スーパーJチャンネル
スーパーJチャンネル Super J Channel |
|
---|---|
ジャンル | 報道番組 / 情報番組 |
放送国 | 日本 |
制作局 | テレビ朝日(ANN) |
プロデューサー | 高崎文宏 |
出演者 | 以下を参照 |
音声 | ステレオ放送 |
字幕 | リアルタイム字幕放送[1] |
オープニング | 中田ヤスタカ(capsule)「Views」 |
エンディング | 同上 |
外部リンク | 公式サイト |
スーパーJチャンネル【平日版】 | |
放送時間 | 平日16:53 - 19:00(127分) |
放送期間 | 1997年3月31日 - |
出演者 | 渡辺宜嗣 上山千穂 平石直之(月・火) 八木麻紗子(水 - 金) ほか |
ANNスーパーJチャンネル【週末版】 | |
放送時間 | 土曜・日曜17:30 - 17:55(25分) |
放送期間 | 1997年10月4日 - |
出演者 | 山口豊、村上祐子 ほか |
特記事項: |
この項目では色を扱っています。 閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。 |
『スーパーJチャンネル』(スーパージェイチャンネル、ラテン文字表記:Super J Channel)は、テレビ朝日およびANN系列各局で1997年3月31日から(週末版は1997年10月4日から)放送されている夕方のニュース番組・ワイドショーである。略称は「Jチャンネル」、「Jチャン」。
目次 |
[編集] 概要
番組タイトルの「J」は由来がはっきりせず、ジャーナル(Journal)やジャパン(Japan)の“J”から採ったという説と、初代の司会だった石田純一のイニシャルである“J”(Junichi)から採ったいう説がある(現役で放送されている番組名の由来が判然としない事例は極めて珍しい)。略称は当初「スーパーJ」「スパJ」としていたが、1996年9月まで放送していた他局情報番組の『スペースJ』(TBS)や1998年に開始した裏番組の『FNNスーパーニュース』(フジテレビ)等と混同されやすいことから、後にラテ欄等で「Jチャン」と略すようになる。[2]なお、企画上の仮タイトルは「J」を抜いた『スーパーチャンネル』で、『スーパーチャンネルJ』というタイトル案もあった。
平日は17:54から18:17までが『ANNスーパーJチャンネル』(タイトル表記上は『Super Jチャンネル ANN』2003年9月29日から現在まで使用)として、クロスネット局を除くANN系列全局でフルネットされる。
地震・大事件・大事故・政局(内閣組閣など)が発生した場合は全局一斉に17時台からになる(ただし各局の編成上の都合により開始時間はまちまちだが、どんなに遅い系列局でも16:54開始)。当番組のキャスターは14時台のANN報道特別番組から登場することが多い。
初期は日本テレビで打ち切られた『ヤン坊マー坊天気予報』を同局に移行して放送していた。その後、同番組内でも打ち切られると共に、BS朝日『News Access 730』内での放送に移行した。
前身『ステーションEYE』は週末版のみ1997年9月28日までの半年間継続。同年10月4日から全曜日を「スーパー…」に統一してリニューアルスタートした。週末版のメインキャスターは、フリージャーナリストの蟹瀬誠一とテレビ朝日アナウンサーの川瀬眞由美が、『ステーションEYE』週末版から引き続き起用。蟹瀬は2000年9月まで担当した。
これまで夕方の報道番組では、日本テレビ『NNNニュースプラス1』(1988年4月4日 - 2006年4月1日の18年)が最も長く続いていたが、2006年4月1日に終了した為、2006年4月からはこの番組が在京地区では最も長く続いている夕方の報道番組となった。また、『ANNニュースレーダー』(1975年4月‐1987年10月の12年半)[3]を越えてANN夕方の全国ニュース番組では歴代最長寿となる。
2010年3月まで、夕方の全国ニュースでは唯一ステレオ放送を実施している番組であった(2010年4月期からは同番組に加え、『Nスタ』(TBS系)でもステレオ放送を実施している)。平日については番組開始時から、週末は2000年4月2日からこの形態が用いられている。
2010年10月4日より、平日の全国パートのみリアルタイム字幕放送が実施されている。これにより、平日夕方の全国ニュースは全局同システム実施となる。[4]
平日の全国ニュース枠『ANNスーパーJチャンネル』で、番組開始時から2000年まではナショナルスポンサーを設けていたことがある。
[編集] 歴史
[編集] 1997年 「多チャンネル情報番組」
1997年4月の番組開始当初からの1年間はメインキャスターに、月曜日から木曜日までは俳優・タレントの石田純一、金曜日は当時マルチタレントの田代まさしといった有名人を抜擢した。石田については、自身の発言が「不倫は文化」として広まって既にワイドショーで報じられていた為、物議を醸すことになる。
フライングスタートに成功した裏番組でもある日本テレビ『NNNニュースプラス1』に対抗すべく、「わかりやすいニュースと多チャンネル情報」と掲げて視聴ターゲットを主婦以外に若者にも広げ、グルメ・エンターテインメントといった若者向けのトレンド情報を重視したほかミニアニメ(詳細は後述)を放送し、裏番組とは一線を画した。各コーナーのタイトルは「スーパースポーツch」「ウェザーch」等と「ch(チャンネル)」という呼称に統一。平日17時のオープニングタイトルCGはニュース番組らしくない、明るいアニメーションCGだった(18時台は別バージョンで17時版より落ち着いたバージョン、休日版はタイトルロゴのCGとお天気カメラの中継映像との合成)。
日本各地で誕生していた夕方ワイド番組の流れを首都圏に持ち込みたかったテレビ朝日の思惑も垣間見える。実際17時台の構成は当初関東ローカルを想定していたもので、1997年当時の同時ネット局は長野朝日放送などごくわずかで、琉球朝日放送のように17:30飛び乗りで開始するところもあった。放送時間の17:00 - 19:00はその後においての夕方ニュースの2時間ワイド化の走りとなった。
平日18時台の全国ネット枠(『ANNスーパーJチャンネル』)では、月曜日から木曜日までは石田と高橋真紀子がそのままメインキャスターを務め、サブキャスターとして同局アナウンサーの坪井直樹が出演(ニュース読みは高橋・坪井が務めることが多く、石田は進行役的な役割を担う)。一方、金曜日は開始当初こそ田代と高橋が登場していたが、さすがにネットニュース枠へバラエティ色の強い田代の登板に拒否反応があったのか、開始後数週で報道フロアから坪井と高橋のコンビで進行し、コメンテーターの渡辺興二郎(当時、テレビ朝日解説委員)が発言する場面のみ、メインスタジオのソファーで田代と会話をする形となった(たとえるなら『GET SPORTS』の『ANN NEWS&SPORTS』のパートで南原清隆が出演する場面)。その後、番組開始から3か月後に金曜の女性キャスターが高橋真紀子から萩野志保子に交代したのを機に、レギュラーの渡辺・坪井にフリーキャスターの戸野本優子を加えた3名で報道フロアから伝える形式となった。
その後、ヨネスケをコメンテーターとして投入するなどのテコ入れを図るものの、結果的には裏番組のフジテレビ『FNNニュース555 ザ・ヒューマン』と共に視聴率の低迷が続く事になり、共にテコ入れが行われる。
1998年4月2日放送をもって石田純一が降板。番組の最後で「男泣き」し、視聴者との別れを惜しんだ。後任のメインキャスターに『ニュースステーション』の小宮悦子(元テレビ朝日アナウンサー)を起用し、小宮・坪井コンビは12年続く事となる。4月リニューアルではタイトルロゴやセットは一新されたものの、内容に関しては前年度とほぼ同じか、若干主婦向けにリニューアルしたコーナーの投入に留まり、見かけだけのリニューアルとなった。
一方で金曜日は田代まさしが続投し、半年後の10月2日まで務めた。小宮も金曜のみ『Nステ』を半年間継続して出演している。この半年間の18時台前半(全国ニュース)は松苗慎一郎と大下容子が担当した。
[編集] 1998年 全面リニューアル
1998年10月、主婦にターゲットを絞りコーナーをほぼ全て入れ替え、構成を大幅に変更した。ニュース番組が居並ぶ同時間帯での差別化を図るため、17時台に特集をまとめて放送していた。
リニューアル当初、差別化のために17時台に『生活情報局』と題して田中滋実などが担当、小宮などは参加せずに特集を進行していた時期もあった。『生活情報局』は関東近郊の情報もあり、地方でも放送するのにふさわしい内容とは必ずしも言い切れなかった(もともと17時台に全国ニュースを放送する慣習が無かったのと、ネット局が少ないがゆえに関東に偏ったことが原因)。そのほか17時台は毎日ミニ特集『世にも明るいニュース(1998年4月 - 2002年9月)』を放送し、リポーター(初代:平石直之、二代目:富川悠太)と小宮の進行で、暗いニュースが多い中で、ほのぼのとした明るい話題を提供していた。
ネット局については17:30からの飛び乗りを廃止したため、17時開始のネット局がこの時期から激増。ANNフルネット局の17時台は自主制作の夕方ワイド番組かこの番組のネットという形(当時瀬戸内海放送・広島ホームテレビのように再放送枠という地域もまれにあった)になった。ニュースは最初の15分前後の枠で放送しており、ネット局には17:20、後に17:17に一旦飛び降りする局もあった。また17:40から17:45までをローカル枠(「世にも明るい」枠)としており、飛び乗り・飛び降りに対応している。全国ニュースの開始時刻が17:54(6分繰り上げ)から18:28(1分繰り上げ)までに変更。また全国の天気(キャスター読み)を設置。当時としてはテレビ東京を除き最も早い開始時刻となった。
