- 1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★ [sage] 2011/01/30(日) 10:14:30 ID:???0 Be:
- いまこそ結果には目を瞑れ
優勝しても、アジアを制しても、やっぱり僕は喜ぶ気になれずにいる。結果より中身。サッカーそのものへの関心の方が勝るからだ。現在より今後の可能性への関心が勝るからだ。究極の選択として言わせてもらえば、日本が勝利するシーンより、良いサッカーをする瞬間を見たいのだ。
というわけで、採点です。
GK川島 7 不安定な守備もあったが、ビッグセーブも連発。
DF今野 6 後半、ハイボール苦戦。定位置を岩政に譲り、サイドバックにポジションを代えた。
フィードの短さは問題だが、大会を通してバックラインをよく支えた。影のMVP。
DF長友 7 延長に入り、4-2-3-1の3の左でプレイ。この采配が的中し、準決勝に続き、見事なアシストを決めた。決めた選手は、これもザッケローニが交替でピッチに送り込んだ李忠成。
とはいえ、ザッケローニの采配を持ち上げる気にはなれない。このくらいは、ある意味で当たり前の交替。
空中戦で苦戦している今野に代えて岩政を投入するのは当然。バックのリーダーとして頑張ってきた今野を、ベンチに下げず左サイドバックに回すのも当然。これにより長友がポジションを一つあげるのも妥当。藤本が活躍できずにいたので、そう難しい選択ではない。褒めるべきは長友であり、それまで冷遇されてきたにもかかわらず、大事な場面でボレーをしっかり当てた李忠成だ。
それを褒めるなら、準々決勝(カタール戦)の延長で、15分以上も残しながら守備的サッカーの典型とも言うべき5バックの作戦に出た采配をまず責めなければならない。ラッキーなPKで勝ち越すや、守備的サッカーの踏み絵を簡単に踏んでしまった行為は、それと相殺してもたっぷりおつりがくる愚行だ。
話が長くなって恐縮だが、監督に求められるのはまず哲学。「色」だ。戦略、戦術、采配および布陣の決定はその後に問われるものになる。采配を的中させても、肝心要の哲学がブレれてしまえば元も子もない。
失った信頼を回復するのは容易ではないのである。
続きは>>2-5くらい
杉山茂樹のBLOGより http://blog.livedoor.jp/sugicc402/archives/3402802.html
- 2 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★ [sage] 2011/01/30(日) 10:14:46 ID:???0 Be:
- DF吉田 6 猛攻に良く耐えた。これからはもっとフィードに磨きをかけたい。
DF内田 4 戦闘意欲を感じない消極的なプレイに終始。頼りない選手に見えた。
MF遠藤 4.5 本田をサポートできず。前半38分、本田から決定的なパスを受けた瞬間、シュートを打たずに後方に弱気なパスを戻したプレイは大問題。距離の短いパスしかプレイに選択肢がない点は見ていてつらい。
MF長谷部 5 遠藤同様、本田をサポートできず。有機的なパス回しに絡めず、それが本田のポジションを下げる原因に繋がっていた。
MF藤本 4 まるでプレイに絡めず。何をして良いのかまるで分からずにピッチに立ってしまった感じ。
とはいえその責任は、それまで彼を1分しか使わなかったザッケローニにもある。硬直化したメンバー交替のツケが現れたと言うべき。
MF本田 6 困ったときの本田頼み。本田がボールを触らないと、全てが始まらないサッカー。
これがアジア杯を戦ったザックジャパンの正体だ。彼が大車輪の活躍をしないと、保たないサッカー。
その個人能力が発揮されない限り、チャンスは生まれないサッカー。前回も述べたが、これではワンマンチームと呼ばれても仕方がない。ある特定の選手に、ここまで依存するサッカーも珍しい。
MF岡崎 5.5 大会を通してコンスタントに力を発揮。ベンチスタートから欠かせぬ選手にポジションを上げた。
突っかけるアクション、相手の逆を取るボール運び、ドリブルを身につけられれば、プレイヤーとしてもうワンランク上がる。
FW 前田 5 豪州の大型DF相手に苦戦。キレ、クイックな動きにいつも以上に欠けた。
※ 交替選手
DF岩政 5.5 危ないプレイと健闘が半々。
FW李 7.5 決勝ゴール。どフリーだったとはいえ、落ち着いて良く足を振り抜いた。「持っている選手」になれるか?
