KEIO UNIVERSITY CALAMVS GLADIO FORTIOR 1858 慶應義塾体育会ニュース  << Home
掲載日:2006/08/25
     

山中山荘合宿シリーズ5                     戦いに向かって 

山荘開荘から約一ヶ月。お湿りもしばしばの山中は、東京の暑さをひととき忘れさせてしまうほど、肌寒い天候が続いています。しかしそんな中、大学蹴球部、普通部蹴球部は、雨に、汗に、泥にまみれながら、熱く・強く・男臭く走り続けていました。
 大学蹴球部はポジションごとに分かれた練習を、普通部は合宿の締めくくりをする調整に入っていました。選手、リハビリ組、監督や役員、マネージャーと全ての人それぞれが、今自分が出来る最大限の努力をし、勝利という目標に一丸となって向かっていく姿を見た気がしました。
 残り少ない開荘期間ではありますが、各部とも今後の戦いで勝利をもぎ取るためにも、有意義な生活を送ってほしいと思います。

                                                                          (本部常任委員 上床肇)
 

                                                  雨にも負けない大学蹴球部
 
                                                               走り込みをする普通部蹴球部
 
                                     大学蹴球部練習中                                         つかの間の休息

山中山荘合宿シリーズとは…今年の山中山荘合宿中での各部練習風景を週1回程度、更新します。山中山荘本部当番員がレポートします。
Copyright 2006 Keio University. All rights reserved.