視聴率では以前に比べれば安定したものの、視聴率トップの『ニュースプラス1』と2位『ニュースの森』のあと、『スーパーニュース』と共に3位争いを繰り広げた。
[編集] 2000年 低迷期
2000年4月にフジテレビ『スーパーニュース』がメインに安藤優子を迎えて放送時間を17時からにするリニューアルを実施、さらに日本テレビ『ニュースプラス1』も10月に放送時間を拡大。よって3局ともに夕方のニュース番組は2時間番組になり、Jチャンはこれに対抗すべく分刻みのタイムテーブルの変更を行う。
『Jチャン』初期から18時台の全国ニュースの終了時刻が最も遅く、一方でNHKも含めた他局はローカルニュース(キー局のローカル枠は慣例として最初は特集企画を放送している)を繰り上げて開始していた為、その対抗として18時20分頃に「特集今日の5分間」を開始。
2000年10月には放送時間の繰り上げを実施、(1)放送開始時刻は16:55(2)17:34に飛び降り対応(3)18時台ニュースは17:54から18:17まで(11分繰り上げ、「今日の5分間」廃止)とした。これで他局より早くローカルニュース(特集コーナー)を開始させている。16時台にもニュースを伝えるが、あくまでトップニュースは17時から。また18時台ローカル枠の特集コーナーが2つに増え、2004年まで毎日特集コーナーが4回放送される状態が続く。一方で系列放送局によっては編成の都合上16時台スタートができない為、17時に飛び乗りポイントを設け、飛び乗り制度は現在も引き継がれている(#平日・ネット各局の放送時間参照)。2000年末の3時間特番において初めて19時台に進出した。
2002年10月、報道色を強める為に17時台最初の特集をニュース特集『Jのこだわり』とした。天気予報も各局(NHK・民放)より早い18:19から放送し、その代わりとして新たに設置された『648芸能通』コーナー内で左上の時刻表示を消して天気予報のテロップ表示を開始。またこれと同時にスポーツニュースコーナーが廃止に、さらに2003年1月には芸能ニュースコーナーも廃止。
2003年9月29日、報道局とスタジオがアークヒルズから六本木ヒルズ内の社屋へ移転。それに伴いJチャンもロゴ、ジングル、スタジオセットなどがリニューアル。特にスタジオセットは貨物船をイメージした巨大なセット(『Nステ』と一部共有)に一新された。ただ内容面に関してはほとんどリニューアルされず、2004年に持ち込される。
[編集] 2004年 ハイビジョン化
2003年12月に地上デジタル放送が始まったが、2004年2月2日に『Jチャン』はハイビジョン規格による放送を開始。当初はスタジオ撮影程度に限られ、取材撮影は徐々にハイビジョン撮影を導入している。
そのハイビジョン開始の一週間前、タイムテーブルの変更が行われた。17時台ニュースは17:36までに時間拡大。1つのニュースに費やす時間を長くし、注目の記者会見など生中継も適宜行う。『Jのこだわり』は18:19に移動、各曜日ごとの特集コーナーは17時台後半と18時台後半に1枠ずつ。一方で18時台は項目数を増やし、1つのニュースを短くする試みを行った。その結果、万年4位のポジションを脱し『ニュースプラス1』の短縮もあって『スーパーニュース』に次いで2位をつける状態が続くようになる。
2004年3月26日に『Nステ』が終了。これに伴い、2004年3月29日から4月12日までは『Nステ』のセット解体と後番組『報道ステーション』のセット建て込みに伴うセット工事のため、報道フロア(Nスタジオ)からの放送となった。
2005年3月28日期の改編で、唯一2時間の夕方ワイド番組を放送していなかったTBSも16:54スタートの『イブニング・ファイブ(全国ニュースは、JNNイブニング・ニュース)』をスタート。『スーパーニュース』も16:55スタートに繰り上げ。Jチャンもオープニングから最初のニュースを放送するようになる。そして7月以降、翌年にかけて16時台の繰り上げを実施する事になる(詳細は後述)。10月、17:54のオープニングがヘッドラインのみに変わり平日は実質オープニングと挨拶はなくなる。さらに2006年4月3日からは、16:53スタートと1分繰り上げた。
これ以降しばらく時間の変更は行わないが、長寿企画(「奥様鑑定団」など)を廃止したり、「Jのこだわり」と日替わりの特集の放送順を入れ替える(木曜除く)などのテコ入れを行っている。加えて、テレビ朝日の報道番組全体が他局の報道番組に押されている影響から、午前中の『やじうまプラス』、『スーパーモーニング』と同じように報道番組としては異例の番宣CMを他時間帯で放送。
2008年6月30日から16:54に出演者が登場し2005年10月以来挨拶が行われるようになる(ただし祝日・重大ニュース発生時・16:53から登場する場合を除く)。
2009年9月28日から芸能・スポーツ・B級ニュース等を扱う新コーナー「ゴーガイ!」を開始。2002年10月以降スポーツニュースコーナーを、2003年1月以降芸能ニュースコーナーを持っていなかったが、「ゴーガイ!」で扱うようになる。これに伴い2002年10月から続けてきた特集「Jのこだわり」は木曜特集3枠に移り、同枠で10年以上続いていた「迷宮の扉」が終了した。
[編集] 2010年 キャスター交代
2010年4月改編により、同年3月26日で12年間メインキャスターを務めた小宮、番組開始以来13年間キャスターを務めた坪井、サブキャスターとして最長の6年10ヶ月務めた松尾由美子(2010年10月から『ナマヨミ!』コーナー担当として復帰)、コメンテーターとして最長の12年間出演した轡田隆史(ジャーナリスト)が降板した。後任キャスターは『ステーションEYE』以来14年半ぶりの夕方報道番組再登板となる渡辺宜嗣とそれまで平日昼の『ANNニュース』担当していた上山千穂[5][6]、新サブキャスターは平石直之となった。
番組のロゴ・テロップのデザインは変更しなかったがテーマ曲は正式に変更。既存のスタジオセットにLEDモニターを埋め込んだマイナーチェンジも実施した。
小宮は日曜午前の生情報番組『サンデー・フロントライン』(2010年3月で終了した『サンデープロジェクト』の後継番組)を[7][8]、坪井は上山と入れ替わる形で平日昼の『ANNニュース』を担当、松尾は平日朝の『やじうまプラス』前半MCを担当する(現在は終了)。
10月4日より17:00開始だった局は全て16:54開始に統一した。松尾も半年ぶりに番組に復帰し、芸能・スポーツ・B級ニュース等を扱っていた「ゴーガイ!」は「NEWSナマよみ」としてリニューアル。
2011年1月4日からテロップのデザインが変更された。
[編集] 週末
週末については、1999年4月から2000年3月までの土曜版のスポーツニュースについては、直後に『長島三奈の熱闘!スポーツM18』が編成されていたため、フラッシュニュース形式で伝えられていた[9]。2000年は4月から9月までの土曜版は『検証ドキュメンタリー ザ・スクープ』の1コーナーとして内包されていたため、単独放送としては休止し、同年10月から単独番組として再開した。
スタジオセットはアークヒルズ時代は平日と同じ「ニューススタジオ」から、六本木ヒルズ移転後は平日と違い報道フロア内のスタジオ「ニュースルーム」からの放送であった。2006年春のキャスター交代と同時に、バーチャルセット使用の平日昼『ANNニュース』を担当していた山口豊の希望もあり、ニュースルーム常設のバーチャルセットから放送している。キャスターは仮想セットに立つことで、歩き回りながら地図、図面などを指さししながら説明することもでき、ビジュアル的にわかりやすい演出を行うことが可能となっている。バーチャルセットの風景は季節による昼と夜の時間の長さにあわせ、上半期は夕暮れをイメージしたオレンジ色の空、下半期は夜景になっている。
ただし年末年始の放送や、国政選挙投票日・地震などの緊急報道によってはバーチャルセットを使わず、報道フロアを背にして放送する。キャスターが出演する(いわゆる「リード」)シーンには平日昼『ANNニュース』同様にBGMが流れるようになった(スポーツニュースは週末版の当初から流していた)。
[編集] 放送時間
すべて日本時間、関東地方における放送時間を記す。
- 平日版
- 17:00 - 19:00(120分、1997年3月31日 - 2000年9月29日)
- 16:55 - 19:00(125分、2000年10月2日 - 2005年7月1日)
- 16:54 - 19:00(126分、2005年7月4日 - 2006年3月31日)
- 16:53 - 19:00(127分、2006年4月3日 - 現在)
- 週末版
- 17:30 - 17:55(25分、1997年10月4日 - 現在)
[編集] 現在の出演者
[編集] 平日版
- メインキャスター
- サブキャスター
- お天気キャスター
今村不在時は、太谷智一が担当する。
- ニュースキャスター(NEWSナマよみ・現場直行担当)
- ニュース担当リポーター
- 以上のリポーターは『ゴーガイ!』も担当。この他取材ディレクターが登場することもある(記者名下に「スーパーJチャンネル」と表記がある場合がそれになる)
- 特集コーナー担当リポーター
- ラッシャー板前(月曜特集3『ラッシャー板前の便利屋大将!』)
- 雪野智世(水曜特集1『新・怒りの導火線』)
- 外国人リポーター:サヘル、アラン、ケイティ(水曜特集3『新東京見聞録』)
- 長田明(木曜特集1『ナゼダス?調査隊』)
- 村上祐子(金曜特集1)
