相模大野車両基地

FEED


2011/02/05

塗り替え


小田急8052Fのイベント車?を通常の
クリーム色とスカイブルーに塗り替えました。

塗り替える前の写真が無かったので
Yahoo!で探しました。

それと千代田線6000系にスッテカーを貼りました。
綾瀬より5輌は多摩急行綾瀬行き、
唐木田より5輌は多摩急行唐木田行きにしました。笑
フルLED風に見えますかね…?笑

_


このブログは参考になりましたか? Yesボタン

小田急ロマンスカー3100形・ゆめ70 11両セット
マイクロエース [A8158]
¥19,790 | 24% OFF
小田急3000形3次車 基本4輌
グリーンマックス [1058T]
¥10,852 | 24% OFF
小田急9000形 シングルアームパンタ 6両セット
マイクロエース [A6195]
¥15,481 | 24% OFF
小田急9000形 中間改造車 8両セット
マイクロエース [A6196]
¥18,832 | 24% OFF
【2011年始感謝!】小田急9000形 中間改造車 8両セット
マイクロエース [A6196a]
¥15,500 | 37% OFF

コメント(4件)

どうもです
もしかして前に見た奴ですか原色にもですとはいいですねぇ〜それとメールアドレス変えましたか送信しても送れないので

こんばんわ
ついにやってしまいましたね
イベントから通常色へ
通常色できたら室内を塗装して車体更新車という手もありますね
クロポよりこっちのほうがいいかも・・
できれば私もやりたいんですが、IPAすらもわからないので

トマトくん
コメントありがとうございます
そー
こないだ見せたやつ
やっちゃっよ笑

ブラックさん
コメントありがとうございます
クロポは何かものたりないんですよね

クリーム色とスカイブルーは、GMで揃えられますよ
GMカラーの小田急のクリーム色と、確かですがGMで売ってる青キャップスプレー102です

室内も更新車風に仕上げますよ

ブログコメントへの書き込みはトレイントレインの会員のみ行えます。
         

2051F

元特急つがるです。以前お友達だった方は申請をお願いします。 主に小田急、千代田線中心っす。 でも...


最新の投稿




Page up