【社会】“夜間外出禁止令”の群馬県、中高生の喫煙や窃盗増加
- 1 :かなえφ ★:2011/01/31(月) 22:47:04 ID:???0
- 青少年の非行を防ごうと夜間の外出を禁じた改正県条例が平成19年に施行されたのにもかかわらず、
その後、中高生の喫煙や窃盗が急増していることが31日、分かった。事実上の“夜間外出禁止令”となる
条例の過剰な締め付けに対する反動が出た可能性もあり、動揺した県は因果関係の分析や対策を急いで
いる。
平成19年10月に改正施行された県青少年健全育成条例では、保護者は午後10時〜翌午前4時の間、
通学などの正当な理由がある場合をのぞき、「深夜に18歳未満の青少年を外出させないように努めなければ
ならない」と規定した。
こうした厳しい規制が奏功し、深夜徘(はい)徊(かい)の補導は、条例制定前の18年が1万1325人だった
のに対し、21年には7999人となり年々減少。外出禁止という手段で犯罪に巻き込まれる機会を減らすこと
には成功した。
だが万引の認知については、小・中学生が18年は268人、19年は372人と推移し、改正直後の20年には
307人と減少したものの、21年は369人となり再び増加。高校生も18年213人、19年197人、20年206人、
21年253人と推移し、急増している。
また、喫煙の補導も18歳未満では20年が1万1972人、21年は1万3373人と増加。たばこ自動販売機の
成人識別カード「タスポ」が20年に導入され、全国的に喫煙者の補導数が減少傾向にあるにもかかわらず、
県内では逆に増加した。
※続きます。
産経msnニュース 2011.1.31 21:46
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110131/gnm11013121510002-n1.htm
- 2 :かなえφ ★:2011/01/31(月) 22:47:20 ID:???0
- ※続きです。
こうした非行の増加について、県義務教育課は「理由は不明」としながらも問題を注視。これまでは、小学校
高学年に実施していた非行防止教育を3〜4年生に引き下げ、早期の規範意識の醸成に乗り出している。
一方、高校教育課も「条例改正と非行増加の因果関係は不明だ」としながらも増加の具体的な原因はつか
めていない。両課とも、決定打が出せないまま右往左往しているのが実情だ。
県青少年健全育成条例をめぐっては、県が少年非行の低年齢化を受け、「非行防止環境の整備を目的に
改正」(県少子化対策・青少年課)。県には改正条例施行時に、夜間外出の「正当」な理由を問い合わせる
保護者が続出した。
例えば、東京ディズニーランド(千葉県浦安市)の夜のパレードの観覧後、群馬への帰着が午後10時を過ぎる
ケースについては、県側が「帰着後の速やかな帰宅なら条例違反にならない」と回答。
だが、仕事が夜遅く終わる父親が、親子で外食を楽しむケースについては条例に抵触すると判断し、「外食
しないように促した」という。
他の自治体でも同様の条例があるが、大半が保護者の承諾があれば深夜帯でも外出ができる。このため、
夜間外出を全面的に禁止した群馬県独自の条例でどれだけ非行や犯罪を減らすことができるのか、他の自治
体が注目していた。
産経msnニュース 2011.1.31 21:46
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110131/gnm11013121510002-n1.htm
- 3 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:47:46 ID:TxQdL9Ro0
- 群馬は消した
http://guhaw.up.seesaa.net/image/6_1.jpg
- 4 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:48:33 ID:F+i+sa9y0
- 間抜けだな
- 5 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:48:36 ID:RxvsO+7P0
- 以下グンマー禁止
- 6 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:48:47 ID:MyYK4RWu0
- 群馬だもんなぁ・・・
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/35094_205_d337cdb4c87c8ebe60f490da34b757d4.jpg
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-801.html
- 7 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:48:53 ID:Rw1nNHw70
- エジプトか!
- 8 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:49:37 ID:XKxz+qTw0
- しめつけたら、その反動はどこかに出ちゃうからなぁ
- 9 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:50:17 ID:LfMkV0uS0
- 埼玉県境から車で20時間
ここが群馬県庁である
- 10 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:51:51 ID:fWp06O5c0
- すまん
あかぎぐんまって浮かんだんだけどFだっけ?バリ伝だっけ?
