米TIME雑誌アンケ 日本のイメージは世界最高 中国人「なぜだ!?」
- 1 : KANA(catv?):2011/01/28(金) 21:56:53.27 ID:aqEbrmH80 ?PLT(16000) ポイント特典
-
中国の軍事情報メディア「鼎盛軍事網」は27日付で、「なぜ日本の国際イメージは世界トップなのか?」とする記事を掲載した。
米タイム誌が実施した「国家イメージ」の結果を受け、日本が世界的に評価されている理由を分析した。
タイム誌は56カ国に住む12万人を対象にアンケートを実施し、世界の主要20カ国の国際イメージをランク付けした。
トップは日本で77点を獲得。以下、ドイツ(72点)、シンガポール(71点)、米国(64点)の順で、中国は62点を獲得し
て第5位だった。日本は2007年から4年連続で第1位だった。
「鼎盛軍事網」は、「中国のイメージの方が日本よりもよいとしたのは、中国とパキスタン人だけ」という米国における研究調査を紹介。
同調査によると、その他に調べた14カ国すべてで、日本のイメージの方が中国よりもよかったという。
記事は、「歴史問題や領土問題などから、中国人の日本人に対する評価は常に揺れている。中国側は過去の
日本軍国主義が中国に与えた傷を非難しているが、他の国には影響を与えていないようだ」と分析した。
現在の日本がイメージを高めている理由のひとつとして、中国および東南アジア諸国連合(ASEAN)の大部分
の国などに多額の援助を続けており、そのほとんどが無償援助であることを挙げた。
日本が世界から評価されるもう1つの理由として、日本の経済力や科学研究への積極的な姿勢を挙げた。その土台にある
教育レベルについて「初等教育の入学率は100%、中等教育の入学率は99.5%と世界トップ。1911年の時点で、6年間義務教育の就学率は98%を達成。基礎教育の着実な浸透が民度の高い日本国民を作りだし、経済発展へとつながったのだろう」と分析した。(編集担当:
畠山栄)
http://news.livedoor.com/article/detail/5303336/
- 2 : ハービット(兵庫県):2011/01/28(金) 21:57:09.70 ID:Y03hgZde0
- 俺も日本人だけどフシギだ
- 3 : モバにゃぁ?(福岡県):2011/01/28(金) 21:57:31.01 ID:JVIfUPfT0
- そんなもん真に受けんなよ中国
お前んとこが最高なんだから自信を持って今のスタイルを貫け
- 4 : ななちゃん(千葉県):2011/01/28(金) 21:57:39.06 ID:/ycLlIyWP
- ニタニヒデアキ
- 5 : ベスティーちゃん(京都府):2011/01/28(金) 21:58:16.75 ID:Q2NP0PVt0
- >現在の日本がイメージを高めている理由のひとつとして、中国および東南アジア諸国連合(ASEAN)の大部分
>の国などに多額の援助を続けており、そのほとんどが無償援助であることを挙げた。
なるほど
中国への援助を停止しろと主張するネトウヨは
日本のイメージを失墜させることを画策する反日分子ってことか
- 6 : ルーニー・テューンズ(東京都):2011/01/28(金) 21:58:33.64 ID:tZLVHjA00
- 中等教育の入学率は99.5%
おい残りの5%はどこ言ったんじゃよ?
- 7 : さっちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 21:58:41.82 ID:7JxQhPeP0
- 俺はドイツの方が好きだ
- 8 : パピプペンギンズ(京都府):2011/01/28(金) 21:59:00.69 ID:yTdyJMdB0
- 外面の良さは世界一だな
だが、内面のエグさも世界一だと思うぜ
特に団塊のペテン具合には激怒ものだと思う
- 9 : ペンギンのダグ(沖縄県):2011/01/28(金) 22:00:27.72 ID:wr/iM/YQ0
- 政治的に無能で何にもしてないからにきまってんじゃん
イギリス、アメリカみたいな政治大国だったらそりゃ評価落ちるぜ
- 10 : ラジ男(埼玉県):2011/01/28(金) 22:00:28.95 ID:HLbquuyh0
- 日本がどうこうじゃなくて何故中国が評価されないか考えろよ
これだから土人共は困る
- 11 : ↑この人痴漢です(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:00:29.74 ID:MYkmkb5T0
- かかってこいよパキ野郎
- 12 : KEIちゃん(福岡県):2011/01/28(金) 22:00:52.62 ID:mm514ezG0
- >>5
記事よく読めばわかると思うが中国人は日本の援助に感謝なんかちっともしとらん
- 13 : 77.ハチ君(岐阜県):2011/01/28(金) 22:01:00.09 ID:++48fpxD0
- ちょびっと海外いってみりゃわかるわ。
どう考えても日本は極楽
- 14 : パム、パル(catv?):2011/01/28(金) 22:01:01.63 ID:EE1PTU830
- そらイメージよくなる事を第一に考えてるからだろ
ネットはこんなんだけど、現実的には日本がごねたりすることなんてほぼないし
- 15 : み子ちゃん(山形県):2011/01/28(金) 22:01:05.88 ID:5oqz+vYA0
- 中学校に進学しない奴って池沼とかなのか
- 16 : おれゴリラ(東京都):2011/01/28(金) 22:01:18.95 ID:4SLyshYKP
- >>5
日本は欧米に比べてひも付き援助が多くて無償援助が少ないって聞いたんだけどなー
実際どうなんだろう
- 17 : サリーちゃん(新潟県):2011/01/28(金) 22:02:08.65 ID:Ot3RgOB70
- ちょ、ちょっとまって!
中国が5位!?
- 18 : がすたん(関西地方):2011/01/28(金) 22:02:17.40 ID:88IXvSg10
- マレーシアとかタイの人は感じ良いな。
- 19 : ライオンちゃん(千葉県):2011/01/28(金) 22:02:49.14 ID:4TTYtUp/0
- 金の切れ目が縁の切れ目
- 20 : ななちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:02:51.16 ID:ygzkBUilP
- 日本はなんでも言うことを聞いてくれるからね
イメージがいい=優れている とはならないよ
- 21 : オノデンボーヤ(鳥取県):2011/01/28(金) 22:03:16.95 ID:eejO+gCl0
- >>12
そもそも、義務教育でもテレビや新聞などのメディアでも
日本からの援助のことは一切教えないって聞いたなぁ
- 22 : パナ坊(京都府):2011/01/28(金) 22:03:17.99 ID:1owl/Ouw0
- >>17
>中国が5位!?
