ホーム » ブログ » 「MY RAIL」 » ついに製品化かかった東武50090形「TJライナー」。

「MY RAIL」

FEED


2011/02/05

ついに製品化かかった東武50090形「TJライナー」。


今朝Nゲージインフォメーションのブログを見ていたら、何と東武東上線のエースでクロスシートが売り物の「TJライナー」が今夏前後に「グリーンマックス」から塗装済完成品で製品か決まりました。

2008年1月にマイクロから発売された50000系シリーズは東上線の50001F編成・東京メトロ半蔵門線直通の本線の50050系50053Fです。この中でも50050系は大人気で最近では入手も困難化してきています。後日発売された50002Fも先述の50001Fとあわせ、東上線の性格のマイナーさも影響はしています。

今回は自分でもマイクロから出るだろうと思いましたが、まさかGMが塗装済完成品で、しかも車番は50091F印刷済です。

後は半蔵門線直通の50061F以降と有楽町線直通のの50070系にも期待したいですね。

気になるのはグリーンマックス完成品は動力ユニットの走りと耐久性がイマイチです。特に台車クリーニングの際には固定用ツメが折れやすいですね。

(品番4201)東武50090系6両基本セット(税込19950円)、(品番4202)東武50090系4両増結セット(税込み11550円)

多分今年早々の京成のアクセス特急「新3050形」と同じように当日店頭販売品は即売も考えられます。「欲しい」と思ったら早め予約をお勧めいたします。


このブログは参考になりましたか? Yesボタン

東京メトロ05系13次車・東西線(4両セット)
Bトレイン(バンダイ) []
¥1,755 | 24% OFF
京成AE100形「スカイライナー」登場時8両セット
マイクロエース [A2890]
¥15,802 | 30% OFF
東京メトロ 05系アルミ・リサイクルカー 増結4両セット
マイクロエース [A5022]
¥7,980 | 24% OFF
東京メトロ07系 東西線 増結4両
マイクロエース [A5062]
¥8,458 | 24% OFF
東武200系 急行「りょうもう」 6両セット
マイクロエース [A2650]
¥13,965 | 24% OFF
東武DRC・1700系登場時特急「けごん」改良品
マイクロエース [A0874]
¥15,720 | 24% OFF

コメント(2件)

こんにちは。

コメントをするのは初めてだと思います。
名鉄1700系といいます。
東武50090系がグリーンマックスがの製品かとは!! とにかくびっくりです! 型はマイクロエースがあるので出すかなと思っていましたが…。
値段もグリーンマックスではなかなか抑えられていますね。
ちょっとこれは欲しいと思いました。

こんばんわ
正直GMが出すとは考えてもいませんでした
モーターと室内の様子が気になりますが
値段が控えめになってきたということはやっと消費者の応えを聞いてくれたのですね
欲しいです
それと東上線つながりで東武8000形旧、新塗装済みキット
再生産決定です

ブログコメントへの書き込みはトレイントレインの会員のみ行えます。
         





Page up