ハミ出し東スポ

最新の記事 一覧

紙面に掲載しきれなかった特ネタ満載!あの人気企画&特集、WEB独自のネタも出しちゃいます。

松井「(結婚生活は)うまくいっています」

2011年02月01日
スポーツ

関連キーワード :野球松井秀喜

【松井秀喜インタビュー②】

——そういえば、背番号「55」を松井選手に譲ったア軍左腕のアウトマンの新しい背番号が「88」に決まった

松井:お、そうなんだ! それは知らなかったよ。彼にはすごく感謝しているし、今度のキャンプで食事でもごちそうしようと考えています。

——ところが、それだけでは済まないかもしれない。メジャーでは背番号を譲ってもらった場合、譲ってくれた選手に高級な腕時計をプレゼントしなければならないという暗黙のルールがあるとか…

松井:え? マジかよ…。そんな話、聞いたこともないよ。初めて知ったけど、本当なの?

——本当です。現地の情報によれば、地元メディアの間で早くも「松井はアウトマンに、どんな高級腕時計をプレゼントするのか」とうわさになっている

松井:いくつか持っている俺の中古の腕時計じゃ、まずいかな(笑い)。それは冗談としても、う〜ん…。でも参ったなあ。その情報は、ちょっとプレッシャーだよ。センスも問われるしね。本当に、そういうルールがあるのかどうかを自分で再度調べてみる。それからだね。

——左手の薬指がキラリと光ってますね。気になるんですが、わざと目立たせてますか

松井:回りくどい言い方だなあ。おかげさまで(結婚生活は)十二分にうまくいっていますよ。そういう自分(本紙記者)だって一回、しているんだからさ。あ、でも失敗しちゃったか…(笑い)。まあ、モテなくたって独身男性なんだから、いろいろ楽しみはあるでしょ。上野のちょっと先とか…

——だが、この不景気ではそれもなかなか難しい

松井:お金に多少余裕があるのならば、そういうところに行って〝欲〟を満たすのも「有り」かもしれないよ。男の器も大きくアップするかもしれないしね(笑い)。あっちの業界も最近は低迷していると聞くし、そうすれば日本の経済も意外な方面から活性化につながる可能性が出てくるかもしれない。最近は日本男児に『草食系が増えている』といわれているけれど、もっと気持ちの強い意思を持ったチャレンジャーが出てきていいと思う。

——日本経済の事も考えていたとは…

松井:ちゃんと強調しておくけれど、俺はそういうところには興味がないし、何のご縁もないけどね。

——ともかくひざを含めた〝下半身〟の状態は万全のようで…。今季は期待しています

この記事をブックマークする Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに追加 Buzzurlにブックマーク livedoorクリップに投稿 newsingに投稿 Choixにブックマーク イザ!にブックマーク twitterでつぶやく

一覧を見る

このページのトップへ