ヒント:世界にいる中国人の数
- 23 : おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:03:21.85 ID:EKKrmOeCP
- >>16
それは朝日新聞の宣伝というか謀略でした。
結果、日本の援助で韓国製品が納入されて韓国の援助だと思われてしまっている。
- 24 : くーちゃん(福井県):2011/01/28(金) 22:03:37.61 ID:+UqSZzIZ0
- 中国5位かよ たっけーな
- 25 : きのこ組(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 22:03:43.43 ID:vMgvdG9e0
- >>6
- 26 : ナミー(新潟県):2011/01/28(金) 22:03:46.80 ID:rpjAUmBv0
- 中国が5位の時点で嘘臭い
- 27 : スッピー(沖縄県):2011/01/28(金) 22:04:27.63 ID:en4Jt9nL0
- ODAも無駄じゃなかったんだな
- 28 : 元気マン(東日本):2011/01/28(金) 22:04:28.25 ID:yi6ch5TZ0
- 逆に中国が5位なのが不思議だわ
- 29 : マーキュリー(東京都):2011/01/28(金) 22:04:35.17 ID:X/YeKeG/0
- そりゃ若者も日本から出て行かないわけだわ
- 30 : ぴちょんくん(愛知県):2011/01/28(金) 22:04:37.06 ID:lB1RRqy10
- こんな大人しくて人畜無害な国家は世界でも稀だからだろ
- 31 : ベスティーちゃん(京都府):2011/01/28(金) 22:04:57.20 ID:Q2NP0PVt0
- >>16
本当だよ
ただし額では相当な額の援助を施しているから
一概に批判できるものではないとは思う
- 32 : ケロちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 22:05:05.26 ID:1EMJnb0y0
- だって世界中で迷惑かけてるじゃん中国
5位なのが不思議なくらいだ
- 33 : スッピー(島根県):2011/01/28(金) 22:05:15.10 ID:P9Kshg7/0
- パキスタン人はインドが嫌いなだけだろ
- 34 : おれゴリラ(dion軍):2011/01/28(金) 22:05:37.33 ID:MJx5/GG6P
- 金はくれて口は大して出さないんだから評価上がるわ
- 35 : ドコモン(東京都):2011/01/28(金) 22:05:46.08 ID:HrMSg4V40
- >トップは日本で77点を獲得。以下、ドイツ(72点)
敗戦国は優秀だな〜
- 36 : 鷲尾君(山陰地方):2011/01/28(金) 22:05:53.89 ID:W4istJcY0
- > 「中国のイメージの方が日本よりもよいとしたのは、中国とパキスタン人だけ」
自画自賛じゃんか
- 37 : ななちゃん(東京都):2011/01/28(金) 22:06:10.41 ID:Uk7eBKTUP
- 自分たちのほうが日本に勝ってると思ってる中国人の厚かましさは異常
- 38 : おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:06:32.11 ID:EKKrmOeCP
- >>31
というか、その話はあって入札でやるようにしたら中韓が落札しまくって、
援助される方は韓国の援助だとみんな考えるようになってしまったから、結局紐付きに戻ったんだよ。
紐付き援助批判自体が一種の謀略だった。
- 39 : エイブルダー(関西地方):2011/01/28(金) 22:06:38.93 ID:GeYlzmqJ0
- パキスタンは敵の敵だからか
- 40 : にっくん(東京都):2011/01/28(金) 22:06:42.09 ID:N60Ag0BT0
- >中国および東南アジア諸国連合(ASEAN)の大部分
>の国などに多額の援助を続けており、そのほとんどが無償援助であることを挙げた。
嬉しくねーよボケ
賠償金払い続けてるのか
- 41 : ななちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:06:45.21 ID:ygzkBUilP
- このアンケートで日本に投票してる人は現在の日本について言ってるんじゃなくて
バブルの頃の日本のイメージで投票してるんだよ
それだけ日本への国際的な認知度が低いって事だね
- 42 : しんた(神奈川県):2011/01/28(金) 22:06:54.88 ID:qxOODw1D0
- >1911年の時点で、6年間義務教育の就学率は98%を達成。
これ本当かよ
- 43 : フレッシュモンキー(京都府):2011/01/28(金) 22:07:08.64 ID:TF0NLxw40
- 国際イメージって何?
日独米はともかくシンガポールの印象って言われても
良い悪いとか突き詰めて考えたこと無いんだけど
- 44 : アイちゃん(広島県):2011/01/28(金) 22:07:13.33 ID:kl/tkSxy0
- なんでなんだろうな。首相は世界最低レベルだろうし、国民の大半は思考停止してて政治経済について考えるやつを馬鹿にしてるのに。
- 45 : エビ男(千葉県):2011/01/28(金) 22:08:08.39 ID:3YjYnZ3w0
- 無償援助なんかするなよ植民地でもないのに
- 46 : お前はVIPで死ねやゴミ(神奈川県):2011/01/28(金) 22:08:45.54 ID:Kxypuyv40
- >>1
純粋に個人ごとのモラルは高いよこの国
つーか取り上げてるのが中国の軍事オタ向け雑誌て。
- 47 : ブラッド君(大阪府):2011/01/28(金) 22:08:49.56 ID:5pHxM+Vj0
- どれも的外れな分析だな
- 48 : ロッ太(catv?):2011/01/28(金) 22:08:53.07 ID:G/imF5Ck0
- イメージいいっていうより舐められてるだけのような…
- 49 : テット(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:08:53.81 ID:BRNJ5+/x0
- 今の日本のイメージは最悪に限るな
中国人が雑誌者の妄言を真に受けませんように
- 50 : スッピー(沖縄県):2011/01/28(金) 22:09:17.87 ID:en4Jt9nL0
- >>28
日本からのODAで他国に援助してるからな
- 51 : はずれ(関東・甲信越):2011/01/28(金) 22:09:19.53 ID:M+hdR128O
- ヘラヘラ笑って金出すキャラだからだろ
- 52 : チャッキー(東京都):2011/01/28(金) 22:10:03.32 ID:LZp/QnR40
- 民度の高い借金国家か・・・
- 53 : ことちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 22:10:04.37 ID:ARPPOEh30
- >>1
>中国は62点を獲得して第5位
そんなことより何よりこれの方が衝撃だろ
大問題だ
- 54 : イッセンマン(新潟県):2011/01/28(金) 22:10:11.67 ID:qdeFjwOF0
- 中国に62点はないだろ
- 55 : パスカル(大阪府):2011/01/28(金) 22:10:11.94 ID:hpQ1TwjB0
- 恥ずかしげもなく自国の票に投じる中国人ってネトウヨみたいだな
- 56 : そなえちゃん(東京都):2011/01/28(金) 22:10:16.83 ID:1CDBSGNz0
- >>6
残りは鏡の中に居る
- 57 : ななちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/28(金) 22:10:17.95 ID:l+6BJgS/P
- >パキスタン人
中国にどんだけ金積まれてるんだろ…
インドさんカワイソス
- 58 : ヒーおばあちゃん(山形県):2011/01/28(金) 22:10:22.61 ID:yhUJ8Y/l0
- WW2敗戦国が並んでる時点で
これは罠だ!
- 59 : にっくん(大阪府):2011/01/28(金) 22:10:23.88 ID:pCzFIolE0
- そろそろ多少嫌われても普通の国になる方を選ぼうや
- 60 : PAO(京都府):2011/01/28(金) 22:10:52.57 ID:/0ZJcBv/0
- そういえば、中国に関する正確な認識を持っていない。
世界まる見えで出てくるような農村部の風景と、死ぬほどチャリのあるあの風景ぐらいしかイメージにない。
リアルな中国ってどんな感じなのか
- 61 : マコちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:10:52.83 ID:8wFwo40K0
- > 多額の援助を続けており、そのほとんどが無償援助であることを挙げた。
破綻しろよ5流国家が
- 62 : きこりん(福島県):2011/01/28(金) 22:10:55.75 ID:U9nH0NUS0
- イメージばっか良くても実際とのギャップが生まれちゃうんじゃないのか
- 63 : KEIちゃん(福岡県):2011/01/28(金) 22:11:35.59 ID:mm514ezG0
- >>43
日本は閉鎖的だがシンガポールは割りと開放的
日本ほど差別は蔓延していない
それでもシンガポール見ればわかるが同じ人種で固まる傾向がある
- 64 : まがたん(岩手県):2011/01/28(金) 22:11:43.11 ID:wokRUKc/0
- 利用できるし他国に比べたら誠実だろうし何かと都合いいからじゃね。
あんま喜ぶべきこと?
- 65 : ホックン(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:11:48.08 ID:etkCTRN+0
- サイレントボマーを舐めんな
- 66 : みったん(福岡県):2011/01/28(金) 22:12:14.70 ID:SkXdqqa40
- >>6
そんな簡単な計算も出来ないのかよw残り5%のゴミに生きる資格なしだなこりゃ
- 67 : ななちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/28(金) 22:12:25.89 ID:l+6BJgS/P
- >>35
連合国に軍事的政治的に色々とスポイルされてるから
迷惑かけられないってだけだと思う
- 68 : ポコちゃん(岡山県):2011/01/28(金) 22:12:50.03 ID:SR88vijL0
- 乞食に金やるだけで人気者か
- 69 : ユメニくん(愛知県):2011/01/28(金) 22:13:03.10 ID:roraX+ia0
- >>63
ちょっと何言ってるかわからない
- 70 : パステル(大阪府):2011/01/28(金) 22:13:27.09 ID:dakwHJTr0
- 日本がイメージいいのはODAばらまくからアル!だからこれからもばらまけアル!!ってか
断るタカリ共
それどころかおのれらのダンピング商品には関税かけまくるからそう思えや
- 71 : お買い物クマ(内モンゴル自治区):2011/01/28(金) 22:13:47.71 ID:sew09ivxO
- 1911年?
- 72 : ななちゃん(東京都):2011/01/28(金) 22:13:52.53 ID:c57Oyt2YP
- >>1
>「なぜ日本の国際イメージは世界トップなのか?」とする記事を掲載した。
マジで?おれ2しか見てないけど、ここじゃみんな日本は
外国からみんなに馬鹿にされてて差別されてて英語ができないから
バカにされて、せこくてイメージ最悪な人種だっていってるよな
おれが情弱だからか?
