2011年2月5日22時22分
ムバラク大統領の即時退陣を求める在日エジプト人ら。中には「ムバラク出て行け」という言葉も=東京都渋谷区の恵比寿公園
「正義」や「民主主義」などと書かれたエジプトの国旗を手に、ムバラク大統領の即時退陣を求める在日エジプト人ら=東京都渋谷区の恵比寿公園
「民主主義」「正義」などと書かれた国旗を手に、ムバラク大統領の即時退陣を求める在日エジプト人ら=東京都渋谷区の恵比寿公園
東京からカイロへ届け――。エジプトで反政権派の大規模デモが続く中、全国各地に住むエジプト人ら約200人も5日、東京に集まった。都内を行進し、ムバラク大統領の即時退陣を求めるシュプレヒコールをあげた。
渋谷区の恵比寿公園には、石川、岐阜、大阪などからエジプト人が集った。
カイロでデモ隊が集う広場の名、タハリールはアラビア語で「解放」を意味する。岡山市のターレクさん(29)もエジプト国民の「解放」を求めて、妹や中国・近畿に住む他のエジプト人7人と車で駆けつけた。「長旅で疲れたけど、どうしても来なければいけないと思った」
東京大大学院で電子工学を学ぶヨルダン人のサナドさん(26)も駆けつけた。「エジプトでの不正義は、エジプトだけでなくアラブ人である我々みんなの問題。団結しなければならない」と話した。
中東に駐在し、日々、中東の動きに接する川上編集委員が、めまぐるしく移り変わる中東情勢の複雑な背景を解きほぐし、今後の展望を踏まえつつ解説します。エジプトからの緊急報告も。