- 11 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:51:59 ID:6ISxi3qp0
- 親にも責任あるって自覚して欲しいな、もっと子どもを手の平で転がせよ
- 12 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/01/31(月) 22:52:00 ID:iR2pxamc0
- >午後10時〜翌午前4時
高校生にはきついんじゃないの?
- 13 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:52:20 ID:SBV4OzGo0
- 東京都の漫画アニメ規制条例も来年になったら似たような感じで何らかの犯罪が増加するんだろうな
- 14 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:52:58 ID:yDUIufPt0
- まさか、後進国が日本国内、しかも東京の近くにあったとは…
- 15 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:53:21 ID:ILi4vHm00
- >>12
なにがぁ?
- 16 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:53:24 ID:Rw1nNHw70
- >>10
何人たりとも俺の前は走らせない人
- 17 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:53:29 ID:giKU093C0
- エジプトの話だろ?
- 18 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:54:02 ID:BrIxd1Jp0
- 夜間外出禁止令とか、どこの治安の悪い発展途上国だよ?
- 19 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:54:18 ID:eMJWYGcc0
- >“夜間外出禁止令”の群馬県、中高生の喫煙や窃盗増加
セカイ系とかで言うところの「お前の望んだ結末だ」ってやつだよね、これ
- 20 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:55:20 ID:/qbqpD650
- 深夜徘徊より早朝でもうるせー珍走をどうにかしろ
あと前橋は県庁所在地なのにデパートがこぞって撤退でもはやゴーストタウン
マジで>>6になる日も近い
- 21 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/01/31(月) 22:56:01 ID:iR2pxamc0
- >>15
おまえのベルト
- 22 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:56:08 ID:o6HEt8bw0
- こんな強力なルールを条例で作る議会がキチガイ。
深夜にファミレスで食事する親子を逮捕するのか?
バカも休み休み言え。
- 23 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:56:44 ID:coVR8cy40
- 警察による治安維持を断念し、自衛隊の投入を決定マダー??
- 24 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:58:49 ID:tqlT7YhZ0
- 群馬県参考画像
http://www.hagex.com/pic/2010/0105001.JPG
http://www.hagex.com/pic/2010/0105002.JPG
http://www.hagex.com/pic/2010/0105019.JPG
http://www.hagex.com/pic/2010/0105003.JPG
http://www.hagex.com/pic/2010/0105004.JPG
http://www.hagex.com/pic/2010/0105014.JPG
http://www.hagex.com/pic/2010/0105030.JPG
詳細は↓
http://d.hatena.ne.jp/hagex/touch/20100105
- 25 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:58:58 ID:Kfc/R6ADO
- 元県民だけど群馬ではよくあること
- 26 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:59:17 ID:zQJ+eL6k0
- 夜間外出したら拘束して収容所送りにしたらいい
- 27 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 22:59:39 ID:ER+Y6Ap80
- 高校生にはきつすぎるw
親同伴で12時にしたほうがよい。
親と銭湯でも行けとか行政が言えば??
大阪とか平日深夜に中学生くらいの娘やら息子が両親と
風呂上りに食事をしているよwww
- 28 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:00:00 ID:Qga6+8TE0
- > 他の自治体でも同様の条例があるが、大半が保護者の承諾があれば深夜帯でも外出ができる。このため、
> 夜間外出を全面的に禁止した群馬県独自の条例でどれだけ非行や犯罪を減らすことができるのか、他の自治
> 体が注目していた。
大人の世界で無理なのに阿呆なのかな?
- 29 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:01:21 ID:0ypOjRVXO
- やっぱり県民が馬だとな〜、ヒヒヒッ〜ん
- 30 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:02:27 ID:RmZN2jnJ0
- ( ゚д゚)無駄です
- 31 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:02:40 ID:GRYvMvch0
- だって群馬だし。
- 32 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:03:23 ID:+LOiQRs80
- ネトホモショタ豚が増加
- 33 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:03:25 ID:SBV4OzGo0
- >>16
ブリード加賀?
- 34 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:04:10 ID:XMfJQhoH0
- 群馬県民だけどこんな条例しらんかった
- 35 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:04:23 ID:yDUIufPt0
- 所詮治安立法
やり方が間違ってるからこうなる
- 36 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:04:44 ID:kMk22SWi0
- さすが田舎
- 37 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:04:49 ID:fWF5mpri0
- DQNの炙り出しに成功って事だろ?