- 73 : おれゴリラ(dion軍):2011/01/28(金) 22:14:01.84 ID:MJx5/GG6P
- この半世紀は世界のATMとして活躍したおかげだろ
- 74 : モノちゃん(沖縄県):2011/01/28(金) 22:14:26.00 ID:9IGJZ9is0
- ODA自体は色んな国に恩売って繋がり作って、ってことで無駄にはなってないよな
大戦で孤立した経験を生かせてる
- 75 : ななちゃん(東京都):2011/01/28(金) 22:14:26.30 ID:v8GwrRjgP
- 援助しても借金1000兆じゃただのキチガイです
- 76 : ほっしー(愛媛県):2011/01/28(金) 22:14:34.16 ID:vOJZQtMq0
- 日本はともかく中国はあれで好かれ様としてたのか
驚きだな
- 77 : おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:15:12.77 ID:EKKrmOeCP
- >>70
中国はアフリカに援助ばら蒔きやってるけど、独裁政権と資源取引の見返りだからな。
まぁ、国としてみれば中国の方が余程正解なのだが・・・
アフリカには既に民間軍事会社という仮面を被った人民解放軍も展開してるしな。
- 78 : おれゴリラ(東京都):2011/01/28(金) 22:15:52.50 ID:pAT5svWqP
- 日本が1位な事より中国の5位のほうがよほど快挙だろw
- 79 : ピアッキー(catv?):2011/01/28(金) 22:16:02.75 ID:LPM8+Czl0
- 日本は酷いけど中国以下って事はない
- 80 : ペンギンのダグ(秋田県):2011/01/28(金) 22:16:06.42 ID:mRt0rZ8i0
- おだてておけば金出す国はこの国だけだ
- 81 : ドギー(熊本県):2011/01/28(金) 22:16:53.83 ID:73Xd4XR60
- おかげさまで借金地獄です
- 82 : ガリガリ君(東京都):2011/01/28(金) 22:17:25.52 ID:pkjsRPin0
- 本当に不思議だが、歴史を通じて築き上げられたイメージだから祖先に感謝しないとな
たった数年の売国のせいで全部崩れそうだけど
- 83 : ことちゃん(東京都):2011/01/28(金) 22:17:27.29 ID:wKvvlPH80
- 2ch見る限りでは全く褒められた国ではないけどな
- 84 : きのこ組(石川県):2011/01/28(金) 22:17:40.45 ID:aDmsA3Yv0
- みんなのATM
- 85 : ひよこちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 22:17:49.05 ID:afDgUmm20
- べつに世界がどう思うがどうでもいい、アピールしてないのにな。
そこがいいのか。
- 86 : ちくまる(埼玉県):2011/01/28(金) 22:17:49.98 ID:5z2Pb7ST0
- そりゃ。。日本はどんだけ泣いてんだと思ってんだよ。。
- 87 : アカバスチャン(大阪府):2011/01/28(金) 22:18:23.28 ID:Xm6OlOft0
- 200人に1人の割合で中学行ってないとか
日本でなにが起こってるんだよ
- 88 : おれゴリラ(内モンゴル自治区):2011/01/28(金) 22:19:58.48 ID:YdfTWV6PP
- 幾ら金積もうと人を楽しませる事で世界的な人が出ないと こういう評価は上がらないよね
- 89 : ライオンちゃん(千葉県):2011/01/28(金) 22:20:03.36 ID:9QFoKL7H0
- 日本人て宇宙人だと思うよ凄すぎる
- 90 : ひよこちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 22:20:13.46 ID:afDgUmm20
- >>87
知的障害者とかじゃね?重い病気とかさ。
- 91 : カンクン(茨城県):2011/01/28(金) 22:20:35.79 ID:vqo85GIb0
- そりゃ戦後いまいち自己主張もできずに金だけ出させられてきたから悪い印象はあんまりもたないだろ
これだけ時間たってもぐちぐち言い続ける中韓一部東南アジアも異常だけど律儀に自制し続ける日本もある意味異常だな
- 92 : Mr.メントス(関西地方):2011/01/28(金) 22:20:36.40 ID:qtEpc39d0
- 大人しくて他国にいい顔ばかりしてるから
- 93 : ななちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/28(金) 22:21:20.38 ID:l+6BJgS/P
- 治安の良さだけは先進国の中でも屈指だからなーあと検挙率の高さ
犯罪数も年々減少してるしな、まぁ元気がないとも取れるけど
- 94 : あんらくん(千葉県):2011/01/28(金) 22:22:00.34 ID:JAihKAhf0
- ザ・コーヴ
レイプ・オブ・南京
従軍慰安婦
全部真相を追及すれば事実を無視して政治を追及した扇動者がいる事がわかる
そういう事なら納得
- 95 : いっちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 22:22:19.80 ID:Ahco/Qwv0
- パキスタンやっちゃうか
どこら辺にあるんだっけ
- 96 : プリングルズおじさん(福岡県):2011/01/28(金) 22:22:20.84 ID:JCnFjxKT0
- >>1
こんな事を中国で報道していいのか?
日本はアジアから恨まれ孤立していることにしたいんじゃなかったのか?
- 97 : シャべる君(東京都):2011/01/28(金) 22:22:28.90 ID:zvPAOL9J0
- > 中国は62点を獲得して第5位だった。
ウソくせえww
- 98 : ケロ太(徳島県):2011/01/28(金) 22:22:59.63 ID:lt1ys0J10
- >>87
幼卒の愛子さまへの当て付けか?
- 99 : めろんちゃん(長野県):2011/01/28(金) 22:24:26.65 ID:wd/zrODQ0
- > 中国および東南アジア諸国連合(ASEAN)の大部分
> の国などに多額の援助を続けており、そのほとんどが無償援助であることを挙げた。
こんなんで一位とか喜ぶ奴いんのかよ 結局利害関係だろうが
日本はもうちょっと自国民の援助をしろや
- 100 : おたすけ血っ太(富山県):2011/01/28(金) 22:24:27.56 ID:tAQj8q7o0
- >>78
華僑票の可能性
- 101 : ニーハオ(岩手県):2011/01/28(金) 22:24:33.22 ID:Es2IUSGa0
- そりゃ東南アジアを欧米列強の植民地支配の呪縛から解き放ったのは日本帝國だからでしょ
中国朝鮮はその時どうしてた?
- 102 : スージー(福岡県):2011/01/28(金) 22:24:45.03 ID:pM9ZqYBz0
- >>6じゃないけど、俺も残りがどうなってんのか知りたいわ
1000人に5人も小卒がいるの?
- 103 : シャべる君(千葉県):2011/01/28(金) 22:24:50.98 ID:bejdiNc20
- 中国人「なぜだ!?」
日本人「しらんがな」
- 104 : ごめん えきお君(関西地方):2011/01/28(金) 22:24:52.57 ID:iQ/uTM2/0
- >>21
韓国も確か戦後の復興に日本が莫大な経済援助とかしたけどレリーフをちっこく飾っているだけで
学校とかでは全然教えていないから韓国人も感謝どころかあったことすら知らないってTVでやってたな
- 105 : タマちゃん(東京都):2011/01/28(金) 22:24:55.16 ID:pktXE9fo0
- これどの層に対するアンケなんだろ?
