【政治経済】平成床屋談義 町の噂その275
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1256055066/
450 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 00:50:22 ID:LdfWflwc
昨日話題になってた民主党の収支報告書で気になることを見つけたんだが。
平成17年の支出項目を見ると、
ttp://www.dpj.or.jp/governance/openinfo/images/05sh14.pdf
(株)プライムラインに調査委託費が合計で、282,985,500円支払われてるんだ。
んで、気になってプライムラインという会社を、
帝国データバンクで探したんだけど、見つからない。
ちなみに、報告書にある住所、神奈川県横浜市中区山下町80-3には
マンションが建ってるみたい。
おまけで、会社の名前でググると、アクセサリーの通販会社が見つかる。
ただ、番地が違うんで無関係だろう。たぶん。
503 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 06:57:33 ID:sSIYKTNm
>450
(株)プライムラインは慶応三田リサーチという世論調査会社という2chのlogがあったけど、
なんか胡散くさい。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1122276401/
554 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 11:53:40 ID:gH9vzVdw
>>450
過去スレ150のレス238あたりでも出てるけど、プライムラインの取締役の名前(井関壽夫)で
検索すると
http://www.s-yanase.com/dialy/kokkai407.htm
> 調査チームは、私のほかに明治学院大学の川上和久教授、選挙分析専門家の
> 井関壽夫さん、そしてアメリカの政界関係者と深い接触の経験を持つ三浦博史さん
> の3人です。
あと、同じ名前が2000年12月発行の日本選挙学会の会報(ニューズ・レター)に
1999年入会者として乗ってる。当時の所属は日本フィッツ株式会社となっている。
△世論調査の電話が来た人集合!△
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1122276401/
> 179 :名無しさん [] :2006/11/05(日) 19:51:52 ID:lPxLHHhi
> 慶応三田リサーチは(株)プライムラインの別名。
> 従業員10人以下の会社です。
> コールセンターが委託で電話しています。
> コールセンターもこの会社がどこで利益を出しているのか把握していない模様。
> もしかして政府が世論調査を委託している会社かも?
> 小泉政権から自民党が密かに世論調査をしていたことは有名な話。
さらに慶応三田リサーチで検索するとそこで世論調査のバイトをした人の日記にぶつかる。
> 本当は日本フィッツ株式会社というらしいのですがなぜかこんな仮名の会社でリサーチすることになってました。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その150
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1231922461/
148 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 12:57:59 ID:5MXy1qyR
前スレのこの記事ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090114-00000504-san-pol
>選挙費用10倍の44億円 民主の21年度予算 1月14日1時4分配信 産経新聞
>予算案では今秋までに行われる次期衆院選に向け、新年度の予算総額を今年度の1・27倍となる208億6000万円
これをもとに民主予算を推定
平成20年推定(1/1〜12/31)(代表:小沢)
収入推定:164億(平成21年を1.27で除した)
(政党交付金118億+前年繰越23億+20億+3億?)
翌年繰り越し:70億くらい(平成21年予算案より逆算)
支出推定:74億(平成18年相当)+20億(幻衆院選対策か)
平成21年推定(1/1〜12/31)(代表:小沢)衆院選
収入推定:208.6億(新聞より)
(前年繰越70億+交付金118億+20億)
翌年繰り越し推定:30億くらい(参院選むけ)
支出推定:180億くらい
支出内訳推定(平成19年参院選ベース)
経常経費(人件費、事務所費、ほか):12億
政治活動費
組織活動費:21億
選挙関係費:12億→44.4億
宣伝費:88億→減額(半分くらい)
調査研究費:7億→減額(半分くらい)
寄付、交付金:71億→減額(半分くらい)
衆院選釣りで削り、平成19年235億よりは減額に成功してはいる。
この選挙費用増大と宣伝・寄付半減、どのようなねらいか。
個人的には、意外に予算あるなーとおもった。党には。
164 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 13:52:52 ID:3jno0zvM
>>148
寄付交付金は減らせないのでは。それって要するに各支部や議員が個々に選挙活動
するための費用だから。ここ
参院選向けの繰越は全部注ぎ込むしかないかな?それでも宣伝費が大幅減だなあ。
マスコミ涙目?
