inu_bou_saki

犬吠埼一介

inu_bou_saki

つぶやきの並び順 : 新→古 | 古→新

表示するつぶやき : 全て | Replyを除く | Mentionを除く

Twilog ホーム » @inu_bou_saki » 2011年02月02日

2011年02月02日(水) 60 tweets

ソース取得:

JSFさんをフォローしました。w

posted at 02:47:22

RT @obiekt_JP: 群衆とエジプト陸軍M1戦車。注意点は「砲口にカバーが掛けられている」 http://twitpic.com/3viizv

posted at 02:46:48

RT @hiromu: ビジョンを語る人に対して「夢見がち」だとディスる人と、「夢や理想は大事だろ」と反論する人がいるけど、個人的にはどちらも不正解で、本当に「見えている」人にとってビジョンていうのは夢や理念じゃなく「そうなってない現状が不思議でならない」ってレベルの「ふつうなこと」なのだと思う。

posted at 02:40:41

RT @takataka_land: 大戦後の出稼ぎ者の不法な残留者と朝鮮動乱の戦時下に密入国した不法難民が、在日という偉そうな冠を得て、人権だ差別だと騒いだせいで数々の外国人優遇や特例が生まれた。そもそもこれらは憲法違反で合法性はない。

posted at 02:39:17

RT @jimmy1119x: YouTubeとTwitterは、民衆に与えられた数少ない武器。まさに知的戦争の時代。馬鹿じゃいくさはできません。

posted at 02:39:12

@jet_li_ozaki 例えば、僕が、面白いことを言うじゃないですか。そうすると、犬吠埼スゲーなってなるじゃないですか。知名度ってことです。津田さんも竹下のことをウィッフィーマルチと呼んでいましたね。相互こそ、知名度をマルチする組織だった。散々あの時にやられたじゃないですか。

posted at 02:33:35

RT @ytensei: @jet_li_ozaki こっちはツイート元でもリツイート元でもなく、この件はデマでもなかった。発信者は戸惑い反省もあるだろうし、RTした一人である私もだけど、すぐ何かしたいと思う人もたくさんいるんだよ、君とちがって。

posted at 02:32:24

あれ。イマイチつまらなかったですかね。でもま、意味としては合ってるわなぁ。

posted at 02:25:30

な?w

posted at 02:24:48

【拡散希望】 助さんより。

posted at 02:24:43

ウィッフィーっていうのはこうやるんだよ。見てろよ?

posted at 02:24:27

@jet_li_ozaki ウィッフィーだけが目当てだからでしょう。w RT 用済みツイートをてきとーに放置しているのはなぜかについて

posted at 02:24:04

言っておきますが、今を含めてこれらのすべての流れは、新作の小説のネタにするべく解析を行っております。

posted at 02:20:41

したたかに「現金」ですね。w RT @jimmy1119x @inu_bou_saki 資本主義経済は、人間の"生 "性"の営みの連続の上に成り立ってますからね。そんな簡単に消費者に死なれならたまったものではありません。死んですら葬儀費用だなんだと金を毟られ続けますw

posted at 02:17:02

エジプトの件にアサンジ氏は噛んでるのかな。

posted at 02:15:10

@jimmy1119x なるほどイメージできます。先ほどの先進国というキーワードに関連してくると思いますが、先進国では生はとりあえず重要視されますよね。動乱の時代にこそ、死と生が等価に存在しうるんでしょうか。達観、というのは難しいですよね。資本主義陣営ならなおさらだと思いますよ。

posted at 02:09:30

RT @jimmy1119x: @inu_bou_saki その辺で達観したのが 吉田松陰ですよね。長く生きる事が天命なら生きればいいし、死ぬ事が天下の役に立つならその場で死ねばいい。 死と生が等価で存在してた、日本では 数少ない政治指導者です。織田信長もそうですね。

posted at 02:07:10

(左のほうをびしぃっと手のひらで指しながら)征け!! 中国を我らが陥落せしめるのだ! みたいなのは、なしなんですか?w

posted at 02:01:53

全然寝てないし。寝る寝る寝るね。

posted at 01:54:26

僕が物書きであるように、人間にも社会にも、拠り所ってモノが必要なんですよ。

posted at 01:54:09

日本は神を必要としている。右派は頼りない。行動力がないよ行動力が。さっさと皇室の価値を再興して、世間をさらっちまえよな。できないなら、何か他のことを考えなければならないでしょうが。

posted at 01:53:36

まあしかし、宗教的な倫理観こそが道徳なんだから。神なんていないんですよなんて、恥ずかしくて口にできないよね? いるいないじゃない。信じる信じない、思う思わないなんだからさ。私は道徳があるかないか、なんだからさ。

