最終更新:2011年2月6日(日) 0時56分
在日エジプト人ら、大統領退陣求めデモ
エジプトのムバラク大統領の退陣を求めるデモは世界各地に広がっています。東京都内では在日エジプト人がデモ行進を行いました。
在日エジプト人のデモ隊は5日午後、東京の恵比寿から渋谷駅に向かって行進しました。多くの参加者は「エジプトにはムバラク大統領よりも大統領職にふさわしい人材がたくさんいる」と主張し、IAEA(国際原子力機関)の前事務局長・エルバラダイ氏を支持する声も多く聞かれました。
「ほとんどのエジプト人は、エルバラダイ氏が大統領になることを支持すると思う。ノーベル賞を受賞したほかIAEAの事務局長だったので経験が豊富で」
「エジプトには大統領になれる有能な人材が大勢います」(デモ参加者)
デモにはほかの中東諸国出身の人々も参加。イエメン出身の男性は、今は中東が変わる時なのだ。互いを励まし合いながら一緒に目標に向かおう」と、エジプト人のデモをサポートしていく姿勢を見せました。(05日18:15)
この記事の関連ニュース
エジプト 5日も再び抗議行動始まる(5日 19:36)
エジプト 大規模デモ続く(5日 19:59)
エジプト「追放の金曜日」、数十万人デモ(5日 12:27)
米大統領「エジプト民衆の声 聞くべき」(5日 10:56)
エジプト「追放の金曜日」、軍が警備(4日)
エジプト衝突 米、交渉の即時開始を要求(4日)
ムバラク大統領、即時退陣を否定(4日)
エジプト衝突、海外メディア襲撃相次ぐ(4日)
在日エジプト人が会見「みな同じ思い」(4日)
菅首相、イタリア首相と電話会談(3日)
エジプト衝突、死者は10人に(3日)
衝突、「政権仕掛けた」との批判強まる(3日)
デモ隊衝突、各国が真相究明求める(3日)
イエメン大統領出馬せず、世襲もせず(3日)
米報道官、「暴力行為の扇動」をけん制(3日)
国連事務総長、双方に自制求める(3日)
欧州各国首脳「速やかな政権移行を」(3日)
エジプト、反政府派と大統領支持派衝突(2日)
ムバラク大統領、不出馬を表明(2日)
オバマ大統領「即時政権移行を」(2日)
カイロで足止め、300?MM>$j$,5"9q(1日)
エジプト「100万人デモ」に市民集結(1日)
「エジプト暫定政権作りへ」 米が転換か(1日)
EU外相会議、ムバラク政権に対話促す(1日)
丸紅カイロ駐在員の脱出も検討(31日)
エジプト出張者は宿舎待機(31日)
日産 エジプト工場を操業停止(31日)
エジプト、31日も大規模デモの可能性(31日)
中国政府もエジプトにチャーター機派遣(31日)
観光客ら出国へ、チャーター機派遣(30日)
駐日エジプト大使に平和的解決求める(30日)
エジプト情勢緊迫化で緊急対策本部会合(30日)
デモ続くエジプト、邦人が空港足止め(30日)
TOPICS
新燃岳に関する情報
▼新燃岳関連ニュース new
TBS報道コラム
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSマガジン」
Newsiや芸能ニュース、お天気も!...毎日手放せない情報や独自コンテンツが満載!!
2011年2月5日(土)のニュース一覧
社会
相撲協会、大阪場所の中止を検討
八百長問題 “調査に最低でも1〜2か月”
京都 横綱らが豆まき 「八百長」には無言
在日エジプト人ら、大統領退陣求めデモ
宮崎・高原町 噴火に伴う避難勧告一部解除
新燃岳、活発な噴火活動続く
宮崎・都農町と門川町で鳥インフル疑い
宮崎で8例目の鳥インフル感染確認
選挙事務所突入 殺人容疑で元組員再逮捕
新潟 シートの女性遺体 殺人事件と断定
千葉 無職の50歳男、なたで母親を殺害
性暴力の被害者対象、無料 電話相談会
中野拉致問題相「血眼になって努力」
新幹線「はやぶさ」 一番列車は40秒で完売
横断歩道で女性ひかれ死亡、千葉の県道
千葉の勝浦と鴨川で震度4