- 38 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:06:41 ID:BRZo3GYKP
- どこの国だよw
- 39 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:07:35 ID:2616RJio0
- えーと、群馬は国から独立したんだっけ?
- 40 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:07:37 ID:pIsPdACDP
- 規制すると犯罪は増えるってことか
- 41 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:08:40 ID:067ZMrAD0
- タバコの値上げが足りなかったんじゃね
- 42 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:09:39 ID:2+cgtfUz0
- 禁酒法から何も学んでないのか?こいつら。
- 43 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:09:43 ID:VmBJPbOo0
- 違反者には是非ルドビコ療法を
- 44 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:09:54 ID:ZVi1gYx90
- 群馬上空もF16が飛び回ってるのか
- 45 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:10:30 ID:jHKOOczb0
- 淡々と実害をもたらす者を淘汰していけば良いんだよ。
犯罪予備軍を犯罪者にしないために、予防処置をとるとか
どんだけ昔のやり方なんだよ。
- 46 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:10:50 ID:oeQeLwf3O
- 群馬には、とうふ屋の走り屋がいるという噂を聞いたことがある。
- 47 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:11:36 ID:GRYvMvch0
- 群馬の実態。
http://www.google.co.jp/images?q=%E7%BE%A4%E9%A6%AC+%E7%A7%98%E5%A2%83+%E7%94%BB%E5%83%8F&hl=ja&rlz=1T4GPEA_jaJP292JP293&prmd=ivnsm&ei=rcJGTaPOEY70ceuzuLYO&sa=N&aq=2&aqi=g7&aql=&oq=%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E3%80%80%E7%A7%98%E5%A2%83&oi=image_result_group&sa=X
- 48 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:11:55 ID:uG2lxtHnO
- 敢えてルールに違反するのがカッコイイと思ってる中二病だからな
試しに学ランを禁止にしたら学ランが流行ると思うw
- 49 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:11:56 ID:4R6mjrw6O
- 厳戒令がしかれているのか
- 50 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:13:37 ID:NCkGwNaS0
- >>40
そりゃあ、選択肢が狭まるからな
選択肢が多ければ、犯罪じゃない選択肢を選ぶ可能性が高まるし、
犯罪である選択肢を選んだ場合でも他の選択肢の魅力に後ろ髪惹かれて奥まで入りこみにくいだろうし。
- 51 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:14:06 ID:jHKOOczb0
- なんというか、非暴力的な反政府行為だな。
政府など当てにならん。俺たちは俺たちで生きるとか・・・
ソマリアのように、無政府状態になることがどれほど恐ろしいことか
理想主義のお花畑にはわからないだろう。
みんな、民主党を応援しようぜ!
- 52 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:14:41 ID:A3SyJy9L0
- 400〜500円にもなった煙草をこのご時世に吸いたいと思うガキって何なの
- 53 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:16:05 ID:wTUxxAaMO
- むしろ夜間、中高生にどんなことをしても無罪になりました、その方がいいよw車に跳ねとばされるわ、レイプされるわ、おちおち歩けないだろ
- 54 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:16:16 ID:g+fHJcOp0
- こないだ大手代理店で打合せ。
グンマーはすごい田舎ですね、とはなしていたら相手代理店担当者が不機嫌に・・・・
時々少数民族雇用枠で大企業にグンマーが潜んでいるので要注意だ。
- 55 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:16:23 ID:zYeAGrzN0
- 夜間外出するガキは群馬義勇軍が取り囲んで罰金を徴収します
- 56 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:16:33 ID:jHKOOczb0
- >>52
大衆に迎合することなく、独身独歩がかっこいいんだよ。
結局は、あることすらやめて部屋に引きこもって親に下の世話までしてもらうことになるんだけど。
- 57 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:16:53 ID:e7Abv9Sb0
- ブラ公とその仲間たち
- 58 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:18:00 ID:lzx0Fyc40
- こんにゃくゼリーみたいにプルルンとした弾力性のある対応ができないなんて、
群馬県の教育関係者は消費者庁と一緒だな。
- 59 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:18:17 ID:q8N6etj70
-
反動じゃなくて、やるなと言うからやるだけでは?