流石に高所得層で「なぜだ!?」は、無いと思うのだが
- 106 : 狐娘ちゃん(三重県):2011/01/28(金) 22:25:56.19 ID:8w9rb5QE0
- ■「日本人」と聞いて思い浮かべる言葉(1995年の読売、ギャラップ、韓国日報合同調査)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~g-plan/tokua/072107.jpg
■アジア七カ国世論調査(1995年の読売、ギャラップ、韓国日報合同調査)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~g-plan/tokua/ecfabb62290ad09d862.jpg
■アジア七カ国世論調査(2006年の読売、ギャラップ、韓国日報合同調査)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b5/07a7a3e29a6ca5f2fddf3667b740241c.jpg
■アジアの人たちは日本をどう思ってる?(フジテレビ世論調査)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~g-plan/tokua/iup21552.jpg
■日本、韓国、中国の好感度調査
http://www7b.biglobe.ne.jp/~g-plan/tokua/up2496.jpg
■四カ国(日中韓台)に対する好感度(2005年 台湾の行政院(内閣)調査)
http://www.epochtimes.com/b5/5/11/25/n1131999.htm
http://img5.epochtimes.com/i6/511241402261462.jpg
■ロシアにおける対日世論調査(外務省) 2001年8月
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/russia/chosa02/
■ASEAN諸国における対日世論調査(外務省) 平成14年11月
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/asean/yoron.html
■EU(欧州連合)5ヶ国における対日世論調査(概要)平成15年4月11日
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/15/rls_0411d.html
■米国における対日世論調査(概要)平成15年7月
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/yoron03/gaiyo.html
■アメリカの調査機関による最新の各国好感度調査
http://pewglobal.org/reports/pdf/260.pdf
■世界に良い影響を与えている国 日本が3年連続第1位 英BBC
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080402-OYT1T00195.htm
- 107 : おれゴリラ(関西地方):2011/01/28(金) 22:26:14.33 ID:fl6qr/E4P
- こんなアンケートどうでもいいよ
- 108 : つばさちゃん(三重県):2011/01/28(金) 22:26:28.07 ID:MX04WyqY0
- お金くれるから
- 109 : ルーニー・テューンズ(大分県):2011/01/28(金) 22:27:19.13 ID:DdtpFoR30
- >トップは日本で77点を獲得。以下、ドイツ(72点)
元ヤンキーが更生したらいい人扱いされれるのと同じ
- 110 : じゅうじゅう(香川県):2011/01/28(金) 22:27:37.49 ID:5Y0g41CA0
- >>3
ワロタ
- 111 : おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:27:56.74 ID:EKKrmOeCP
- >>102
養護学校じゃね、割合的にはそんなもんだろ。
- 112 : やまじちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 22:28:04.84 ID:KLB/7bv+0
- よかったな中国!パキスタンは友達じゃないか!
- 113 : いきいき黄門様(東京都):2011/01/28(金) 22:28:22.93 ID:y4rXrS0S0
- 坊やだからさ
- 114 : うずぴー(大阪府):2011/01/28(金) 22:28:59.18 ID:q7NrTsu60
- 世界「借金してまで大金ばら撒いてくれるなんて日本サマありがてぇありがてぇwww」
- 115 : ピーちゃん(神奈川県):2011/01/28(金) 22:29:02.53 ID:3rfnvQik0
-
朝鮮人、中国人が日本に住みたがる理由
こんなイイ国ない 日本最高 すばらしい!
http://www.youtube.com/watch?v=HBdBRLs8VkI
- 116 : ななちゃん(dion軍):2011/01/28(金) 22:30:38.85 ID:1otgfWdXP
- >中国は62点を獲得して第5位だった
この時点で役に立たない糞ランキング確定なんだが・・・
- 117 : ミスターJ(アラビア):2011/01/28(金) 22:30:41.47 ID:knv17cwb0
- 中等教育=高校
高等教育=大学
- 118 : ななちゃん(catv?):2011/01/28(金) 22:30:57.13 ID:yn86o7JgP
- 中国に援助してるのに印象よくならないよね
援助のせいじゃないと思うな
- 119 : ケンミン坊や(千葉県):2011/01/28(金) 22:31:10.21 ID:hGKSuMdV0
- 日本の1位不思議だがドイツの2位もイミフだな。
ドイツってなんかいいイメージあったっけ?
- 120 : サトちゃん(神奈川県):2011/01/28(金) 22:32:03.76 ID:E/VovZKC0
- 中国共産党(中共)国家の民度が世界最悪
(アフリカの土人除く)
- 121 : ピザーラくんとトッピングス(群馬県):2011/01/28(金) 22:32:05.43 ID:XCR+Et600
- >>119
工作機械とか自動車とかはいいイメージ持ってるよ
- 122 : ななちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/28(金) 22:32:34.34 ID:l+6BJgS/P
- >>119
環境対策とか自動車じゃねーの
- 123 : ドコモダケ(静岡県):2011/01/28(金) 22:33:26.23 ID:aM2M7Arp0
- 日本は人畜無害だからね。文句言ってるのは三国人だけ。
- 124 : ハッケンくん(栃木県):2011/01/28(金) 22:34:24.15 ID:g/Wk3+aM0
- 5位が中国ってあたりでもう信用できないこのアンケート
- 125 : ななちゃん(千葉県):2011/01/28(金) 22:36:23.70 ID:dnnsnPzmP
- >中国の軍事情報メディア「鼎盛軍事網」
ここか
http://www.top81.com.cn/
グーグル先生訳
http://translate.google.com/translate?js=n&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&layout=2&eotf=1&sl=zh-CN&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.top81.com.cn%2F&act=url
元ネタが見つからんような…
- 126 : のんちゃん(宮城県):2011/01/28(金) 22:36:44.53 ID:JlRXfD+80
- イタリア…
- 127 : とれねこ(栃木県):2011/01/28(金) 22:39:32.25 ID:jGH1pXgI0
- >>16
魚くれる人と魚の釣り方教えてくれる人どっちが良い?
日本は、君の言うひも付きだけど釣り方教える援助の方
- 128 : でんちゃん(関西):2011/01/28(金) 22:39:59.62 ID:TIZT5dsnO
- 世界のATM日本が最強って事か…懐が寂しくなるな……
- 129 : くーちゃん(富山県):2011/01/28(金) 22:42:06.36 ID:L/7oh39z0
- こうやって中国は日本を分析しようとするよなぁ。韓国は反日感情の根が深すぎる
- 130 : しんちゃん(千葉県):2011/01/28(金) 22:42:16.64 ID:21QOQnhu0
- つまり、日本が今までしてきた無償援助が少しでもなくなると
日本人が馬鹿にしてきた中国よりもイメージが悪くなるってことかw
つまり無料>>>金による支配>>>>>>>>>>>>>貧乏ってことだな。
- 131 : ピザーラくんとトッピングス(群馬県):2011/01/28(金) 22:44:26.81 ID:XCR+Et600
- >>130
その分析は中国の分析、いや願望だ。
こんな考えじゃ中国が金でゴリ押しするのはいつまで経っても変わらないだろうなw
- 132 : おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:44:43.02 ID:EKKrmOeCP
- >>129
逆に言えば、韓国のマスメディアは対日以外の分析は完全に日本のマスメディアを凌駕してる。
マジで日本のマスメディアは馬鹿相手の馬鹿報道しかやってない。
- 133 : マー坊(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:45:15.96 ID:+JHlbaxk0
- 中国が5位とかありえねぇよ
- 134 : おれゴリラ(dion軍):2011/01/28(金) 22:47:03.84 ID:MeB+J+m1P
- インドとパキスタンの2拓ならインドと仲良くした方が良いからな。パキスタンは切り捨て
- 135 : 総武ちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 22:47:44.53 ID:NMTBkCWG0
- ドイツはメルセデスが車の生みの親だし、BMWやフォルクスワーゲン、アウディ等の世界有数のメーカー多数輩出したしな。
それに環境規制は日本以上だし、シューベルトやベルリンフィルとか芸術分野でもつおいな。
今でもEUで数少ない経済成長が順調な国だし、ハーバードビジネスレビューがドイツ特集組んだりするだけのことはある。
- 136 : レビット君(大阪府):2011/01/28(金) 22:47:57.95 ID:CO5HGZwj0
- むしろ中国5位に驚きだよ
- 137 : ヒーおばあちゃん(北海道):2011/01/28(金) 22:49:08.37 ID:DfN+2JcR0
- 民度の差だろ
チンクチンク言われてるし
- 138 : 大崎一番太郎(東京都):2011/01/28(金) 22:49:40.21 ID:9kZ8x8/O0
- 日本とドイツは戦犯国なのにイメージいいって面白い。
- 139 : 都くん(関東・甲信越):2011/01/28(金) 22:49:55.29 ID:tEmgirUFO
- 日本は捨て身タックル状態だな
- 140 : ピザーラくんとトッピングス(群馬県):2011/01/28(金) 22:50:19.25 ID:XCR+Et600
- パキスタンは何があったんだ?
何かしたっけ?
