〒〃ッ≠リス├
〒〃ッ≠名:〒冫フoレ
フィールド:ジュエル・フォーメーション
裏 | |||
表 |
光〒冫フoレ
フィールド:光・セパ
裏 | ジン | ジン |
表 | グリフォン | グリフォン |
コンセプト:グリフォンやジンのスキルを活用
うまく活用することでバランス型やアビリティ依存のデッキに対抗可能
対策:能天使アンタレスによるSP無効
闇属性以外で闇属性の攻撃スキルもちのモンスター
ex.) ファントムシップ、デスキャンサーなど
うまく活用することでバランス型やアビリティ依存のデッキに対抗可能
対策:能天使アンタレスによるSP無効
闇属性以外で闇属性の攻撃スキルもちのモンスター
ex.) ファントムシップ、デスキャンサーなど
グリモワール・八岐大蛇〒〃ッ≠
フィールド:闇・セパ
裏 | なんでも | レッドモノリス |
表 | 八岐大蛇 | グリモワール |
コンセプト:グリモワールで大蛇を強化する一点強化デッキ
初期を闇にすることでグリモワールの生存率を高める
グリモワールを撃破されないためにキラ化するとより一層成功の確率が高まる
大蛇を別のドラゴンに置き換える、モノリスでは無くウツロイ・ドリアードやシルヴィアの竜太子に換えることも可能
ただし、大蛇と太子の組み合わせではマナがギリギリで枯渇しやすい
今では対策デッキで溢れているため一戦目に出すとカモられるデッキの一つ
初期を闇にすることでグリモワールの生存率を高める
グリモワールを撃破されないためにキラ化するとより一層成功の確率が高まる
大蛇を別のドラゴンに置き換える、モノリスでは無くウツロイ・ドリアードやシルヴィアの竜太子に換えることも可能
ただし、大蛇と太子の組み合わせではマナがギリギリで枯渇しやすい
今では対策デッキで溢れているため一戦目に出すとカモられるデッキの一つ
対策:
レッドキャップによるステータス数値変更の解除
チェンジリング・ジンの強制入れ替えスキルを活用
ドワーフ・ガーゴイルなどの即死スキルの活用(相手の初期マナが0の場合はこれでほぼ勝利確定)
レッドキャップによるステータス数値変更の解除
チェンジリング・ジンの強制入れ替えスキルを活用
ドワーフ・ガーゴイルなどの即死スキルの活用(相手の初期マナが0の場合はこれでほぼ勝利確定)
トロルグリフォン〒〃ッ≠
フィールド:木・ディフェンス
裏 | トロル | グリフォン | アクアナイト |
表 | トロル | トロル | ブルースライム |
コンセプト:
コスト4に対して破格のHP80を誇るトロルと、その鈍足をグリフォンのSPで補うデッキ。
初めに端のトロルで戦い、倒れたら真ん中のトロルをグリフォンやアクアナイトのSPでサポートするのが基本的な流れ。
マナ管理と投げ飛ばしのタイミングが非常に重要であり、誰でもそこそこ使えるが上手い人はさらに活かすことが可能。
スレ内での評価から急増しているデッキ。無課金カードのみなので作りやすい。
コスト4に対して破格のHP80を誇るトロルと、その鈍足をグリフォンのSPで補うデッキ。
初めに端のトロルで戦い、倒れたら真ん中のトロルをグリフォンやアクアナイトのSPでサポートするのが基本的な流れ。
マナ管理と投げ飛ばしのタイミングが非常に重要であり、誰でもそこそこ使えるが上手い人はさらに活かすことが可能。
スレ内での評価から急増しているデッキ。無課金カードのみなので作りやすい。
対策:
デッキ内にトロルは3体もいるので、リバースを用いた方法など部分的なものでは対処しきれず対策が難しい。
高威力または複数枚の火属性カードでトロルを黙らせるか、SP無効やマナダウン等グリフォンに手を出させないようにするのが有効である
デッキ内にトロルは3体もいるので、リバースを用いた方法など部分的なものでは対処しきれず対策が難しい。
高威力または複数枚の火属性カードでトロルを黙らせるか、SP無効やマナダウン等グリフォンに手を出させないようにするのが有効である
ベルゼブブ〒冫フoレ
フィールド:木・ディフェンス
裏 | ベルゼブブ | 宝珠 | 宝珠 |
表 | トロル | トロル | スライム |
コンセプト:
ベルゼブブを出すまでのマナを稼ぎながらトロルで削る。右のトロルを先に出すこと。
