健全な国民社会を実現する運動短信(旧『国民主義』)

健全な国民社会を実現する運動 − 略称「国民社会運動」

行動する保守運動の再生

【行動する保守運動の再生】
 1月30日の四宮正貴先生の講演会に参加しました。四宮先生は神道は神道でも、どちらかというと教派系に属される方で、中村などのような神社神道系とは若干解釈の異なる部分があります。簡単にいうと伝統的な神道が血統や家系を重視し、人種差別的であるのに対し、教派系は大衆的側面が強く平等意識が高いのが特徴です。特にこの血統主義に関しては、公家や武家、中産階級を中心とした氏子らによって担われて来た伝統派の神道と、例えば家柄に関してはあまり高くない大衆層を中心に明治以降拡大した教派系の違いがあります。
 典型といえるのは、国籍問題であり、伝統神道の影響を残す現行法などは名目上、血統主義を採用していますが、教派系ではどちらかというと帰属意識論が強いのが特徴です。
 近年ではもちろん、西洋の進歩的思想の影響もありますが、神道に於ける伝統派/教派の問題は、日本人内部の問題として対立ではなく話し合いによって歩みよらなければならない問題だと考えます。例えば皇室や公家に関しては圧倒的に血統主義であり、この点は譲る事は出来ません。しかしながら、武家や中産階級が血統によって固定化された江戸期以来の硬直性に関してはやはり、教派の主張にも一定の理解をする必要があるかも知れません。

 ところで、この勉強会の場を借りて、一つ提案させていただいた事があります。それは、私達の最大の課題は憲法論でも軍備の議論でもなく、「事なかれ主義との戦い」であるという事です。結局のところ現在の日本社会の抱える問題の多くは「事なかれ主義」に起因します。自分が係争に巻き込まれるが嫌だという姿勢は保守・革新を問わず存在します。彼らは、身近にある社会悪を放置し「憲法改正」や「軍備増強」を訴えますが、そんなものが実現したところで身近にある社会悪を放置する様な人達では憲法が改正されようが、核兵器を配備しようが全く無意味です。彼らは、自らの勇気の無さを、憲法改正や、軍備増強を訴える事で言い訳としているのです。そして、臆病な彼等が怖くて戦えない相手に、他の者が戦いを挑む事を期待しているだけに過ぎない。

 勉強会で日本再建会議・東京の阿部氏は身近にある社会悪に毅然とした態度を取る事を提案されました。まさしくこれこそ、保守運動の原点であると考えます。私達が行わなければいけない「行動」とは身近にある社会悪に対し明確に非難し毅然とした態度を取る事に他なりません。


 足並みが乱れていた旧「行動する保守運動」ではありますが、2月6日には主要な旧「行動する保守運動」の仲間達が一同に会し街頭での活動を行う運びになっております。私達国民社会運動は、反撃すら予想される内部的社会悪に対する徹底した批判を行っている手前、係争に巻き込まれるのを恐れる方が結構いらっしゃいますが、争いを恐れず私達を招待してくれる日本再建会議・東京や瀬戸氏こそ、まさしく「行動する」という言葉に相応しい本流なのであり、争いを恐れず不正を正す断固たる信念を持ったこの本流がある限り、「行動する保守運動」は何度でも再生しますし、滅ぶ事などありえません。


2月6日は有楽町マリオン前へ
「行動する保守運動」の再起動を確かめに来て下さい。


【日本再建会議・東京】街頭活動「極左政権にNO!日本の領土を死守、奪還せよ!」
平成23年2月6日(日曜日)12時開始 於:銀座マリオン前
主催   日本再建会議・東京 090-8770-0960 (阿部)
協賛   そよ風 在日特権を許さない市民の会 在日特権を許さない市民の会・東京支部 在日特権を許さない市民の会・女性部花紋 外国人参政権に反対する会・東京 千風の会 せと弘幸blog「日本よ何処へ」 鎌倉保守の会 国民社会運動

