第三の隣人 中国朝鮮族

中国朝鮮族嫁の写真と私の中韓朝を斬る日中コラボブログです

一部の在日中国人が帰化しない本質的な理由

2007-06-05 20:32:10 | 社会
 中国・国際先駆導報などの報道を見ると、「思わず中国人というのは身勝手な人種だな」とひざを叩いた。
 報道を見ると、在日中国人の多くは日本への帰化は慎重だということだ。別にそれは良いのだが、その言い分が振るっている。まず帰化申請に膨大な書類が要求されるらしいが、そんなことはどの国でも同じであり、別に日本だけが特別でもない。
 また、ある中国人のケースでは、また、国籍取得後に苗字を日本姓に変えなければならないことも中国人を気まずい思いにさせている。とりわけ在日華人の気持ちに障るのは、面接の際に、面接官が日本に対する最大の忠誠と熱愛を見せるよう要求することだ。これは中国人に受け入れがたいものだ。ある中国人は面接の最中に、申請資料を返すよう自発的に求め、申請を放棄したという。
 この報道の中で多くの嘘がすでに隠されているのだが、少なくとも現時点の日本では日本風の名前に改名するようにしてはいない。もちろん、中国漢字にあって日本漢字にない漢字もあるため、その場合は日本漢字にある姓名に変更する必要があるのだが、少なくともうちの嫁はすべて日本漢字に該当する漢字であるため、仮に帰化した場合でもそのまま使えることになる。
 さらに、帰化した際に愛国心を試す試験があるということだが、これは当然のことであり、差別でもなんでもないことだ。アメリカ合衆国が帰化申請者に対して、国旗と国家に忠誠を誓わせるのはあまりにも有名な話だ。そして何よりもこの報道で一番問題なのは記事そのものがいい加減であることに加え、帰化しない本当の理由は、一部の中国人が中国国籍のままの方が便利であるということを隠していることだ。
 うちの嫁は、多分帰化せずに中国人民の道を維持することになろうが、それは将来中国で暮らすこともあるかもしれないし、商売やることもありうる知れないし、中国で商売する場合は圧倒的に中国国籍が便利だからである。

ソース
http://news.xinhuanet.com/herald/2007-06/04/content_6195099.htm
国際先駆導報より
翻訳2ch東アジアニュース板より
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180964456/


banner_03

よろしくお願いしますm( _ _ )m
コメント (3) | トラックバック (0) | この記事についてブログを書く | Messenger  Twitter mixiチェック | goo

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドウナルド)
2007-06-05 22:34:57
こんばんは。私の嫁は帰化しましたが、
>帰化した際に愛国心を試す試験があるということ

はありませんでした。
ただ別々に部屋に呼ばれ面接を受けたぐらいですかね。

同感 (suzumenoko)
2007-06-06 12:18:58
私の夫は中国人ですが、今のところ帰化は考えてないみたいです。人生設計と照らし合わせて、現実的にどちらが便利かということから判断してます。
煩雑な手続きを経てまで、帰化するメリットもあまりないような気もするけど、何かメリットがあるのかな??
ドウナルド様andsuzumenoko様へ (shinwa)
2007-06-06 23:49:52
私はよくよく考えてみると帰化についてのメリットというのは少なくともビザナシでいける国が増えるくらい、そして選挙権の違いくらいかなと思います。メリットとしてはそのくらいであとはあまり考え付きません。しかしデメリットもあるわけでそれをよく考えて帰化するかどうかを決めればよいでしょう。うちの嫁も帰化するメリットは少ないと言っています。
 また愛国心を試す試験というのは全員にあったほうが良いと思います。日本国民になるということは自分の国の国益を第一に考える人間になるためですから、

コメントを投稿

 ※ 
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL