 |
2011年2月2日(水) 19:28 |
|
 |
香川県内の公立高校自己推薦入試
香川県内の公立高校で自己推薦入試が行われ、約4300人の受験生が筆記試験や面接に臨みました。
このうち高松市の県立高松高校には、午前9時前に247人の受験生が集まりました。 自己推薦入試は、生徒の個性を生かして希望する高校を受験できるようにと行われているもので、受験生は一般入試とあわせ、2回希望校を受験できます。 高松高校では、定員の1割にあたる28人を自己推薦で募集していて、2日は、筆記試験と面接が行われました。 高松高校の倍率は8.82倍で、定員が減ったことなどから去年より0.7ポイント程高くなりました。 県内全体では、1174の定員に4349人が出願しています。 香川県の公立高校自己推薦入試の合格発表は、2月8日に行われます。
|
|