得に中高生の不良ぶりたい奴等にとっては良い条例だろ。
その時間帯に出歩くだけで悪いことをした気になれるし、
それくらいの年齢の女の子だったら、クソ真面目よりは多少不良っぽい方に惹かれる人も居そうだし。
そこからエスカレートしてタバコや万引きまで行っちゃってるんじゃないの?
- 60 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:19:59 ID:E0OkhVfc0
- 未成年にタバコを売ってるコンビニ・販売店の摘発を徹底しないとダメだな
- 61 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:21:25 ID:0s5c2syV0
- 群馬県民だが喫煙率は半端ないな。
ジジイならともかく、高校中学生がなぜ吸うのか理由が分からん・・・
それ以上にパチンコとかギャンブルをやっていないと非県民扱いなのは何とかしてほしい・・・
- 62 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:21:38 ID:U8lRDnnH0
- いいか、こういう問題は子供をどうこうするんじゃない
親をなんとかするんだ
- 63 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:21:53 ID:Ri6im6t00
- 高崎にはヤマダ電機がある。
東京で失敗したやつ転勤させるために作ったらしい。
- 64 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:22:16 ID:sv34rU4TO
- 桐生界隈のニュース見るに他県とは一線を画しているとは思う。
- 65 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:24:09 ID:Q+cUPSa4O
- 悪い事をするのがかっこいいと思ってるから、その価値観をどうにかしないとな。
中高生にカリスマ的な人気のグループを使って、
過剰にかっこつける事や悪ぶる事が、むしろカッコ悪い、ダサいと思えるようになる
ドラマやCM作ればいいのに。
安直な考え方かもしれないけど、ないよりはマシだろ。
- 66 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:24:50 ID:yf8SQakdP
- 群馬…ああ眉毛剃った暴走族が道路両脇にずらーっとうんこ座りしてる県か
- 67 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:25:09 ID:Wfs0D6E40
- どこのエジプトだよ
- 68 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:27:41 ID:sNRbftx90
- >>63
東京で失敗した奴を転勤させるためではなく、高崎が誕生の地なんだよ。
あの社長は娘の事故死まで食いものにしようとしていた。驚いたよ。
- 69 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:27:53 ID:TqPWHV3MO
- ラノベの話で恐縮なんだが、似たような筋の話を読んだことがある。
一方的な締め付けでは防犯の効果は上がらない、という主張だった気がする。
- 70 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:28:54 ID:VK+ln1Qm0
- 10時って早すぎるだろw
どこの発展途上国の話だ?
うちの近所の牛丼屋では塾帰りの中学生が飯食ってる時間だぞ
よくそんなとこに住めるもんだw
- 71 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:29:03 ID:uIXRQ94O0
- 【愛媛】女子生徒の顔を約30回平手打ちした中学教師に罰金40万円・・・松山簡裁
http://c.2ch.net/test/-/dqnplus/1292330232/1-
- 72 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:30:18 ID:UkLJwcsdP
- 群馬ってかんじだね
- 73 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:31:10 ID:tqlT7YhZ0
- __/\ _ つ
_| `〜┐ 〔つ〕
_ノ ∫  ̄ る
_,.〜' /
,「~ ノ 群 舞
,/ ` ̄7
| / う
~`⌒^7 ■ / 馬
丿 \,_ 形
_7 /`⌒ーへ_,._⊃
\ _,.,ノ 県 の
L. ,〜'
- 74 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:31:34 ID:E+MSiPkG0
- >>1
- 75 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:31:49 ID:wzIULH/z0
- さすが自民王国
- 76 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:32:12 ID:2ItZhhfj0
- 群馬なんて山ばっかで、日が沈んだら遊ぶ場所なんか無いだろw
- 77 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:32:13 ID:3+DuLhRIO
- >>65
いいねそれ
群馬県1わるそうな奴に、だせぇと言わせれば変わるかもね
- 78 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:35:52 ID:MLrpkzsr0
- 2ちゃんは、昼間外出強制令を
- 79 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:38:06 ID:gdgAUi0qO
- さすが渡世人の聖地だけあるな
- 80 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:40:19 ID:mIEcqlSs0
- そんな条例があったのか
- 81 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:41:19 ID:kSA17hAZ0
- >>78
不動産経営、自宅勤務の俺に言ってんの?