177 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 14:50:59 ID:5MXy1qyR
>>164
ということは
経常経費(人件費、事務所費、ほか):12億
政治活動費
組織活動費:21億
選挙関係費:12億→44.4億
宣伝費:88億→30億くらい
調査研究費:7億→ちょびっと
寄付、交付金:71億
もしくは、政党交付金増額をあてこんで(衆院選大勝前提)、
繰り越しから一部を宣伝に、でしょうか。
といっても、期待値からは大幅減。
マスコミ涙目はまちがいなさそうw
238 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 18:51:04 ID:WzwvD2fM
>>177
調査研究費は、http://www.seijishikin.soumu.go.jp/からみると民主党各全議員に
22万2222円ずつ配ってるし、そのほかも監査法人とかいろんな企業への支出になっ
ているから、これを削れるかどうかもあやしいような。
ところで、調査研究費の支出先調べていて、たまに数百万超えるの支出が出てきて対象見るとttp://www.lonmagic.jp/がちょこちょこ引っかかるのはなぜだろう?
ここだけで1憶五千万位流してるぞ。(株)プライムライン、神奈川県横浜市中区山下町79だからここ以外考えれないんだけど。こんないかがわしすぎる宝石販売業者になんのため民主が調査委託費?
241 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 19:01:42 ID:5MXy1qyR
>>238
となると、5億ばかり宣伝費から調査費へですかw
そのプライムラインの取締役の名前でぐぐると、民主の簗瀬議員のサイトが
http://www.s-yanase.com/dialy/kokkai407.htm
(web魚拓:http://s02.megalodon.jp/2009-1022-1848-30/www.s-yanase.com/dialy/kokkai407.htm)
国会通信 No.407
アメリカにおけるインターネットを利用した政治活動の実態調査をするため
訪米しました。
今回は、特に次の大統領選挙の勝利を目指して活発に動いている共和党の関係先
を調査してきました。
調査チームは、私のほかに明治学院大学の川上和久教授、選挙分析専門家の
井関壽夫さん、そしてアメリカの政界関係者と深い接触の経験を持つ三浦博史さん
の3人です。
選挙分析専門家でかつ宝石商ってのも、なんだか夢がひろがりんぐな経歴ですな。
ゴルゴじゃないけど、なんらかの情報のプロかも
244 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 19:14:28 ID:WzwvD2fM
>>241
選挙分析依頼かな?それにしても年一億ってのはなかなか。
全部合計すると宣伝費が25億・・・?
253 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 20:23:53 ID:aZLNzVPn
>>241
宝石関係というと、
ダイヤならユダヤ、それ以外なら東南アジアにコネがある人なのかなあと思う。
オウムの協力者で、東南アジアによく買い付けに行く宝石鑑定家ってのがいて、
タイやインドに渡航しまくってたのを思い出す。
243 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 19:13:11 ID:5MXy1qyR
あと、会社案内
社名 株式会社プライムライン
所在地 〒231−0023 神奈川県横浜市中区山下町79
創立 平成3年3月 (1991年3月)
資本金 1000万円
事業案内 天然石・アクセサリー・日用雑貨品の輸入及び販売
主な取引先 有隣堂
取引銀行 東京三菱銀行 横浜支店
取締役 井関 壽夫
雑談スレ そこに199らいなら死んだほうがマシ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1253693696/
801 名前:靴下 ◆kQXMwEWDCA [sage] 投稿日:2009/10/22(木) 20:39:52 ID:+U545ntn
>>798
むふふ、でかしたw
住所は違うけど宝飾販売のプライムラインと、民主が調査費を3千万ばかり流してるプライムライン
は同じ会社なんですね。
宝飾販売で横浜中華街で無店舗営業。通販かな?
今は分譲のタワーマンションですか。
まさか、「宇宙のパワーで幸せになるペンダント」なんか売ってないよね?
803 名前:靴下 ◆kQXMwEWDCA [sage] 投稿日:2009/10/22(木) 21:27:44 ID:+U545ntn
調べたら売ってたw
ハワイアンヒーリング系の神秘主義ですね。旧来のカバラ系神秘主義とは別系統で
疑似科学や陰謀論に親和性が高い。
カバラ系がキリスト教神秘主義=ヘブライ回帰と結びついている関係でユダヤ陰謀論を
展開していたりする。
ん?鳩妻ってハワイじゃなかったっけ?
