まったく新しい東大・難関大特化現役塾
「Y-SAPIX高校部」 全国27校舎3月一斉開校
業務内容 | SAPIXと代ゼミのリソース・ノウハウを最大限結集して全国で開校する高校部での学習指導や相談など教室運営業務全般 |
---|---|
資格 | 大学・大学院卒35歳位まで。来春新卒可。塾経験者も未経験者も歓迎 |
勤務地 | 本部校及び全国各校舎 |
待遇 | 本校給与規定による。社会保険完備。正職員 |
勤務時間 | (1)8時30分〜17時15分(2)12時30分〜21時15分など校舎により時差勤務があります |
休日休暇 | 完全週休2日制、祝日、夏期・年末年始、慶弔、特有休 |
登録方法 | ◆まずはマイナビ転職よりエントリーをお願いいたします◆ |
指定履歴書 | 指定の履歴書フォームをダウンロード・ご記入の上、ご持参ください |
お問合せ先 | 学校法人高宮学園 代々木ゼミナール 本部校 人事本部 採用チームH係 y_saiyo@yozemi.co.jp (件名を「中途採用について」とし、お名前・携帯電話番号・お問い合わせ内容を明記してください。) |
代々木ゼミナールのレーゾン・デートル(存在理由)
人間は学ぶことで成長し、成長することでさらに学び、自らの可能性を広げていきます。
教育とは、人間ひとりひとりが持つ可能性と能力を大きく開花させるために、学ぶための最適な機会と環境を提供し、知識と情熱を高めるものだ、と確信しています。この信念のもと、代々木ゼミナールは昭和32年に開校以来、一貫して〈親身の指導〉〈優秀な教授〉、〈立派な設備〉を標榜してきました。
創立50周年を契機に開校した「本部校代ゼミタワー」も3年目を迎え、次の半世紀へと地球的思考にたって教育のイノベーションを先駆的に進めています。
ここに集まった若者達には大きな夢があります。この夢を育て、これを現実へと結びつける。これが代々木ゼミナールのレーゾン・デートル(存在理由)なのです。
歴史には終点がないように、校運の発展にも終点はありません。よき先輩、指導者たちによって切り開かれてきた発展の道は、今後皆さんのフレッシュさと情熱とに頼るところが大きいのです。代々木ゼミナールの〈Ever Onward〉(常に前進)の原動力になっていただくために、あなたの力に期待します。
学園が求める人材 | 「高い志を抱く」若者たち一人ひとりに情熱を持ってサポートができる人。 |
---|---|
職種 | 教材研究センター(全教科)・入試情報センター・進学相談室、教務企画・個別指導スクール・教育総合研究所・国際教育センター・通信衛星教育・広報企画・高校営業、情報システムなど学園業務全般 |
応募資格 | 平成24年3月に4年制大学卒業見込みの方及び大学院卒業見込みの方。
|
給与 | 初任給(平成22年度実績) 大卒 206,500円(住宅・皆勤手当含む) 扶養家族手当・通勤交通費手当・時間外手当・休日勤務手当 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(夏期・年末) |
勤務地 | 本部校及び全国各校舎 |
勤務時間 | 8時30分〜17時15分(実働7時間45分)
|
休日休暇 | 完全週休2日制(日曜日・祝日・他週1日) 有給休暇・夏期休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・特別休暇
|
社会保険 | 私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金)、雇用保険、労災保険 |
諸制度 | 育児休職制度、介護休職制度、慶弔見舞金制度、退職金制度、私学事業団各制度・保養施設、健康診断など |
登録方法 | 平成24年度大学卒業見込の方及び大学院修了見込の方の応募受付を開始いたしました。 ◆まずはリクナビ2012よりエントリーをお願いいたします。◆ |