- 82 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:41:50 ID:fUgeqJKe0
- >>24
意外と都会なんだな。
- 83 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:42:36 ID:5mFomyW3O
- 親世代がおかしいってことだろ
- 84 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:44:34 ID:eg3BammL0
- あ
- 85 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:48:35 ID:ZprhNp+r0
- 午後10時〜翌午前4時の間、18歳未満が対象。
笑うしかないよね。
どこの幼稚園だよ?
- 86 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:49:40 ID:kCBj/iByO
- 増加っていうか、万引きは今まで通報しなかった店も通報するようになった所が増えただけなんじゃないの?
- 87 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:49:47 ID:Kx22eukT0
- 群馬暴威
- 88 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:49:57 ID:eg3BammL0
- 地元が群馬だからバカにされると悲しいけど
>>24を見て爆笑した
残念ながら取り立てて言い返せる物がない。
しいて言えば世界で四つしか無いハーゲンダッツの工場が群馬にある。はず…
- 89 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:51:36 ID:clgf3+390
- やべっ 今出張で高崎に泊まっているんだが さいたま市に帰りたいよー
- 90 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:52:13 ID:VmBJPbOo0
- >>69
つうか、ラノベに限らず、ディストピアものって使い古されてるネタだよ。
- 91 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:52:36 ID:gvJ2DChb0
- もともと上杉・武田・北条などが争うなどして、武士が台頭していた戦国の世から、
草刈場的な緩衝地帯となっていた歴史があるために民度が低いからねぇ >群馬
- 92 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:53:43 ID:ssgAuBgQO
- まぁ増加しても全国ではましなレベルなんだろう
襲う店がないだけかもしれんが
- 93 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:54:34 ID:MEkWKDnl0
- デート、コンパで遅くなったらすぐ10時なんて超えてしまうが。
- 94 :名無しさん@十一周年:2011/01/31(月) 23:55:45 ID:pZIY5vk00
- 群馬ってどこだっけ?
埼玉の横?
- 95 :名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:02:10 ID:Hrs/X7SS0
- こんな条例に効果があるわけ無いだろうに
非行を防ぐには、「不良はダサい」っていう文化を根付かせないと
ま、これが群馬の文化なんだろ
- 96 :名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:03:18 ID:1STL3ofAO
- 南米系チンピラの影響うけてるみたいだよね
- 97 :名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:04:07 ID:2/APIIRA0
- 「高松、だーい好き!!」
- 98 :名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:06:50 ID:r6T9VINIO
- >>94
むしろ埼玉がわからないんだが
関東にあるのはわかるけど
- 99 :名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:09:16 ID:vpoHlloY0
- 福島はひどいよ。特にいわき
- 100 :名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:14:54 ID:Q1cdVk2YO
- 素晴らしい事だ
馬鹿の影響を受ける未成年の犠牲者が減る
他都道府県はどんどんDQNを生み出してくれ
- 101 :名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:16:32 ID:7qtV8MKQO
- 元々、未成年とおぼしき午後11時以降の夜間外出者への職務質問は、全国警察マニュアルの基本じゃね
- 102 :名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:17:08 ID:LuFGz+E/0
- 群馬といえば
http://www.rarebooks.jp/heisei13/2/57/kawasimaazumi/kawasimaazumi2.jpg
- 103 :県民:2011/02/01(火) 00:20:33 ID:m0j2kic70
- ドンキで買った合皮のトンがった靴。英語がイッパイ書いてあるシャツだかスウェット、1980円のサングラス、わけ分からんブランドのダサいデニム、金髪ストパー、ヤフオクのグッチかビトンの長財布とポシェット(ばったもん)、
- 104 :名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:20:34 ID:akyNKUa5O
- 夜間の青少年の性行為禁止も条項に盛り込むべきだ
- 105 :名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:21:46 ID:1kbL2RXj0
- >>24
ソレ
ドコ
デス
カ
- 106 :名無しさん@十一周年:2011/02/01(火) 00:27:46 ID:McifNT9U0
- 群馬はほんと怖いところだぜ!
フゥハハハーハァー
21 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)