【尖閣】菅首相、産経の日中首脳懇談の虚偽説明報道に「固有の領土と言った」強調
- 1 :そーきそばΦ ★:2011/02/03(木) 10:37:22 ID:???0
-
菅直人首相は3日午前の衆院予算委員会で、昨年10月にブリュッセルで行われた中国の温家宝首相との「廊下懇談」の際、
沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件に一切言及しなかったと報じた2日付産経新聞の記事に関し、「懇談では尖閣諸島は
わが国固有の領土であり、領土問題は存在しないと申し上げた」と強調した。自民党の斎藤健氏の質問に答えた。
菅首相は懇談で尖閣問題について「温首相は日本の立場をご存じでしょうから、今日は言いません」と語ったことが明らかになっている。
菅首相は斎藤氏の「『今日は言いません』という記事はウソか」との質問には「今申し上げたことに尽きる」と繰り返し、記事への反論は避けた。
菅首相は懇談後、同行記者団に「温首相から原則的な話があり、私も尖閣諸島はわが国固有の領土であり、
領土問題は存在しないという原則的なことを申し上げた」と説明していた。
ソース 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110203-00000522-san-pol
【政治】 「尖閣のこと言いません」 菅首相、尖閣事件後の会談で温首相に言っていた…国民にウソついてたことが判明★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296609828/
- 2 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:38:12 ID:3pJrfdD0P
- なにいってんだコイツ
- 3 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:38:41 ID:oQKbMBbrP
- ttp://iup.2ch-library.com/i/i0235010-1296658500.jpg
- 4 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:39:02 ID:aOGMExGo0
- /|
/ |ミ
| | ミ
\ | スカン
\|_______
|::::::::| ─ ・ ─ |;ノ
,ヘ;;| -・‐ ‐・- |
ヽ,,,, (__人__) /
\ `ー' ノ
/ ヽ
- 5 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:39:06 ID:3izlR8Ag0
- ほんと小学生の学級会だな
- 6 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:40:09 ID:M14/bLjA0
- ゴミはゴミ箱へ
- 7 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:41:07 ID:utIZM7ow0
- 国会でもメモ読んでるのに答弁漏れしてるだろ?
だったら外交の場でも同じことやってて誰も不思議に思わんぞ
- 8 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:41:33 ID:SLmCIuti0
- 民主党には嘘つきのDNAが組み込まれているからな
- 9 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:41:41 ID:RXX4fibK0
- ______ / // / / i, i ヽ
[_ ____] 〔/ / / / ∧ / ヽ i, i | |
ノ ノ ┌┐ / / / / / / | / `、 i ! |i i , l
/ 二~フ | ,二] ./ ,ィ / / // / | / | | | l ! i | |
`"<ヽ / | L_/| 7_i//`/ー- 、/ / | / | l | l l ! ! i
_// L__/ ,/ / ,,,,- ニ=x-、_ !/ |i _, +十'イ i ! !
 ̄ / ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ i_,, x=、 レ | / / :|
┌┐ /| /:::::;;;;;;;:`::::::l " "/ :;;r ヽヽ |/| / :!
