ホーム > 相撲 > 相撲最新紙面記事

文化放送は素早く対応…理事会を代替放送

 八百長疑惑取材のため国技館前に集結した各テレビ局の中継車=両国国技館(撮影・西岡 正)
【拡大写真はコチラ】
 八百長疑惑取材のため国技館前に集結した各テレビ局の中継車=両国国技館(撮影・西岡 正)

 大相撲の八百長疑惑を受け、フジテレビは3日、6日に開催予定だった「日本大相撲トーナメント第35回大会」(東京・両国国技館)の中止を急きょ発表した。

  ◇  ◇

 「大相撲トーナメント」の後援で、大会を放送予定だった文化放送は代替番組として、6日に行われる日本相撲協会の臨時理事会の模様などを伝える「スポーツスペシャル(仮題)」(後4・00〜5・25)を放送することが3日、分かった。

 同番組は「‐トーナメント」を総合実況する予定だった同局の菅野詩朗アナウンサー(58)がメーンキャスターを担当。臨時理事会を現場から中継リポートで伝えるほか、一連の八百長騒動に対してリスナーからファクスやメールで意見を募集、番組内で紹介する企画もある。ゲストなどは現在交渉中という。同局関係者は「こんなことがあったので、やらなければいけないと思う」と激白した。

(2011年2月3日)

【特集コンテンツ】

大相撲優勝力士/

オススメ相撲写真ニュース






Copyright(C) 2010 デイリースポーツ/神戸新聞社 All Rights Reserved.
ホームページに掲載の記事、写真などの無断転載、加工しての使用などは一切禁止します。ご注意下さい。
当サイトは「Microsoft Internet Explorer 4.x」「Netscape Navigator/Communicator 6.x」以上を推奨しています
Email : dsmaster@daily.co.jp