詳細は日本再建会議・東京掲示板(http://8506.teacup.com/969/bbs)を御確認願います。



(中村)






【予定】(事務局より)

【日本再建会議・東京】街頭活動「極左政権にNO!日本の領土を死守、奪還せよ!」
平成23年2月6日(日曜日)12時開始 於:銀座マリオン前
主催   日本再建会議・東京 090-8770-0960 (阿部)
協賛   そよ風 在日特権を許さない市民の会 在日特権を許さない市民の会・東京支部 在日特権を許さない市民の会・女性部花紋 外国人参政権に反対する会・東京 千風の会 せと弘幸blog「日本よ何処へ」 鎌倉保守の会 国民社会運動

詳細は日本再建会議・東京掲示板(http://8506.teacup.com/969/bbs)を御確認願います。
 

平成23年2月8日 神奈川外人生活保護裁判控訴審 第1回口頭弁論
        午前10:30 東京高等裁判所825号法定
        午前12:00 かなついティーパーティ(公判終了後近くの喫茶店等で)
        午後14:00ころ 財務省抗議(一行メール問題) 

        ※参考:【特集】外人生活費公金支出問題
        ※参考:動画「22.11.7 国民社会研究会「神奈川外人生活保護問題報告」(1/3)
        ※参考:動画「22.11.7 国民社会研究会「神奈川外人生活保護問題報告」(2/3)
        ※参考:動画「22.11.7 国民社会研究会「神奈川外人生活保護問題報告」(3/3)

平成23年5月 5月1日は共産系労組の日ではない。メーデーのボリシェビズム独占を許さない街頭活動(企画中)





【報告】(事務局より)
12月19日の国民社会研究会でのかなついによる外人不当生活保護の状況報告の動画を公開しました。


12月19日の国民社会研究会での木山氏によるDV問題に関する報告の動画を公開しました。



平成22年11月11日に中村が外人生活保護問題に関して話した内容を国民社会ニュース後援動画配信家の田代照夫さん(HN:chako3491/chako5000さん)が、10分程度の動画にまとめて下さいました。



平成22年1月18日、金子吉晴議員は事前に申入書を提出の上、神奈川県に説明を求める為、県庁を訪問。国民社会運動のかなついも氏の呼び掛けに応じて同行した。その際の映像を高画質版として再掲載。





※以前の動画については「国民社会ニュース」で御覧下さい。
nsnews.jpg




【 寄付のお願い 】(かなつい)
 国民社会研究会で講義した内容を冊子として作成し、インターネットをあまりお使いになられない方にも配布したいと思います。御賛同いただける方には何卒、パンフレットの作成費用の援助をお願いしたいと思います。国民社会研究会も参加者は少ないものの、若手を対象に無償で行っており、皆様のお力添えを必要としています。

 支援していただける場合は代表の中村または会計の木山まで御連絡下さい。宜しくお願いします。

 ※寄付の方法についてのお問い合わせもありますが、国民社会運動は原則「働く国民主義」であり、
 運動の一部のみを、理解していただける方に寄付してもらおうというものです。本来は寄付なしで
 やりたかったのですが、印刷や資材などを考慮するとそうもいってはいられないので、募集してい
 ます。あくまで直接話して分かっていただける方に、いまのところ限定しており、振込みなどを活
 用し広く募集する事は行っていません。お気持ちだけでも十分支援になりますので、まずは、お会
 い出来る機会を楽しみにしております。
         
  1. 2011/02/02(水) 14:50:28|
  2. 中村かなつい
| ホーム | 選挙結果と雑感2671/01/31>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://newnsp.blog55.fc2.com/tb.php/86-dc82726b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

国民社会運動

国民社会運動各人


・健全な国民社会を実現する運動

カテゴリ

中村かなつい (25)
木山備 (4)
未分類 (52)

リンク

月別アーカイブ

最新記事