熱きオトコのタタカイ!
さて、今回はまず、お店ブログらしく(!?)、さっき撮った2名のプリクラからっす。
あきちゃんと、あおいちゃん。
ローマ字だと、一個しか違わない。
・・・くだらないコメントしかできず、情けない。
こゆきねーちゃんを載せるのは、これが最後になるのか!?
だとしたら、こんな写真で申し訳ない。
でも、鼻血には気をつけんとイカンよ。
しょっちゅう出してるんだから。
個人的には、好きな味噌汁の具ランキングは、
1位がしじみ汁で、2位はなめこ汁。
ワシの、麻雀生活20数年で培った、カンと読みだと、このしゅりちゃんはきっと、3歩下がって歩くタイプで、もしカップルでお食事をしてオトコがお金を持ってなかった(もしくは忘れた)場合、自分でレジで払おうとはせず、そっとオトコに財布を差し出すタイプではなかろーか。そー睨みました。
今ではすっかりあたりまえになってるようですが、そ〜ゆ〜風にこっそり財布を渡すヒト、ゴハンや飲みで、自分は手前の椅子に座り相手を奥のソファに座らせる女性は、見たり聞いたり、そして実感した限りでは、極めて少ないと思う。
ま、べつにそーじゃなくても一向に構わないんだけど、そんなヒトをたまに見ると、しみじみ感心いたします。
チ―ママあこさんは、差し入れ王でおすすめ上手。
久々に食べた、このヒトにもらった、例の(!)クロワッサンは、相変らずウマかった。
前はよく、表バンこのはさんが持ってきてくれてましたねぇ。
写真の食べものは、生春巻。
このヒトは、つまみ的なモノが大好物なんである。
どーも最近、みさいるは、こんな風にヘン顔したり、顔隠したりとかの写真ばっかである。
それは、おそらく、
みくちゃんに同調してるからに違いない。
さて、今回は熱きオトコのタタカイ!がテーマである。
中学時代から、まずヒトにケンカを売られたためしがないんで(闘争心のないやつに売ったってしかたないもんねぇ)、タタカイ!とゆ〜モノとは縁遠かったですけどね、それだって、今までまったく戦ったコトがないわけではない。
ま、楽勝で片手で余るけども。
では、貴重なエピソードをお知らせする。
確か、25才くらいだったかな、メンバーとしてでもお客さんとしてでも、それからあるときにはサクラとなったり、通算10年は行ってた雀荘でのおハナシ。
当時はサクラであった。
麻雀において、過去に、どーしてもこのヒトには勝てないかもしれん、と思ったヒトは全部で4人だったか。
そのうちの3人は、そこんちのヒトたち。
その店の社長、いっしょに働いたりもしてたコミヤあんちゃん、んでもって、ワシが戦った、当時店長やってたホンマちゃん。
ん〜、改めて考えると、この3人には共通点があるなぁ。
・我がつおい。
・ヒトのコト見下ろす。ヒトのコトあんま気にしない(ある程度の雀力がついたら、ここが重要。カンタンにゆ〜と、A型ニンゲンはあんま勝ち組になれんかもしれん)。
その頃は特に、サクラやってたってコトもあり(メンバーのときもそーだったけど)、そんなに手は抜きませんでしたけど、比較的おとなしめの2着取りの麻雀打ってました。
で、ホンマちゃんは、ワシより5コくらい上だったんすけどね、ヒジョーに攻撃的な麻雀打ってました。
まずワシは、そこんところが気にくわなかった。店長が場の主導権を握るような麻雀を打ってどーする!とか思ってましたね。
んでもって、ヒジョーに相性もワルいんで、なおさら感情的になっておりましたわ。
とある日、数えてみたら、ホンマちゃんと半チャン8回やって、たったの一回も着順が上回れなかった。
トーゼン、一回もトップなし。
ワシなんか、あんまお金持ってないから、アウト(店に借りるコト)、アウトの連続ですよ。
終わってから、ホンマちゃんにイヤミ言われました。
「こんなにアウトしてどーすんの?」
キミがねぇ、そんなに遮二無二(がむしゃら)になんなきゃ、ワシだってハマりは浅かったわ!
と、ワシもムキになりましたがな。ひがみ根性も混じって・・・
「オレだって、しょっちゅうエンリョして麻雀やってんだからさ、アンタもヒトをコロすような麻雀打つなよな」
一瞬にして、ホンマちゃんの顔つきが変わりましたねぇ、ゆでだこみたく顔色も変わった。
んでもって、いきなり立ち上がり、ワシの髪をガシっとつかんだんす。
・・・続きは次回。
立川風俗ももいろ乙女塾
営業時間 10時〜24時
【TEL】
042-523-8927
【MAIL】
info@momoirootomejuku.com
【HP】
http://www.momoirootomejuku.com/
【MOBILE】
http://momo-mobile.net
あきちゃんと、あおいちゃん。
ローマ字だと、一個しか違わない。
・・・くだらないコメントしかできず、情けない。
こゆきねーちゃんを載せるのは、これが最後になるのか!?
