道外
小沢民主党元代表を強制起訴 収支報告書虚偽記入事件
(01/31 14:57、01/31 20:25 更新)
自宅を出る民主党の小沢元代表=31日午前10時30分、東京都世田谷区
小沢一郎民主党元代表(68)の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる収支報告書虚偽記入事件で、東京地裁から検察官役に指定された弁護士は31日、政治資金規正法違反の罪に問われた元秘書3人と共謀したとして小沢元代表を在宅起訴した。
東京第5検察審査会が昨年9月、起訴すべきだと議決したのに基づく強制起訴で、2009年5月の改正検察審査会法施行後、国会議員が対象となったのは初めて。小沢被告は衆院第1議員会館で記者団に「一刻も早く無罪判決を勝ち取りたい」と表明、離党や議員辞職を否定した。
政局や本人の政治生命に大きな影響を及ぼすのは必至。
<
前の記事
|
次の記事
>
【関連記事】
- 【道外】石川被告ら小沢氏元秘書、秋ごろ判決 陸山会事件、7月に結審
(01/27)
- 【道外】小沢氏、週内にも強制起訴か 弁護団は聴取要請を拒否 (01/18)
- 【道外】石川議員「脅迫的な調べ」 逮捕時の手紙、証拠提出
(01/17)
- 【道外】石川氏ら小沢氏元秘書3被告 初公判は2月7日 陸山会事件 (01/07)
- 【政治】小沢氏の政倫審前に聴取要請へ 指定弁護士 (01/07)
道外記事一覧
31日
- 小沢民主党元代表を強制起訴 収支報告書虚偽記入事件
(20:25)
- ジャニーズグッズで脱税 容疑の販売会社を告発 (13:19)
- 同乗者の安全バーも未確認 コースター転落死事故
(12:05)
- 大雪の福井、車1200台動けず 知事が自衛隊派遣要請へ
(15:16)
- 石川被告聴取の全容判明 (08:39)
- 新燃岳噴火で避難勧告 宮崎県高原町、火砕流恐れ (00:50)
30日
- 嘉手納、飛行差し止め認めず確定 最高裁、上告を棄却 (01/30)
- 新燃岳「長期化、避けられない」 東大地震研の中田教授
(01/30)
- コースター走行中に転落死 34歳男性、東京ドームシティ
(01/30)
- 横浜、認知症妻の首絞める 85歳夫を殺人容疑で取り調べ (01/30)
- 愛知の男性、スキー場で遭難か 長野の栂池高原 (01/30)
- 白川郷で寺の屋根から10人転落 岐阜、雪下ろし中
(01/30)