[二 ] __ {::| |::::::::;;;;;;;;:::::::l l:::;;;;;` ::| l // :! 。
| |/,ー-、ヽ  ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ l '''' ノ,,.., /○ :|
/ / _,,| | / ー''"..  ̄ ` ー '、 ヽ 。 :| ○
レ1 | / o └、 >|:::::::::::::::: , ..::::::`''''"i :| :|
.|__| ヽ_/^ \:::::::::::::: 。 _,.-ーx,, _,,,__ :::::::::::::::○:| :| :|
_ _ _ トー:: ○ / `''''''" `i ::::::::::::::: l .:| l :|
/ / / / / / | ::| / | / :| :l :|
/ / / / / / iヾ :| / / , 'J :::| :| :|
`" `" `" {::| ::| | / , イ ::::| :| :|
○ ○ ○ l ::| :|、 ヽ / / ::::| :::::| :| :|
- 10 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:42:08 ID:e585ZbHD0
- エジプトよりひどい状態なのに退陣しないムバラク以下
- 11 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:42:32 ID:8J9OoxjrO
- 弱気だな
- 12 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:43:19 ID:B3fwGhDm0
- 嘘と誤魔化ししか言わない奴が何を言っても・・・・・
- 13 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:43:32 ID:yvg6EXze0
- >「『今日は言いません』という記事はウソか」との質問には「今申し上げたことに尽きる」と繰り返し、記事への反論は避けた
欧米では反論しない=認めたって事なんでねw
- 14 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:43:53 ID:zdqxfzLz0
- NHK中継しろよ
- 15 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:44:42 ID:+lKRP2qE0
- また虚偽答弁を繰り返すのか
言っておくが、政治家の虚偽答弁は犯罪ですよ
- 16 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:45:50 ID:iW5RgvKZP
- 懇談は録音公表するようにしろよ
- 17 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:46:14 ID:3Mo5gj0a0
- >>15
虚偽答弁の内容しだいでは、問題にはならない。
って、閣議決定されてますから、言いたい放題です。
- 18 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:46:17 ID:2o8cdOSX0
- こりゃ あ缶
- 19 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:46:40 ID:+UAfPMw80
-
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ / < アババ〜 バブバブ〜
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
- 20 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:47:08 ID:AkGf40TG0
- ドン菅、ついにチェックアウトだなw
- 21 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:48:38 ID:Y5aNhGpfO
- 言おうと思ったけどビビってやめたんだろ。
てか中継やれや。
- 22 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:50:17 ID:Opa6o4yw0
- 先程から申しあげたと言っているじゃないですか!
いいですか?私はねぇ、全くひるむことなく温家宝首相に言ってやったんですよ
「尖閣諸島はわが国固有の領土であり、領土問題は存在しない」ってね
えぇ言ってやりましたとも、堂々と対峙してはっきりとした日本語で!
しかも通訳も介さずにですよ、こんな外交は自民党じゃ出来ないでしょ!
- 23 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:50:19 ID:eh0epkP10
- >>6
だから民主党にいるんだろ?
- 24 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:50:28 ID:+j0fZQDh0
- >>1
まーた産経のデマ?
菅と産経ならまだ菅の方が信用できるからな。
- 25 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:51:21 ID:9ICsyBE/0
- >記事への反論は避けた。
(^_^;)
- 26 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:51:49 ID:5eZs9f/AP
- 言ってないのに言ったとその場しのぎの嘘
マジ小学生レベル
- 27 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:52:47 ID:MZ3M8lEA0
- 温家宝 「えっ」
- 28 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:53:30 ID:e585ZbHD0
- >>27
そればもうオバマに対してやったな
- 29 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:54:14 ID:6tDlsgFy0
- 1億2000万人の代表が嘘つきアスペってどうよ?
- 30 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:54:16 ID:yvg6EXze0
- 温下方手ぐすね引いてるなw
中国的には今の政権は最悪だし「聞いてない」といったところで何も失う物はないw
- 31 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:54:32 ID:HJUgiOsh0
- きちんと言ったとしたら、アホ菅は逆切れ反論するっしょw
- 32 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:54:39 ID:lEl8U7nL0
- ていうか、テレビ報道しろ!見てるだろ?
マスコミとしての矜持はないのか?
相撲の八百長、エジプトより、大事な事だろ?
俺は絶対、今のマスコミの姿勢を忘れない
民主党と一緒に日本から出て行け!!
- 33 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:55:01 ID:3XIfJAr00
- こいつら尖閣ビデオでどんな裏取引をしていたんだろうな
首脳会談の内容すらウソをついていたとは・・・
- 34 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:56:24 ID:5nshWnQdO
- 具体的な反論は避けた時点で言ったのは嘘だったってわかるな
- 35 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:57:10 ID:y2XLXey40
- 今日も日本主要(笑)マスコミは、「報道しない自由」全開状態。
- 36 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:57:31 ID:eoS3MqTT0
- なんでビデオ公開しないの?
船長はなんで釈放されたの?
これが解決しないと民主党の信用は取り戻せないよ
- 37 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:57:57 ID:baSuUiDP0
- 嘘に嘘を重ねて泥沼にはまる
これを首相がやっちゃいました
- 38 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:58:04 ID:yvg6EXze0
- >>34
菅的には藤井みたいに「記憶にない」といいたいんだろうけどさ
変なプライドが邪魔して苦しい言い訳をしたあげく自爆ばっかだからなw
ほんと中小企業の係長さえも出来ないようなレベルの人間だよ
- 39 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 10:58:43 ID:cKTfMb73O
- 温に聞いてみようw
- 40 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:01:59 ID:RTG7zDYl0
- 言っただけで管の仕事は終わりか???