だとしたら、こんな写真で申し訳ない。
でも、鼻血には気をつけんとイカンよ。
しょっちゅう出してるんだから。
個人的には、好きな味噌汁の具ランキングは、
1位がしじみ汁で、2位はなめこ汁。
ワシの、麻雀生活20数年で培った、カンと読みだと、このしゅりちゃんはきっと、3歩下がって歩くタイプで、もしカップルでお食事をしてオトコがお金を持ってなかった(もしくは忘れた)場合、自分でレジで払おうとはせず、そっとオトコに財布を差し出すタイプではなかろーか。そー睨みました。
今ではすっかりあたりまえになってるようですが、そ〜ゆ〜風にこっそり財布を渡すヒト、ゴハンや飲みで、自分は手前の椅子に座り相手を奥のソファに座らせる女性は、見たり聞いたり、そして実感した限りでは、極めて少ないと思う。
ま、べつにそーじゃなくても一向に構わないんだけど、そんなヒトをたまに見ると、しみじみ感心いたします。
チ―ママあこさんは、差し入れ王でおすすめ上手。
久々に食べた、このヒトにもらった、例の(!)クロワッサンは、相変らずウマかった。
前はよく、表バンこのはさんが持ってきてくれてましたねぇ。
写真の食べものは、生春巻。
このヒトは、つまみ的なモノが大好物なんである。
どーも最近、みさいるは、こんな風にヘン顔したり、顔隠したりとかの写真ばっかである。
それは、おそらく、
みくちゃんに同調してるからに違いない。
さて、今回は熱きオトコのタタカイ!がテーマである。
中学時代から、まずヒトにケンカを売られたためしがないんで(闘争心のないやつに売ったってしかたないもんねぇ)、タタカイ!とゆ〜モノとは縁遠かったですけどね、それだって、今までまったく戦ったコトがないわけではない。
ま、楽勝で片手で余るけども。
では、貴重なエピソードをお知らせする。
確か、25才くらいだったかな、メンバーとしてでもお客さんとしてでも、それからあるときにはサクラとなったり、通算10年は行ってた雀荘でのおハナシ。
当時はサクラであった。
麻雀において、過去に、どーしてもこのヒトには勝てないかもしれん、と思ったヒトは全部で4人だったか。
そのうちの3人は、そこんちのヒトたち。
その店の社長、いっしょに働いたりもしてたコミヤあんちゃん、んでもって、ワシが戦った、当時店長やってたホンマちゃん。
ん〜、改めて考えると、この3人には共通点があるなぁ。
・我がつおい。
・ヒトのコト見下ろす。ヒトのコトあんま気にしない(ある程度の雀力がついたら、ここが重要。カンタンにゆ〜と、A型ニンゲンはあんま勝ち組になれんかもしれん)。
その頃は特に、サクラやってたってコトもあり(メンバーのときもそーだったけど)、そんなに手は抜きませんでしたけど、比較的おとなしめの2着取りの麻雀打ってました。
で、ホンマちゃんは、ワシより5コくらい上だったんすけどね、ヒジョーに攻撃的な麻雀打ってました。
まずワシは、そこんところが気にくわなかった。店長が場の主導権を握るような麻雀を打ってどーする!とか思ってましたね。
んでもって、ヒジョーに相性もワルいんで、なおさら感情的になっておりましたわ。
とある日、数えてみたら、ホンマちゃんと半チャン8回やって、たったの一回も着順が上回れなかった。
トーゼン、一回もトップなし。
ワシなんか、あんまお金持ってないから、アウト(店に借りるコト)、アウトの連続ですよ。
終わってから、ホンマちゃんにイヤミ言われました。
「こんなにアウトしてどーすんの?」
キミがねぇ、そんなに遮二無二(がむしゃら)になんなきゃ、ワシだってハマりは浅かったわ!
と、ワシもムキになりましたがな。ひがみ根性も混じって・・・
「オレだって、しょっちゅうエンリョして麻雀やってんだからさ、アンタもヒトをコロすような麻雀打つなよな」
一瞬にして、ホンマちゃんの顔つきが変わりましたねぇ、ゆでだこみたく顔色も変わった。
んでもって、いきなり立ち上がり、ワシの髪をガシっとつかんだんす。
・・・続きは次回。
立川風俗ももいろ乙女塾
営業時間 10時〜24時
【TEL】
042-523-8927
【MAIL】
info@momoirootomejuku.com
【HP】
http://www.momoirootomejuku.com/
【MOBILE】
http://momo-mobile.net
スポンサーサイト