バックナンバー
****************************************************************************************
[Compliance Communication] (10年12月6日号)
****************************************************************************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第108回コンプライアンス研究センター定例記者レクでの発言概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月2日に開催したコンプライアンス研究センター定例記者レクでの郷原センター長の
発言概要をお送りします。
<テーマ>
◎「柳田法務大臣辞任」に至る経過によって明らかになった現在の法務大臣の職責の重大性
○辞任間際の「指揮権発動」をめぐる動きについて(アエラ最新号)
○検察庁法14条による法務大臣の権限と検察権行使についての責任
○個別具体的案件についての答弁を制約してきた刑訴法47条
◎小沢氏の行政訴訟に関する最高裁の特別抗告棄却決定について
○「検察審査会の議決の適否は刑事訴訟手続きの中で判断すべきで、行政訴訟で争うことは できない」との判断
○小沢氏による行政訴訟提起の意義
【12月2日記者レク概要】
http://www.comp-c.co.jp/pdf/101202reku.pdf
[Compliance Communication] (10年12月6日号)
****************************************************************************************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第108回コンプライアンス研究センター定例記者レクでの発言概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月2日に開催したコンプライアンス研究センター定例記者レクでの郷原センター長の
発言概要をお送りします。
<テーマ>
◎「柳田法務大臣辞任」に至る経過によって明らかになった現在の法務大臣の職責の重大性
○辞任間際の「指揮権発動」をめぐる動きについて(アエラ最新号)
○検察庁法14条による法務大臣の権限と検察権行使についての責任
○個別具体的案件についての答弁を制約してきた刑訴法47条
◎小沢氏の行政訴訟に関する最高裁の特別抗告棄却決定について
○「検察審査会の議決の適否は刑事訴訟手続きの中で判断すべきで、行政訴訟で争うことは できない」との判断
○小沢氏による行政訴訟提起の意義
【12月2日記者レク概要】
http://www.comp-c.co.jp/pdf/101202reku.pdf