まさか光の戦士に大臣になるネックレスを買って調査費に計上、、、まさか、なw
805 名前:壊れたさん ◆W0I6REF2IY [sage] 投稿日:2009/10/22(木) 21:34:22 ID:4c7gfOdv
ヒトラーがオカルトに傾倒したのを思い出したよ
806 名前:靴下 ◆kQXMwEWDCA [sage] 投稿日:2009/10/22(木) 22:00:09 ID:+U545ntn
>>805
面白いことに、ヒトラーのそれとコレは同根なんですw
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その60
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1256090809/
932 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 16:54:28 ID:usu0zUmY0 (PC)
>>908の慶應三田リサーチをググってみたら、こんな日記が。
2001年06月17日(日) やっとおわった
※「こちらは慶応三田リサーチと申します。突然のお電話で申し訳ございません。私どもでは7月に行われる参議院選挙について20歳以上の有権者の方を対象に世論調査を実施しております。お忙しいところ恐れ入りますがご協力のほうお願いできないでしょうか?」
「あー?はいはいわかりました。いいですよ。」 ガチャツーツーツー
日本語しらねぇよな、こいつ
(中略)
だいたいこんなふざけたネーミングの会社存在するわけもないのによく協力してくれる人いるよなぁ。
【本当は 日 本 フ ィ ッ ツ 株 式 会 社 というらしいのですが な ぜ か こ ん な 仮 名 の 会 社 】でリサーチ
することになってました。【なんか ば ら し ち ゃ い け な い こ と でもあるのかなぁ。。。】
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr1/bin/month?id=10315&pg=200106
(web魚拓:http://s03.megalodon.jp/2009-1022-1721-37/www.enpitu.ne.jp/usr1/bin/month?id=10315&pg=200106)
※【】は私が追加、その内側の内容もわかりやすくしてみた。
>だいたいこんなふざけたネーミングの会社存在するわけもないのに
>本当は日本フィッツ株式会社というらしいのですがなぜかこんな仮名の会社でリサーチすることになってました。
>なんかばらしちゃいけないことでもあるのかなぁ。。。
8年前の日記だけど、この頃はマジでダミーだったみたいね。
もしこれが本当なら8年前から工作してたってこと?
938 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 17:00:36 ID:CFqWe4670 (PC)
>>908
交通費宿泊代が調整したような金額でワロタw
調整してんだろうなぁ
942 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/10/22(木) 17:09:19 ID:gEQvyjHf0 (PC)
>>908
中華街にある25階建マンションて
http://mm-lux.jp/live/building/dear-tower/outline.php
(web魚拓:http://s01.megalodon.jp/2009-1023-1524-56/mm-lux.jp/live/building/dear-tower/outline.php)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1256055066/
450 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 00:50:22 ID:LdfWflwc
昨日話題になってた民主党の収支報告書で気になることを見つけたんだが。
平成17年の支出項目を見ると、
ttp://www.dpj.or.jp/governance/openinfo/images/05sh14.pdf
(株)プライムラインに調査委託費が合計で、282,985,500円支払われてるんだ。
んで、気になってプライムラインという会社を、
帝国データバンクで探したんだけど、見つからない。
ちなみに、報告書にある住所、神奈川県横浜市中区山下町80-3には
マンションが建ってるみたい。
おまけで、会社の名前でググると、アクセサリーの通販会社が見つかる。
ただ、番地が違うんで無関係だろう。たぶん。
503 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 06:57:33 ID:sSIYKTNm
>450
(株)プライムラインは慶応三田リサーチという世論調査会社という2chのlogがあったけど、
なんか胡散くさい。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1122276401/
554 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 11:53:40 ID:gH9vzVdw
>>450
過去スレ150のレス238あたりでも出てるけど、プライムラインの取締役の名前(井関壽夫)で
検索すると
http://www.s-yanase.com/dialy/kokkai407.htm
> 調査チームは、私のほかに明治学院大学の川上和久教授、選挙分析専門家の
> 井関壽夫さん、そしてアメリカの政界関係者と深い接触の経験を持つ三浦博史さん
> の3人です。
あと、同じ名前が2000年12月発行の日本選挙学会の会報(ニューズ・レター)に
1999年入会者として乗ってる。当時の所属は日本フィッツ株式会社となっている。
△世論調査の電話が来た人集合!△
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1122276401/
> 179 :名無しさん [] :2006/11/05(日) 19:51:52 ID:lPxLHHhi
> 慶応三田リサーチは(株)プライムラインの別名。
> 従業員10人以下の会社です。
> コールセンターが委託で電話しています。
> コールセンターもこの会社がどこで利益を出しているのか把握していない模様。
> もしかして政府が世論調査を委託している会社かも?