- 野上慎平、前田有紀(金曜特集3『ウワサ検証人』)
- BS朝日のお昼のNews Access(月曜〜金曜 13:00 - 13:55)内で放送される事がある。
- ナレーター
ニュース | |||
|
|
|
Jのこだわり | |||
曜日別特集 | |
[編集] 週末版
- メインキャスター
- お天気キャスター
[編集] 過去の出演者
[編集] 平日版
[編集] メイン・サブ・お天気キャスター
期間 | メインキャスター | サブキャスター | お天気 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
月 - 木 | 金 | 月・火 | 水 | 木・金 | |||
1997.3.31 | 1997.6 | 石田純一 高橋真紀子 |
田代まさし 高橋真紀子 |
坪井直樹1 | 源さん2 なたねちゃん2 |
||
1997.7 | 1998.4.3 | 田代まさし 萩野志保子 |
|||||
1998.4.6 | 1998.10.2 | 小宮悦子 坪井直樹 |
高橋真紀子 | ||||
1998.10.5 | 1999.9 | 小宮悦子、坪井直樹 | 田中滋実 | 依田司 | |||
1999.10 | 2000.3 | 川瀬眞由美 寺田理恵子 |
(不明) | ||||
2000.4 | 2002.9 | 川瀬眞由美3 佐藤紀子3 勝恵子3 |
|||||
2002.9 | 2003.5 | 丸川珠代4 | |||||
2003.6 | 2004.3 | 武内絵美 | 松尾由美子 | ||||
2004.3 | 2005.4.1 | 松尾由美子5 | 武内絵美4・5 | ||||
2005.4.4 | 2006.3 | 大木優紀 | 松尾由美子 | 今村涼子 | |||
2006.4 | 2009.3 | 松尾由美子 | 矢島悠子 | ||||
2009.4 | 2010.3.26 | 八木麻紗子 | |||||
2010.3.29 | 現在 | 渡辺宜嗣、上山千穂 | 平石直之 | 八木麻紗子 | |||
- 備考
- 小宮が休暇の際は坪井が進行役になっていた(重要事件・事故・政局がある場合)。また、坪井が休暇の場合は平日のリポーター3人(後記参照)のうち取材担当がない日に代役となる。
- 坪井は2010年3月まで平日版の出演者の中で唯一の皆勤だった。
- 1997年3月31日から1998年9月25日まで『ヤン坊マー坊天気予報』を放送していた時期があり、当コーナーはウェザーニューズ所属の気象予報士によるシフト制で担当した。
[編集] コメンテーター
期間 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1997.3.31 | 1998.4.3 | 渡辺興二郎 | ||||
1998.4.6 | 2002.10.4 | 和田俊、山田厚史、轡田隆史 ほか | ||||
2002.10.7 | 2004.3.26 | 轡田隆史 | 大谷昭宏 | 轡田隆史 | 川村晃司 | |
2004.3.29 | 2008.9.26 | 萩谷順 | ||||
2008.9.29 | 2010.3.26 | 大谷昭宏 | 轡田隆史 | |||
2010.3.29 | 現在 | (不在) |
- 備考
- 渡辺は1997年7月から金曜日の全国ニュースキャスターを兼務。
- 初期には長野県知事就任前の田中康夫が水曜日に出演していた時期があった。
- 大谷は木曜日に『NEWSゆう+』(ABCテレビ)のコメンテーターとしても出演している。
- 萩谷は、かつて同時間帯で放送された『ANNニュースレーダー』でメインキャスターを務めたことがある。
[編集] 全国ニュースキャスター(金曜日のみ)
[編集] スポーツキャスター
[編集] リポーター
- 高井正憲(『まさかの社会学』)
- 堀越むつ子
- グレートチキンパワーズ(金曜リポーター)
- 川瀬眞由美(『生活情報局』)
- 丸川珠代
- ヨネスケ
- 相本久美子(『料理の裏技』)
- 野村真季(『奥様鑑定団』)
- 中丸徹(『奥様鑑定団』)
- 川松真一朗(『奥様鑑定団』)
- 藤井暁(『奥様鑑定団』)
- コント山口君と竹田君(『暮らしの達人』)
- 岩田まこ都
- 佐々木正洋(『世紀末事件簿』)
- 飯村真一(『迷宮の扉』『ゴーガイ!』)
- 田原浩史(『迷宮の扉』)
- 小久保知之進(『迷宮の扉』『ゴーガイ!』)
- 松井康真(『ナゼダス?調査隊』)
- 勝田和宏(『ナゼダス?調査隊』)
- 佐々木亮太(『ナゼダス?調査隊』)
- 下平さやか(『金曜自由区』)
- 富川悠太(『ウワサ検証人』)
- 矢島悠子(『ウワサ検証人』)
- 山口豊(『月曜特集』)
- 真鍋由(『月曜特集』)
- アナスタシア(『東京見聞録』)
- アンドリュー(『東京見聞録』)
- 林家木久蔵 (2代目)(『ちょいとま!』)
- 林家きく姫(『ちょいとま!』)
- 島本真衣(金曜特集3『ウワサ検証人』)
※一部未確認あり
[編集] 週末版
期間 | メインキャスター | お天気 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1997.10 | 1999.3 | 蟹瀬誠一1・2 | 川瀬眞由美1 | 増田ひろみ1 | |||
1999.4 | 2000.9 | 川北桃子2 | 山越紀子2 | ||||
2000.10 | 2001.3 | 松井康真 | 高橋真紀子 | ||||
2001.4 | 2002.3 | 斎藤恭紀 | |||||
2002.4 | 2003.3 | 堀江政生 | 佐分千恵 | 徳竹貴光 | |||
2003.4 | 2004.3 | 松井康真 | |||||
2004.4 | 2005.3 | 吉澤一彦 | |||||
2005.4 | 2006.3 | 高橋佑介 | |||||
2006.4 | 現在 | 山口豊 | 村上祐子3 | 船木正人 | |||
|
- 備考
- 2000年4月から9月まで、土曜日は『検証ドキュメンタリー ザ・スクープ』に内包。岡田洋子がニュース、小松靖がスポーツニュースを、それぞれ担当した。
- 堀江はABC所属のアナウンサー。なお、夕方の全国ニュースで地方局のアナウンサーがメインを務めるのは、前番組『ステーションEYE』週末メインで、堀江と同じくABCアナウンサー(当時)の村田好夫以来6年半ぶりであった。
- 山越は後に平日版に出演し、火曜17時台特集「巷の一大事」を担当した。
[編集] 年末年始
- 年末年始の短縮版は、15分間の場合はメインキャスターのテレビ朝日アナウンサー2人が、30分間の場合は気象予報士を加えた3人が担当する。近年の担当者は以下の通り。太字は該当曜日のレギュラーがそのまま担当。
2009年末 - 2010年始 | |||
---|---|---|---|
放送日 | 男性メイン | 女性メイン | 気象予報士 |
2009.12.29 | 坪井直樹 | 松尾由美子 | 依田司 |
2009.12.30 | 小久保知之進 | 島本真衣 | |
2009.12.31 | |||
2010.1.1 | 勝田和宏 | 太谷智一 | |
2010.1.2 | 小川彩佳 | ||
2010.1.3 |
2010年末 - 2011年始 | |||
---|---|---|---|
放送日 | 男性メイン | 女性メイン | 気象予報士 |
2009.12.30 | 松井康真1 | 小川彩佳2 | 鈴木勝博 |
2009.12.31 | 本間智恵1・3 | 荒木真理子 | |
2010.1.1 | 大熊英司1 | 八木麻紗子1・3 | (不在) |
2010.1.2 | 古澤琢3 | 太谷智一 | |
2010.1.3 | 坪井直樹 | 小川彩佳1・3 | |
|
[編集] スタッフ
- ディレクター:佐藤史子・梅田弘美・木村友美・大野公二
- ニュースデスク:森本尽、飯島広介
- プロデューサー:高崎文宏
- 制作著作:テレビ朝日
[編集] 過去のスタッフ
[編集] 放送内容
番組開始当初は地方局の夕方ワイド番組に倣い、ニュースのみならずトレンド情報や首都圏各地からの中継等も行っていた。しかし視聴率が低迷していたので1998年の番組テコ入れを行い、事件事故の詳報や、地域紛争などの社会問題といった硬派な特集企画を組んでいる。特に17時台の特集ではF3層(50歳以上の女性)が興味を引く生活に密着した情報、詐欺、違法行為、地域騒動、取り締まりやGメン等への密着・潜入取材など社会的な背景を併せ持ったテーマを取り扱い、被害者と加害者、不法者と取り締まりする側の葛藤、対立などが描かれる。既にワイドショーが確立していた演出を使用、恐怖感を煽るBGMやナレーション読み等が用いられている(同局で例えるなら『ニュースステーション』→『報道ステーション』の報道バラエティー的な手法)。18時台後半の特集では(関東地域の)他局同様にグルメ・激安情報なども取り上げている。
ナレーションは通常の場合ほぼ全て「だ・である」口調で読まれており、「です・ます」口調はあまり使用しない(初期は大半で使っていた)。皇室の話題や著名人の訃報についても同様だが、これらの場合はごくまれに「です・ます」口調になることもある(これは、『やじうまテレビ』以外のテレビ朝日の報道・情報番組でも同様である)。ニュースの内容によっては「だ・である」調と「です・ます」調を一緒に使う場合もある。一方他局の裏番組では日本テレビの『news every.』が「です・ます」口調を採用している。
