関西テレビ放送株式会社

サイト内のナビゲーションリンクです

関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
公明大阪府本部統一地方選ローカルマニフェスト発表
雪合戦大会
九州新幹線試乗会
女性ファンを狙いフィッシングショー
住宅火災で女性一人死亡
ハンセン病問題を考えるシンポジウム
松明作り最盛期
死体遺棄事件から7年、情報提供求めビラ配り
「けいおん!」フィギュア盗難で少年2人逮捕
最終更新日時:2011年2月6日 00:24
 

公明大阪府本部統一地方選ローカルマニフェスト発表

公明党の大阪版マニフェスト
4月の統一地方選挙に向けて公明党大阪府本部は5日大阪版のマニフェストを発表しました。内容は、大阪維新の会との違いを強調したものになっています。
公明党が発表した大阪版のマニフェストは「ひとつの大阪、関西は一つ」と題され府内の43市町村の連携と再編を進め、大阪府全体に活力を与える政策を柱としています。マニフェストでは国から大阪府へ、大阪府から市町村へと権限を段階的に移し、関西州の実現を目指すとしています。佐藤茂樹・公明党大阪府本部代表は「市町村を優先したそういう行政体質。そこに財源も権限も下ろしていく」と話します。「ひとつの大阪」をうたう公明党は、大阪市の分割や区長公選制には踏み込まず、大阪都構想を掲げる大阪維新の会との違いを強調しました。
( 2011/02/06 0:24: 更新)
雪合戦大会

兵庫県香美町
動画を見る
兵庫県香美町で毎年恒例の雪合戦大会が開かれ外国人のチームや女子チームなどが白熱した試合を繰り広げました。

兵庫県雪合戦大会はことしで11回目をむかえる香美町の冬の一大イベントです。会場となった中学校のグラウンドには1メートルを超える雪が積もりましたが、晴天にも恵まれ絶好の雪合戦日和となりました。選手は雪玉を当てられたらコートから出なければいません。選手は相手の陣地にある旗を目指して進み、より多くの人に雪玉を当てるか、旗を取ればそのチームの勝ちとなります。参加者は楽しかったけど負けて悔しいと話していました。5日は地元で先生をしている外国人チームなど合わせて43チームが参加し白熱した試合を繰り広げていました。
( 2011/02/05 18:32 更新)
九州新幹線試乗会

動画を見る
新大阪駅から鹿児島中央駅を直通運転する山陽・九州新幹線が来月、開業するのを前に試乗会が行われました。

5日は、約14万5000人の中から抽選で選ばれた200人が、新大阪・岡山間の試乗会に参加しました。九州新幹線は、もっとも速い「みずほ」が、新大阪駅から熊本駅までを2時間59分、鹿児島中央駅までを3時間45分で結びます。車両はN700系がベースですが、車内は「和」を意識した木目調の落ち着いた雰囲気で、指定席は通路を挟んで2席ずつの横4列シートです。試乗会に参加した人たちは「グリーン車と普通車との違いが分からないくらい普通席でも快適」「高校受験で良いところに行けたらおねだりしようと思ってます」「逆に乗っている時間が短くなって鉄道好きとしてはさびしい」等と話しました。
乗客は、車内のゆったりした空間を満喫していました。九州新幹線は来月12日に全線開業します。
( 2011/02/05 18:32 更新)
女性ファンを狙いフィッシングショー

インテックス大阪
動画を見る
新作の釣り道具などが勢揃いする展示会が大阪で始まりました。ことしは新たに女性専用のウェアも登場しました。

インテックス大阪で始まった「フィッシングショーOSAKA」はことしで48回目です。メーカー121社のブースで新作の釣竿やリール、ルアーなどが展示され会場は釣りファンたちの熱気に包まれました。最近は女性ファンも増えていて業界としても無視できない存在だということでことしから女性専用のウェアを展示する企業もみられました。名古屋から参加した女性は「自分の理想的なウェアとかが欲しいですね。結構地味なのが多いんで」と話していました。一方で企業の担当者は「女性が増えると華やかになりますし、業界自体が明るくなると思いますので、どんどん釣りをやって、釣った魚をおいしく食べて頂きたい」と話していました。このイベントは6日も開かれ、2日間で5万5千人の入場者が見込まれています。
( 2011/02/05 18:32 更新)
住宅火災で女性一人死亡