DF 伊野波 採点不能
- 3 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★ [sage] 2011/01/30(日) 10:14:52 ID:???0 Be:
- 監督 ザッケローニ 5.5 パスを繋げど前進なし。各駅停車を連想する10m以下の展開性の低い短めのパスを、抑揚なく繋ぐ日本サッカーは、監督がザッケローニに替わっても健在。メッセージ性のないパス。
フィニッシュからの逆算、“陣”を獲得する発想のない、単に人と人とを結ぶパスがやたらに多い日本サッカーの特徴が、またしても発揮された。
根本的な問題、つまりサッカーに対するおかしな価値観や概念にメスを入れてくれる監督こそが、日本には必要。
いまこそ結果には目を瞑り、根本的な問題の解決に当てる時期ではないか。優勝しても、その点が解消されなければ、これまで繰り返してきたことと同じ。進歩の妨げになると僕は確信している。
※試合の娯楽度 5
日本も褒められないが豪州はもっと褒められない。チャンスは作れども決定打は出ず。まさに“残塁の山“を築くような拙攻を、飽きるほど繰り返した豪州。敗戦のショックは大きいはず。準決勝(ウズベキスタン戦)に大勝したことで、点はいつでも入るものと思ってしまったのか。そういう意味では日本の勝利は痛快だが、残念ながらそのレベルはかなり低い。第三者にとっては、120分間フルに目を凝らすことができない試合だったに違いない。
- 4 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:15:35 ID:UWC/mQg30 Be:
- さすが杉山サン
まったくブレてない
- 8 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:16:03 ID:K3s7wbC40 Be:
- くやしいのぉ、くやしいのぉw
- 10 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:16:41 ID:riVIL9tR0 Be:
- お杉はサッカー関連の仕事向いてないよ
- 13 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:16:59 ID:y0RvGUeh0 Be:
- いつもの杉山さんですね
- 14 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:16:59 ID:6yxQKPuq0 Be:
- 杉山ざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
- 19 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:17:38 ID:XR+cfOFE0 Be:
- こいつの場合芸風だろ?
田嶋陽子みたいな
- 23 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:17:51 ID:YJkW18iU0 Be:
- ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=pCCftt-lZOM
ゴール動画
http://www.youtube.com/watch?v=lSv2HxbS9oM
表彰式
http://www.youtube.com/watch?v=YRR_R73etD8
- 25 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:18:01 ID:ulg+aTm80 Be:
- めんどくせーから日本から出て行けドアホww
- 26 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:18:04 ID:vRU6QEYz0 Be:
- 相変わらずの安定感。逆神としてこれからも是非とも君臨してほしい。
- 31 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:18:44 ID:QguwSua20 Be:
- >>1
韓国は準決勝で日本に負けて残念でしたねwwwww
- 32 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:18:49 ID:3ItgHrKrO Be:
- こんな事が続くと杉山サンが鬱病になってしまう
- 34 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:19:10 ID:D2xj7bhwO Be:
- マジキチ
- 36 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:19:24 ID:jUgBF1AJP Be:
- 単純にサッカーを楽しめない人、可哀想だね。
- 38 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:19:32 ID:aX8gYmOk0 Be:
- 通名使って記事書いてるような奴に言われてもなー
- 40 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:19:38 ID:pvrY6tIt0 Be:
- 残念ながら誰もお前の為にやってない
- 51 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:20:30 ID:jGpiujOe0 Be:
- >日本が勝利するシーンより、良いサッカーをする瞬間を見たいのだ
アホかこいつタイトル戦に勝利以外は無いんだよ
親善試合だけ見てろ
- 88 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:23:50 ID:ZbC5n28P0 Be:
- >>51
しかも決勝戦で、勝利より内容とか意味わからんw
- 280 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:41:16 ID:twozx8nW0 Be:
- >>88
で、内容良くても負けたらやっぱり叩くんだぜ
- 52 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:20:44 ID:bmFx4w1m0 Be:
- これは釣りでやってんの?
それとも真性?
- 53 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:20:47 ID:9SS29OSP0 Be:
- 氏を信奉するファンってどんな層なんだろうな。
- 57 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:21:00 ID:Imet/dwKO Be:
- どんな結果でも叩かずにはいられないなんてねらー気質だな
- 62 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:21:51 ID:NFfHBmNr0 Be:
- こいつが不満げなこと言っているということは、現状で上手くいっている、という意味だな。
- 64 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:21:54 ID:YYGr2xeq0 Be:
- アンチ的なこと書いてれば注目はされるからね
ライターなんていう崖っぷち業界の最後の足掻き
- 106 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:25:29 ID:UvsMJrOSO Be:
- >>64
コイツ青年漫画誌にアンチ岡田ジャパンのコラム連載してたんだけど、
南アW杯グループリーグ日本が突破したら、
連載逃げ出したんだよw
- 65 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:21:56 ID:GAnlp6NM0 Be:
- 悔しいニダまで読んだ
- 66 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:21:56 ID:yNABrqdP0 Be:
- この人病気なんじゃないの?