平日のニュースは、17時台・18時台共にテレビ朝日で映像を編集する。当初は昼のニュース同様、1項目に費やす時間は短く、系列局が編集していたものを放送していた。17時台前半のニュースコーナーを30分以上に拡大して以降顕著になるが、主要ニュースは10分前後VTRに時間を割いて伝える。それでも18時台では「ANNフルネット枠(クロスネット局を除く)」という位置づけもあり、基本的に系列局編集のVTRになる(内容によってはテレビ朝日が編集することもある)。
17時台後半と全国ニュース枠終了後の18時台後半に約15分〜20分枠の特集が日に計3回と裏番組よりも多く、4回も組んだ時期もあった。2009年10月改編で特集の回数は2回に削減された。
[編集] 16時台のオープニング
2000年10月、16時55分スタートに繰り上がったが、他局(『スーパーニュース』『ニュースプラス1』など)が放送していない時間帯だったため、ローカルニュースやトップニュース(予告のようなもの)を放送するなどしていた。2005年4月期の改編以降、16時台スタートが相次ぎ、対応に追われることになる。
- 2005年4月、トップニュースを16時55分からにし、16時58分45秒からCM、17時に再びキャスターが原稿を読み、続きを放送する。
- 6月からオープニングを簡略化させた。16時55分も17時と同じくニュース読み+ロゴ表示の形にして、CM枠をなくした。オープニング簡略化後しばらくは、短めのオープニングを17時に放送していた。
- 7月に16時54分開始に繰り上げ。テレビ朝日のみさらに30秒繰り上がる。放送局によっては17時に飛び乗る。
- 2006年4月に16時53分開始になり、放送局によっては16時54分か17時に飛び乗る形態に。
- 2005年6月から約4年間は次のような対策がなされた。ニュース映像が17時をまたぐ場合もロゴを表示し、17時をまたぐ場合は17時飛び乗り地域に配慮して映像に区切りをつけるが、出来ない事もある。飛び乗り時刻に、飛び乗った放送局への配慮でロゴや人物紹介テロップを表示する。その際17時は比較的表示されることが多いが、16時54分は非表示となることが多かった。
- 2008年6月30日からは16時54分に全員の挨拶が行われるようになった(祝日・重大ニュース発生時を除く)。出演者の人名紹介テロップも原則として16時54分に表示されることで固定した。2010年8月に16:54のスタジオショットと全員の挨拶を廃止。
- 2010年10月4日より飛び乗りポイントが16:54に統一された。また祝日版をネットしない局はこれまで17:00飛び乗りだったがこちらも16:54に統一された。
[編集] 天気予報
1997年3月31日から1998年9月25日までは、キャラクターを使った天気予報を行っていた。1998年10月のリニューアル(前述)をきっかけに、コーナーが消滅した。好評だったこともあってか、天気予報降板後も2001年頃まではキャラクターがあらゆるコーナーで登場したり、依田司と不定期に共演したこともあった。演出した田中信行は、このコーナーで日本民間放送連盟優秀賞、日本映画テレビ技術協会大賞を受賞。
- 源さん(声:佐々木正洋)
- 天気図の解説も含め、語尾に「だけんど」をつける等全て東北弁風に喋る(例:高気圧に覆われてるんだけんど)。田代が出演する金曜日の場合は、田代が源さんに何かとツッコミを入れ、源さんが怒る等のリアクションをすることが多かった。
- なたねちゃん
- 源さんの親戚で、当初は不定期に登場。1998年1月 - 3月は大学受験生という設定があり、受験勉強中の勉強部屋から天気予報を行ったこともある。その後大学に合格した後都会に引っ越すか、田舎に残るか揺れ動くストーリーもあった。結局田舎に残り、その後1998年4月以降は、水曜日がなたねちゃん担当となり、冒頭で「はーい、な・た・ねでーす。週の真ん中水曜日、よろしくお願い致しまーす」と挨拶していた。
[編集] アニメコーナー
1997年7月から翌年3月まで番組初期に放送された5分放送のミニアニメ。制作は東映動画(当時)
- あずみマンマ・ミーア(1997年7月7日 - 10月2日)
- ハニ太郎です。(1997年10月6日 - 1998年1月22日)
- 春庭家の3人目(1998年1月23日 - 3月26日)
[編集] カメラがとらえた一週間
- 毎週金曜日のエンディングは「カメラがとらえた一週間」として、一週間分のニュース映像を最新ヒット曲にのせて放送し終了するのが恒例となっている(重大報道や天気予報で放送されない週もある)。
- また、年内最後通常放送時は、これの一年間分をいつもの時間にまとめたものが放送される
- BGMの例
年 | 歌手名・ユニット名 | 曲名 |
---|---|---|
2003年(または2002年) | Every Little Thing | 「UNSPEAKABLE」 |
2004年 | 平井堅 | 「センチメンタル」 |
2005年 | レミオロメン | 「粉雪」 |
2006年 | Mr.Children | 「しるし」 |
2007年 | AIDS チャリティ Project | 「RED RIBBON Spiritual Song〜生まれ来る子供たちのために〜」 |
2008年 | 一青窈 | 「はじめて」 |
2009年 | MISIA | 「星のように…」 |
2010年 | コブクロ | 「流星」 |
[編集] 平日のタイムテーブル
時間 | コーナー | 備考 |
---|---|---|
16:53 | スーパーJチャンネル | オープニング・トップニュース。タイトルロゴを表示。 挨拶あり。 |
16:54 | ニュース | 一部地域飛び乗り。トップニュースが時間をまたぐ場合、ナレーションなどに区切りをつけて配慮している。 |
17:20頃 | フラッシュニュース | 上山と平石(月火)八木(水~金)が担当する。 |
17:30 | ニュース | |
17:36 | 特集1 | 一部地域はここで飛び降り。「Jのこだわり」に変更する場合有。 |
17:54 | ANNスーパーJチャンネル | 全国枠。18:17まで字幕放送。ヘッドライン2項目が出るが省略する場合がある。その時は、ヘッドライン右上の(ANN)マークが出ない。 |
17:54.20 | ニュース | |
18:17 | 特集2 | テレビ朝日、北陸朝日放送以外の局はここで飛び降り。社会問題など硬派な企画が多い17時台の特集に比べて、生活情報が目立つ。なお、一部系列局でも録画ネットする場合がある。
月曜日:ラッシャー板前の便利屋大将! 火曜日:火曜特集 水曜日:新・東京見聞録 木曜日:追跡!真実の行方 金曜日:ウワサ検証人 |
18:38 | NEWSナマよみ |
松尾アナが、今日の最新ニュース放送し、その後松尾が取材した、現場直行のコーナーを放送する。 |
18:50 | 天気予報 | 上山と気象予報士の今村が登場する。金曜日や台風などの悪天候の時は外から伝える。 |
18:55 | ニュース・エンディング | 1 - 2項目放送。金曜のみエンディング前に「カメラは捉えた一週間」を放送。 |
18:57.15 | 他番組予告 | その日の『報道ステーション』の内容を伝えた後、直後に始まる19時台の番組をコメントして、18時57分30秒から始まる19時台番組の15秒ジャンクションにつなげる。 |
[編集] 週末のタイムテーブル
時間 | コーナー | 概要 |
---|---|---|
17:30 | ANNスーパーJチャンネル | 平日17:54と違い、いきなりヘッドライン1項目を出して番組スタート。挨拶あり。トップニュース。 |
17:40 | スポーツニュース | スポーツニュースになると、バーチャルCGが変化する。 |
17:45:44 | CM | IAT・KSB・NCC・QAB以外は飛び降り、ローカルニュースを放送。CM前に、画面右側に予告を表示。(※関東地方) |
17:46:44 | ローカルニュース | IAT・KSB・NCC・QABはEX制作のものをそのまま放送。 |
17:48:44 | 全国の天気予報・ラストニュース | 気象予報士が明日・明後日の天気を伝える。HABなど一部の局は飛び乗り。KSBは飛び降り、ローカルニュース・天気を放送。 |
17:50:24 | CM | |
17:52:24 | エンディング | テレビ朝日では、ここでスポンサーが流れる。HABでは日曜のみ、石川の天気の予告がなされる。終了時のエンドクレジットは系列局個別で出している。 |
17:52:30 | 放送終了 |
※OABは2010年10月31日まではローカルニュースを当番組の後に放送(ローカルニュース枠はEX制作のものを放送)していたが、11月6日よりローカルニュースを当番組に内包する形に変更となった(17:46:44~17:48:44の間に放送)。
※KSBでは放送時間が17:58までEXよりも6分ほど長い。2009年度まではローカルニュース開始が17:46:44からだったが、2010年度からは2分遅く17:48:44からとなった。その際、土日昼前のANNニュース同様一枚画(球体の中に岡山・香川の地形、「つづいて岡山・香川のニュースです」のテロップ)を差し込んでいる。
[編集] スタジオセット
スタジオセットは番組開始から2003年9月26日まではアークヒルズ(アーク放送センターCスタジオ)、2003年9月29日から現在は六本木ヒルズ社屋の第4スタジオを使用している。
[編集] タイトルロゴ
- 初代:1997年3月31日 - 1998年4月3日
- 「スーパー チャンネル」の文字の「ン」の1画目(●)に「J」が入る。
- 2代目:1998年4月6日 - 2000年12月
- 「スーパー」と「チャンネル」の間にある、水色で縁取られた白の「J」から電波が出るもの。
- 3代目:2001年1月 - 2003年9月26日