posted at 01:51:53

神のご意志をこの世に具現するために生きてますと口で言ったり、苦労を払ったりはできるが、さすがに死ぬのは無理だな・・。どうしても守りたいモノのためなら別だが。それはもしかしたら神じゃないかもしれないな。共同体と、そこに住む人間のためならばあるいは何とかなるが。それでも気軽じゃない。

posted at 01:50:13

RT @jimmy1119x: @inu_bou_saki ジハードのためなら命を惜しまない人間あんどその気になればアラーのためにサッと死んでしまう人達です。我々先進国の人間には計り知れない部分があり中東諸国の今後は 相変わらず世界の不安定要素でい続けるでしょう。

posted at 01:47:06

@jimmy1119x ロマンとして共感できる部分もなくはないです。僕も客観的な人間でもあります。ただ、今、シュウマイがおいしかったんです。明日も食べたいと思う。僕がもし爆弾を抱えていて本当にピンが抜けるかといえば抜けない。そういう意味で異質ではありますが、何とか共感したいです。

posted at 01:46:40

RT @souto1643: 世界を変貌させるのは決して認識なんかぢやない。世界を変貌させるのは行為なんだ。それだけしかない。三島由紀夫「金閣寺」より #meigen

posted at 01:42:33

RT @gloomynews: 米上院外交委員長ジョン・ケリー議員がNYtimes紙寄稿で、ムバラク大統領に対し次期選挙に息子共々出馬しないと宣言せよと呼びかけ。http://ow.ly/3Oav0 #egyjp オバマ政権閣僚よりもう一歩進んだ、ワシントンから事実上の引退勧告。

posted at 01:41:59

イルミナティなんてクワガタですよ。はいこの話終わり。

posted at 01:40:46

テレビの歌番組。これは日本。観客が振り振りしてる手が悪魔の角、ってのを見たこともあります。いったいこれは何なんだ? どうせろくでもないカルトでしょうけど。世界規模っていうのが多少不気味ですね。クワガタの角に挟まれると痛い、くらい不気味です。角だけに。w

posted at 01:39:49

みんなにスルーされたけど、この前テレビで、本場映画のレッドカーペットの番組やっていたんですが、ガチで、イルミナティのジェスチャーをした若い俳優さんいましたからね。いやー、動いてるのを見たのは初めてでしたが。w

posted at 01:38:07

@jimmy1119x そうですね。命懸けっていうのがすごいですね。ゲームの面子の数が多いほど白熱するし、大変だと思います。中東っていうのがまた問題ですね。政治問題のるつぼですから。次の100年では第三世界と向き合って欲しいです、北米は。

posted at 01:35:58

RT @arimoto_kaori: なるほど。 RT @swiftship NI-MH(ニッケル水素)ですね。技術流出もさることながら、 生産での環境破壊で松下が恐喝される心配があります。NI-MHは、Li-ionに比べて使用する薬剤が、劇物で、扱いが難しいのです@kohyu1952

posted at 01:33:38

RT @crusing21: エジプトでのムバラク大統領退陣を求める100万人以上の市民によるデモ行進。もうムバラク大統領は一刻も早く退陣するしか選択肢はなくなりつつある。--ムバラク大統領退陣、時間の問題との見方も(読売新聞)http://bit.ly/hc7rW2

posted at 01:30:53

RT @koyuka: 日本には古来より「小さな政府」の伝統がある。仁徳天皇の「民はかまど」がそうだ。天皇は民衆の家から煙が上がってないので煮炊きもできないと知り租税を免除、自身は無駄遣いせず倹約を続けた。三年後、民衆の家から煙が上がっていたという。こういった歴史や逸話は多々ある。日本再生のヒントになる

posted at 01:30:35

RT @jimmy1119x: @inu_bou_saki まさにトランプに近いですよね。革命は。カード一枚の切り方でその後の展開が変わる。一度のミスが死活問題にもなりかねない。流石のエジプトの反政府側が慎重になるのもわかります。

posted at 01:27:40

@jimmy1119x 革命が最強権力であり、その人たちは、ジョーカー、とも呼ばれます。トランプでも最強のカードですよね?

