節分の日を迎えた3日、日本各地で各界著名人が「鬼は外、福は内」の声を響かせた。横浜の総持寺では、大相撲の横綱白鵬(25)が、千葉県の成田山新勝寺では大関把瑠都(26)、関脇稀勢の里(24)が、八百長騒動の中、豆まきに登場。土俵に巣くう“鬼”を追い払うように、豆をまいた。
◇ ◇
横綱白鵬は、横浜市鶴見区の総持寺での節分会に参加したが、角界を揺るがしている八百長疑惑については無言を貫いた。疑惑についての現役力士トップの声を拾おうと、報道陣が取り囲んだが、所属する宮城野部屋関係者に守られるようにして車で立ち去った。その後も東京都足立区の西新井大師の節分会に参加したが、問い掛けには一切答えなかった。