三谷達也の論考 『明歴歴露堂堂』

食べログの不当な行為を追及中!!情報求む!!

全体表示

[ リスト ]

【怒り!】食べログの不当言論統制

バードカフェ中身スカスカおせち事件で、
食べログが、口コミを削除しているというブログ記事
(以下URL)があったが、
 
なんと、筆者は、食べログで、バードカフェ及び系列店に、
問題点を指摘するコメントを記載したために
 
価格コムにはログイン出来るのに、
食べログにはログインできない=利用不可の扱い
 
とされていることが、本日判明した。
 
上画像:勝手に利用不可扱いにされた
下画像:ID・パスワード間違いの場合の表示
 
イメージ 1
               
               ↑「利用頂けません」てなんだそれ!!
 
                パスワード等の入力ミスなら以下となる↓
 
イメージ 2
 
 
筆者の口コミのコメントは、
誹謗中傷でなく、単に正しい事実を指摘したものであり、
また公然の事実であり、名誉毀損もプライバシーの問題にも
ならないはずである。
 
現在、おせち事件のコメント以外の、筆者のお店への口コミ記事は、
閲覧可能な状態であり、その点から明らかに
おせち事件への記事へのコメントを原因としていると考えられる。
 
このような言論統制を一企業が行うことが許されて良いのだろうか。
 
他に、同様の扱いを受けた方がいれば、ご連絡いただきたい。

閉じる コメント(2) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

顔アイコン

確かにひどいですね。でもまあ、食べログも民間の営利企業だから、自分の首を絞めることはできないんでしょう。必死そうだから。もちろん印象はかなり悪いですけどね。あの佐賀の訴訟の一件なんかも、どうなったんでしょうね。すごく傲慢ですよね。私はあの佐賀の訴訟を読んで依頼、食べログは絶対利用しないと決めてましたから。しかし三谷様はそうではなかったと。それでこうなったとも言えますよ。もうあの頃からブラック色がかなり出ていると多くの人が思ってましたからね。 削除

2011/1/28(金) 午前 6:30 [ ほろほろ ]

Yahoo!アバター

ありがとうございます。
利用不可とし、私の書いた感想を今後一切編集できないのは疑問です。
利用不可とするなら、私の記事も食べログに利用させたくないのです。
私に無償で評価記事を書かせ、利用出来るだけ利用して、
使えるモノは自分のモノとして扱う。
これがカカクコムのやり方なら泥棒もいいところ。許し難いです。

2011/1/28(金) 午後 1:33 [ mitani_tatsuya ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。


.
検索 検索

人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 92 12684
ファン 0 2
コメント 0 24
トラックバック 0 1
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

過去の記事一覧

  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

開設日: 2010/11/10(水)

PR

carview愛車無料査定


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2011 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.