- 3代目のみ小文字の「j」。「スーパー」の下に「SUPER」、「チャンネル」の上に「CHANNLEL」。「j」の点は●赤。「スーパー」と「チャンネル」は橙で縁取られ、「SUPER」と「CHANNEL」は金で縁取られていた。
- 2011年1月現在、KSBのみこの3代目ロゴをローカルのタイトルとして使用している。ただし、初登場時点からCGの出し方は本家と異なっている。
- 4代目:2003年9月29日 - 現在
- ●赤い円の中に白の「J」、その上は円に沿うように「super」の文字、円の右にゴシック体の「チャンネル」。
- 地上デジタル放送では、2010年7月2日まで「super J」の番組ロゴマークが画面右下に表示された。ただし、2005年10月から2010年3月まで『ANNスーパーJチャンネル』開始時に画面に大きくJの文字が表示されるときは右下の番組ロゴは表示されない。
[編集] 歴代のテーマ音楽
- 1997年3月31日 - 1997年6月:「Spray」(歌:黒夢)
- 1997年7月 - 1997年9月:「風と雨の強い日〜it's a Hard Day〜」(歌:SMILE)
- 1997年10月 - 1997年12月:「Ambitious」(歌:松田樹利亜)
- 1998年1月 - 1998年4月3日:「Kiss Me」(歌:BAAD)
- 以上の時期については、18時台と土・日のオープニングには別の楽曲(BGM)を用いていた(土・日の場合は音階が若干低い他、6時台と比べ少し尺が長い。)。
- 1998年4月6日 - 1999年3月:「ON SUNNY DAY」(作曲:渡辺貞夫)
- 1998年10月 - 1999年3月:「ゴーイング・オン」(作曲:国府弘子)平日18時台オープニングのみ
- 1999年4月 - 2000年12月:「SCRAMBLING」(作曲:T-SQUARE)
- 2001年1月 - 2002年9月:「NUDISTIC」(作曲:DIMENSION)
- 2002年10月 - 2003年9月26日:「Starneon」(作曲:小松亮太 with 鳥山雄司)
- 2003年9月29日 - 2010年3月26日:「Stargazer」(作曲:松谷卓)
- 2005年10月3日 - 2010年3月26日:「supernova」(作曲:松谷卓)18時台オープニングのみ、週末は2009年7月 - 2010年3月
- CD等に収録されているオリジナル版とは異なり、曲の一部がアレンジされている。2005年7月から平日の17時台オープニングが廃止(但しCMキャッチや関東ローカルのエンディング部分(金曜日を除く)では「Stargazer」が引き続き使用されていた)。
- 同時期から、17時台フラッシュニュースBGMにもcapsuleの「MUSiXXX」のインストゥメンタル版が使われている。
- この改定に合わせて、CM前ジングルや18時台オープニングにタイトルコール(渡辺・上山両アナの声がサンプリングされた「Jチャンネル」というもの)が追加された。またオープニングCGも曲調に合わせ、ドット絵で形成されるようになった。
[編集] ネット状況
[編集] 平日の系列局の放送時間
系列放送局の『スーパーJチャンネル』放送時間とローカルニュース一覧。2010年現在。時間表記は日本時間。
放送局 | 放送時間 | ローカルニュース・備考 | |
---|---|---|---|
テレビ朝日 | 16:53 - 19:00 | 番組制作局 | |
北海道テレビ | 16:53 - 18:17 | 15:45 - 19:00『イチオシ!』 | |
青森朝日放送 | 16:54 - 18:17 | 18:18 - 19:00『スーパーJチャンネルABA』
1999年4月2日までは17:54開始、2010年10月1日までは17:00開始。特別編成時は17:36 - 17:54(変動あり)にローカルニュースを当てたり、テレビ朝日からのパートをフルネットにして青森県のニュースをエンディング直後に放送する場合がある。 |
|
岩手朝日テレビ | 月曜 - 木曜 | 16:54 - 18:17 | 18:17 - 18:56『IATスーパーJチャンネル』
1999年3月までは18:00開始、2010年9月30日までは17:00開始。特別編成時は17:36-17:54(変動あり)にローカルニュースを当てたり、テレビ朝日からのパートをフルネットにして岩手県のニュースをエンディング直後に放送する場合がある。 |
金曜 | 17:54 - 18:17 | 16:54 - 19:00『IATスーパーJチャンネル ラクティマプラス!!』 | |
東日本放送 | 16:54 - 18:17 | 18:17 - 18:55『スーパーJチャンネルみやぎ』
一時期17時台の放送を取り止めていた時期があった。2009年9月28日から2010年10月1日までは17:00開始。 |
|
秋田朝日放送 | 16:53 - 18:17 | 18:17 - 18:56『スーパーJチャンネルあきた』 | |
山形テレビ | 月曜 - 木曜 | 16:54 - 18:17 | 16:53 - 18:55『スーパーJチャンネルYTSゴジダス』 |
金曜 | 16:54 - 17:36 17:54 - 18:17 |
||
福島放送 | 16:54 - 17:36 17:54 - 18:17 |
16:54 - 18:57『ふくしまスーパーJチャンネル』
2010年4月5日から同年10月1日までは17:00開始。 |
|
長野朝日放送 | 16:54 - 18:17 | 18:17 - 18:55『abn station』 | |
新潟テレビ21 | 16:53 - 18:17 | 16:53 - 19:00『スーパーJチャンネルにいがた』 | |
静岡朝日テレビ | 17:54 - 18:17 | 16:45 - 19:00『とびっきり!しずおか』 18:17 - 18:40『AsahiTV News』 ネット局で唯一、全国枠のみをネット。 |
|
メ〜テレ | 16:54 - 18:17 | 18:17 - 19:00『UP!』 | |
北陸朝日放送 | 月曜 - 木曜 | 16:54 - 17:36 17:54 - 19:00 |
16:50 - 19:00『HABスーパーJチャンネル』 |
金曜 | 17:54 - 19:00 | ||
朝日放送 | 16:54 - 17:25頃 17:54 - 18:17 |
16:50 - 18:54『NEWSゆう+』(祝日は18:17開始)
重大なニュースが放送される日は17時台のネットを延長し、ローカルニュースの短縮・休止の場合あり。『NEWSゆう+』が17:54までの短縮時などは、全編ローカルニュースとなる場合がある。また飛び降りる時間も日によって異なる。 |
|
広島ホームテレビ | 16:54 - 17:36 17:54 - 18:17 |
16:50 - 18:56『HOME Jステーション』
祝日は時折17時台フルネットとなる場合がある。 |
|
山口朝日放送 | 16:53 - 17:36 17:54 - 18:17 |
16:50 - 18:55『Jチャンやまぐち』 | |
瀬戸内海放送 | 16:45 - 19:00『KSBスーパーJチャンネル』 | ||
愛媛朝日テレビ | 月曜 - 木曜 | 16:54 - 18:17 | 18:17 - 18:55『eat News BOX』 |
金曜 | 16:54 - 17:36 17:54 - 18:17 |
16:53 - 18:55『eat News BOX WIDE』 | |
九州朝日放送 | 16:54 - 18:17 | 18:18 - 18:28.30『スーパーJチャンネル九州・沖縄』(KBC) 18:30 - 19:00『KBCニュースピア』 |
|
長崎文化放送 | 16:53 - 18:17 | 18:18 - 18:28.30『スーパーJチャンネル九州・沖縄』(KBC) 18:28.30 - 18:55『スーパーJチャンネルながさき』 |
|
熊本朝日放送 | 月曜 - 木曜 | 16:54 - 18:17 | 18:18 - 18:28.30『スーパーJチャンネル九州・沖縄』(KBC) 18:28.30 - 18:55『SuperJ KABニューストレイン』 金曜17:34 - 17:50は『ふるさと情報局』を放送。 |
金曜 | 16:54 - 17:36 17:54 - 18:17 |
||
大分朝日放送 | 16:54 - 18:17 | 18:18 - 18:28.30『スーパーJチャンネル九州・沖縄』(KBC) 18:30 - 18:54『スーパーJチャンネルおおいた』 |
|
鹿児島放送 | 16:53 - 18:17 | 18:17 - 19:00『KKBスーパーJチャンネル』 18:18 - 18:28.30『スーパーJチャンネル九州・沖縄』(KBC) 17:36 - 17:54(毎月最終金曜)『かごしまEチャンネル』を放送。 週によって16:54飛び乗りとなる。 |
|
琉球朝日放送 | 16:54 - 18:17 | 18:18 - 18:28.30『スーパーJチャンネル九州・沖縄』(KBC) 18:28.30 - 18:55『ステ STATION Q』 |
[編集] 概況
詳細は「ANN夕方ローカルニュース一覧」を参照
16:53 - 17:54まではローカル枠扱いだが、平日17時台に独自の生ワイド番組を放送している静岡朝日テレビを除くANNのほぼ各局で放送されている。また、北陸朝日放送はテレビ朝日以外で唯一18:17 - 19:00の関東ローカルパートを放送している。
- 週末のみ、題名に『スーパーJチャンネル』の冠が付く番組(元々改題していない局を除く)
- 山形テレビ
- スーパーJチャンネルYTSニュース(土曜・日曜17:30 - 17:55)
- 福島放送
- KFBスーパーJチャンネル(土曜・日曜17:30 - 17:55)
過去に朝日放送でも『ワイドABCDE〜す』、『ワイド630』、『ABC NEWSゆう』、北海道テレビでも『myステーション』、『情報ワイド 夕方Don!Don!』、秋田朝日放送でも『チャンネルeiei(月曜-木曜)』『チャンネルeiei金曜版(金曜)』、瀬戸内海放送でも『KSBステーションEYE』、メ〜テレでも『メ〜テレワイドスーパーJチャンネル』、山口朝日放送でも『5時からワイド』、『とれたてテレビYAB』、『YABスーパーJチャンネル』(全て17時台)、『ステーションY』(18時台)、北陸朝日放送でも『HABイブニングリポート』、広島ホームテレビでも『HOMEスーパーJチャンネル』(放送当時のロゴは初代-2代目を流用していた)、『ひろしまVOICE』、『げっきんLIVE!』、新潟テレビ21でも『NT21スーパーJチャンネル(週末のみ)』、長崎文化放送でも『nccニュースウェイブ』、静岡朝日テレビでも『スーパーJチャンネルしずおか』(2000年6月2日まで)をそれぞれ放送していた。
- 福井放送はNNNとのクロスネット局で、『news every.』(ローカルは『news every.ふくい』)を、テレビ宮崎はFNN/NNNとのトリプルネット局でもあり、『FNNスーパーニュース』(ローカルは『UMKスーパーニュース』)をそれぞれ放送しているため、この番組はネットされない。ただし、ネットされない2局の記者・アナウンサーが、裏送りと言う形で福井県と宮崎県であった話題、事件、事故のニュースに登場する。(2局ともメインネットではないため)
[編集] 時刻表示
平日の放送では、制作局のテレビ朝日をはじめとして以下の地域で時刻表示を実施している。実施していない局でメ〜テレのように時刻表示に代わって単体の天気ループを表示する局もある。そのメ〜テレを除いては2010年5月現在、東日本放送・瀬戸内海放送・長崎文化放送の3局が時刻・天気テロップ双方とも表示がない。
- 表示局
- テレビ朝日(16時53分 - 17時36分、17時54分 - 18時57分。表示がない区間は単体の天気ループを表示)
- 1997年4月21日より実施。4月22日から5月6日まではCM中非表示になるが、5月7日よりCMも表示ありに戻った。近年は重大ニュース報道時は非表示の場合あり。2010年12月までは18時17分までだったが、2011年1月4日より現在の時刻まで伸びた関係で天気ループは廃止された。
- 北海道テレビ
- 青森朝日放送(年末年始の放送でも表示あり)
- 岩手朝日テレビ(年末の放送では土日を含め表示あり。なお、年始は通常放送になるまで表示されない)
- 秋田朝日放送(CM中は表示オフ)
- 山形テレビ
- 福島放送(ワンセグは表示なし)
- 新潟テレビ21(週末版も全国ニュースのみ表示)
- 長野朝日放送
- 静岡朝日テレビ
- 北陸朝日放送(16時50分 - 18時17分)
- 朝日放送(『NEWSゆう+』開始の16時50分から表示、CM中は表示オフ)
- 広島ホームテレビ
- 山口朝日放送
- 愛媛朝日テレビ
- 九州朝日放送
- 大分朝日放送
- 熊本朝日放送
- 鹿児島放送
- 琉球朝日放送(CM中は表示オフ)
[編集] 取材局の表示
NNNやFNNのニュース番組等で行われている取材局表記(FNNは2005年4月に廃止されている)はかつては同番組でも行われていた(ANNニュースや他のニュース報道番組では使用されない)。現在でも記者名の下に表示される場合もあるがかつてほど徹底されていない。もっとも、地方発のニュースであってもテレビ朝日の番組スタッフが直接出向いて取材しているケース(平日のみ)が多くなっており、テレ朝スタッフの撮影とANN系列局スタッフの撮影が混ざっている場合もあるので、ANN制作のプライムニュースである17時54分 - 18時17分や土・日曜でも省略する傾向にある。
ただし、同じニュース映像を使うBS朝日でのNews Access730ではANN系列以外の放送となるため、必ず「(撮影)協力 UX 新潟テレビ21」等と表示される。また、他のテレビ朝日系の情報ワイドショー番組でも系列局撮影の場合表示される。
ただし、テレビ朝日でVTR編集をしてあっても、地元系列局の記者・アナウンサーが画面に登場するリポートがある場合は記者名と所属系列局名が表記される。
[編集] 備考
- 裏番組とは違い、17時台のフルネット局が多いのは、この番組のみである。ただ2005年にTBSが『イブニング・ファイブ』を開始し(現在は『Nスタ』を放送)、裏番組の17時台ネット局もフル・一部問わず増加傾向にある。
- 九州・沖縄地区(KBCなど7局)では、18:18 - 18:28.30の部分を『スーパーJチャンネル九州・沖縄』として、九州・沖縄ブロックネットのニュースを放送している (その後、各局ごとのローカルニュース)。キャスターは、KBCの近藤鉄太郎報道デスクと武藤麻美アナが務めている。
- 現在は北陸朝日放送のみ18時台は全て東京発であるが、かつては岩手朝日テレビ·山口朝日放送も18時台は全て東京発だった(前者は1997年10月から数年間、後者は『ステーションY』開始まで)。
- 朝日放送では、当初は自社制作の生ワイド番組(『ワイドABCDE〜す』)に内包という形をとっていたが、2000年10月に18時台のローカルニュース枠(『ABC NEWSゆう』)と分離したために単体番組になった。重大ニュースが入った場合でも17時台はネットされないことが多かったが(2006年以降は17時台をネットするケースも増えだした)、これは朝の番組のケース(『おはよう朝日です』と『やじうまプラス』の関係)と同様である。しかし、2009年春改編で『ムーブ!』と『ABC NEWSゆう』が統合され、新たに『NEWSゆう+』となるのに伴い、約8年半ぶりに本番組が自社制作の生番組へ内包されることになり、同時に通常編成時においては初めて17時台のネットを開始することになった[10]。
- 但し祝日(該当時間帯に特番またはドラマの再放送が組まれることが多い)や全国高校野球選手権大会開催時(後述)は従来通り18時台の枠のみネットされる。
- 静岡朝日テレビでは、1997年 - 2000年迄は17時台もネットしていたが、『とびっきり!しずおか』開始後は、『ANNスーパーJチャンネル』(全国パート)のみのネットに留まり、その後の18時17分 - 18時45分までは、新聞のテレビ欄には、『県内ニュース』または『静岡N』とあるが、番組放送時は『AsahiTV News』として、完全にローカル編成の放送となっている。ただし、緊急・重大ニュースが発生した場合および年末は除く。
- メ〜テレでは、17時台のネット開始当初は『情報ライブ トゥー・ユー!(1998年10月5日 - 2000年3月)』(16時50分 - 18時54分)内にて17時15分頃までネットしていたが、2000年の初めに情報ライブ トゥー・ユー!の開始時間が17時45分に短縮されてからは17時台のネットを打ち切り、再放送枠となっていた。 しかし『ニュースTRYあんぐる(後にTRYあんぐると変更される)(2000年4月 - 2003年3月)』(16時50分 - 18時54分)になってからは17時台のネットも再開され、その後も徐々に17時台の放送時間も延長した(最終的には17時34分までのネットとなった)。『メ〜テレワイド スーパーJチャンネル(2003年3月31日 - 2005年4月1日)』になってからは、17時台の放送時間がさらに延長したり短縮したりと繰り返してきたが、2005年4月4日からメ〜テレの17時台はテレビ朝日からの完全フルネットとなり、現在に至っている。2009年11月2日から11月27日までは17:00開始。
- 広島ホームテレビでも当初は17時台をネットせず、初期はアニメ番組の再放送枠に充てていた。その後自社製作番組(『ひろしまVOICE』 - 『げっきんLIVE』初期)を立ち上げた後も全てローカル編成としていた時期もあったが、『げっきんLIVE』後期以降徐々にネットするようになった。
- 山口朝日放送では、「とれたてテレビYAB」終了後17:35 - 17:54の枠で「スーパーJチャンネル」の冠をつけた『YABスーパーJチャンネル』を放送していた。ステーションYを立ち上げてから、自社枠での「スーパーJチャンネル」の冠はつかなくなった。
- 北陸朝日放送は金曜日のみローカルニュースを拡大して放送するため、17時54分飛び乗りとなっている。なお重大ニュース発生時は金曜日も17時台は東京発とする場合がある(その場合は後半18時台がローカルニュースになる)。また、他の局も重大ニュース発生時やその日の番組編成によりネットする時間を変える場合がある。
- 青森朝日放送ではかつて『シューマッツ』(金曜日)を放送していた時期『ANNスーパーJチャンネル』(全国パート)以外は完全にローカル編成だった(※ただし、緊急·重大ニュースが発生した場合は除く)。また、その後、「Super J チャンネル aba Friday」(略称:JF)として放送した時には17時台に一部で東京・テレビ朝日と同じ編成をした。
- 新潟テレビ21では、2002年3月までは17時台全体が(同時間に小野沢裕子のいきいきワイドを放送)、2002年4月から2005年3月までは全ての曜日が(2002年 - 2003年10月ごろまで金曜日は17時15分頃まで)、2005年4月から2006年3月までは金曜日がそれぞれローカル枠だったため、17時36分 - 17時54分のネットがなかった。
- 岩手朝日テレビでは、土曜日・日曜日はローカルニュースがなく全て東京発となる(「ステーションEYE」の時代から。ただし首長選挙など重要なニュースがあった場合をのぞく)。
- 瀬戸内海放送では2000年4月2日まで前番組『ステーションEYE』を唯一ローカルニュースタイトルとして踏襲し続けており、17時台のネットもしくは自社製作ワイド番組もなく連続刑事ドラマの再放送を行なっていた。同年4月に『スーパーJチャンネル』のタイトルを使用した情報番組『おとなりTV・KSBスーパーJチャンネル』を立ち上げた。この時も17時台はネットしなかったが、7月のリニューアルで17時 - 17時34分の時間帯をネットすることとなり、現在に至る。17時台後半部はローカルニュース・各種独自の生活情報コーナーを行い、一時期は視聴者参加の電話クイズコーナーを行なったりと本家とは限りなく一線を画している(ただし2008年10月以降、ローカルニュース後に本家の18時台情報コーナーとABCの『NEWSゆう+』の特集コーナーを録画ネットしている。まれに独自の特集コーナーや中継コーナーになる)。番組タイトルも後述の通り3代目のタイトルロゴを使用し続けている。2009年3月30日のリニューアルで本家と同じ16時53分開始となるも東京発のパートは変わらず17時 - 17時34分・17時54分 - 18時18分のままで、翌2010年4月のリニューアルにより、ようやく本家と同じ16時53分スタートになった。ちなみにタイトルロゴだけでなくニューステロップも一時期を除いてKSB独自のデザインとなっている(本家では黒基調だが現在のKSBでは青基調となっている)。番組でタイトルロゴが(3代目のまま)変わっていないのはKSBのみ。
- 年末年始の放送では、瀬戸内海放送のようにフルネット(ローカルニュースは別枠で放送)の地域が一部である。また後半の天気予報·エンディングもネットする地域もある。
- 愛媛朝日テレビでは、2007年3月23日から金曜日も16時54分 - 18時17分までネットされる事になった。
- 秋田朝日放送では2008年3月31日より16時53分 - 18時17分の開始となった(それまでは17時から飛び乗り)。余談だが、この秋田朝日放送の繰り上げスタートにより、在秋民放テレビ局全てが飛び乗り無しで、17時台の在京キー局からのニュース(ローカル枠)をフルネットする、全国でも珍しい地域となった(ただし、ネット先の系列局がないTBSの『イブニングワイド』を除く)。
- ABC発のニュース・中継はANNニュースの字幕と同様のものを使用(最近は少し長めでABCでナレーション付けしたニュースではJチャンの字幕を使用する場合がある)。他のANN系列の地方局(古くからANN系列局であるHTB、メ〜テレ、KBC)は朝、昼にANNニュースの字幕を使用して、夕方はスーパーJチャンネルの字幕を使用するが、ABCは唯一、スーパーJチャンネルが放送開始からもANNニュースの字幕と同じである。abnも同じ。また、土日のスーパーJチャンネル用で系列局がJチャンネル用の字幕でテレビ朝日に映像が送られるために、夜の『ニュース&スポーツ』では、ANN系列に比較的後に加盟したテレビ局発のニュース映像の字幕はテレビ朝日が使用している字幕に書き換えられて使用される。HOMEは全国ニュースへの送り出し映像ではJチャンネル用の字幕を模した物を、『HOME Jステーション』ではJチャンネル用の物を一部アレンジしたものを使用するが、週末のJチャンネルローカル枠ではANNニュース標準の字幕を使用している。
[編集] ABCでの高校野球中継による特別編成
- ABCでは、全国高校野球選手権大会中継を放送する期間中は『NEWSゆう+』は18時17分からの放送となるため(試合中止時も同様)、重大ニュース発生時でも地震災害や近畿地方での事件事故があった場合を除き17時台のネットは休止される。さらに、最終試合(第3、ないしは第4試合)の試合展開によって平日は18時17分、週末は18時まで延長対応するので、この場合全国枠も含め番組が完全にカットされることがある(なお、平日に関してはその後の『NEWSゆう+』内で全国ニュースをフォロー、週末は9分間の『ABCニュース』を中継終了後に設ける)。高校野球期間中は全国ニュースの大半をカットすることが多いために他のANN系列局と比べて情報が遅れたり不足したりするケースが出てくる。
詳細は「全国高校野球選手権大会中継#期間中の通常番組の対応」、「NEWSゆう+#備考」をそれぞれ参照
- 大会期間中はABCのスタジオに特設会場を設けて、高校野球の速報・ハイライトを届けるが、ABCで放映できない場合は事実上裏送りになる(但し、ネットマストバイはEX側が担当する)。
- ABC以外の系列局が全国高校野球選手権大会中継をネットする場合(主に地元代表校が出場するとき)でも、最終試合の試合展開によって番組がカットされることがある。2006年の実施例はQAB・KKB(2003年でも)・KAB。KABでは18時28分 - 18時30分の3分間だけローカルニュースを放送、地元代表校の試合を19時まで中継した影響でその日は一切放送されなかった。2007年、QABでは前試合の影響を受け試合開始が18時台までずれ込んだため、全国枠の18時17分まで放送した後、ローカルパートで試合を中継したが、2回までしか放送できなかった(2008年は生放送をせず深夜に録画放送した)。
[編集] 特別編成
[編集] 拡大スペシャル
- 2005年8月より、主に大型連休や年末年始、祝日などに『スーパーJチャンネル拡大スペシャル』が放送されている。この日は平日の放送が16時30分スタートに拡大される。
- 拡大スペシャルでは、過去取り上げた特集の中から反響の大きかった特集をもう一度放送するなど特集を16時30分から16時54分頃まで放送している(16時54分頃 - 17時はニュース。17時以降は通常のタイムテーブルと同じ)。
- なお拡大スペシャルを16時30分からネットしている局は数局程度と少ない。
- 拡大スペシャル放送時は、タイムテーブルの都合上未ネット局で平日の16時53分開始局や16時54分飛び乗り局は、ほとんどが17時飛び乗りに変更されていた(その際、一部局では16時54分 - 17時をローカルニュースなどに差し替えている)。2010年10月以降は拡大版未ネット局はすべて16時54分飛び乗りに変更された。
- 2007年3月26日から30日の5日間は「世界水泳メルボルン大会」中継の関係で19時24分まで拡大された。内容は、前日までの様子と後からの中継のみどころ。出演者には、優香も加わる。ただし、ローカル枠を挟むため一部局は19時から別番組扱いで放送された。
- 拡大版は2006年頃より祝日あるいは振替休日に統一されている。(ただし、2月11日は祝日だが通常放送する)
- 選挙や大きな事件などが起きた場合は、15:00-19:00(全国パートは18:17まで)で放送される。(2009年8月30日)
- 2008年9月15日(敬老の日)の拡大スペシャルでは、前の時間帯(14 - 16時台)に放送されたドラマ『相棒』の元日スペシャルの再放送が14.7%の高視聴率を記録し『相棒』の視聴者がこの番組に流れたためか、当日の放送は14.9%(16時30分 - 53分の第1部)を記録し、同時間帯1位となった[11]。
[編集] 特別番組
- 大きなニュースがあった場合は最も早い時間で13時55分からの特番が組まれ、最大で20時まで放送延長する。そのまま、『ニュースステーション』→『報道ステーション』へリレーするケースもある。スタジオ・出演者・ナレーション・フォーマットは完全に当番組仕様でANN報道特別番組として放送されることもある。ニュースルームからの放送となる場合や、BS朝日でサイマル放送されることがある。
- ただし、金曜日の夕方に起こった重大ニュースで延長をしなければいけない場合でも、後続番組の『ドラえもん』は通常通りに放送することが多い。ドラえもんも放送休止になるのは余程の重大ニュースに限られ、実例は過去に2回しかない。
詳細は「ANN報道特別番組#ドラえもんとの兼ね合い」、「ドラえもん_(1979年のテレビアニメ)#年表」をそれぞれ参照
「三原山#歴史」、「チャールズ・ジェンキンス#北朝鮮から日本へ」、および「北朝鮮による日本人拉致問題#7 母娘拉致事案(新潟県)」も参照
- 前日から予め特番編成が予想される場合、SATVは16時53分から開始となる日が、また一部の系列局ではドラマ枠をCMの関係上、その日に限り同時ネットとする対応がみられる。
詳細は「とびっきり!しずおか#概略」を参照
- ちなみに近年、テレビ朝日としては朝から特番体制を敷いた場合、5時25分 - 8時(『やじうまテレビ!〜マルごと生活情報局〜』内)、8時 - 11時25分(『スーパーモーニング』)、11時25分 - 13時55分(『ワイド!スクランブル』)、13時55分 - 19時(当番組)を骨格に報道特番を放送しているが、ニュースによっては途中飛び降りや飛び乗りする局も多い。ただしどんなに遅くとも17時 - 18時16分の時間帯はANNマストバイ全局で放送される。
「ANN報道特別番組#朝日放送での扱い」および「全国高校野球選手権大会中継#テレビ中継」も参照
18時16分以降は(2002年の日朝首脳会談等)余程でない限りはHABを除き各局ローカルニュースを放送する。「HABスーパーJチャンネル#概要」および「NEWSゆう+#備考」も参照
[編集] 年末年始