大丈夫なの?
- 70 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:22:13 ID:cSDLUj2oO Be:
- 相変わらず「おまえ何様?」だなwww
- 72 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:22:32 ID:GK8/h8KL0 Be:
- お杉はこうやって構ってもらうことが大事
- 73 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:22:41 ID:wJ726x6t0 Be:
- 結果より内容と言いつつ、李に7.5なんですね
- 81 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:23:32 ID:sd/A5yA60 Be:
- 美味しんぼ原作者もまた何か書くかな。
- 90 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:23:54 ID:+rs5HYdD0 Be:
- アジアカップで世界一にでもなれっていうのか
おまえはバカなのかと
- 94 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:24:01 ID:66NB0H+SQ Be:
- 日本人じゃないからでしょw
- 97 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:24:16 ID:I9qx+tI80 Be:
- 何が良くて何が悪いか
判断できなくなっちゃってる感じだなw
- 104 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:25:17 ID:qIhwKEjM0 Be:
- 日本よりいいサッカーしてたチームあったか?
お隣なんてむごかったぞ
- 105 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:25:21 ID:6+cuUiBXP Be:
- ワールドカップで優勝しても批判しそうだな
- 113 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:26:10 ID:JGlV2u9rO Be:
- サッカー経験0の癖にここまで上から目線になれる厚顔無恥っぶりを見習いたい
- 116 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:26:19 ID:fnvYzq+qO Be:
- 絶好調だな
- 118 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:26:21 ID:PrxmDMo40 Be:
- 本田さんを溺愛してるのだけはわかった
- 122 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:26:49 ID:BfyqM/3W0 Be:
- ドーハの悲劇のときは日本大健闘って記事書いたらしいね
- 133 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:28:03 ID:kh99XVtd0 Be:
- 杉山サンが何を書くかの2chでの事前予想
大体あってるなw
544 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/01/30(日) 03:44:36 ID:5uBEAtYO0
>>448
香川が抜けたことに重点を置いたり、李がこれからの中心メンバーになるとか書いちゃうような気がする。
548 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/01/30(日) 03:44:48 ID:beQajYo60
>>448
本田1人に支えられた勝利。
本来負けるはずだった試合に勝ってしまったことで、
日本代表の悪い点が見えにくくなってしまった。
日本よりも韓国のほうに将来性を感じる。
多分こんな感じだなw
663 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2011/01/30(日) 03:53:22 ID:ns/BDe61P
>>448
ワンチャンスを決めた李を褒め称え、
他の日本人は過剰に下げると思います。
李で救われたとかなんとか言い出しそう。
確かに李が決めてくれて助かったんだけど、
アイツの場合、他を落とすからなあ…。
709 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2011/01/30(日) 04:33:09 ID:Kp1VYAx70
杉山
「どこか喜べない。優勝したことで問題点が隠れてしまった。
内容は悪くなっている。韓国、オーストラリアの方がいいサッカーをしていた。」
こんな感じを予想してみる
- 143 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:28:26 ID:orvz0wFJO Be:
- この人はみんなが評価してることを批判するのが通みたいな浅はかな考えしか無い三流ライターだから無視したほうがいいよ
こいつの予想が当たった事なんかあるか?
- 144 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:28:38 ID:UIYhJhfN0 Be:
- この人が監督やればめちゃ強いチームになるんじゃね?
- 150 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:28:56 ID:fetdO01YO Be:
- 反日サッカージャーナリストの正しい姿だな
- 152 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:28:57 ID:R7Hm2nQS0 Be:
- コイツは人間のクズだな
- 160 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:30:05 ID:wx7QVReT0 Be:
- こんな記事で金もらえるのかww
おそらくサッカー経験者ならこれより的を射たコメントをほとんどの人間が書けるんじゃね?
- 168 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:30:52 ID:PkrH8mc/0 Be:
-
杉山茂樹 (スポーツライター)の悪行の数々。
岡田武史の日本代表監督としての手腕に一貫して批判的で、南アフリカW杯で日本代表が
全敗すると予想、ブログでベスト16に入った場合は、お詫びのコラムを書くと述べたが、
グループリーグ突破以降も岡田に批判的な記事を書いた。
その後、著書『日本サッカー現場検証』の前書きで岡田に対する謝罪を行った。
南アフリカW杯開催前、グループステージ3戦全敗を予想したが、日本代表は
第1戦カメルーン戦に勝利した。
その後、残りの2試合で勝ち点1を奪う可能性さえ40%以下と予想していたが、
日本代表はデンマーク戦に勝利してグループステージを突破した。
決勝のオランダ対スペインの試合を3-1のスコアでオランダの勝利と予想したが、
結果はスペインの勝利であった。
・・・・By Wikipedia
- 186 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:32:31 ID:NVh/DwFm0 Be:
- サッカー見なきゃいいだろ
なんかの病気か?