日本がエロすぎて規律乱すから嫌いとか?w
- 141 : MONOKO(福岡県):2011/01/28(金) 22:51:05.50 ID:kb3R+EkT0
- >>102
死んでんじゃね?
- 142 : ドナルド・マクドナルド(千葉県):2011/01/28(金) 22:52:01.54 ID:rnr7sGZa0
- 主要20カ国じゃスウェーデンとか北欧の国入ってないからな
- 143 : ユートン(東京都):2011/01/28(金) 22:52:19.70 ID:mgd6snyG0
- >>16
中国人留学生への無償奨学金制度、一人月15万円
- 144 : しんちゃん(千葉県):2011/01/28(金) 22:53:16.33 ID:21QOQnhu0
- そりゃあ欧州でどこが一番経済的、社会的にいいかって言うとドイツonlyだしな。
唯一勤勉なんじゃないか?w やっぱり日本もそうだけど、変態と勤勉は紙一重。行き過ぎると戦争が待ってる。
環境技術はすごくて、うちの親も出張してる。
イギリスが一番って言ったら馬鹿にされちゃうw
- 145 : サムー(長屋):2011/01/28(金) 22:53:49.66 ID:jz13UxtXi
- あれ?チョンは?
- 146 :京 ◆SsSSsSsSSs :2011/01/28(金) 22:56:03.10 ID:4bZsuO2L0
- >>111
が賢い
- 147 : エネオ(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:56:16.50 ID:rd1Boomw0
- 外面の良さが日本人のいいところの一つ
性根が腐ってるのは万国共通
- 148 : ななちゃん(静岡県):2011/01/28(金) 22:56:28.27 ID:XnJQbCOyP
- 米国4位って結構高いな
もっと嫌われてると思ってた
- 149 : ミスターJ(中部地方):2011/01/28(金) 22:58:09.60 ID:tmgXWVFT0
- パキスタン人どんだけインド嫌いなんだよw
- 150 : ナショナル坊や(熊本県):2011/01/28(金) 22:59:07.97 ID:SuZ1kVqk0
- 中国と中国人を知れば、歴史問題や軍国主義云々はどうでもよくなってくる
毛沢東に殺された中国人の方が圧倒的に多いだろ
中国はソ連形式にした方がよくないか?6つぐらいに分けて
- 151 : 狐娘ちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 23:00:25.72 ID:Zt0Y94vs0
- ここで喜んでるジャップはアホ。
ATMを怒らせるバカはない無い。
金が切れたら縁の切れ目。
- 152 : 柿兵衛(愛知県):2011/01/28(金) 23:00:40.52 ID:dxCHOIQm0
- 1911年から6年間義務教育あったんだね
- 153 : ほっしー(catv?):2011/01/28(金) 23:01:48.82 ID:p98Q8Mwc0
-
■TBSラジオで森本毅郎と小沢遼子が韓国人選手の猿パフォの件で日本を猛烈批判!
「日本人が旭日旗を持っていったのが悪い!」
ttp://podcast.tbsradio.jp/stand-by/files/zen820110128.mp3
「(日本サポーターは)無知!」
「知らない罪ってある!」
「(旭日旗)掲げようとしたら辞めなさいって言う人が一人ぐらいいなきゃ!」
「常識や教養が無い!」
「話にならない!」
「日本にだって君が代歌いたくない、日の丸見たくないって人もいるのに!」
「この無神経さは反省すべき!」等々
ttp://www.tbs.co.jp/radio/stand-by/
- 154 : ヱビス様(愛知県):2011/01/28(金) 23:02:28.22 ID:Q6OY/pQ/0
- ドイツ1位だとずっと思ってたわ
あそこは最高だぜ、西側限定だが
- 155 : デンちゃん(dion軍):2011/01/28(金) 23:02:49.68 ID:tQ596oNW0
- >>129
中国人はずる賢いというか感情よりも利益を見るしな
ただもう手のひら返す時は思いっきりだけど
- 156 : auシカ(兵庫県):2011/01/28(金) 23:02:50.78 ID:VXd4CJ9T0
- >>153
オレならラジオとかもうムリw
- 157 : 損保ジャパンダ(石川県):2011/01/28(金) 23:04:42.46 ID:K/ygDh4X0
- >>152
義務教育令自体は1982年かそこらからあった
19世紀当時の詳しい就学率は知らんけど
- 158 : マー坊(チベット自治区):2011/01/28(金) 23:04:51.35 ID:+JHlbaxk0
- 金をばら撒いてるからイメージ良いってのは間違いだろ。
だったらアメリカが一位のはず
- 159 : デンちゃん(dion軍):2011/01/28(金) 23:06:02.11 ID:tQ596oNW0
- >>153
小沢遼子ってキムヨナ絶賛して浅田真央は子供みたいな衣装でダメだとかボロクソ言ってたオバチャンだよな
こんな人間が公共の場で電波飛ばしてる事自体おかしいわな
- 160 : ななちゃん(dion軍):2011/01/28(金) 23:07:18.68 ID:1otgfWdXP
- >>159
日本のTV局的には最高の人材だな
- 161 : はのちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 23:07:57.07 ID:YE5y9bU00
- パキスタンに俄然興味がわくだわな
- 162 : 大吉(関東・甲信越):2011/01/28(金) 23:08:53.95 ID:dI3C9DYbO
- >>17
ヒント:人類の5人に一人は中国人
- 163 : たらこキューピー(大阪府):2011/01/28(金) 23:09:29.12 ID:kxS3ySUR0
- 中国が5位ってふざけたアンケートだな
- 164 : おれゴリラ(千葉県):2011/01/28(金) 23:12:07.11 ID:r045UVmrP
- 日本の労働環境を入れてみろ
- 165 : 総武ちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 23:12:18.14 ID:NMTBkCWG0
- >>144
日本、ドイツ、セルビア(ユーゴ紛争)は国民が全体主義的で、まわりがやるから俺もやるって国だな。まわりに流されやすい。
紛争終結後、セルビアの軍人たちはまわりのみんなに合わせて人を殺しただけだみたいなこと言ってる。
日本もそうで民主主義だろうが共産主義だろうが、まわりの人間が右よりだらけになったらまわりに流されて日本人は普通に人殺しすると思う。
実際、そうなったしな
- 166 : ちかまる(東京都):2011/01/28(金) 23:13:01.31 ID:Y2mnHHVu0
- >中国のイメージの方が日本よりもよいとしたのは、中国とパキスタン人だけ
パキスタン人が入るともう笑い出すレベルw
- 167 : おれゴリラ(東京都):2011/01/28(金) 23:13:11.59 ID:DJfLPO9LP
- >>42
日露戦争後にはほぼ100パー
- 168 : おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 23:13:16.05 ID:zfVNfDqRP
- >>154
ユダヤが許すわけねーだろ
メディア握ってんのに
- 169 : ひよこちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 23:13:33.84 ID:afDgUmm20
- >>158
当然だよ。
バラ撒いてるけど知られてないのがデフォ。
この記事はとても中国らしいな。
この先も金でなんでも買おうとするのは明白。
- 170 : あかでんジャー(チベット自治区):2011/01/28(金) 23:14:02.57 ID:C7tSULyj0
- パキスタンって反日なの?