火事があった住宅(京都市伏見区)
5日朝早く、京都市伏見区の住宅で火事があり、焼け跡からこの家に住む女性とみられる遺体が見つかりました。

5日午前5時ごろ、京都市伏見区竹田のタクシー運転手阪田英治さんの住宅の2階から出火しているのを母親の祥子さんが見つけ、消防に通報しました。この火事で木造2階建ての2階部分約60平方メートルが焼け、焼け跡から妹の純子さん(37)とみられる遺体が見つかりました。母親の祥子さん(68)も両手に軽いやけどを負っています。この家は阪田さんと8歳の長男、母親と妹の4人暮らしで、妹の純子さんが火元となった部屋を使っていたということです。また、純子さんはお香を焚く習慣があったということで、警察では出火原因との関連を調べています。
( 2011/02/05 18:32 更新)
ハンセン病問題を考えるシンポジウム

国の政策が原因で、患者やその家族が厳しい差別をうけた「ハンセン病」。その回復者がいまどのような問題を抱え、社会はどう向き合うべきかを話し合うシンポジウムが、大阪で開かれました。

この集会は「ハンセン病問題の現状」を知ってもらうために開かれたもので、現在もハンセン病療養所で暮らす回復者が、病気になった当時の体験や現在の心境を話しました。ハンセン病回復者は「風呂屋さんにも「うちの風呂にはしばらく入りにこないでくれ」近所の店に買い物に行っても「あんたとこに売るものは何もない」と邪険にされ、まるで村八分の状態でした、と語りました。ハンセン病は感染症の一つで、治療方法がない時代には病気が進行して、顔や手など他人から見える場所が変形するなどの症状が現れました。戦後、薬で治る病気となったにも関わらず、国が長年隔離政策を続けたために、いまでも回復者に対する差別が残っています。講演を聴きにきた人は「すごく間違った知識が根強く残っているので、もっとメディアや教育の立ち場から広めていけばと思う」と話していました。2009年には、差別を禁止することなどが盛り込まれた、ハンセン病問題基本法が施行されましたが、実際にはまだ一部で根強く差別が存在しており、社会全体でこの問題に取り組むことが強く求められています。
( 2011/02/05 18:08 更新)
松明作り最盛期

和歌山県新宮市
動画を見る
和歌山県新宮市に古くから伝わる火祭り「お灯まつり」を控え、松明作りが、最後の仕上げを迎えています。

新宮市にあるこちらの作業場では、一年かけて、祭りで使われる松明のおよそ4割、500本あまりを作ります。
「お灯まつり」は、「上がり子」と呼ばれる男たちが、松明を片手に急こう配の石段を駆け上ることで知られています。
松明作りは40年以上作り続けている職人が、地元のヒノキを使い手作業で進めます。
【上道益男(77)さん】「金儲けよりお客さんに喜んでもらうのが生きがい」
作業場には、爽やかなヒノキの香りが広がっていました。
( 2011/02/05 18:08 更新)
死体遺棄事件から7年、情報提供求めビラ配り

京都府福知山市
動画を見る
京都府福知山市の山中で、白骨化した遺体がみつかって丸7年がたちますが、事件は未解決のままです。警察はビラを配り、情報提供を呼びかけました。

福知山市三和町の三春峠では、福知山警察署長が犠牲者の冥福を祈りました。その後、捜査員が情報提供を求めて現場近くのJAでビラを配りました。
この事件は2004年の2月3日、福知山市の山中で、毛布にくるまれた男性の白骨化した遺体がみつかったものです。男性の身元は未だにわかららず、警察は頭蓋骨などを元に男性の生前の顔を復元し、公開しましたが身元は依然不明のままで、事件解決につながる有力な情報は寄せられていません。男性は年齢、50代から70代、身長は156センチから168センチ、血液型はA型だということです。京都府警は殺人・死体遺棄事件として情報提供を呼びかけています。(情報提供 京都府福知山警察署 0773−22−0110)
( 2011/02/05 12:54 更新)
「けいおん!」フィギュア盗難で少年2人逮捕

押収されたキャラクターグッズ
動画を見る
人気テレビアニメ「けいおん!」の聖地といわれる滋賀県内の小学校の旧校舎に侵入し、キャラクターグッズ約190点などを盗んだとして、少年2人が逮捕されました。窃盗の疑いで逮捕されたのは、和歌山県白浜町に住む男子高校生(18)と田辺市に住む無職の少年(17)です。調べによりますと2人は去年11月滋賀県の豊郷小学校の旧校舎に侵入し、人気テレビアニメ「けいおん!」のキャラクターグッズ192点のほか現金103万円が入った金庫を盗んだ疑いが持たれています。この旧校舎は、アニメに登場する高校に似ていることから大勢のファンが訪れグッズを持ち寄るようになっていました。警察が別の窃盗事件で逮捕した少年グループを調べていたところ2人の犯行であることが判明し、調べに対して2人は「『けいおん!』のファンで、コレクションにしたかった」と容疑を認めています。
( 2011/02/05 9:54: 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.