CEATEC JAPAN 2010 at 幕張メッセ 2010年10月5日(火)~9日(土)

ユーティリティ

レフトリファレンス

  • 入場事前登録




デジタルネットワークステージ

出展者の情報や、イベント情報などをNews Centerが独自取材。
いちばん新しいCEATEC JAPANの話題を提供します。

  • CEATECニュース一覧
  • デジタルネットワークステージ
  • 電子部品・デバイス&装置ステージ
  • CEATEC Suite
  • TOPICS
イオンエンジンや太陽電池、リチウムイオン電池などの宇宙・・・
Vol.053  2010年10月07日
三菱電機 衛星関連技術を多数展示
三菱電機は、先日、軌道投入に成功した準天頂衛星「みちびき」の他、同社が製造した人工衛星、宇宙ステーシ・・・
3D対応LUMIX-GH2と3D撮影用交換レンズ・・・
Vol.051  2010年10月07日
パナソニック LUMIX用3D画像撮影交換レンズと民生用3D対応ムービーを展示
パナソニックは、5日から開催中のCEATEC JAPAN 2010において、自社のデジタル一眼カメラ・・・
マルチメディア放送ブースの様子
Vol.048  2010年10月07日
マルチメディア放送 全国マルチメディア放送サービスイメージをデモ
マルチメディア放送は、10月5日から開催中のCEATEC JAPAN 2010において、2012年4・・・
三菱自動車の新世代電気自動車「i-MiEV」
Vol.046  2010年10月07日
三菱自動車工業 新世代電気自動車「i-MiEV」(アイ・ミーブ)の試乗会を開催
三菱自動車工業(以下、三菱自動車)はCEATEC JAPAN 2010の会場敷地内において、コンパク・・・
パーソナライズド新聞
Vol.041  2010年10月07日
KDDI 自分だけの新聞を自動で生成「パーソナライズド新聞」をデモ
KDDIは、幕張メッセで開催中のCEATEC JAPAN 2010において、自分が撮影した写真をきっ・・・
参考出展したスレート型タブレットPC
Vol.039  2010年10月07日
東芝 Android搭載のスレート型タブレットPCを参考出展
東芝はAndroid 2.2を搭載したスレート型タブレットPCを参考出展している。操作性を高めるため・・・
音声入力に対応してキャラクターが様々なリアクションをする
Vol.038  2010年10月07日
名古屋工業大学 音声合成キット「MMDAgent」でキャラクターとリアルタイムに会話
名古屋工業大学の国際音声技術研究所は、同社ブースで音声インタラクションシステムを用いた試作ソフトウェ・・・
 
<< 1 2 3 4 5 6 7 >>

ライトリファレンス

主催者

  • CIAJ
  • JEITA
  • CSAJ
グリーンITパビリオン
  • Cofesta
  • 日経エレ「テクニカルシンポジウム」in APA
  • スマートグリッドイノベーション
  • 米国イノベーションアワード
  • 中国メディアパネルワード
  • 学生向けイベント「企業が求める人材像セミナー」
  • 電子情報通信学会