日商会頭「新卒採用は4年生の夏休み以降に」

2011/2/ 3 12:02

   日本商工会議所の岡村正会頭は2011年2月2日の記者会見で、新卒学生の採用活動について、「3年生の3月末に広報活動を開始し、4年生の夏休み以降に実際の採用活動に入るのがノーマルな姿だ」と、面接などの選考活動を遅らせるべきだとの考えを示した。

   採用活動の開始時期についてはこれまで、日本経団連が会社説明会などの広報活動を3年生の12月に遅らせるとの方針を打ち出したのに対し、経済同友会は広報活動をさらに3年生の3月まで遅らせ、選考活動を4年生の8月ごろのスタートにまで遅らせるべきだとの方針を表明している。岡村会頭の考えは、この経済同友会の方針を支持したもの。

他の言語

J-CAST会員サービス

注目情報

バレンタインデーには佐世保バーガーを贈ろう!

佐世保バーガーで有名な、佐世保市の新習慣?

ブログ'

今年は昨年の10倍!!

花粉症の人には嫌な季節が到来しました。お出かけ前はコアラの花粉情報で、飛散量をチェック!

コアラ花粉

毎朝ニュースをお届け

J-CASTニュースのメルマガは登録が無料で簡単! PCでも携帯でも受けられます。

メルマガ

おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

東京バーゲンマニア

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア
このページのトップへ