- 年末年始についてはレギュラー出演者は休みとなり、代わってテレビ朝日のアナウンサー二人が日替わり交代で出演する。放送時間は原則18時 - 18時30分となる。一部地域ではローカル枠を設けない(または18時23分頃から別枠で設ける)ことで全編フルネットしていることから、天気予報は関東の天気ではなくそれらの局に配慮して全国の天気になる。オープニングやニュースの時のBGMは週末版のものとなり、ニュースルームからの放送になる。なお、番組初年度の1997年末から1998年始は、番組自体を休止し『ANNニュース』として放送したほか、2000年の元日は『24時間地球大騒ぎ!!カウントダウン2000』放送の為休止となった(同番組内でニュースを放送)。
- カレンダー上の平日は普段は時刻表示をしない時間帯も表示し、全時間非表示の土日版も平日同様天気予報開始まで時刻が表示される。
[編集] 特別編成の際のタイムテーブル
- 年末年始
放送時間が15分または30分に短縮(15分枠は、2010年の年末 - 2011年の年始から)。
- 放送時間帯は日によって異なり、タイムテーブルも年度ごとに変わる事もある。
- 2007年度の場合、開始から21分10秒間全国ニュース(途中2分間のCM)、以降ローカルニュースを放送。
- 18時30分までに短縮
2007年1月4日
- 18:17まで通常編成
- 18時17分:CM (飛び降りポイント)以降、ローカルニュース
- 18時19分:ニュース(EX・HABのみ)
- 18時25分:天気予報
- 18時27分30秒:終了
- 19時24分まで拡大
2007年3月26日 - 2007年3月30日
- 18:57まで通常編成
- 18時59分:第2部・世界水泳情報
- 19:00:テレビ朝日以外は飛び乗り
- 本編中のCMは2分15秒/1分45秒の2回
- 19時22分45秒:放送終了
- 18時19分までに短縮
2007年8月22日(サッカー中継の為)
- 18:17まで通常編成
- 18時16分50秒:エンディング(関東や一部地域)
- 18時17分:一部地域では引き続きローカルニュース
- 18:19から90秒間サッカー中継の「見どころ(一部地域を除く)」が放送され、本編は18:23開始
[編集] 朝日ニュースターでの時差放送
- CS・CATVの朝日ニュースターでは平日19時 - 20時に時差放送。16時53分 - 17時34分、17時54分 - 18時17分の部分を放送している。短縮版のときは関東ローカル枠も放送される。また報道特番で時間が拡大して放送されたときは17時、18時台(主に全国ネット枠)を編集して放送する。
- かつては16時53分 - 17時の部分はほとんど放送されなかった。放送された際はその部分に独自でCMを入れるようになった(地上波もその部分にCMがあったが、現在はなくなった)。また、時間が余った場合、最近は18時台関東ローカル枠の天気予報、ニュース、エンディングを流して穴埋めするようになった(これまでは都内をバックにテーマ曲「Stargazer」を流した映像で穴埋めすることが多かった)。
- 年末年始は地上波放送は30分に短縮されるため、時差放送も19時30分 - 20時に短縮放送。なお年末年始は実質フルネットとなっている。
- スポーツ、芸能映像のときで、まれに権利によって保護されているものが含まれている映像や画像が出てくる場合は、お断り画面や、静止画に差し替え、またはカットされる(最近では、オリンピック関連の映像のほとんどが権利の都合で放送できないためオリンピック期間中は30分の短縮版となった。同じ夕方のニュース番組の時差放送を行うフジテレビ739の『FNNスーパーニュース』では民放連に加盟している地上波と同一法人で運営を行っており、権利の問題はクリアしているためそのまま放送された)。
- 2002年度は平日16時55分 - 18時48分頃まで、19時 - 21時の枠で2時間5分遅れでネットされていた。
- 番組開始時や中継時に、スーパーJチャンネルは今日夕方から、テレビ朝日系列で放送されたものですという表示が出る。
- 提供クレジット・時刻表示・天気ループは表示なし。(ただし、台風接近時はCM時を除き画面左下に情報を表示する)
- 重大ニュース発生時は画面上部にワイプ表示で情報を伝える。
- CMは主に朝日新聞やAC、局の番宣などが流れる。
[編集] BS朝日での放送
- この番組のニュース映像はBS朝日で平日19時30分 - 19時55分に放送しているNews Access730で再利用される。スーパーJチャンネルを見逃したり、テレビ朝日系列の放送エリア外で視聴できない場合、News AccessでJチャンネルの主要ニュースをチェックできる。
- 特集コーナーについては、BS朝日「お昼のNews Access」(13時30分頃〜)でも数日遅れで放送されている。
[編集] トークショー
- 2007年1月20日に石川にて、「スーパーJチャンネルファンのつどい」が行われた。
- 2007年3月10日にも、大分県内にて、「スーパーJチャンネルOABファンのつどい」が行われた。
- 2007年6月9日には新潟にて「スーパーJチャンネルファンタスティックトークショー」が行われた。
- 2007年9月29日には北海道にて「イチオシ!ライブトーク ~スーパーJチャンネルの魅力~」が行われた。
- 2007年10月27日には鹿児島にて「スーパーJチャンネルトークセッション」が行われた。
- 2008年1月26日に長野にて、「スーパーJチャンネルファンのつどいin NAGANO」が行われた。
[編集] 番組のパロディ
- 『ナインティナインだ!!新番組をやらせろスペシャル2』(2000年10月12日放送)で、ナインティナインが新番組獲得をかけて『スーパーNチャンネル』というタイトルで小宮にニュース読み対決で挑んだことがある。その際、番組のオープニングCGまでほぼ同じもの(「J」が「N」になっただけ)が使われた。
[編集] 脚注・出典
- ^ 2010年10月4日から、平日の全国パートのみで実施。
- ^ 1997年当時の番組VTRでも取材先で『スペースJ』と番組名を間違えられるシーンがそのまま放送されたことがある。
- ^ 同番組は1972年10月から放送されているが、1975年3月まではローカルニュース番組だった。
- ^ リアルタイム字幕は同日に『スーパーニュース』(番組全編)でも実施を始めた。なお、NHKの18時台のニュースでは実施されていないが、17時台のニュースでは実施されている。
- ^ 小宮悦ちゃん後任に"朝ナマ"渡辺アナ! サンケイスポーツ2010年1月11日配信。
- ^ 内容よりも制作費削減企画のオンパレード 日刊ゲンダイライブドアニュース(2010年1月29日掲載)
- ^ 小宮悦子、テレ朝「サンプロ」後番組司会に サンケイスポーツ2009年12月26日配信
- ^ 日曜の朝、ニュースが深化する 報道新番組 メインキャスターは小宮悦子 テレビドガッチ 2010年3月5日
- ^ この期間のスポーツコーナーのBGMも、土曜版では異なる曲を使用し、テンポの速い曲を使用していた。
- ^ NEWSゆう+“プラス”な発見を視聴者に届けます スポーツニッポン Sponichi Annex大阪・2009年2月24日付
- ^ http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2008/vol38.htm
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
テレビ朝日およびANN系列 平日夕方のANNニュース | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
ANNスーパーJチャンネル
|
-----
|
|
テレビ朝日およびANN系列 土曜夕方のANNニュース | ||
ステーションEYE
|
ANNスーパーJチャンネル
(第1期、1997.10 - 2000.03) |
検証ドキュメンタリー
ザ・スクープ 【ニュースコーナーとして内包】 |
検証ドキュメンタリー
ザ・スクープ |
ANNスーパーJチャンネル
(第2期、2000.10 - ) |
-----
|
テレビ朝日およびANN系列 日曜夕方のANNニュース | ||
ステーションEYE
|
ANNスーパーJチャンネル
|
-----
|
テレビ朝日 平日16:53 - 16:54枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
スーパーJチャンネル
|
-----
|
|
テレビ朝日 平日16:54 - 16:55枠 | ||
東京サイト
※16:50 - 16:55 【1分縮小して継続】 |
スーパーJチャンネル
|
-----
|
テレビ朝日 平日16:55 - 17:00枠 | ||
不明
|
スーパーJチャンネル
|
-----
|
テレビ朝日 月曜 - 木曜17時台 | ||
スーパーJチャンネル
|
-----
|
|
テレビ朝日 金曜17時台前半枠 | ||
スーパーJチャンネル
|
-----
|
|
テレビ朝日 金曜17時台後半枠 | ||
スーパーJチャンネル
|
-----
|
|
テレビ朝日 平日17:55 - 17:58枠 | ||
スーパーJチャンネル
|
-----
|
|
テレビ朝日 平日18時台 | ||
ステーションEYE
※17:58 - 19:00 |
スーパーJチャンネル
|
-----
|
テレビ朝日 土曜17時台後半枠 | ||
ステーションEYE
|
ANNスーパーJチャンネル
|
|
検証ドキュメンタリー
ザ・スクープ ※17:30 - 18:28 |
ANNスーパーJチャンネル
|
-----
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|