リーは恋愛をいくつかのパターン(類型)に分け、理論的に整理した。
1,恋愛をゲームとしてとらえる「ルダス」(遊びの愛)
2,恋愛を出世や権力などを手に入れる手段と見なす「プラグマ」(実利的な愛)
3,友情に似た穏やかな恋愛である「ストーゲイ」(友愛的な愛)
4,相手の幸せだけを考え献身的に尽くす「アガペ」(愛他的な愛)
5,ロマンティックな行動を好み、相手の外見の美しさを重視する「エロス」(美への愛)
6,強い独占欲を示す「マニア」(狂気的な愛)
私はエロスとプラグマかも。
この二つの特徴としては、
恋人を選ぶ時、その人との付き合いは、
私の格(レベル)を下げないかと考える。私は恋人を選ぶ前に、自分の人生を慎重に計画しようとする。
彼と私は会うとすぐお互いひかれあった。
彼といると甘く優しい気持ちになる
でも、「マニア」の気質もあることは否めない 笑
てかマニアの語源がここにあるとかやばくない?笑
マニアの特徴
以下
彼(女)は私だけのものであってほしい。
彼(女)が私以外の異性と楽しそうにしていると、気になってしかたがない。
やばいやばい
あてはまる!!!!!!爆
女性はほとんどの人がプラグマ的な態度が多いらしいよ。
まぁ、多分それは男が働き女は家事の時代の人かもね。
文化や年齢層によって恋愛パターンは異なるらしい。
面白いね(^^)
皆様どうですか。
iPhoneからの投稿
1 ■No Title
確かにプラグマなとこあるかも…
でもアガぺなとこも…
尽くしちゃうんだよね(^_^;)