> 小泉政権から自民党が密かに世論調査をしていたことは有名な話。
さらに慶応三田リサーチで検索するとそこで世論調査のバイトをした人の日記にぶつかる。
> 本当は日本フィッツ株式会社というらしいのですがなぜかこんな仮名の会社でリサーチすることになってました。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その150
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1231922461/
148 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 12:57:59 ID:5MXy1qyR
前スレのこの記事ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090114-00000504-san-pol
>選挙費用10倍の44億円 民主の21年度予算 1月14日1時4分配信 産経新聞
>予算案では今秋までに行われる次期衆院選に向け、新年度の予算総額を今年度の1・27倍となる208億6000万円
これをもとに民主予算を推定
平成20年推定(1/1〜12/31)(代表:小沢)
収入推定:164億(平成21年を1.27で除した)
(政党交付金118億+前年繰越23億+20億+3億?)
翌年繰り越し:70億くらい(平成21年予算案より逆算)
支出推定:74億(平成18年相当)+20億(幻衆院選対策か)
平成21年推定(1/1〜12/31)(代表:小沢)衆院選
収入推定:208.6億(新聞より)
(前年繰越70億+交付金118億+20億)
翌年繰り越し推定:30億くらい(参院選むけ)
支出推定:180億くらい
支出内訳推定(平成19年参院選ベース)
経常経費(人件費、事務所費、ほか):12億
政治活動費
組織活動費:21億
選挙関係費:12億→44.4億
宣伝費:88億→減額(半分くらい)
調査研究費:7億→減額(半分くらい)
寄付、交付金:71億→減額(半分くらい)
衆院選釣りで削り、平成19年235億よりは減額に成功してはいる。
この選挙費用増大と宣伝・寄付半減、どのようなねらいか。
個人的には、意外に予算あるなーとおもった。党には。
164 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 13:52:52 ID:3jno0zvM
>>148
寄付交付金は減らせないのでは。それって要するに各支部や議員が個々に選挙活動
するための費用だから。ここ
参院選向けの繰越は全部注ぎ込むしかないかな?それでも宣伝費が大幅減だなあ。
マスコミ涙目?
177 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 14:50:59 ID:5MXy1qyR
>>164
ということは
経常経費(人件費、事務所費、ほか):12億
政治活動費
組織活動費:21億
選挙関係費:12億→44.4億
宣伝費:88億→30億くらい
調査研究費:7億→ちょびっと
寄付、交付金:71億
もしくは、政党交付金増額をあてこんで(衆院選大勝前提)、
繰り越しから一部を宣伝に、でしょうか。
といっても、期待値からは大幅減。
マスコミ涙目はまちがいなさそうw
238 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 18:51:04 ID:WzwvD2fM
>>177
調査研究費は、http://www.seijishikin.soumu.go.jp/からみると民主党各全議員に
22万2222円ずつ配ってるし、そのほかも監査法人とかいろんな企業への支出になっ
ているから、これを削れるかどうかもあやしいような。
ところで、調査研究費の支出先調べていて、たまに数百万超えるの支出が出てきて対象見るとttp://www.lonmagic.jp/がちょこちょこ引っかかるのはなぜだろう?
ここだけで1憶五千万位流してるぞ。(株)プライムライン、神奈川県横浜市中区山下町79だからここ以外考えれないんだけど。こんないかがわしすぎる宝石販売業者になんのため民主が調査委託費?
241 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 19:01:42 ID:5MXy1qyR
>>238
となると、5億ばかり宣伝費から調査費へですかw
そのプライムラインの取締役の名前でぐぐると、民主の簗瀬議員のサイトが
http://www.s-yanase.com/dialy/kokkai407.htm
(web魚拓:http://s02.megalodon.jp/2009-1022-1848-30/www.s-yanase.com/dialy/kokkai407.htm)
国会通信 No.407
アメリカにおけるインターネットを利用した政治活動の実態調査をするため
訪米しました。
今回は、特に次の大統領選挙の勝利を目指して活発に動いている共和党の関係先
を調査してきました。
調査チームは、私のほかに明治学院大学の川上和久教授、選挙分析専門家の
井関壽夫さん、そしてアメリカの政界関係者と深い接触の経験を持つ三浦博史さん
の3人です。
選挙分析専門家でかつ宝石商ってのも、なんだか夢がひろがりんぐな経歴ですな。
ゴルゴじゃないけど、なんらかの情報のプロかも
244 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 19:14:28 ID:WzwvD2fM
>>241
選挙分析依頼かな?それにしても年一億ってのはなかなか。
全部合計すると宣伝費が25億・・・?
