(cache) 【レビュー】iPadの画面に貼付けるコントローラー『Ten One Design: fling』 - Touch Lab - タッチ ラボ
Touch Lab - タッチ ラボ:iPhone・iPod touch・iPadのニュース、便利な使い方、アプリの紹介、アクセサリのレビューをお届けする情報サイト

ホーム > Reviews - レビュー , iPad , その他

【レビュー】iPadの画面に貼付けるコントローラー『Ten One Design: fling』

このエントリーを含むはてなブックマーク
tenonedesign_fling_ipad_6.jpg

Ten One Designから発売されたiPadの画面に貼付けるコントローラー『fling』を購入してみました。

iPadでのゲームプレイの操作性を向上することを謳った製品で、とくにコンソールゲーム機から移植されたタイトルによくある「バーチャル十字パッド」での使用を想定しています。

tenonedesign_fling_ipad_0.jpg

プラスチック製の本体に2つの吸盤、親指を置くためのボタンで構成されています。

tenonedesign_fling_ipad_2.jpg

この2つの吸盤でiPadのガラス面に固定します。

tenonedesign_fling_ipad_4.jpg

ボタンの裏側(画面に触れる部分)にタッチパネルが反応する素材を使用。

指でボタンをスライドさせると、上下左右(360°)どの方向へでも、フリックしたのと同じ硬貨が得られます。

また、渦巻き状になったプラスチックがバネの役割をし、指を離すとボタン部分が中央に戻る仕組みになっています。

tenonedesign_fling_ipad_5.jpg

実際にiPadに貼付けたところ。

吸盤が小さく、またあまり質が高くないため、強く押しあてないと固定できません。

また、原理的にはiPhoneで使用することも可能ですが、画面の大半をこのコントローラーが占めてしまうため、このサイズでは現実的ではありません。

tenonedesign_fling_ipad_6.jpg

実際に使用してみたところ撮影しました。

バーチャル十字パッドと違い、指を置く場所があることは安心感につながりますが、結局は「スライドさせる」というフリックと同じような動作が必要となります。

また、バネの力によって指を離すとホームポジションに戻るというのも、ゲームによっては予期せぬ動きになることがあります。

今後この種のアクセサリーが普及すれば、ゲームの開発側もそれを想定した作りをすることも考えられますが、現在のところ利用できるシーンは限られそうです。

価格はUS$19.95(約1,630円)。送料US$24.99(約2,040円)で日本への発送も行っています。

【リンク】Ten One Design fling


読者プレゼント

まとめて購入すると安くなり、また送料も据え置きなので、読者様へのプレゼント用に3つ購入しました。奮ってご応募ください。

tenonedesign_fling_ipad_7.jpg

応募資格:iPadをお持ちの方、または近い将来購入予定の方

応募方法:当サイトのTwitterアカウント「@touch_lab」をフォローの上、ハッシュタグ「 #fling3 」を含めてツイートしてください。

応募締切:2010年2月7日(月) 24時

抽選:Twitter懸賞サイト「アタッター」で厳正なる抽選を行った上で当選者にDMでご連絡し、送料当サイト負担で発送します。


2011年2月 3日 | Nakimo | | Trackback(0)



最新エントリー

アプリ

アクセサリー

 

サイト内検索・購読

  • RSSリーダーで購読するメールで購読する動画をチェックするTwitterでフォローするFacebookファンページ

Sponsors

最新のアクセサリー・レビュー

Misc