その後がないから、こんな話が出てきてるんじゃないか。
- 41 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:02:01 ID:RYteAD6l0
- かっこよくいっちゃった☆
- 42 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:02:08 ID:72V8R0wx0
- 日手しないってことは やっぱりいったんだ
「京は、何も言いません」と。
やってしまった。最悪のことを。
- 43 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:02:18 ID:JA5yi6X80
- 日本人への背信行為をやる嘘吐き総理大臣はさっさと辞任しろ
- 44 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:02:43 ID:uJxI9S0s0
- >>37
で、最後は、「記憶にない」とか言い出す。
- 45 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:03:11 ID:Gn8RrRPq0
- 産経を訴えないの?
- 46 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:04:41 ID:VtXhdF8W0
- 産経を訴えろ!さもなければ辞任しろ!
- 47 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:04:43 ID:O7emaqLHO
- てれぱすぃーだら
電波系総理だし
- 48 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:06:57 ID:8/0xcjYL0
- 反論しないってことは、ウソの上塗りを無意識のうちに避けたんだろう。
- 49 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:07:22 ID:4b9AToTT0
- 記憶に疎いんだろう
- 50 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:08:11 ID:72V8R0wx0
- 反論しないのは 産経がつかんでいる証拠が 別にあるのか不安なんだろう。
アホ菅
- 51 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:08:53 ID:IGYJs6tcO
- 「尖閣は日本固有の領土という話は今日はしません」
↓
日本固有の領土と言った
多分こんなところだろw
- 52 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:10:35 ID:Z36/BXhM0
- 一つ嘘をつくとまた嘘をつく羽目になる
- 53 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:12:41 ID:xCmhykfn0
- 民主党に任せたら冗談じゃなくて中国の日本省になるよね
- 54 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:17:58 ID:KrGRwBSX0
- 菅が強調? どうせまたその場限りの嘘だろ
産経を訴えない時点で菅のウソ確定
- 55 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:19:23 ID:PFqRvlmbP
- > 「今申し上げたことに尽きる」と繰り返し、記事への反論は避けた
事実なんだwwwこれはww
- 56 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:21:04 ID:qjdX/X3FP
- 産経も東スポ並みの報道で信憑性はないけど
菅直人の発言も口だけ大臣だからなあ
- 57 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:22:21 ID:SMA3BBAo0
- 何で中国人が総理大臣やってんだ!
- 58 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:24:30 ID:1Kbezuve0
- >>51
納得
しかし菅って本当の馬鹿なのか?
- 59 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:27:23 ID:YCdVrF0lO
- 振り仮名入りのメモ見ながら結局は言わなかったんだな
- 60 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:28:55 ID:/Bv5Ij6t0
- 「ガハハ嘘でした、アイムソーリー」ぐらい言えんのかこいつは
- 61 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:37:54 ID:94tu0Bh/0
- 「記事への反論は避けた」これで決まりだな、何ならまた証人喚問すっか?
- 62 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:39:52 ID:y2XLXey40
- クルッポーとは違った方向でモノホンのクズだな、韓は。
- 63 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:40:23 ID:FIj9aKR10
- 「そう言った気もする」だろう
- 64 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:42:37 ID:wA3CAJqbO
- 中国人は水を朝鮮飲みする?
- 65 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:49:15 ID:uI7FRDCt0
- さっさと謝罪したらよいのに、「固有の領土なんて言いませんでした」って。
もうすっかり謝り慣れているだろ・・。
- 66 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:49:22 ID:lxbeAe+C0
- >>58
国会中継見て見ると良く分かるよ
これだけ答弁・演説が下手な総理はここ30年見たことがない
- 67 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:50:35 ID:JEmVF1Of0
- 言った・言わない
- 68 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:50:40 ID:Ce0SQojm0
- 蛤、前半はちゃんと仕事して心入れ替えたかと思ったらやっぱり暴走しやがったz
あと、参院の森ゆうこがなぜか野次飛ばしてた
- 69 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:50:54 ID:/c+4WJph0
- 今までバカの民主党にいたから分かり難かったんだよなw
木を隠すには森の中、バカを隠すのはバカの中ってな。
- 70 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:54:11 ID:JEmVF1Of0
- >「『今日は言いません』という記事はウソか」との質問には
>「今申し上げたことに尽きる」と繰り返し、記事への反論は避けた。
正直でよろしい。
中国からの「尖閣ビデオは公開すんじゃねえぞ」
に対して「ハイ、わかりました」と受け容れた政権だもんな・・・・
- 71 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:54:47 ID:KyrtIK08O
- (中国)固有の領土って言いたかったんだろ?