火属性に極端に弱い上にこの配置を見たら知っている人には即ベルゼブブデッキであると分かる。
2本先取で1勝の後に相手のデッキの相性や構成を見て確実に勝てると判断した場合に出すとおすすめ。
相性にもよるがセパはゴリ押し出来ることが多い。
相手の盾モンスターでかわされる可能性があるのでスプラッシュやワールドエンドのタイミングにも注意すること。
ベルゼブブを出すまでのマナを稼ぎながらトロルで削る。右のトロルを先に出すこと。
火属性に極端に弱い上にこの配置を見たら知っている人には即ベルゼブブデッキであると分かる。
2本先取で1勝の後に相手のデッキの相性や構成を見て確実に勝てると判断した場合に出すとおすすめ。
相性にもよるがセパはゴリ押し出来ることが多い。
相手の盾モンスターでかわされる可能性があるのでスプラッシュやワールドエンドのタイミングにも注意すること。
ベルゼブブセパ
フィールド:闇・セパレート
裏 | ベルゼブブ | 宝珠 |
表 | ケルベロス | ケルベロス |
コンセプト:ケルベロスで削りつつワールドエンドを狙う
AGL41以上には歯が立たないためワルキューレデッキのように高AGLの光には無力。
ベルゼブブをハデスに置き換えたデッキも多いが柔軟性に欠けることに注意。
AGL41以上には歯が立たないためワルキューレデッキのように高AGLの光には無力。
ベルゼブブをハデスに置き換えたデッキも多いが柔軟性に欠けることに注意。
ウィルオーウィスプ強化〒〃ッ≠
フィールド:火・オフェンス
裏 | なんでも | ウィルオーウィスプ | なんでも |
表 | 炎蛇ブルータス | ウィルオーウィスプ | スライゴブリン(サラマンダー) |
コンセプト:
流行のウィルオーウィスプをブルータスと攻撃力UP系のモンスターにより強化して一方的に殴る。
完全に炎一色で行くならスライゴブリンをサラマンダーにするとよい。
水単色や水モンスターの前に無力、アビリティを無効化されると特性が失われる。
流行のウィルオーウィスプをブルータスと攻撃力UP系のモンスターにより強化して一方的に殴る。
完全に炎一色で行くならスライゴブリンをサラマンダーにするとよい。
水単色や水モンスターの前に無力、アビリティを無効化されると特性が失われる。
バランス〒〃ッ≠
フィールド:火・ウィング
裏 | アクアナイト | レッドキャップ | フラワーナイト |
表 | リザードマン | ヘルハウンド | ウツロイ |
対トロル〒〃ッ≠
フィールド:闇・セパ
裏 | 智天使シリウス | ケルベロス |
表 | フェアリー | ケルベロス |
コンセプト:まず、ケルベロスをだし、1匹目のトロルを落とす。2匹目のトロルが出てきた時点でケルベロスのHPは最低1であるため、何もされなくてもこのターンで落ちてしまう。
次はフェアリーをだすか、ケルベロスを出し、フェアリーのSPを使おう。(ディフェンス以外のフォーメーションの場合フェアリーで攻撃するとトロルのHP が62になるため闇セパの場合、ケルベロスで1撃で落とせる。)すると智天使シリウスのアビリティで先制無効になるため、あとはぼこるだけ。
智天使シリウスのリバースで最低でも自身の攻撃力が8上がるため万が一ケルベロスが死んでも智天使シリウスで倒せるであろう。
次はフェアリーをだすか、ケルベロスを出し、フェアリーのSPを使おう。(ディフェンス以外のフォーメーションの場合フェアリーで攻撃するとトロルのHP が62になるため闇セパの場合、ケルベロスで1撃で落とせる。)すると智天使シリウスのアビリティで先制無効になるため、あとはぼこるだけ。
智天使シリウスのリバースで最低でも自身の攻撃力が8上がるため万が一ケルベロスが死んでも智天使シリウスで倒せるであろう。
マナ貯めドッペルゲンガー〒〃ッ≠
フィールド:木・ウイング
裏 | コロボックル | コロボックル | なし |
表 | バジリスク | フェニックス | ドッペルゲンガー |
コンセプト:ドッペルゲンガーに最大限頼ったデッキ
初手、バジリスクのリザードテイル(イビルアイはマナ節約のため使用しない)。
バジリスクが倒れた時点でマナが8貯まるので、2ターン目からドッペルゲンガーのスキル発動可能。バジリスクの次はフェニックスを出す。
