ホームへ
ニュース VOICE 天気 映像'07 ご意見・ご感想 緊急地震速報 twitterRSS
関西ニュース
ページ更新時間:2011年02月01日(火) 19時06分
■朝鮮学校の授業妨害 在特会幹部ら無罪主張

 在日韓国朝鮮人の「特権」をなくすことを目的とする団体のメンバーが、おととし京都市の朝鮮学校の授業を妨害したとされる事件。

 1日始まった裁判で罪に問われた幹部ら4人は、全員無罪を主張しました。

 「被告らの根底にあるのは子どもがどうのこうのじゃない。あの国に対する怒りが被告らを行動に走らせた」(京都駅前での街頭活動)

 午後2時半、午前中の裁判終了後に京都駅前で街頭活動を行う「在日特権を許さない市民の会」通称、在特会のメンバーたち。

 「北朝鮮のスパイ養成機関、朝鮮学校を日本から叩き出せ!」(拡声器での在特会の抗議・一昨年12月)

 起訴状によりますと、「在特会」の幹部ら4人はおととし12月、京都市南区の京都朝鮮第一初級学校の前で「スパイのこども」などと拡声器を使って叫び、授業を妨害したなどとされています。

 また、このうち副会長の川東大了(39)被告は、隣接する公園にあった学校所有のスピーカーなどを壊した器物損壊の罪にも問われています。

 1日の初公判で4人は、拡声器で叫んだことなどは認めましたが「犯罪もしていないし無罪です」と主張しました。

 一方、検察官は冒頭陳述で「被告らはミクシィに(ネット上に)時間と場所を書き込んで参加者を募るなどした」と述べました。

 川東被告ら3人は去年4月に徳島県教職員組合の事務所に抗議に訪れ、業務を妨害した罪でも起訴されていて、検察側はこの徳島の事件で在特会がネット上に公開した映像を証拠として提出し、廷内のモニタで一時間あまりにわたって上映しました。

 次回の公判は来週7日に開かれます。
(02/01 19:05)

全国
2011年02月01日(火) 19時06分 更新

2幼児閉じ込め死 元風俗店員の母親 殺人罪で起訴へ[02/01 19:05]

朝鮮学校の授業妨害 在特会幹部ら無罪主張[02/01 19:05]

元交際相手の男が刺す 「ストーカーにあっている」 女性重体[02/01 19:05]

「NMB48」も参加 通天閣恒例の「豆まき」[02/01 19:05]

大阪・通天閣 豆まき[02/01 12:26]

北陸本線立往生 特急列車が運転再開[02/01 07:28]

京都・宮津市 長女虐待 母親が起訴内容認める[02/01 07:28]

メモに容疑者の訪問予定〜兵庫・加西市[02/01 00:38]

TPP加入反対訴え トラクターなど15台が神戸に[01/31 19:07]

大阪市 直下型地震想定の防災会議[01/31 19:07]

ひき逃げ容疑 逮捕の決め手は愛犬[01/31 19:07]

京都市議会 議員定数削減案 全会一致で否決[01/31 19:07]

各地で氷点下 交通機関にも乱れ[01/31 12:25]

大阪・ミナミ 路上強盗 20万円被害[01/31 12:25]

春節祭を前に龍舞〜神戸・南京町[01/31 07:26]

残り福試験〜兵庫・明石市[01/31 07:26]

全国
2011年02月01日(火) 19時06分 更新

エジプト緊迫、間もなく100万人デモ

子ども手当、満額断念の可能性に言及

小沢氏への処分に揺れる民主執行部

新燃岳4回目の爆発的噴火でけが人も

東京ドームのコースター、過去にも事故

冬型の1月は25年ぶり全国的な低温

南北実務レベル協議、8日開催で合意

豪州に大型サイクロン上陸の可能性

柳沢氏起用、官房長官「矛盾しない」

元交際相手に刺され40歳女性が重体

延滞金名目で現金詐取容疑、4人を逮捕

全日空、「受験にすべらない」お守り配布

ガンダムそっくりロボ、再び中国に登場

高齢運転者標識、「クローバー」に変更

サッカー長友選手、強豪インテルに移籍

社会

新燃岳4回目の爆発的噴火でけが人も

宮崎・高原町では2日目の避難生活

東京ドームのコースター、過去にも事故

冬型の1月は25年ぶり全国的な低温

記録的大雪、JR北陸線が運転再開

元交際相手に刺され40歳女性が重体

遺言書偽造し遺産詐取、容疑の4人逮捕

私立中学入試スタート、今年は「厳選」

全日空、「受験にすべらない」お守り配布

高齢運転者標識、「クローバー」に変更

延滞金名目で現金詐取容疑、4人を逮捕

窃盗容疑、少年グループ4人逮捕

カイロで足止め、300人余りが帰国

経済

新車販売、5か月連続で減

 
政治

小沢氏への処分に揺れる民主執行部

子ども手当、満額断念の可能性に言及

強制起訴、閣僚は予算案の審議を懸念

柳沢氏起用、官房長官「矛盾しない」

国際

エジプト緊迫、間もなく100万人デモ

カイロのデモ中心地には参加者が集結

「エジプト暫定政権作りへ」 米が転換か

EU外相会議、ムバラク政権に対話促す

南北実務レベル協議、8日開催で合意

豪州に大型サイクロン上陸の可能性

米東芝を提訴、女性差別で82億円請求

ガンダムそっくりロボ、再び中国に登場

スポーツ

日ハム・斎藤投手、新ユニホームを披露

サッカー長友選手、強豪インテルに移籍

VOICE 特集記事
[2011/01/31]
憤懣本舗「駅前の迷惑駐輪 その後」
[2011/01/28]
「動物園の“アンチ?エイジング”」
[2011/01/27]
「いったいどうして?JR格安自販機のカラクリ」
[2011/01/26]
特命調査班 〜マル調〜「医療廃棄物“ずさん処理”を追う」
[2011/01/25]
「夢を抱いて… 『ゲストハウス』で暮らす若者たち」
[2011/01/24]
憤懣本舗「100円返して!」
[2011/01/21]
「愛らしい外来動物 人気者?厄介者? 最新事情」
→VOICEホームページへ 
総選挙2009
参院選2007
総選挙2005
参院選2004
Radio NEWS
JNN NETWORK
MBS HOME

予告ストリーム配信中