(有)未来検索ブラジルが運営するあらゆる言葉についての記事を閲覧・編集したり、コメントをしたりするサイトです。

単語記事: MMDAgent

編集

MMDAgentとは、名古屋工業大学際音声技術研究所によって作成されたオープンソースの音声インタラクションシステム構築ツールキットである。

概要

音声合成、音声認識、音声学習機3D描画、リップシンクの技術等を組み合わせることで、画面内のおまいらキャラクターに話しかけて会話することを実現するソフトである。

まずはともあれ解説動画を見ることを推奨する。

動画通り、10月5日幕張メッセにて開催された「CEATEC Japan 2010」にてデモ版が開され、多くのIT系ニュースサイト等に取り上げられることとなった。

2010年12月25日、ver. alpha開された。

MMDとの互換性

大きな特徴の一つとして、MMDにおいて使用されるモデルデータ、モーションデータとの互換性が存在することが発表されている。

これにより、現在幾多が制作されているMMD自作モデル群を、(実際の導入には諸々の問題が発生するとしても)そのままの形で共用することができると期待されている。

 

関連動画

→タグ『MMDAgent』で検索

CEATEC Japan 2010」でのブースの様子を撮影した動画。



YOUTUBE内、週間アスキー公式投稿からの転載

ver. alphaリリースで早速試した人の動画。

外部リンク



関連項目

携帯版URL:
http://dic.nicomoba.jp/k/a/mmdagent
ページ番号: 4469211 リビジョン番号: 1020330
読み:エムエムディーエージェント
初版作成日: 10/09/23 18:06 ◆ 最終更新日: 10/12/27 11:48
編集内容についての説明/コメント: AIですか?はぁ
記事編集 / 編集履歴を閲覧 /

MMDAgentについて語るスレ

49ささき :2010/12/29(水) 17:28:36 ID: /K1+iKj4ic
>>44とにかく落ち着いたよ・・・・
OSwindows7の32ビットだよ
了解再チャレンジしてまた再びみんなと同じレベルになってくるよ
50ななしのよっしん :2010/12/29(水) 20:07:13 ID: 55IsRZ90Ay
歩かせようと思ったけど移動と同時に音声合成とか歩くモーションが出来ないな
うちの低スペックノートPCのせいかもしれないが
51ななしのよっしん :2010/12/30(木) 00:42:30 ID: sTaxTMEovU
>>47
隠れマルコモデル・・・sinsyのところとおんなじやつか。
52 ななしのよっしん :2011/01/02(日) 13:32:29 ID: 5pU7ejmgw4
いけたいけた!!
辞書に新しい単語追加&認識成功したっ!!
53 ななしのよっしん :2011/01/07(金) 13:44:00 ID: 5pU7ejmgw4
早く更新しないかなって思ってたら、sorceのほうでパッチが出まくってたww
大きな変更はなさそうだけど、スリム化とかしてんのかな?
54ななしのよっしん :2011/01/16(日) 07:30:55 ID: smeG2o3Q8k
lat式にモデルを変更したんだけど、何故か顔の色等が変だったりするんだ。
他のモデル、XS、ねんどろいどとかだと上手くいくんだけど…何故だorz
みんなは上手く変更できました?
55ななしのよっしん :2011/01/19(水) 17:21:41 ID: BdQ9BBE8Wm
>>sm13129678

紹介されてなかったので
56 ななしのよっしん :2011/01/25(火) 01:28:51 ID: 5pU7ejmgw4
MMDAのNAIP試験版来てるよー

http://cube370.blog87.fc2.com/blog-entry-4.html
57ななしのよっしん :2011/02/02(水) 13:17:02 ID: emI0At4GjP
sm13416464
シナリオ配布されてるから参考になるよ
58ななしのよっしん :2011/02/02(水) 13:18:47 ID: emI0At4GjP
>>sm13416464
ページトップへ戻る