- 171 : なえポックル(岡山県):2011/01/28(金) 23:15:50.05 ID:/1FSOFyE0
- 中国が好感度世界5位のランキングに何の価値もない
1位だからって喜ぶんじゃないぞ
- 172 : ミスターJ(中部地方):2011/01/28(金) 23:15:51.25 ID:tmgXWVFT0
- >>170
インドがすげえ嫌い
んでインドと中国の仲が悪い
敵の敵は味方ということで好感度が上がってるだけだ
- 173 : ひよこちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 23:16:37.74 ID:afDgUmm20
- >>170中国とインドは不仲。インドとパキスタンは不仲
中国はパキスタンと軍事的につながってる
- 174 : 大吉(関東・甲信越):2011/01/28(金) 23:16:49.59 ID:dI3C9DYbO
- >>119
おっぱい星人ならビール祭で画像検索しただけで高評価せざるえない。
- 175 : たらこキューピー(東京都):2011/01/28(金) 23:17:10.23 ID:ARRPHeVB0
- 「なぜ?」と疑問におもえる中国人ってすごいわ。
- 176 : リッキー(愛媛県):2011/01/28(金) 23:17:20.50 ID:XghYWkz40
- 中国人とちがうのは
恩着せがましくなく、威張らない体と思うマス
- 177 : ひよこちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 23:17:30.92 ID:afDgUmm20
- インドvs中国、パキスタンで
核でにらみ合ってる
- 178 : 女の子(埼玉県):2011/01/28(金) 23:17:56.40 ID:9UdWipsq0
- 世界のATMだから
- 179 : ユートン(東京都):2011/01/28(金) 23:18:24.89 ID:mgd6snyG0
- >>173
その三国とも核持ってんだよな
- 180 : しんた(中部地方):2011/01/28(金) 23:18:31.18 ID:K8fXz7Ng0
- 日本に住んでるから不満が出るんだろうな
他の国に住んでるやつからしたら
どこが不満やねんふざけんな!って感じか
とは言っても俺は日本以外で住んだ事ないから単なる想像だけど
- 181 : たらこキューピー(東京都):2011/01/28(金) 23:19:01.33 ID:ARRPHeVB0
- >>5
中国はもう先進国で経済大国なので、資金援助なんて中国様のプライドを傷つける失礼な行為なのですよ。
それともなにか?中国は援助が必要な後進国だとでも?
- 182 : ユートン(東京都):2011/01/28(金) 23:19:12.41 ID:mgd6snyG0
- >>168
そこかwww
納得
- 183 : なっちゃん(dion軍):2011/01/28(金) 23:20:03.43 ID:Q10bxqZv0
- 最近は中国も欧州の危ない国を支援すると言ったり
アフリカに金出したりしてるから、そういう部分で評価がアップしてるのかも
- 184 : ユートン(東京都):2011/01/28(金) 23:20:13.24 ID:mgd6snyG0
- >>157
石川県だけ義務教育遅れてんのか?
- 185 : ミスターJ(中部地方):2011/01/28(金) 23:20:19.05 ID:tmgXWVFT0
- >>174
なんだよこれ…
おっぱい祭じゃねえか…
- 186 : おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 23:21:46.30 ID:EKKrmOeCP
- >>183
あれはアップなのか・・・?逆に見えるが・・・
- 187 : ファーファ(中部地方):2011/01/28(金) 23:23:31.17 ID:rhHFBrIE0
- Naruto is awesome!
It,s free anime!
Kashimato rules!
- 188 : おれゴリラ(新潟県):2011/01/28(金) 23:25:06.76 ID:Jxhu9R7zP
- ロシアのタクシーの運ちゃんに中国人?韓国?って聞かれたから日本人って答えたらうんちゃら
- 189 : ゆうちゃん(沖縄県):2011/01/28(金) 23:26:38.38 ID:EZAPdCzZ0
- 教育のおかげだって結論でたろうが
- 190 : カツオ人間(鹿児島県):2011/01/28(金) 23:27:52.13 ID:36dYLlkG0
- >>66
うわ・・・
- 191 : 総武ちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 23:31:35.78 ID:NMTBkCWG0
- >>189
でも日本って国家予算だかGDPだかに占める教育費の割合が先進国中でぶっちぎりに低いんだよな。
教育に金かかってないのにこれだから、金かけまくったら無双状態かも
- 192 : ちゅーピー(チベット自治区):2011/01/28(金) 23:38:11.99 ID:2p9TKz5h0
- 日本人はインドのことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。
愛はまず手近なところから始まります。
- 193 : だっこちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 23:39:51.64 ID:rmAu/i0a0
- >>188
これか?
【毎日】モスクワでタクシーに乗ると嫌そうな顔で「中国韓国か?」と聞かれ、日本と答えると感激された
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288281450/
- 194 : ミーコロン(catv?):2011/01/28(金) 23:40:57.78 ID:oSqKg5FfQ
- 当然の結果だな
- 195 : 怪獣君(福井県):2011/01/28(金) 23:41:37.90 ID:NfVcU1fx0
- 日本人だけどそんなにたいしたもんじゃないと思うの
- 196 : ことちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 23:42:14.32 ID:EkBeAHrw0
- おいいつの間にこんなアンケあったんだよVIPにスレ立ってたか?
- 197 : とれねこ(熊本県):2011/01/28(金) 23:43:13.20 ID:n/Ifj1Fi0
- 俺は右派を自認してるのに、日本ホルホルみたいな記事を見てしまうとイラがきてしまうのはなぜだろうか
- 198 : ぎんれいくん(catv?):2011/01/28(金) 23:45:10.05 ID:9fPZqWpo0
- >>197
外見だけは立派だから
- 199 : ↑この人痴漢です(神奈川県):2011/01/28(金) 23:45:37.82 ID:eqAy1Yi70
- ひとの国がどうこうより、何で自分らが最悪なのか考えたほうがいいと思うぞ
- 200 : ティーラ(愛知県):2011/01/28(金) 23:48:15.07 ID:bY5mulqb0
- >>1
スレタイのセンスが絶望的にない
- 201 : サトちゃん(東京都):2011/01/28(金) 23:48:44.39 ID:qToU1i2J0
- むしろ中国国内に居て
なぜ中国のが日本よりイメージが良いと思えるのかが不思議
- 202 : 石ちゃん(千葉県):2011/01/28(金) 23:56:29.75 ID:8JiN3sqA0
- 無駄にイメージいいのも不気味
5位ぐらいの方がいい
- 203 : ポッポ(チベット自治区):2011/01/28(金) 23:57:21.71 ID:r4CxybNz0
- >>6 はもっと評価されるべき
- 204 : KANA(catv?):2011/01/28(金) 23:58:03.28 ID:aqEbrmH80 ?PLT(16000)
-
>>200
ならセンスのあるスレタイを書いてみろ
- 205 : セフ美(福島県):2011/01/29(土) 00:08:25.24 ID:069x2tfj0
- 日本は他国にキツくないからじゃないの?
いずれにせよ少なくともアメリカ中国より下って事はないと思うわ
- 206 : むっぴー(埼玉県):2011/01/29(土) 00:11:12.82 ID:8fScmdLg0
- わりとどうでもいい国くらいのポジションがいいな
- 207 : ユメニくん(高知県):2011/01/29(土) 00:11:26.39 ID:eCm7Yum60
- よくもわるくも経済力はあるけど政治的な存在感がないからだろ
- 208 : ばっしーくん(静岡県):2011/01/29(土) 00:13:29.12 ID:3dq8pqPa0
- 買い被りすぎ
- 209 : ほっしー(長崎県):2011/01/29(土) 00:14:19.41 ID:h1qjpYsPP
- >>13
まぁな
海外に出て初めて日本の良さを実感できるわ
お前ら、気づいてないだけで相当幸せだよ
- 210 : ほっしー(長崎県):2011/01/29(土) 00:15:39.41 ID:h1qjpYsPP
- シンガポールって華人が相当多くなかったっけ
- 211 : 女の子(チベット自治区):2011/01/29(土) 00:17:27.86 ID:NAHY3yGAP
- >>210
元々華僑が集まってマレーシアから独立した国だから
- 212 : マンナちゃん(岡山県):2011/01/29(土) 00:18:27.80 ID:HBOF2EX40
- >>3
それ最高だなw
- 213 : マンナちゃん(岡山県):2011/01/29(土) 00:19:08.06 ID:HBOF2EX40
- >>5
お前あったま悪いな
- 214 : カーくん(関西地方):2011/01/29(土) 00:20:30.86 ID:55Xl5Mg30
- 声がでけえんだよシナチク死ね!
