ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

福祉国家(大きな政府)が成立した背景を教えてください

vanpaia_guide_energyさん

福祉国家(大きな政府)が成立した背景を教えてください

違反報告

この質問に回答する

回答

(3件中1〜3件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

bhxqf173さん

心中が多かったからですよ・・・・戦後・・・・国家に働きかける人が増えたため

  • 違反報告
  • 編集日時:2011/1/31 07:54:54
  • 回答日時:2011/1/31 07:52:33

pyon075さん

市場に任せておくと格差が拡大する→不況が長期化&労働者の不満爆発→不公平を是正→国家が積極的に経済に介入→社会保障の充実→福祉国家化

もう一方でマルクスが台頭してきて、社会主義運動が盛り上がり。
福祉国家が高齢社会を維持できなくなる&慢性不況を打開したい→市場原理を再導入→格差拡大→金融危機→ケインズの復興???

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2011/1/31 04:27:02

ho_ki_nd_peさん

政治家や政府の人間が私利私欲のために税金を使わない国だったということです。。。^^

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:政治、社会問題]

ただいまの回答者

00時22分現在

4394
人が回答!!

1時間以内に8,816件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く