- 188 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:32:38 ID:ClS/pq1yO Be:
- イライラする
- 194 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:33:05 ID:jKS3D9850 Be:
- こういう人間にだけはなりたくないものだな
- 204 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:33:57 ID:iMVMZKOk0 Be:
- なんでこんな奴がサッカーライター名乗れてんの?
- 232 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:36:28 ID:g748cq7i0 Be:
- 暗い奴やな
- 235 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:36:40 ID:qm9Yxk/V0 Be:
- こんだけ捻くれたものの見方・意味不明な上から目線でしか試合見れないんじゃもう
世界中のサッカーの99%くらいつまんないんじゃないかと思うんだけど、なんでライターやってるの
- 247 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:37:12 ID:DiiNLlZ20 Be:
- 真の優勝は韓国
とか思ってるんだろうな
- 248 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:37:25 ID:cFehrDWEO Be:
- まとめると
韓国が勝たないで日本が勝つのはおかしい
- 285 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:41:33 ID:zRczli5bO Be:
- ザックのこと嫌いなんだね
- 301 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:43:59 ID:7setkI6n0 Be:
- >>1
>日本が勝利するシーンより、良いサッカーをする瞬間を見たいのだ。
だが瞬間も含めて一度も褒めたこと有りません
- 309 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:45:03 ID:cRBEeLrZ0 Be:
- 一行も読まず言うわ、死ね
- 564 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 11:08:40 ID:ulg+aTm80 Be:
- >>309
大体あってる。
- 321 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:46:21 ID:ZjcQOuC90 Be:
- 杉山サンはツンデレなんだよ!
- 337 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:47:40 ID:BfyqM/3W0 Be:
- 誰に向けてコラム書いてるんだろう
- 373 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:49:45 ID:jdbYTh8q0 Be:
- はいはい お約束ーーーーー
- 375 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:50:08 ID:z04EGarO0 Be:
- 案の定であった。
- 377 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:50:13 ID:g6eqXDMp0 Be:
- > ※試合の娯楽度 5
ダメだコイツw
- 404 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:51:59 ID:IRchmuUAO Be:
- 日本>OZ>>>韓国≧杉山
- 423 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:54:41 ID:TXem9JDZ0 Be:
- コイツは早く死んだ方が良い
- 440 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 10:56:43 ID:QCe7NeOL0 Be:
- 涙目で書いてるのが目に浮かぶ
- 445 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:57:21 ID:21PIX0sW0 Be:
- >監督に求められるのはまず哲学。
求められるのは結果だと思うんだ
- 465 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 10:59:30 ID:U/IiGk080 Be:
- 間違った信念はここまで人の目を濁らせるのかw
- 477 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 11:00:21 ID:g6eqXDMp0 Be:
- というか、こいつはどういうサッカーを求めてるんだ?
- 523 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 11:03:46 ID:ee6/v0HF0 Be:
- >>477
イメージ的にはスペインじゃね
あそこらへんのきれいなサッカーが見たいんだろ
負けてもいいから
- 541 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 11:06:03 ID:fmZiE9750 Be:
- >>523
自称バルサファンなのに何故かロングボール放り込むだけの縦ポン糞サッカーの
韓国代表を絶賛してるのが杉山サンですが
- 492 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 11:01:38 ID:xDOWzaEZ0 Be:
- 日本についてコメントしなくていいよ(^_^)
- 538 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 11:05:37 ID:BNrcDT5s0 Be:
- >そう難しい選択ではない。
それを勝負の場で実際にやるのがどれだけ難しいかわかってないのが
ド素人である杉山の悲しさだな。
- 572 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 11:09:40 ID:mvRXq7GM0 Be:
- 買う馬鹿がいるからこんな馬鹿がのさばるんだ
徹底的な不買運動を
こいつの原稿載せる媒体には抗議を
- 609 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 11:13:18 ID:aBSLZeKw0 Be:
- >>1
気持ちの悪いオレ様流wwバカじゃないのこいつ
- 658 名無しさん@恐縮です [] 2011/01/30(日) 11:17:52 ID:fmZiE9750 Be:
- 韓国戦の細貝にも7.5つけたんですか?
- 728 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 11:23:53 ID:yi4sG7P00 Be:
- で、何が書きたいんだこいつは
- 743 名無しさん@恐縮です [sage] 2011/01/30(日) 11:25:57 ID:4YQtmpi40 Be:
- 今でも遅くはない謝罪しろ!
|