- 215 : ほっしー(長崎県):2011/01/29(土) 00:21:36.98 ID:h1qjpYsPP
- >>192
マザーテレサのお言葉だっけ
- 216 : エンゼル(埼玉県):2011/01/29(土) 00:22:05.72 ID:pbBsznR80
- 日本のことより中国が嫌われてる理由を自問いしてくれ
- 217 : 暴君ベビネロ(埼玉県):2011/01/29(土) 00:22:09.57 ID:+uBTP5Gr0
- >>158
地雷なんかもアホ程ばら撒いてるからな
- 218 : 怪獣君(神奈川県):2011/01/29(土) 00:22:31.39 ID:+3memvHO0
- 日本は空気としてイメージが良い
- 219 : ほっしー(埼玉県):2011/01/29(土) 00:24:07.09 ID:UrOuMhgGP
- >「中国のイメージの方が日本よりもよいとしたのは、中国とパキスタン人だけ」
ワロタw
- 220 : マーシャルくん(東京都):2011/01/29(土) 00:26:02.25 ID:MWVzAJ6N0
- 1位 ジャパン
2位 ドイツ
イタr
- 221 : 暴君ベビネロ(埼玉県):2011/01/29(土) 00:26:09.43 ID:+uBTP5Gr0
- >>158
地雷なんかもアホ程ばら撒いてるからな
- 222 : ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 00:28:40.93 ID:H9Rb7kKQP
- 元ネタが見つからない
その代わりにこんなの見つけたw
http://www.time.com/time/world/article/0,8599,1815509,00.html
- 223 : 暴君ベビネロ(埼玉県):2011/01/29(土) 00:29:30.08 ID:+uBTP5Gr0
- >>158
地雷なんかもアホ程ばら撒いてるからな
- 224 : チカパパ(関東・甲信越):2011/01/29(土) 00:29:57.12 ID:P7qtlG3iO
- 日本のアニメや漫画やゲームは世界的に評価が高い
YouTubeのコメントでも日本のアニメや漫画はかなり海外から評価されてる
日本のアイドルも評価されてる。ただイングベイがラブラブ愛してるに出た動画
のコメントだけは荒れまくってた。
- 225 : みらい君(東京都):2011/01/29(土) 00:30:04.46 ID:erpecVoN0
- >>216
嫉妬アルね( `ハ´ )
- 226 : あいピー(長屋):2011/01/29(土) 00:32:02.65 ID:Js2Qhmdo0
- >>222
きめえええええええええ
ジャップは遺伝的に頭おかしいわ
- 227 : 女の子(チベット自治区):2011/01/29(土) 00:32:06.80 ID:7z5Wg2B5P
- なぜってATMだし害がないからに決まってんだろ
- 228 : ケロちゃん(神奈川県):2011/01/29(土) 00:32:47.44 ID:j5c5SQ8f0
- >>50
横流しか さすがだな
- 229 : あまっこ(三重県):2011/01/29(土) 00:33:04.33 ID:gnDg1qOd0
- 中国が共産党一党支配じゃなかったらと思うと、ぞっとするよな。
日本なんかもうなくなってるだろ。
日本政府はもっと中国共産党を応援するべき。
- 230 : ほっしー(長崎県):2011/01/29(土) 00:34:24.81 ID:7J0qbxvNP
- 人気投票の多数決って実はあんまり見がないんだろ
一番好きなタレントと一番嫌いなタレントについてアンケートを
とると、どっちも同じタレントになったなんてことが良くあるのも
そのせいらしいよ。
- 231 : ケロちゃん(神奈川県):2011/01/29(土) 00:35:00.93 ID:j5c5SQ8f0
- >>63
シンガポールとか日本に住んでる人はあまり身近に感じないから分からんぞ。
10年前に一度だけ行った事あるがPS2が出てた頃に、現地人が道端に座ってゲームボーイをケーブルで繋いで対戦ゲームしてたのは和んだ。
- 232 : ケロちゃん(神奈川県):2011/01/29(土) 00:36:06.17 ID:j5c5SQ8f0
- 217 名前: 暴君ベビネロ(埼玉県)[] 投稿日:2011/01/29(土) 00:22:09.57 ID:+uBTP5Gr0 [1/3]
>>158
地雷なんかもアホ程ばら撒いてるからな
221 名前: 暴君ベビネロ(埼玉県)[] 投稿日:2011/01/29(土) 00:26:09.43 ID:+uBTP5Gr0 [2/3]
>>158
地雷なんかもアホ程ばら撒いてるからな
223 名前: 暴君ベビネロ(埼玉県)[] 投稿日:2011/01/29(土) 00:29:30.08 ID:+uBTP5Gr0 [3/3]
>>158
地雷なんかもアホ程ばら撒いてるからな
- 233 : 女の子(チベット自治区):2011/01/29(土) 00:36:34.87 ID:7z5Wg2B5P
- >>224
civで例えると日本は文化勝利できるほどの文化力なのは間違いないな
そのかわり宗教や軍事はいまいち
- 234 : アヒ(神奈川県):2011/01/29(土) 00:38:12.63 ID:llJTFvnY0
- 目立たない国は批判されることもない
いい人って奴だ
- 235 : 女の子(北海道):2011/01/29(土) 00:38:22.46 ID:XemMLlnRP
- 外国へ行く旅行客の態度が外人よりはるかにいいからじゃないの
- 236 : ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 00:38:38.26 ID:Vym2X7e/P
- 食い物が美味い
これだけで十分だぜ・・・
- 237 : 女の子(宮城県):2011/01/29(土) 00:40:16.28 ID:EMcNrIvOP
- ミジュマルを生み出した功績は大きい
- 238 : メガネ福助(大阪府):2011/01/29(土) 00:41:27.14 ID:OBrMNnKB0
- 中国が5位な時点で当てにならんわw
最下位でも良いくらい移民が迷惑かけまくってるのに
- 239 : ピモピモ(東京都):2011/01/29(土) 00:42:34.60 ID:XRo2kVVh0
- 小沢遼子は法政卒のガチガチの左翼
- 240 : ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 00:46:45.74 ID:H9Rb7kKQP
- てかロクに英語も読めない中卒なんだからちょっとは手伝ってよう
- 241 : エンゼル(埼玉県):2011/01/29(土) 00:46:47.95 ID:pbBsznR80
- CIV5つまらない
早く拡張版出してくれ
- 242 : アカバスチャン(神奈川県):2011/01/29(土) 00:48:25.62 ID:IyZl2P9C0
- >>30
>こんな大人しくて人畜無害な国家は世界でも稀だからだろ
ここでは毒を吐きまくるけどなwww
- 243 : ティーラ(愛知県):2011/01/29(土) 00:49:28.89 ID:o5plvKta0
- 韓国人と日本人を区別できたロス暴動の黒人てすげえな
- 244 : ピモピモ(東京都):2011/01/29(土) 00:53:31.38 ID:XRo2kVVh0
- 中国人のイメージもそんなに悪くないじゃん
「中国人を追い出せ!」、欧州で高まる中国バッシング
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0108&f=national_0108_026.shtml
ロシアで中国人襲撃事件が多発 大使館が注意を呼びかけ
http://www.recordchina.co.jp/group/g13078.html
<調査>増え続ける中国人移民、半数が「嫌悪感」―ロシア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=37262
レコードチャイナ:過激な中国人排斥運動、世界で広がる
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=34410
中国人を狙った暴動、首都から地方都市へ拡大ーパプアニューギニア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=31543
中国人を狙い、数千人が暴動=商店を略奪、1人殺害ーパプアニューギニア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=31472
住民数百人が中国系企業を襲撃、放火に破壊、略奪、一晩中繰り返すーインドネシア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=25920
中国系を狙った殺傷事件が頻発、1か月に7人が死傷ーイタリア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=30001
「迷惑な街」チャイナタウン、現地社会と「同化」できない中国移民ーイタリア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=29170
- 245 : サン太(埼玉県):2011/01/29(土) 00:53:36.34 ID:PG3ax+m40
- ベンゲル 元名古屋グランパス監督
日本人はヨーロッパを美しく誤解している。しかし実際のヨーロッパは全然違う。
日本が東京のような大都会とすれば、ヨーロッパはアフリカのサバンナのようなところだ。
治安が悪いのはもちろんのこと、日本人と比較すればヨーロッパ人の民度は恐ろしく低く
日本では当たり前に通用する善意や思いやりは全く通じない。隙あらばだまそうとする奴ばかりだ。
日本と違い階級社会である為、会話の全く通じない無知な愚か者も多い。
私は、時々、欧州事情に疎い日本人が欧州に行ったら、精神に異常を来たしてしまうのではないか?
と心配することがよくある。欧州について何も知らない日本人が欧州に移り住むというのは、
都会の快適な場所に住んでいる人間を、ライオンがうようよいるアフリカのサバンナに丸裸で放り込む
のと変わらないだろう。悲惨な結果になるのは目に見えている。
日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにもないだろう。これは私の確信であり事実だ。
問題は、日本の素晴らしさ・突出したレベルの高さについて、日本人自身が全くわかっていない事だ。
おかしな話だが、日本人は本気で、日本はダメな国と思っている。最初は冗談で言っているのか
と思ったが、本気とわかって心底驚いた記憶がある。信じられるかい?
