日本メディアがでっち上げ報道、在日中国人の「1円玉作戦」は事実無根―中国紙
Record China 2月1日(火)13時53分配信
|
拡大写真 |
1月31日、中国紙は、日本の大手ポータルサイトに「在日中国人が1円玉をかき集め本国に送るという『抗日救国』運動を展開している」とするでっち上げ記事が掲載されたと報じた。写真は南京のアルミ製品製造工場。 |
【その他の写真】
中国人が日本の1円玉を格安で手に入るアルミ資源として大量に持ち去っている。いつか日本から1円玉が消えてなくなる日が来るかもしれない―。これは日本の大手ポータルサイトのニュース欄に掲載された記事だ。在日中国人がアルミ不足の中国を助けるため、日本の1円玉をかき集めて本国に送ったり持ち帰ったりする「抗日救国」運動を展開しているというものだ。
北京五輪や上海万博、広州アジア大会に合わせ大規模な突貫工事が行われた結果、中国は深刻なアルミ不足に陥っている、と記事は指摘。これを解決するために在日中国人が始めたのがこの「1円玉作戦」で、日本各地で1円玉への両替を希望する中国人が後を絶たないとも伝えられた。記事は「日本から1円玉が消えてなくなるかもしれない。流通量の激減は日本に多大な損害を与えることになる」と危機感を募らせている。
記事によると、1円玉の製造コストは1枚あたり3円もかかるため、実は多く作れば作るほど国の赤字が増えることになる。「1円玉作戦」は日本をさらなる苦境に陥れることになり、「中国人にとってはまさに一石二鳥」であるとも紹介された。
昨年後半から、日本メディアは在日中国人を侮辱するデタラメ報道を多く流すようになった。あるジャーナリストが「68万人に上る在日中国人は本国命令でテロや戦争を起こす危険性がある」という驚くべき発言をしたほか、大手新聞社も「中国人が日本の水資源を奪おうとしている」と報道。これ以外にも事実無根のでっち上げ記事が堂々と日本の各メディアに掲載されていると同紙は伝えている。(翻訳・編集/NN)
【関連記事】
【レコチャアンケート】菅首相の訪中は実現すると思いますか?
<タイガーマスク現象>在日中国人の伊達直人が北九州に出現―華字紙
<在日中国人のブログ>中国人に買わせないため?日本が外国人の土地取得を規制へ
在日中国人が「ゴミの持ち去り」で逮捕、悪いのは日本の不景気―中国紙
ウソばかりの「北朝鮮」!大事件にでっちあげ、外国メディアを批判―中国紙
最終更新:2月1日(火)13時53分
ソーシャルブックマークへ投稿 1件
この話題に関するブログ 1件
関連トピックス
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 李忠成選手のゴールで韓国「優勝者は韓国人」、中国「恥知らず」(サーチナ) 1月31日(月)11時10分
- 中国検索サイトに京極夏彦作品が大量違法アップロード写真(産経新聞) 2月1日(火)13時35分
- おせちトラブル偽キャビアなど使用も判明 グルーポンがサイト上で謝罪写真(J-CASTニュース) 1月31日(月)10時52分
- アジア杯の優勝を導いた李忠成に、日本では不満の声=韓国(サーチナ) 1月31日(月)14時48分
- 北朝鮮が他にも核施設保有か、専門家が国連委に報告写真(ロイター) 2月1日(火)9時5分