正直に言っちまえよバ官!
- 72 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:55:27 ID:sPVEStil0
- 強弁すればそれですんでいた野党時代とは違う。
嘘つきは必ず断罪されるのだよ菅くん、そして民主党の諸君。
- 73 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 11:59:29 ID:yArV3Pum0
- しかし記事は否定しないんだな。おかしなことだ。
本当なら産経を訴えれよ。少なくとも警告とか官房長談話ぐらい出せや。
- 74 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:01:46 ID:lh4ajZtv0
- 産経に対して遺憾の意表明したほうがいいんじゃないのかなぁ
- 75 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:02:18 ID:r/lF10AC0
- どっちにしろもう終わりだろ、色々と
- 76 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:03:11 ID:JS6WtNjg0
- なぜか会談内容を一切公開してないからな
国会は嘘をついてもいい場所だから、何を言ってもいいし
【政治】国会での虚偽答弁の政治的・道義的責任は「内容次第」 政府答弁書が無責任に…
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291979132/
> 政府は10日の閣議で、閣僚が国会で虚偽答弁を行った場合の政治的・道義的責任について
> 「答弁の内容いかんによる」とし、必ずしも責任は問われないとする答弁書を決定した。
- 77 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:04:39 ID:4RoPtFQT0
- >>42
普通の日本語でおk
- 78 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:10:09 ID:s0jMFyWY0
- 産経報道を否定しないのは事実だからか。
- 79 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:19:18 ID:sPDpiIqk0
- >>1
「尖閣が固有の領土とは言いません」と言ったんだろう
これなら菅の答弁も産経の記事も正しい
- 80 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:20:40 ID:dgRkZ+Tl0
- >>15
国会答弁で嘘言ってもいいって閣議決定でてるの知らないの?
- 81 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:23:41 ID:BJIGTJAU0
- >>38
中小企業に失礼だろ〜
人間として疑問符がつく人間もどき?
- 82 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:24:30 ID:pxx46jFo0
- >>76の参議院ソース
閣僚の国会答弁に関する質問主意書
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/176/meisai/m176170.htm
一 国会における閣僚の答弁は、国会の権能と国政における重要性に鑑みて、高度の政治的・道義的責任のもとになされるべきものである。
閣僚が国会において虚偽の答弁を行った場合、この閣僚にはどのような政治的・道義的責任が生じると考えられるか。
答弁書
一について
お尋ねについては、答弁の内容いかんによるものであると考える。
- 83 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:24:41 ID:BP3kWfe90
- 嘘つき空き缶
相撲問題がマスゴミ大騒ぎしてるの民主がリークしたんだろ
今頃こんなメールが出るなんておかしいよ
去年の野球賭博の時にわかってるはずだろ
ミンスが話題逸らししたい時は他の話題をリークしてマスゴミ乗るよね
海老蔵しかり検察しかり
- 84 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 12:44:56 ID:/ai5bNfhO
- この菅の対応は国民にたいする背信行為だよなあ
こんなのが総理だなんて…
なんで日本はこんなことになっちまったんだ…
- 85 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:23:46 ID:kD5GtvHLP
- 一方で、こんな事も言っている。
【八百長】 菅首相 「国民への背信行為だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296694029/
- 86 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:31:51 ID:URZBciAH0
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
管と温の間に、実際にあったやりとりではなく、それぞれが自分に都合のいい
内容で会談内容を公表することを、黙認しあう裏取引があった上で、管が国会
答弁において、温との会談内容に関する裏取引の事実を明らかにせず、裏取引
に拘束されたままの状態で答弁したとなると、管に嘘をつかせる(自分が属す
る組織を裏切らせる)ことに成功した中国は、管を脅せる強力なカードを持っ
たことになる。
スパイが工作対象国で協力者を作る際に行う古典的な罠にまんまと嵌った管と
外務省って何?