posted at 01:22:57

RT @jimmy1119x: エジプトがそうなんだが、貧困で何も失うものが無い人間は強い。何日も働かずに都心部を占拠。流石に日本はこうはいかん。

posted at 01:22:36

まあいいや。おやすみなさい。

posted at 01:21:41

黒猫はかわゆすなぁ・・。

posted at 01:19:52

さて。俺妹を読まないと。俺の芋焼酎のボトルがこんなに高いわけがない。

posted at 01:18:28

うーむ。どうも遊び半分だね君。何そのちんけな煽り。自分の人生に一生懸命に、死にものぐるいになれない奴は、何やっても滑稽さから逃れられないよ。

posted at 01:17:44

RT @jimmy1119x: 三島由紀夫が今生きていたら、おそらく経団連本部に直談判に行くだろうな。今の日本の知識人にはそんな根性ある人間1人もおらんが…

posted at 01:09:47

RT @Sizuku_Guardian: 自動車電池事業 中国に売却へ(NHK)http://nhk.jp/N3u25mieハイブリッド車に使う電池は、日本メーカーが世界をリードしてきただけに、その技術を中国に売却することについては自動車メーカーの間から懸念する声も出ています。…これを5億って安過ぎだろパナソニック

posted at 01:09:03

RT @sibainu111: 大手企業も待った無しの経済状況。端金でも欲しい現実。胸が痛い RT @Sizuku_Guardian: 自動車電池事業 中国に売却http://nhk.jp/N3u25mieハイブリッド車に使う電池は、日本メーカーが世界をリードしてきただけに、その技術を中国に売却することについ

posted at 01:08:37

RT @kohyu1952: 有本さん、お願いします。もちろん5億円なんて安過ぎるし、話全体がおかしい。NHKのニュース原稿自体が何だか変。パナソニックは松下の名前を消してからちょっとおかしい雰囲気が?@arimoto_kaori

posted at 01:08:07

RT @kohyu1952: これNHKの報道が正しいとしたら大変な事。パナソニックは支那とかなり怪しいからね。 RT 自動車電池事業 中国に売却へ http://bit.ly/i7S3Wj @arimoto_kaori #MPJ

posted at 01:07:59

RT @zzcxx: マスコミの腐れぶり RT 【な ぜ マ ス コ ミ は 報 道 し な い の か !】 http://togetter.com/li/95463

posted at 00:37:16

RT @Shinsuke1: 民主化の飛び火を恐れているんですね RT @kenken888: ある意味当然でしょうね。共産党の自己防衛機能は優れてますから。RT @支那では埃及(エジプト)情報は統制中ですか? RT @kenken888: またいつものように中国ではエジプト騒乱のニュースをシャットダウン

posted at 00:36:41

RT @jimmy1119x: 本当に知りたい事が知れない。どうでもいい事ばかり無害な事ばかりが垂れ流される。これが日本のジャーナリズム。

posted at 00:33:26

バンアレン帯のことですか? えっ?

posted at 00:24:18

義理チョコ、斬りぃー。非モテ、切腹ぅううううぅう。

posted at 00:23:38

RT @crusing21: 全く同感。義理チェコってもらう方にとっては屈辱的ですからね。RT @with_t: お願いですから、義理チョコはやめてください。もういい加減いいでしょ、昭和(orバブル)の香りのする風習はずい(−_−#)

posted at 00:23:04

RT @ayumew: このニュースの解説希望。 自動車電池事業 中国に売却へ http://nhk.jp/N3u25mie

posted at 00:22:25

反民主デモを、どっかが主催しないと? どういうことだろう。頑張れ日本全国行動委員会で検索してください。

posted at 00:21:06

RT @balchanex: いやまぁ、民主主義を勝ちとるとかじゃなくても、反民主党デモでもどっかが主催しないとーっていうのがあるじゃないですか。 RT @shenye3: 日本の民主主義は、勝ち得たものではありませんし… RT @balchanex: したらいいのに、っていう人 RT @saitoukano

posted at 00:20:26

RT @LedLine: そうなんだ、これは失礼致しました。(リテラシーは己で磨くもの、一般化すべき性質に非ずとの指摘をしたいが為のもの言いでした) RT @Khachaturian @LedLine 世の中、いろんな人がいます。鋭い人がたくさんいらっしゃるのも、言わずもがなです。

posted at 00:19:52

RT @LedLine: Twitterは甘くないからねぇ、双方向性を無視して過激な発言のみで返事しない形になると思われる。いい加減な論では持たぬからね。 RT @crusing21 橋下大阪府知事がTwitterを始めたようだ。どんな過激な発言がツイートされるか、注目したい。

posted at 00:10:44

私のフォロアー数は53万です。定時哨戒。 #MFPC

posted at 00:09:35

品切れ状態で、なかなか7巻が手に入らなかったんですよね~。

posted at 00:05:42

あっそうだ。俺妹の7巻、読み始めたところでした! 続きを堪能したいと思います。w

posted at 00:05:19

last update 02/02 08:15

つぶやき検索

«2011年2月 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      

Recent

Archives

Friends

» 全てのFriendsを見る...

Hashtags

» 全てのHashtagsを見る...

Stats・Feed