お問合せ先 | 学校法人高宮学園 代々木ゼミナール 本部校 人事本部 採用チームH係 y_saiyo@yozemi.co.jp (件名を「新卒採用について」とし、お名前・携帯電話番号・お問い合わせ内容を明記してください。) |
勤務地 | 東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・札幌・仙台・新潟・名古屋・大阪・広島・福岡などの全国校舎 |
---|---|
応募方法 |
|
業務内容 | 一般事務補助(模擬試験、情報システム、教務、進学、学務 等) |
---|---|
応募資格 | 短大・専門卒以上35歳迄 ※未経験者歓迎 |
勤務地 | A.代々木 B.池袋、立川、町田、横浜、湘南、柏、大宮 |
時給 | A.900円以上 B.880円以上 |
勤務日数 | 月曜日〜土曜日の間の5日 |
勤務時間 | 8:30〜17:00 ※時間・曜日応相談 |
待遇 | 交通費支給、社会保険完備、有給休暇 |
応募 | ホームページを見たと言ってお電話ください。 随時面接を行います。
|
お問合せ先 | 学校法人高宮学園 代々木ゼミナール人事部 TEL 03-3379-5221(大代表) 9:00〜17:00(月〜金) |
業務内容 | 授業で生徒が書いた小論文答案の採点と添削。 |
---|---|
応募資格 | 4年制大学在籍または卒業以上。年齢・性別不問。ただし、答案の受け取りや納品の際に代々木ゼミナール新潟校1階事務室に来校可能な方。(新潟校での募集となります) |
勤務期間 | 平成22年度の添削業務が可能な方。※添削は自宅での作業です。 |
採用試験 | 下記の要領で採用試験を実施します。なお、試験内容は大学入試レベルの問題に対して書かれた小論文の答案を読んで添削するというもの。 |
試験日程 | お電話で日時をご予約ください。 |
試験場所 | 場所は代々木ゼミナール新潟校です。履歴書を持参ください。 新潟市中央区弁天1-4-18(JR新潟駅万代口より徒歩2分)
|
お問合せ先 | 詳細に関するお問い合わせは、下記まで、お電話にてお願いします。メールでのご質問は受け付けておりませんのでご了承ください。 代々木ゼミナール新潟校 担当:弓納持(ゆみなもち) TEL 025-243-8811(大代表) 9:00〜17:00 ただし、日・祝日のお問い合わせはご遠慮ください。 |
業務内容 | マンツーマンによる教科指導業務(個別指導教室と家庭教師派遣) |
---|---|
応募資格 | 大学生および大学院生 |
指導対象 | 中1〜中3、高1〜高3、高卒 |
勤務形態 | 個別指導教室→1回90分授業から 家庭教師派遣→1回90分授業から
|
勤務地 |
個別指導教室→代ゼミ個別指導スクール設置の各校舎 家庭教師派遣→生徒の自宅
|
時給 | 校舎や指導の条件によって異なるため、面接時にお知らせします。 |
試験 | 英語・国語(現・古)・数学(理系分野含む)から1科目選択および面接。 |
応募 | 希望校舎に問い合わせ後、履歴書をご送付ください。 |
お問合せ先 | 代ゼミ個別指導スクール各校事務局 受付時間:平日9:00〜17:00(日・祝日を除く)
|
業務内容 | 造形学校は、代々木ゼミナールの中で「美大受験部門」です。専門的な能力は必要ありませんが、事務職と授業準備(モチーフ購入・セット等)が両方こなせる方を希望します。 1.事務補助 2.教務補助 |
---|---|
応募資格 | 2年以上続けて働ける学部1〜2年生、大学院・短大・専門学校1年生 |
勤務地 | 造形学校 (JR原宿駅徒歩1分、東京メトロ明治神宮前駅徒歩3分) |
時給 | 880円(交通費含む) |
勤務日数 | 週2〜3回 (曜日については応相談) |
勤務時間 | [1]9時00分〜17時30分 [2]12時00分〜20時30分 [3]16時00分〜20時30分 (時間については応相談) |
応募 | 下記までお電話でご応募ください。 |
お問合せ先 | 代々木ゼミナール造形学校 TEL 03-3405-4751(代表)
|