企画展「宝石サンゴ展」〜深海からのおくりもの〜 Jewelry from the deep sea
深海のジュエリー「宝石サンゴ」。宝石サンゴはその骨格を磨くと美しい光沢がでることから、紀元前から宝飾品などとして洋の東西を問わず珍重されてきました。深海に生息し、成長に多くの年月を要する貴重な「宝石サンゴ」。この展示では、古くから私たち人類の文化と深い関わりのあるこの「深海からの贈り物」を、貴重な標本、文化史資料、現代のジュエリー作品などにより紹介し、将来に向けた持続的な利用について考えます。
開催期間 平成23年3月19日(土)〜5月29日(日)
開館時間 午前9時〜午後5時(金曜日は午後8時まで)
4月30日(土)〜5月5日(木)は午後6時まで延長開館
※入館は各閉館時刻の30分前まで
休 館 日 毎週月曜日および3月22日(火)
ただし、3月21日(月・祝)、28日(月)、4月4日(月)、5月2日(月)は開館
会  場 国立科学博物館 地球館地下1階 特別展示室 (東京・上野公園)
入 館 料 常設展示入館料のみでご覧いただけます。
(一般・大学生:600円(団体300円)、高校生以下、65歳以上は無料 
※団体は20名以上)
主  催 国立科学博物館、高知大学
後  援 農林水産省、高知県
お問合せ ハローダイヤル 03-5777-8600
Copyright 2010-2011 National Museum of Nature and Science, Tokyo.  All rights reserved. 国立科学博物館ホームページ