- [PR]
[政治]ニュース トピック:名言か迷言か
【名言か迷言か】品格は「×」、見識は…? 中井衆院予算委員長
2011.2.5 18:00
(1/4ページ)
通常国会は論戦の舞台を予算委員会に移したが、早速、中井洽(ひろし)衆院予算委員長の言動が野党のひんしゅくを買った。今国会は3月末までに平成23年度予算案とともに予算関連法案が可決成立しなければ、菅政権の存続すら揺るがしかねない状況にある。ねじれ国会を乗り切るための「主戦場」で、舵取り役が演じた失態に政府内からも眉をひそめた向きが多かったのではないか。
自民党の佐藤勉国対委員長代理は2日の記者会見で、中井氏が1日に行われた予算委の基本的質疑で、質疑者が指名しない閣僚を度々指名したり、審議中に委員長席で携帯電話を操作していたとして中井氏に対する解任決議案を提出する検討に入ったと表明した。
「誰が見ていても公平、公正な立場にある委員長といえず、品格を疑う」
佐藤氏はまた、「質疑者をバカにする発言があった」とも指摘した。実際、中井氏は1日、自民党の塩崎恭久元官房長官の質疑終了を告げる際、「これにて塩崎教授の陳述は終わります」とちゃかしてみせた。
中井氏の品格に「×」がつくのは何も今回に限らない。天皇、皇后両陛下が出席された昨年11月の議会開設120年記念式典では、「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか」などと不平を漏らしたことが記憶に新しい。中井氏は産経新聞に「副議長らに言っただけ」などと釈明したが、相手が誰であろうと、両陛下ご出席の厳粛な式典で野次を飛ばす行為が無神経であることには何ら変わりない。
このニュースの写真
関連ニュース
- [PR]
- [PR]