2009年のテレビ平均視聴率1位は亀田興・内藤戦(11月29日)の43.1%。2010年上半期ドラマ1位はNHK「龍馬伝」の24.4%。[関連情報]
ヘッドライン
サッカー日本代表を決勝戦まで導いたアルベルト・ザッケローニ監督 (C)ORICON DD.inc |
アジア杯決勝戦、視聴率33.1%、瞬間最高視聴率は37.5%
アジアのサッカーの王者を決めるアジアカップ・決勝戦が29日、テレビ朝日系で深夜0時から放送され、平均視聴率が33.1%、瞬間最高視聴率は深夜0時46分の37.5%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)と深夜帯にもかかわらず高視聴率を記録した。25日の準決勝では伝統の日韓戦をPKで制し、決勝では強豪国・オーストラリアを1-0で下し、04年の中国大会以来、2大会ぶり史上最多の4度目の優勝を飾ったこの日、延長戦を含む120分を戦い抜いた“ザックJAPAN”と共にその歓喜の瞬間を見届けようと、多くの視聴者がテレビの前に釘付けになったようだ。(オリコン)[記事全文]
・ <サッカー日本代表>アジアカップ 決勝視聴率33.1%、瞬間最高は37.5% - まんたんウェブ(1月31日)
◇準決勝の日韓戦は35.1%
・ 日韓戦の平均視聴率は35.1% - Yahoo!トピックス バックナンバー(1月26日)
・ サッカー高世帯視聴率番組 - 過去の視聴率データ。2010年7月7日現在。ビデオリサーチ
◇ハイライト動画
・ アジアカップ カタール2011 日本vs.オーストラリア - テレビドガッチ
◇試合詳細
・ サッカー=日本がアジア杯4回目の優勝、延長で豪州下す - ロイター(1月30日)
・ 日本vs.オーストラリア - スポーツナビ
◇テレビ朝日系で放送
・ テレ朝サッカー - AFCアジアカップ2011の情報。テレビ朝日
◇関連トピックス
・ サッカー日本代表 | AFCアジアカップカタール2011 - Yahoo!トピックス
バックナンバー
「相棒」歴代最高22.5%を記録(27日) / 日韓戦の平均視聴率は35.1%(26日) ...
ニュース
- アジア杯決勝、平均視聴率は33・1%(読売新聞)31日 - 10時31分
- <サッカー日本代表>アジアカップ 決勝視聴率33.1%、瞬間最高は37.5%(まんたんウェブ)
31日 - 10時5分
- アジア杯決勝戦、視聴率33.1%、瞬間最高視聴率は37.5%(オリコン)
31日 - 10時0分
- <ハガネの女>吉瀬美智子主演ドラマ続編決定 ゴールデンで復活(まんたんウェブ)
31日 - 4時0分
- 柏木陽介「視聴率が高いなかで活躍できたら最高」/日本代表(ISM)29日 - 2時19分
- ドラマ「相棒」シリーズ歴代最高視聴率!(サンケイスポーツ)28日 - 7時52分
- 天海祐希の人気ドラマ「BOSS」の続編が決定!(webザテレビジョン)
28日 - 7時0分
- 解説松木の「ふざけたロスタイム」発言に大喜び(web R25)27日 - 10時8分
- ドラマ『相棒』第13話が歴代シリーズ最高視聴率22.5%を記録(オリコン)
27日 - 10時0分
- <サッカー>アジア杯日韓戦の視聴率 関東は35.1%(毎日新聞)27日 - 0時57分
※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。 表示方法: 標準全部
最新の視聴率データ
- 最新「視聴率」ニュース一覧 - オリコン
- 2009年秋ドラマ 初回視聴率結果- TSUTAYA online テレビドラマ
- データコーナー視聴率 - 高視聴率番組などの記録。ビデオリサーチ
- スポニチテレビ視聴率 - 関東地区の高視聴率番組30位までを掲載。毎週更新
- Audience Rating TV 〜ドラマ視聴率〜 - 期ごとのテレビドラマ視聴率
- 視聴率ランキング - 毎週木曜日更新。Yahoo!テレビ
- [用語]視聴率|個人視聴率 - 読売新聞 用語解説
年間視聴率を総括
- 主要テレビ局の年間視聴率をグラフ化してみる - Garbagenews.com(2010年5月17日)
- 主要テレビ局の複数年に渡る視聴率推移をグラフ化してみる - Garbagenews.com(2010年10月30日)
- 主要テレビ局の2010年第2四半期の視聴率をグラフ化してみる - Garbagenews.com(2010年11月11日)
過去の年間視聴率
- 2009年最高視聴率発表、1位『WBC内藤×亀田』 2位『NHK紅白歌合戦』 - オリコン(2010年1月4日)
ドラマの視聴率を読み解く
2010年
- 【ランキング表】年間ドラマ視聴率ランキング TOP10 〜ゲゲゲは初回最低から見事TOP3へ - オリコン(2010年12月24日)
- 秋ドラ概況:フリーター、頭金をいくら貯める? - 2010年秋シーズンの各ドラマの視聴率。All About(2010年11月1日)
- “福山龍馬”強し! 2010年上半期ドラマ視聴率TOP10出揃う - ランキング表も掲載。オリコン(2010年7月7日)
過去のドラマの視聴率
大河ドラマ歴代視聴率
放送年 | タイトル | 主 演 | 初 回 | 最終回 | 備 考 |
---|---|---|---|---|---|
2010年 | 龍馬伝 | 福山雅治 | 23.2% | 21.3% | 海外進出も決定 |
2009年 | 天地人 | 妻夫木聡 | 24.7% | 22.7% | 年間平均“20%超え”果たす |
2008年 | 篤姫 | 宮崎あおい | 28.7% | 視聴率推移一覧 |
2009年度
- 【ランキング表】2009年のドラマ視聴率ベスト10 - 『天地人』が1位。オリコン(2009年12月25日)
- 冬ドラ概況:深化龍馬伝に進化コードブルー - 2009年度冬の各ドラマの視聴率を図解化。All About(2010年2月3日)
スポーツ
歴代スポーツ中継視聴率
2010年
サッカーFIFAワールドカップ南アフリカ大会
- 決勝T進出に明け方の列島歓喜! W杯「日本×デンマーク」 平均30.5%、瞬間最高41.3%の視聴率を記録 - オリコン(2010年6月25日)
- サッカーW杯「日本×オランダ」 最高55.4%、平均43.0%の視聴率を記録 - オリコン(2010年6月21日)
- 「日本×カメルーン」前半戦44.7%、後半戦45.2%の高視聴率 - オリコン(2010年6月15日)
冬季バンクーバー五輪
- 真央、トリプルアクセル成功! 五輪女子フィギュアSP瞬間最高視聴率32.6% - オリコン(2010年2月25日)
- 冬季五輪フィギュア男子ショート、織田信成選手の演技で瞬間最高視聴率27.7% - オリコン(2010年2月18日)
2009年
視聴率調査の歴史
All About「ドラマ」ガイド記事「視聴率調査の歴史」
関連トピックス
|
- PR
最新の主なトピックス
PR