相手のモンスターをコロボックルにどんどん変えて、コロボックルで殴って倒す。木・ウイングなので大抵こちらのコロボックルが勝つ。
ドッペルゲンガーのスキルの発動のタイミングは人読みと運に頼るところがある。
水デッキ、グリモワール+高コストのセパレートタイプデッキに強く、バランスデッキ他色々なデッキに弱い。
竜騎士、ドラゴニュート、アレスなどのマナを減らすモンスターに滅法弱い。
初手、バジリスクのリザードテイル(イビルアイはマナ節約のため使用しない)。
バジリスクが倒れた時点でマナが8貯まるので、2ターン目からドッペルゲンガーのスキル発動可能。バジリスクの次はフェニックスを出す。
相手のモンスターをコロボックルにどんどん変えて、コロボックルで殴って倒す。木・ウイングなので大抵こちらのコロボックルが勝つ。
ドッペルゲンガーのスキルの発動のタイミングは人読みと運に頼るところがある。
水デッキ、グリモワール+高コストのセパレートタイプデッキに強く、バランスデッキ他色々なデッキに弱い。
竜騎士、ドラゴニュート、アレスなどのマナを減らすモンスターに滅法弱い。
スフィンクス量産〒〃ッ≠
フィールド:
裏 | アンタレス | なし | なし |
表 | グリモワール | スフィンクス | ウツロイ・ドリアード |
コンセプト:最初にグリモワールを憑依させ、その後スフィンクスで相手をスフィンクスに変身させ、エンシェントフォースで落とすデッキ
グリモワールでこちらの属性が闇になっているため変身させられた相手は1発で落ちる。
しかもアンタレス、ウツロイでアビリティとSPを無効化
弱点は初ターンにグリモワールが落とされるか、レッドキャップ、チェンジリング等のリバース。
レッドキャップの場合は攻撃属性は闇のままなので勝てるときもあるかもしれない
メタられなければ強いがメタられるとボコボコにやられてしまう
グリモワールでこちらの属性が闇になっているため変身させられた相手は1発で落ちる。
しかもアンタレス、ウツロイでアビリティとSPを無効化
弱点は初ターンにグリモワールが落とされるか、レッドキャップ、チェンジリング等のリバース。
レッドキャップの場合は攻撃属性は闇のままなので勝てるときもあるかもしれない
メタられなければ強いがメタられるとボコボコにやられてしまう
スフィンクス変身〒〃ッ≠
フィールド:光・セパレート
裏 | 宝珠 | スフィンクス |
表 | スフィンクス | ワルキューレ |
コンセプト:スフィンクスのリバースを活用
右のモンスターが倒された時にリバースの効果で宝珠が相手モンスターに変わる
右のモンスターが倒された時にリバースの効果で宝珠が相手モンスターに変わる
低火力封殺〒〃ッ≠
フィールド:闇or火・オフェンス推奨
裏 | なし | シルバーワイズドラゴン | なし |
表 | 力天使スピカ | カオスシャーク | 力天使スピカ |
コンセプト:
ダメージ無効化コンボを利用したデッキの1つ。
力天使スピカ2体のアビリティにより相手攻撃力を8下げることによって相手を置物と化す。
多少のスプラッシュダメージ程度であればカオスシャークのドレインファングで回復可能。
相手のデッキの最高威力が28以下であればその時点で勝利がほぼ確定するので、
3ラウンド制で相手のデッキを把握している場合に決め打ちとして使うと良い。
中コスト以下で組んだバランスデッキに有効。
ダメージ無効化コンボを利用したデッキの1つ。
力天使スピカ2体のアビリティにより相手攻撃力を8下げることによって相手を置物と化す。
多少のスプラッシュダメージ程度であればカオスシャークのドレインファングで回復可能。
相手のデッキの最高威力が28以下であればその時点で勝利がほぼ確定するので、
3ラウンド制で相手のデッキを把握している場合に決め打ちとして使うと良い。
中コスト以下で組んだバランスデッキに有効。
グリモ・スフィンクス対策例:01
フィールド:光・セパレート
裏 | アクアハンター | ホーリーレイピア |
表 | ジン | 神の使いコウ |
コメント
- test -- (名無しさん) 2011-02-05 06:52:52