2011/01/30
【プチ奇跡】心が丈夫だから、こうして生きていられるんだ
●新月2月3日11:31 ○満月2月19日17:36 ◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆ 【プチ奇跡のおこし方!毎日5分幸せアファメーション】 ~奇跡あふれる豊かなワクワク人生を歩むために~ 2011.1.31.第280号 ◆◆───────────────────────────────◆◆ 確かに、お前が胸の病だってことは知ってるよ。しかしね、 気分が良くないといわれたらお前も良くならないし、私だって 良い気分にはならないよ。嘘でもいいから、気分は最高ですと いってみなさい。(天風が師カリアッパ氏に言われた言葉) 「中村天風に学ぶ」 松本幸夫 http://p.tl/KDzu ================================ こんにちは、悦月です。 早いもので明日から2月ですね。 節分が新月で、翌日が立春だから、 なんだかニュースタートという気分です。 寒さはまだまだ続きそうですが、 気持ちのうえでは春を感じ始めたいです。 さて、先日「中村天風に学ぶ」を読んでいたら こんなことが書いてありました。 哲学者のカントは、少年時代に背骨を病み、 喘息も持病もあり、とても健康とは言えない状態だったそうです。 ある日、偉い巡回医が診察して、彼にこう言ったそうです。 ~・~・~・~・~・~・~・~ お前は、今とても苦しいだろう、つらいだろう。 それは見ただけでもわかるよ。 しかしね、それはお前の身体のことだ。 もし、苦しい、つらいと口にしたらどうだろう。 お父さんもお母さんも、あまりいい気分にはならないだろう。 お前自身も、もちろん苦しいだろう。 でもね、お前の心は病んでいないだろう。 心が丈夫だから、こうして生きていられるんだ。 生きていられることに感謝しなさい。 喜びなさい。 そうすれば、今日、明日に死んでしまうようなことはないよ。 やってごらん。できるだろう。 ~・~・~・~・~・~・~・~ すばらしいお医者さまです。 子供に話しかけられた言葉とはいえ、 大人の私たちにも十分に訴えかける言葉です。 苦しいのは辛いのは身体であって、心は病んでいない。 「心は病んでいない」といわれると、 「あなたは大丈夫」といわれている気になります。 身体が不調だと「自分の何がいけないのだろうか?」とか、 「なんで私がこんな目に遭うだろうか?」とついマイナスに 考えがちですが、このお医者さんは、ここでは身体と心を 分けて考えています。 苦しいのは身体であって、心でない。 心は病んでいないから、それを喜びなさい。 苦しい辛いと口に出すと、心も痛くなる。 それを聞いてる自分も周りの人も苦しくなる。 身体は辛いけど、心は丈夫だから生きていられる。 だからそれを喜ぼう。感謝しよう。 そうやって、生きていられること、心が丈夫なことに 感謝していれば、大丈夫だよ、なんとかなる! お医者さんは、辛いことに目を向けるより、 喜ばしいことに目を向けよう、そうすれば、 生きていけるよ、とおっしゃっています。 心が元気になると身体も元気になることを このお医者さんはご存知だったのでしょう。 だから身体のつらさや病気を治すことに 注意を向けさせるのではなく、 元気なところに目を向けさせて、少年の心が 明るくなるようにもっていったのでしょう。 ・・・なんて書いていると、どこかで、 「心が丈夫ならいいけど、私は心が病んでいるから どうしようもない、、、」とつぶやいている人が いるかもしれませんね。 それも同じことです。 あなたは今、心が病んでいるように感じているかも しれませんが、あなたの魂は病んでいません。 魂は病むことはないのです。 色んなものが付着して汚れることはありますが、 病むことも傷つくこともありません。 病んでいると思っている心も、もともとの純粋さ、 温かさがわからなくなって弱っているだけです。 身体は辛いかもしれない。 もしかすると心も精神もつらいかもしれない。 けれども、魂は病んでいないから生きていられる。 純粋な魂を持っているから、こうして生きていられる。 だからそれを喜ぼう。感謝しよう。 じゃあ、死んでしまった人はどうなの? という人もいるかもしれない。 ・・・世の中、なかなか納得しない人がいるんですね〜。 肉体は死んでも、魂は死んでいない。 と私は思います。 身体が病もうが、心が病もうが、肉体がなくなろうが、 あなたという存在の源は消えてなくなることはないのです。 なぜなら肉体も感情もあなたの本質ではないから。 身体が辛いと感じるのも、心が辛いと感じるのも、 本当は幻想です。 痛み辛さを体験して成長しようと思った勇気ある 気高い自分の魂を讃えましょう! では、あなたの本質っていったいなんなのでしょう? どうぞ考えてみてください。 *** *** *** *** 澤谷 鑛・桑名正典・横山奈津子 スペシャルコラボセミナー in 京都 「縁の糸をむすぶ 絆のつながり」 ~人生を満喫する為に~ あなたは今の人生をどのように生きていますか? 一人で生きられているでしょうか? 仲間と生きられているでしょうか? その仲間は新しい人がいつも入っているでしょうか? あなたの人生は、たくさんのご縁、たくさんの繋がりが 結実して成り立っています。 それらすべての縁で今のあなたが生きています。 そして、縁の糸を結びなおす、新しく結ぶことをしていくことで、 私たちの人生はどんどん展開するようになっていきます。 これからのあなたの人生の展開、仕事の展開、幸せの展開の キーワードになるであろう「縁の力」「絆のつながり」と いうものを感じ、あなたの幸せな人生の実現にお役立てください。 詳細はこちら↓ http://www.putimiracle.com/archives/52141445.html ──────────────────────────── ■編集後記■ 昨年、隣の家の種が飛んできて、うちの空き地に ひとつだけ大きな菜の花が育ったんです。 その種を地面にばらまいておいたら、 あちこちに芽を出して、この寒いなか、 少しずつ成長しています。 桜のつぼみと同じで、冬に密かに育っているんですね。 春にはうちのまわりは菜の花畑になるかも? 私は嬉しいけど、大家さんはいやがるかなあ? ★★------------------------------------------- 悦月(えつき) email : info@kokorobi.com twitter : http://twitter.com/etsuki_joymoon facebook : http://www.facebook.com/etsukiss ホームページ http://www.kokorobi.com/ 無料配信 : http://www.kokorobi.com/merumaga.html ブログ : http://www.putimiracle.com/ http://www.tesoulife.com/ --------------------------------------------★★