中国は、絶対にこのカードをちらつかせて脅してくるぞ。
そうなれば、国会で嘘をついたことを明らかにされたくない管は、中国の言い
なりになるぞ。
この事態は国防上極めて問題というか、危機的な状況というか、平和ボケの管
市ねとしか言いようがない。
日本外交 超ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーピンチ
どうすんだよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
超イラつくーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 87 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:33:56 ID:iOOr0pOO0
- >>1
ミンスは、平気で嘘つくから信じられない。
- 88 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:34:11 ID:1VOSP+NYO
- 産経の記事はもはや半村良の小説にも劣る架空戦記だよ
- 89 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:35:18 ID:42vCo1yM0
- とりあえず、今すぐ生放送で日本の領土だって中国に向けて言ってみろよ
- 90 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:36:01 ID:7bFwpKRx0
- これで中国が聞いてないって言ったら
もう終わりだな
- 91 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:37:04 ID:Q1hrvs6L0
- どうも産経だと信用できないからな。
- 92 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:38:18 ID:iOOr0pOO0
-
会談内容公開すれば済む話なのに、
ミンスは其れを遣らないだろうね。
所で俺のID面白いぞ。
- 93 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:40:06 ID:qmaYc/ieO
- >>83
「全方位から敵機!」
「ミンスフキー粒子撤退濃度散布」
- 94 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:42:26 ID:ZdVo7qQo0
- 脳無しのくせに
- 95 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:44:18 ID:xfW2437gi
- 産経が嘘言ってるなら
名誉毀損で訴えろよw
ボケ
- 96 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 13:59:38 ID:PNwh2B3wP
- マスコミが言う「報道しない権利」って、国民の「知る権利」を著しく侵害しているんだよな。
「ペンは剣よりも強し」って言うけど、その規制のある剣より強いペンは、都合の良い自主規制があるだけで、事実上野放し状態なんだよな。
- 97 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 14:01:32 ID:lirwvs730
- 言ったつもりで言ってない。
これだな
- 98 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 14:02:54 ID:iOOr0pOO0
-
アカ日や売日新聞は、中立を装って偏向してるから
始末に悪い。
まるで日本人に成済ましてる、朝鮮人みたいだ。
- 99 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 14:05:17 ID:2eWmL16lO
- 脳内です
- 100 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:39:42 ID:f26uJFGNP
- また嘘か
- 101 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:43:34 ID:ieoZrm7H0
- また菅かw
それでフジタの社員についてはどうなんだ?
ちゃんと釈放要求したのか?
- 102 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:44:58 ID:pRLbGtIL0
- 民主党議員を殺せ ひとり残らず
- 103 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 15:47:58 ID:J7AOjvZM0
-
統一協会が尖閣デモで民主党政権打倒を叫ぶ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295752576/l50
- 104 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:20:30 ID:QejD+AIxO
- 通訳無しで日本語でボソッと言ったんだろw
- 105 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:23:06 ID:uJxI9S0s0
- 「懇談では尖閣諸島はわが国固有の領土であり、領土問題は存在しないと申し上げたはずだ。
言ってないと言われるなら、謝罪したい」
- 106 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:24:34 ID:EFO5X1RT0
- _.,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| \ 。 / |;ノ 「言ったことにしてくれ」って
,ヘ;;| -・‐ ‐・- | ちゃんと中国側にも頼んであるんだ!
ヽ,,,, (__人__) /
ヾ\ `⌒´ /
/ \ キリッ
- 107 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:29:54 ID:x0f6Hn18O
- ×申し上げた
〇申し上げたかった
◎テレパシーで申し上げた。主席も確かにちょっと頷かれた。気がした。
- 108 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 16:34:29 ID:K1v8Dqom0
- >>58
馬鹿なんだよ。
- 109 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 17:12:03 ID:8eiBdNoCO
- 産経か
産経の取材は当てにならない
とりわけ産経は、民主党議員から聞き出す事は不可能
- 110 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 21:59:33 ID:4fd7ctkX0
- 菅に外交は期待できない。
- 111 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:23:17 ID:EhMJDWeD0
- 相手と会話が成立してないなら
固有の領土と呟いたとか固有の領土と心で叫んだ
と何ら変わりがないと思う
- 112 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:27:21 ID:+cinFO9zO
- 目を背けながら日本語でつぶやいたんだよ。
- 113 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:27:56 ID:HaY6bKZ90
- さてはお腹の中でこっそりツイートしたんだな
- 114 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:28:49 ID:wW7Pqe130
- >>113
中国様に差し上げますってな
- 115 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:30:31 ID:Mvf4JI8z0
- >>20
さみしいか?
- 116 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:32:03 ID:IyK8pv2u0
- 「温首相は日本の立場をご存じでしょうから、今日は言いません」
これが
「温首相から原則的な話があり、私も尖閣諸島はわが国固有の領土であり、
領土問題は存在しないという原則的なことを申し上げた」
こう管の中で脳内変換した訳だな。って都合の良い解釈するな。
- 117 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:37:18 ID:sh+ISOCL0
- おいこれ見てくれよ…
民主くん参上!
http://ameblo.jp/mika-448/entry-10788184917.html
http://ameblo.jp/mika-448/entry-10788184917.html
http://ameblo.jp/mika-448/entry-10785617195.html
よこくめくんと民主くん!
http://ameblo.jp/mika-448/entry-10785618501.html
こいつら、マジで殺処分したほうがいいって
- 118 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:38:09 ID:UJU1FAZe0
- 産経記者に政府高官の取材出来るかな???
無理っぽい 相手にされない
- 119 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:41:23 ID:NHdA/YQ/0
- 折角だから首相は産経を訴えたらどうかと
記事通りなら国会による虚偽報告+国民の人命軽視
常人なら享受できる様な内容ではないだろうに
- 120 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:41:41 ID:SfksJMRr0
- >>118
もうそろそろ楽になっていいんだぞ。
- 121 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:51:59 ID:BP3kWfe90
- 日本人なら判ってるよね
空き缶が言うはずないっての
更に人質の事さえ言えてないとは呆れてしまうが
- 122 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:52:13 ID:nQ5SVRMiO
- 言いました。
言いましたって。
(今この辺)
だから言いましたって言ってるだろ。
言った!言った!
言ったんだってわかんねーのかゴラァぶっk
- 123 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:53:18 ID:0edWduFr0
- 産経は夕刊フジに続いて政治経済関係の記者のリストラに入るから訴えても肝心の相手がいなくなるよ。
- 124 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:12:07 ID:dLiVeYd2O
- ミンス工作員が火消しに必死(笑)
- 125 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 23:21:54 ID:2tO2P89S0
- >今申し上げたことに尽きる
はい確定
- 126 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:12:23 ID:LRK/uTU30
- 北朝鮮の工作員 管、仙谷、トミ子は死ねww
- 127 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:15:42 ID:tKDK3pxM0
- 自民がこんな弁解をしたら
即死を通り越し、
エボラの発病者が血を吐いた状態で、
もう周りも自民も全員死亡なのにねww
相撲で国民の目をそらしているけどさww
- 128 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:18:23 ID:91NKcfpO0
- で、管くんはいつやめるの?
