モノマネ (おーちゃんラジオ 1/25)

今日は翔くんのお誕生日ですねー
おめでとう〜

今日のラジオでおーちゃんが何か触れてくれないかなぁ〜って
期待したんだけど、なかったね。

録音だから実感がわかないのかな?

でもJ-webの今週のひとことがおーちゃんで。
2年連続、翔くんへのお誕生日メッセージだったね

翔くんも喜んでるかな〜


ところで、新年初のサバの鳴き声。 とうとう、ホウボウまで!
どんどん魚の鳴き声レパートリーが増えていっちゃいそうだなぁ〜





------ 以下、ラジオレポです ------


今日は電車の問題です。

「次の休みは〜、三浦半島に行って、釣りしてマグロでも食べようかな。
 えーっと、えー、横浜から三崎港に行くには何線に乗れば良いのかな?
 えー、電線じゃなくて、えー、三味線じゃなくて、頭脳線でもなくって…」

さて、横浜駅と三崎口駅を1本で結ぶ電車を何と呼ぶでしょうか?

次の3つの中から選んで下さい。

 1. 京急
 2. 卓球
 3. 無差別級

答えは1番の 京急 です。

口真似で電車の走る音や車内アナウンスを真似する風変わりな催し、その名も
「エアトレイン大会」が横浜市港南区の京急百貨店で開かれました。
優勝は港南区に住む男子高校生、京急電鉄のモーターのうなりを歌い上げる
ように表現しました。


なるほど。聞きたいですね〜!
僕、好きですからねぇ〜 こういうの。

昔よく、モノマネ大会かなんかかなぁ〜?
で、ヘリコプターのモノマネする人とかいたよね。
馬の足音、とかね。
ああいうの大好きなんですけど。

いやあ、いいよねぇ〜 ああいうの。
良くできるなぁ〜っと思いますけどもね。

まぁ、でもね、僕はね。
僕に… 僕しか出来ない、えー あるんですよ。モノマネ、口真似が。
まぁ、今年初めてになりますが、やらして頂きます。

サバの、鳴き声。針を抜く瞬間に鳴きますからね。

「ウィ」

カンペキですね! パーフェクトですよ。一発オッケーです。

続きましてぇ〜、魚の種類で言う「ホウボウ」です。
えぇ、 ホウボウは、生けすにに入れとくと、えー、ずーっと
えー、鳴いてる声があります。

「ボォ〜、ボォ〜」

えー、結構、うるさいんです。
そういう風に鳴くから「ホウボウ」と名付けられています。

だからこれからもね、えー、また新しい鳴き声が今年も発見されるかも
わからないので、えー、みなさん、乞うご期待です!

以上、大野智でした!



コメントの投稿

Private :

カレンダー
01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
Archive

MONTHLY

Article
Comment
Recommend
Counter
Category
TV出演情報(関東)
2011/1/31(月)
 13:59〜14:55 テレ朝
  『マイガール』(再)
 22:54〜23:58 日テレ
  『NEWS ZERO』

 25:51〜25:55,26:34〜26:40
   テレ朝
  『バーテンダー PR番組』

2011/2/1(火)
 13:59〜14:55
   テレ朝
  『マイガール』(再)
 25:56〜26:00,26:39〜26:45 テレ朝
  『バーテンダー PR番組』

2011/2/2(水)
 13:59〜14:55
   テレ朝
  『マイガール』(再)
 25:56〜26:00,26:39〜26:45 テレ朝
  『バーテンダー PR番組』

2011/2/3(木)
 13:59〜14:55 テレ朝
  『マイガール』(再)
 19:00〜19:57 フジテレビ
  『VS嵐』
 19:56〜20:54 日テレ
 『ぐるぐるナインティナイン』

 22:00〜22:54 TBS
  『ひみつの嵐ちゃん』
 25:56〜26:00 テレ朝
  『バーテンダー PR番組』

2011/2/4(金)
 13:59〜14:55 テレ朝
  『マイガール』(再)
 23:15〜24:15 テレ朝
  『バーテンダー』


2011/2/ 5(土)
 19:00〜19:56 日テレ
  『天才!志村どうぶつ園』

 22:00〜22:54 日テレ
  『嵐にしやがれ』

Profile

sayako

Author:sayako
最近は嵐の大野くんが大好き!
好きなことなどのんびりと
書けたらいいな…

passwordについて
お会いしたことのあるお友達、
いつもコメを下さるお友達
への限定記事です。
上記の方でご覧になりたい
場合は非コメ等でパスワードを
申請して下さいませ★

Link
RSSフィード
By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR
このページのトップへ