平気で国民に嘘をついた菅首相
「尖閣列島は日本の領土だ」と言っていなかった。 ←ブログランキング応援クリックお願いします。
菅首相、温家宝首相に「尖閣はわが国の領土」と主張したと言っていたのはウソだった…衝突事件後初の日中首脳会談で
菅直人首相が昨年10月、ブリュッセルでのアジア欧州会議(ASEM)の際に行った温家宝首相の「廊下懇談」で、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件について「温首相は日本の立場をご存じでしょうから今日は言いません」と語り、一切言及しなかったことが分かった。1日までに複数の政府筋が明らかにした。
首相は懇談後、同行記者団に「温首相から原則的な話があり、私も尖閣諸島はわが国固有の領土であり、 領土の問題は存在しないという原則的なことを申し上げた」と虚偽の説明をしていた。
当時、中国河北省で準大手ゼネコン「フジタ」の日本人社員1人が拘束されていたが、 首相は懇談でこの問題にも触れず、社員の早期解放を求めなかったという。
日中首脳会談は昨年10月4日(日本時間5日)、ASEM首脳会議の最中に急遽(きゅうきょ)セットされ、 廊下を使って約25分間行われた。日本側は別所浩郎外務審議官と山野内勘二首相秘書官、英語の通訳が同席した。
懇談で首相が尖閣諸島問題に言及しない意向を示したところ、温首相も同調し「中国固有の領土」とする立場を主張しなかった。 その上で「両者とも今の状況では好ましくないということで戦略的互恵関係を進展させることを確認した」(首相)という。
懇談について、外務省はホームページに「温家宝首相は尖閣諸島についての原則的な立場を述べた。 菅首相は尖閣諸島はわが国固有の領土であり、領土問題は存在しないとの原則的立場を述べた」と、首相の説明に沿った内容を掲載している。
中国国営新華社通信も、温首相は釣魚島(尖閣諸島の中国名)は中国固有の領土であると主張したと報じた。 日本政府関係者は「日中双方が会談内容の公表範囲をすりあわせた結果だ」としている。
一方、9月20日に中国河北省で拘束されたフジタの現地法人社員4人のうち、懇談が行われた時点で1人が解放されていなかった。 首相周辺が懇談直前、早期解放を温首相に求めるよう首相に伝えたが、首相は「それはできない」と断り、話題にしなかったという。
ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110202/
plc11020201310001-n1.htm
今更何を聞いても驚かないつもりだったが、まさかこのようなニュースが報道されるとは思いもよりませんでした。これって国民に対して国家の最高指導者が嘘を平気でついている訳ですから、もう最低で余りにもふざけた話です。
しかも、その領土の話をしたということを前提に外務省のHPにも記載があるとすれば、これは官邸サイドと外務省が結託して虚偽の内容を掲載していた訳ですから、本当に許しがたいことです。
なぜ、このような機密情報がマスコミに漏れたのか?複数の政府筋と書かれていますから、これはある意味で官邸におけるクーデター騒動と見ても良いでしょう。
官房長官のクビを切られて菅首相を恨んでいるとされる仙谷由人氏か、小沢一派が流したのか?いずれにしても国民をこれほど馬鹿にした首相を私はこれまで見たことがありません。
尖閣列島への支那・中国漁船の侵入と故意の衝突で日本国民は本当に心の底から怒っていました。民主党政権もそれを肌で感じていたからこそ、支那の指導者に対して、日本の固有の領土であると言って抗議しなければと思ったのでしょう。
しかし、実際には会ってもそのことは話をしなかった。にも関わらず国民に対しては「尖閣はわが国固有の領土」と発言したと嘘をついた訳です。
これって、もう犯罪者と呼んでも良いレベルじゃないでしょうか。
へらへらして口からでまかせを言ってごまかすーこれも確かに問題ですが、これまでのようなその場しのぎのでまかせとは違います。
自国の領土であると相手方にはっきりと言えないような指導者が、この日本国のトップにいるという現実は本当に問題というより恐ろしいことです。
自国の領土であるとキチンと言えないような人物が、国民には平気で嘘をついてごまかそうとしています。政治家としてというより、もう人間としても失格なのは言うまでもありません。
この報道がどこまで広がって行くかですが、この話題が広がれば統一地方選挙ではもう民主党は壊滅的な結果となるでしょう。無能だけなら仕方がないと諦めますが、このように嘘を平気でつくズル賢い男に率いられた民主党なんて本当に消えてなくなって欲しいと思います。
★りんごジャム販売のお知らせジャムは3個以上からの販売です。合計1500円です。
内訳ですが瓶詰め加工賃・660円、箱代は頂きません。ポリエステル通称プチプチに包んで送ります。(送料は別途かかります。)
尚、この商品に関しては食品衛生法の適用があります。その責任はJA新ふくしまにあります。全ての商品にはそれを表示するラベルが裏に貼られていますので、それでご確認下さい。
ジャムは150グラム含有
賞味期限は2011年12月12日
送料 北海道 950円 関東 640円 中部 740円
関西 850円 九州 1270円
注文はメールにて受付します。
fukushimaseto@gmail.com ←ブログランキング応援クリックお願いします。