- 129 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:32:21 ID:QD2+KmBEO
- 言った、言わないの論争で逃げる気か
逃げ方は相変わらず上手いもんだ
でもコイツが嘘つきってみんな知ってるんだが
- 130 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:37:38 ID:VFRpnN6yO
- 菅「尖閣諸島はわが国固有の領土であり、領土問題は存在しないと申し上げた(夢の中で)」
- 131 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 02:38:44 ID:VJlohUGa0
- みっともねぇ爺さんだなホント。
こんな年寄りにだきゃなりたくねーわ。
- 132 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 05:50:38 ID:j/xgqDgL0
- 間違いなく言ったよ
相手にまったく届いてないだけでw
- 133 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 06:00:07 ID:xCFbkaOy0
- ★だまされた“仙菅民主党”の大ウソ野郎! 主婦が「仏の顔も三度」と激怒
・「この国で一番の大嘘つきはだ〜れ?」。こんな質問をすれば、おそらく1億総国民から
「それは民主党政権〜!」との大合唱が起こるに違いない。
その国民を欺く「マニフェスト」の変節ぶりは、まさに嘘八百のオンパレード。我が国の
与党史上、間違いなく“最低最悪の政権”と言い切れる状況なのである。
自民党議員がこう語る。「『2万6000円を国から支給します』と政権交代時に甘言を弄した
『子ども手当て』は、ようやく上乗せ議論が巻き起こったが、財源不足で全額支給には程遠い。
小沢元幹事長の『政治とカネ問題』も、いまだ国会招致のメドが立たず、『普天間基地問題』も
硬直状態だ。笑うに笑えないのは党収激減で、背に腹はかえられないと踏み切った『企業献金
全面禁止』の撤回で、これには説明に及んだ岡田幹事長も頭を抱えている。
もはや“ヤルヤル詐欺も”極まれりといった様相を呈しているのです」
しかも、民主党政権の“大ボラぶり”はこれだけではない。「ガソリン暫定税率の廃止」は
名称変更しただけで結局続行。「官僚の天下り根絶」も独立行政法人への公務員の出向を
容認する始末で、二枚舌、三枚舌を弄しまくっているのである。
国民からは紛う方なき怒りの声が上がっているのだ。
「『コンクリートから人へ』のフレーズで、自民党の利権漁り型の政治から変わると思ったから投票した。
でも、『後期高齢者医療制度』の改革は舛添案のパクリだし、ボクの年収だと25年度には、
今より9万4000円も税金負担が増える。これじゃあ、庶民イジメの何ものでもない」(40代サラリーマン)
「ガソリンが安くなって助かると思ったから投票した。でも、ぜんぜん安くならないばかりか、
高速道路の無料化も一部の地方だけ。ガソリン暫定、高速サギだ」(30代のトラック運転手)
★民主党の本当の真の敵は日本国民だった ★民主党の本当の真の敵は日本国民だった
★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな ★民意は解散総選挙だな
★国民の為を第一に思う政治家なら解散総選挙するしかないと思う。
- 134 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 07:39:45 ID:xg5rGAyRO
- 「温首相は日本の立場をご存じでしょうから今日は言いません」
話題にはしましたってことじゃね?
どちらにしても全く信用が無いから論外
- 135 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 07:44:19 ID:o06fLeR/0
- 独り言として言ったってことだろなぁ・・・・
- 136 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 07:46:15 ID:6hXJoWPa0
-
【愛知】中国人「自分がやった」 名古屋・栄の路上刺殺で男出頭[02/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1296748269/
- 137 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 07:46:44 ID:ILYIcPeA0
- >「今申し上げたことに尽きる」と繰り返し、記事への反論は避けた。
「そういう意味で申し上げたのではない!」フラグか
- 138 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 07:51:21 ID:gbnkWb7wO
- 「産経の記事は嘘なのか?」という質問に対しては
一切明確にしなかったよ。
つまり記事は本当だと認めたのと同じ。
- 139 :女子中学生13才だよ♪:2011/02/04(金) 07:51:45 ID:8GDpQsO+0
- >>51
トンチが効いてるなw
小学生か!
- 140 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 07:51:48 ID:wN3F4pV0O
- 言ったと言い切れば逃げられる。
真実は通訳が知っているが契約で話せない。
なのに完全否定しないバカ菅!