253 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 20:23:53 ID:aZLNzVPn
>>241
宝石関係というと、
ダイヤならユダヤ、それ以外なら東南アジアにコネがある人なのかなあと思う。
オウムの協力者で、東南アジアによく買い付けに行く宝石鑑定家ってのがいて、
タイやインドに渡航しまくってたのを思い出す。
243 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 19:13:11 ID:5MXy1qyR
あと、会社案内
社名 株式会社プライムライン
所在地 〒231−0023 神奈川県横浜市中区山下町79
創立 平成3年3月 (1991年3月)
資本金 1000万円
事業案内 天然石・アクセサリー・日用雑貨品の輸入及び販売
主な取引先 有隣堂
取引銀行 東京三菱銀行 横浜支店
取締役 井関 壽夫
雑談スレ そこに199らいなら死んだほうがマシ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1253693696/
801 名前:靴下 ◆kQXMwEWDCA [sage] 投稿日:2009/10/22(木) 20:39:52 ID:+U545ntn
>>798
むふふ、でかしたw
住所は違うけど宝飾販売のプライムラインと、民主が調査費を3千万ばかり流してるプライムライン
は同じ会社なんですね。
宝飾販売で横浜中華街で無店舗営業。通販かな?
今は分譲のタワーマンションですか。
まさか、「宇宙のパワーで幸せになるペンダント」なんか売ってないよね?
803 名前:靴下 ◆kQXMwEWDCA [sage] 投稿日:2009/10/22(木) 21:27:44 ID:+U545ntn
調べたら売ってたw
ハワイアンヒーリング系の神秘主義ですね。旧来のカバラ系神秘主義とは別系統で
疑似科学や陰謀論に親和性が高い。
カバラ系がキリスト教神秘主義=ヘブライ回帰と結びついている関係でユダヤ陰謀論を
展開していたりする。
ん?鳩妻ってハワイじゃなかったっけ?
まさか光の戦士に大臣になるネックレスを買って調査費に計上、、、まさか、なw
805 名前:壊れたさん ◆W0I6REF2IY [sage] 投稿日:2009/10/22(木) 21:34:22 ID:4c7gfOdv
ヒトラーがオカルトに傾倒したのを思い出したよ
806 名前:靴下 ◆kQXMwEWDCA [sage] 投稿日:2009/10/22(木) 22:00:09 ID:+U545ntn
>>805
面白いことに、ヒトラーのそれとコレは同根なんですw
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】その60
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1256090809/
932 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 16:54:28 ID:usu0zUmY0 (PC)
>>908の慶應三田リサーチをググってみたら、こんな日記が。
2001年06月17日(日) やっとおわった
※「こちらは慶応三田リサーチと申します。突然のお電話で申し訳ございません。私どもでは7月に行われる参議院選挙について20歳以上の有権者の方を対象に世論調査を実施しております。お忙しいところ恐れ入りますがご協力のほうお願いできないでしょうか?」
「あー?はいはいわかりました。いいですよ。」 ガチャツーツーツー
日本語しらねぇよな、こいつ
(中略)
だいたいこんなふざけたネーミングの会社存在するわけもないのによく協力してくれる人いるよなぁ。
【本当は 日 本 フ ィ ッ ツ 株 式 会 社 というらしいのですが な ぜ か こ ん な 仮 名 の 会 社 】でリサーチ
することになってました。【なんか ば ら し ち ゃ い け な い こ と でもあるのかなぁ。。。】
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr1/bin/month?id=10315&pg=200106
(web魚拓:http://s03.megalodon.jp/2009-1022-1721-37/www.enpitu.ne.jp/usr1/bin/month?id=10315&pg=200106)
※【】は私が追加、その内側の内容もわかりやすくしてみた。
>だいたいこんなふざけたネーミングの会社存在するわけもないのに
>本当は日本フィッツ株式会社というらしいのですがなぜかこんな仮名の会社でリサーチすることになってました。
>なんかばらしちゃいけないことでもあるのかなぁ。。。
8年前の日記だけど、この頃はマジでダミーだったみたいね。
もしこれが本当なら8年前から工作してたってこと?
938 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 17:00:36 ID:CFqWe4670 (PC)
>>908
交通費宿泊代が調整したような金額でワロタw
調整してんだろうなぁ
942 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/10/22(木) 17:09:19 ID:gEQvyjHf0 (PC)
>>908
中華街にある25階建マンションて
http://mm-lux.jp/live/building/dear-tower/outline.php
(web魚拓:http://s01.megalodon.jp/2009-1023-1524-56/mm-lux.jp/live/building/dear-tower/outline.php)
プロパガンダ―広告・政治宣伝のからくりを見抜く
posted with amazlet at 09.10.23
アンソニー プラトカニス エリオット アロンソン
誠信書房
売り上げランキング: 1500
誠信書房
売り上げランキング: 1500