記事入力 : 2011/02/04 10:01:43
電気自動車、中国が韓国を4年も先行(中)
【特別企画】韓・中・日 新経済大戦
中国はガソリンや軽油などを燃料とする内燃機関自動車では、現在自動車業界を掌握している欧米、日本、韓国に追い付けないと判断し、最初から電気自動車で覇権を狙う戦略を取った。
中国のこうした試みは決して実態を伴わないものではない。2009年に米国を抜き、世界最大の自動車市場に浮上した巨大な内需市場がある上、中国政府は電気自動車など環境対策車に集中支援を行っているからだ。中国政府は昨年8月、国有企業16社が共同で次世代電気自動車の開発に着手し、20年までに1000億元(約1兆2300億円)を投資することを柱とする「環境対策車発展計画」を発表した。20年時点で環境対策車を500万台普及させるとの目標も示された。
計画は着々と進んでいる。中国政府は環境対策車を購入する消費者に最大6万元(73万円)を支援している。また、毎年10都市を選び、各都市に電気バス1000台を供給している。中国政府は特に内燃機関自動車での失敗を繰り返さないため、関連技術の確保にはなりふり構わない。環境対策車発展計画によると、外資系メーカーが中国国内で電気自動車や電気自動車部品を生産する場合には、必ず中国の自動車メーカーと合弁企業を設立しなければならず、中国側が過半数の51%の株式を保有するとの規定が設けられた。こうした仕組みでは、関連技術の中国企業への供与は避けられない。横暴に近いルールだが、世界最大の自動車市場をあきらめることもできず、外資系メーカーは条件を泣く泣くのむしかない。
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) 2010 The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
- 変わる中国・日本、韓国が歩むべき道(上) 2011/02/03 09:17:06
- 変わる中国・日本、韓国が歩むべき道(中) 2011/02/03 09:17:26
- 変わる中国・日本、韓国が歩むべき道(下) 2011/02/03 09:17:38
- 中国、コピー大国から特許大国へ 2011/02/03 09:19:01
- バイオ・製薬産業、韓国と日中の格差拡大(上) 2011/02/03 10:07:10
- バイオ・製薬産業、韓国と日中の格差拡大(中) 2011/02/03 10:07:41
- バイオ・製薬産業、韓国と日中の格差拡大(下) 2011/02/03 10:08:17
- バイオ・製薬分野、後発の中国に抜かれる 2011/02/03 10:09:40
- 「ジェネリックから新薬開発へ戦略変更を」 2011/02/03 10:11:38
- 臨床試験、ソウルが最適 2011/02/03 10:12:51
- 日本はスマートTVで反撃、中国は3D市場を狙う(上) 2011/02/04 09:03:56
- 日本はスマートTVで反撃、中国は3D市場を狙う(中) 2011/02/04 09:04:40
- 日本はスマートTVで反撃、中国は3D市場を狙う(下) 2011/02/04 09:06:29
- テレビ市場:世界首位のサムスン、中国では9位 2011/02/04 09:08:08
- テレビ市場:消長激しい業界の歴史 2011/02/04 09:09:34
- スマートテレビ市場の勝者が次世代の覇権を握る 2011/02/04 09:10:50
- 電気自動車、中国が韓国を4年も先行(上) 2011/02/04 10:01:10
- 電気自動車、中国が韓国を4年も先行(下) 2011/02/04 10:02:23
- 韓国企業、ITとバッテリーで自動車市場攻略 2011/02/04 10:03:31
- 電気自動車開発で中国が韓国をリード 2011/02/04 10:05:26
- 国・車種別に分かれる自動車市場 2011/02/04 10:06:11
- 韓国造船業界、中国に奪われた世界1位の座(上) 2011/02/05 09:00:26
- 韓国造船業界、中国に奪われた世界1位の座(中) 2011/02/05 09:00:55
- 韓国造船業界、中国に奪われた世界1位の座(下) 2011/02/05 09:01:30
- 「韓国造船業界、製造だけでは中国に勝てない」 2011/02/05 09:04:21
- リベット工法の英国、溶接の日本、ドックの韓国(上) 2011/02/05 09:05:27
- リベット工法の英国、溶接の日本、ドックの韓国(下) 2011/02/05 09:07:07
- 宇宙開発、前途遠い韓国(上) 2011/02/05 10:00:49
- 宇宙開発、前途遠い韓国(中) 2011/02/05 10:01:31
- 宇宙開発、前途遠い韓国(下) 2011/02/05 10:01:55
- 「独自技術による失敗が宇宙大国への近道」 2011/02/05 10:04:16
- ますます膨らむ宇宙市場 2011/02/05 10:05:16
- 「結局は頭脳競争、海外の優秀人材を誘致せよ」(上) 2011/02/05 11:08:44
- 「結局は頭脳競争、海外の優秀人材を誘致せよ」(中) 2011/02/05 11:09:12
- 「結局は頭脳競争、海外の優秀人材を誘致せよ」(下) 2011/02/05 11:10:10
- 日・中も未来産業にすべてを賭ける(上) 2011/02/05 11:13:51
- 日・中も未来産業にすべてを賭ける(下) 2011/02/05 11:14:16