- 141 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 17:33:10 ID:tP41iPcf0
- ガキの言い訳だな
- 142 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 18:24:34 ID:16FnrDp5P
- >>3
秀逸wwww
- 143 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 18:48:25 ID:j3aNkoneO
- 言ってたらもっと強気に出てるわな、別にこの話の矛先が産経なんだし野党に低姿勢にならなくていいからな。
それなのにこの曖昧さ絶対言ってないわw
- 144 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 19:59:35 ID:J0Z++LWi0
- これは酷い。
結局、産経の記事が正しいのかよ(笑)。
- 145 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:22:15 ID:Bj/NW544O
- 「外交問題には疎いんです」by 韓チョクト
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 146 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:25:22 ID:YMBIIFTJO
- 嘘ばっか
- 147 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:28:27 ID:Nr82e6KWO
- マスゴミ「菅の言ってることは本当?」
温「嘘に決まってるだろ(笑)」
- 148 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:38:44 ID:Mi259I5x0
- ウソを守るために、またウソをつく。
これでウソがバレた時のダメージが2倍になる。
で、またウソをつく。4倍になる。
永田があの世で泣いてるぞ、菅。
- 149 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 20:42:15 ID:bRYbh8kbO
- 尖閣の日に式典出席はおろか、祝電すら打ってないもんなあwwwww
- 150 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:00:05 ID:pCIKJaum0
- じゃあ、ホームページのトップに記載したらいい。
日本としてのコメントを正式に公開したらいい。
- 151 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:05:48 ID:CsQSDRxq0
- >>1
そういえば外国人参政権の件で、
固有というの言葉の意味がどうとかってあったな。
- 152 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:25:36 ID:Q84ikcnY0
- 嘘ぶっこいてもオケーの閣議決定を撤回しないくらいだから
堂々と嘘ぶっこいてるんだろな。
- 153 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:33:35 ID:7QkOkpB/0
- まだ、こんなどうでも良いことで騒いでいるのか
- 154 :名無しさん@十一周年:2011/02/04(金) 21:46:46 ID:TiMQYnSe0
- 中国と仲のいいマスゴミは温家訪とやらに聞きに行って来い
- 155 :名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 16:16:11 ID:rlKChURx0
- 恥の上塗りだな
- 156 :名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 16:32:26 ID:cTKY3HSgO
- 民主党相手だと「我が国」がどこかから確認しないといけないのが面倒だな。
同じようなのに「国民」「民意」ってのもある。
- 157 :名無しさん@十一周年:2011/02/05(土) 17:11:07 ID:lvsLZiI80
- その点公明党は「わが国」と言えば創価が国教になった国、「国民」と言えば創価学会員、「民意」と言えば
池田大作先生のお考えと首尾一貫している。公明党に単独政権を任せるべきだろ。
- 158 :名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:06:05 ID:0nJ0w9ed0
- >>157
公明自体が福祉の党としてのスローガンがあるので
糞作とか関係なく政権握る気のまったくない糞党
公明が政権とれば日本は民主よりも終わる罠
- 159 :名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:12:37 ID:1ZCLUaPKO
- 無能ってよりも 嘘つきだな。
- 160 :名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:14:51 ID:OlPEHfyC0
- 心の中で言ったんだな
- 161 :名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:15:10 ID:SsiiFu79O
- 管のほうが反逆罪で問責先
- 162 :名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:16:05 ID:pwQtnd1L0
- コキントウがいなくなったのを確認してからボソっと呟いたんだろ?
- 163 :名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:20:48 ID:rmpEJhHr0
- ミッキー安川も怒ってるよ
- 164 :名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 04:41:50 ID:STX+gzbK0
- 日本列島は日本人だけの物じゃないしな
尖閣の領土問題は米国の判断に任せると言ってた
基地外の最高責任者がいるのが民主党
- 165 :名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 05:10:12 ID:a4R9QniW0
- >>158 学会員の現世利益を追求する党だ。
- 166 :名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 07:27:08 ID:g2NydJqx0
- 否定しないということは、結局は嘘
民主党のいつものパターン
- 167 :名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 07:28:44 ID:np8SM0dU0
- 嘘は言ってないんじゃね?
ただ、「わが国」が「日本国」である、とひと言も言ってないだけでw
- 168 :名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 07:33:09 ID:QpYKLOJTO
- じゃあ そのメモを見せてもらおうか 直人くん
もちろん ルビ いりの
- 169 :名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 07:35:17 ID:SgpXx5VD0
- じゃあ産経が捏造報道したってこと?
- 170 :名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 07:47:12 ID:np8SM0dU0
- >>169
これは2chでしばらく前に聞いた話だが、本来「中国」という言葉には「わが国」という言葉があるらしいぞw
- 171 :名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 07:50:26 ID:np8SM0dU0
- >>170
×「わが国」という言葉
○「わが国」という意味
- 172 :名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 08:34:14 ID:lw1UVKfCO
- 僕鳩山由記夫だけど
日本列島は当然だが、その他の離島も日本人だけのものじゃないんだよ。
僕に異論を唱えるネトウヨは日本から出ていけよ。
- 173 :名無しさん@十一周年:2011/02/06(日) 15:17:39 ID:STX+gzbK0
- >>172
ほーじゃ音羽の鳩山御殿敷地内に他人が小屋を作って
住み付いても文句は言われないんだね よかったよかったw
35 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)