こんな理想的な素晴らしい国を築いたというのに、誇ることすらしない。本当に奇妙な人達だ。
しかし我々欧州の人間から見ると、日本の現実は奇跡にしか思えないのである。
- 246 : ほっしー(埼玉県):2011/01/29(土) 00:55:15.64 ID:d5W9n6Z0P
- >>102
千人に五人が田中角栄なんだろ。
いわせんな。
- 247 : 暴君ハバネロ(中部地方):2011/01/29(土) 00:55:20.01 ID:HAbssvpy0
- これから外に出て帰るところだけど
こんな深夜で強盗に襲われる心配してねーもんな
- 248 : ピモピモ(東京都):2011/01/29(土) 00:55:53.52 ID:XRo2kVVh0
-
【毎日】モスクワでタクシーに乗ると嫌そうな顔で「中国韓国か?」と聞かれ、日本と答えると感激された
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288281450
記者の目:日露関係打開の道=大木俊治(前モスクワ支局)
モスクワで流しのタクシーに乗ると、大抵の運転手はうさんくさそうな顔でこう聞いてくる。
「どこから来た、中国か、韓国か?」
「いや、日本だ」と答えると、途端に相手の表情が明るくなる。
「日本人か、すごいな、感激だ」。そして日本車の性能の良さをほめちぎり、
「トヨタとホンダはどちらが良いか」などと聞いてくる。
あるいは「すしロール」のおいしさを称賛する。
運転手が宮崎駿さんのアニメの大ファンだったこともある。
- 249 : OPEN小將(千葉県):2011/01/29(土) 00:56:34.74 ID:muo4O5D80
- 東アジア以外だと「日本なんて名前しか知らねえ。あとトヨタ。」
みたいなやつが相当いると思うけど
そういうやつは一体どんな勝手なイメージで日本に入れたのか
- 250 : エンゼル(埼玉県):2011/01/29(土) 00:57:07.00 ID:pbBsznR80
- 誉められるのも苦手だ
- 251 : 星犬ハピとラキ(愛知県):2011/01/29(土) 00:59:39.33 ID:mAjVfy+z0
- 世界中に毒菜・毒魚・毒ミルクばらまいといて
そ れ は な い !
- 252 : だっちくん(群馬県):2011/01/29(土) 00:59:41.27 ID:9fsqQvUE0
- 民主党政権と糞マスゴミの蔓延してる日本は、はっきりいって酷い国だぞ
海外ではこの惨状は知られていない。
- 253 : さくらパンダ(熊本県):2011/01/29(土) 01:01:03.53 ID:7yUr70dq0
- >>249 平凡に見えるけれど凄い
普通のサラリーマンのおじさんが
敏腕なエンジニアといった感じの落差が
より感動を呼ぶ
- 254 : ウェーブくん(千葉県):2011/01/29(土) 01:01:32.77 ID:lRpzG+PG0
- ドイツはほんと日本みたいな感覚はあるよ
ヨーロッパまわった奴ならわかると思う。異質
あれはなんでなんだろうな
敗戦、経済復興って道のりも似てる
まあでも日本にはドイツちゃんファンは多そうだが
向こうはそうでもないw
- 255 : どれどれ(北海道):2011/01/29(土) 01:01:50.02 ID:tYWPYrYX0
- >>243
暴徒の黒人に商店街の自警団が水平射撃をしたのが韓国人
暴徒の黒人に商店街の自警団が無償で食料を配ったのが日本人
嘘だけど
- 256 : くーちゃん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 01:02:30.62 ID:eqsrklEp0
- 韓国さんは
圏外?
基地外?
- 257 : おたすけケン太(熊本県):2011/01/29(土) 01:02:35.93 ID:LQ9bnVMz0
- 中国は単純に犯罪者輸出しすぎなんだと思う
- 258 : 黒あめマン(関西):2011/01/29(土) 01:02:52.70 ID:iANjTOpDO
- 最近は中国かわいいわ。
激しく激昂するときもあるけどネチネチせずドライなところがある。
大陸特有のおおらかさ、みたいな。
ま、経済発展して衣食足りて礼節を知るって感じ。
それに比べて下朝鮮の陰湿なネチネチ粘着ぶりは異常。
あれはもう民族的に欠陥品といっていいレベル。劣等民族。
議論する時でも、中国人は割りと感情的にならず、
客観的に本質を主張する感じだけど、
下朝鮮との議論は馬鹿女と話してるように不毛な感情論w
- 259 : あおだまくん(中部地方):2011/01/29(土) 01:03:11.93 ID:vnon6mKU0
- >>249
お前は「イギリスなんて名前しか知らねえ。あとベッカム」みたいな感じなの?
日本はそれなりの位置にいることは事実だから多少教養あればちょっとは知ってるだろ
- 260 : ポンパ(長屋):2011/01/29(土) 01:04:27.58 ID:87Wtxv0I0
- イチローの活躍が日本人のイメージを上げていることを忘れるなよ
- 261 : ピモピモ(東京都):2011/01/29(土) 01:04:34.90 ID:XRo2kVVh0
- 【独韓】韓国、「ドイツの入国審査で差別された」と激怒…日本人はフリーパス
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/684454.html
2006年ドイツ・ワールドカップを四日後に控え、すでにドイツのフランクフルト空港
を含む各都市の空港は、ワールドカップの観客で混雑し始めた。
しかし人種差別すると言われるドイツ人達の姿が空港から見受けられ、難色
が示された。
韓国人記者を含め、チェ・ジンハン前代表チームコーチと共に日本人観光客
などがドイツのフランクフルト空港に降りたのは、去る5日(韓国時間)の0時頃。
日本人やアメリカ人と共に『非ヨーロッパ圏国民』が入国審査に向かったが、
ここから人種差別、いや国家差別が始まっていた。
アメリカ人と日本人はパスポートだけに目を通してそのまま通過させていたの
に比べ、韓国人観光客や記者達には、「何の目的で来たのか?」、「今日泊る
ホテルはどこなのか?」などを細かく聞き始めた。
- 262 : ウェーブくん(千葉県):2011/01/29(土) 01:05:45.79 ID:lRpzG+PG0
- >>258
国として危険なのは中国だぞ
韓国はそんなことはない
そこらの民衆のメンタルについては中国は幅が広すぎて一概にいえないだけだ
別の時代の人間が同じ国に住んでるようなものだ
- 263 : エンゼル(埼玉県):2011/01/29(土) 01:07:26.35 ID:pbBsznR80
- アメリカや日本と同じと思ってたのか
- 264 : パレオくん(東京都):2011/01/29(土) 01:07:37.12 ID:QK04Lkfz0
- 海外なんて差別されそうで怖すぎ
日本から一歩も出たくないわ
- 265 : どんぎつね(北海道):2011/01/29(土) 01:08:01.83 ID:30uduyEN0
- 国は無害で経済大国で礼儀正しくて金払いもイイ。
外国人観光客には優しいし、治安もイイ。
嫌いになる要素が無いもんね。
ネット上で英語使わないで日本語使って、
うわーっと押しかけてくるのは評判悪いみたいだけど。
- 266 : ほっしー(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 01:08:10.03 ID:SeuKtD+8P
-
えーと、とりあえずー、
アジア系の犯罪者捕まえるとまず間違いなく中国人か韓国人
って状況をなんとかするところから始めたらどうかなー?
ぜってー無理だけどw
- 267 : サン太(埼玉県):2011/01/29(土) 01:10:10.88 ID:PG3ax+m40
- ザッケローニのおっさんもイタリア人記者に
−日本での居心地はいかがですか? また、イタリアを懐かしむことはありませんか?
「家族以外は何もないよ。それ以外は、ここでとてもうまくやっている。私にとって非常に重要な要素である海もあるしね。我々イタリア人は日本について歪んだ見方をしている。
とても遠く、近づけない国だと思っているね。だが実際には、ここはとても住み心地が良く、すべてが秩序立っていて、とても清潔なんだ。人は親切で、敬意を払うし、礼儀正しい」
と言ってるけどヨーロッパと比べてそんなに清潔で住み心地が良いのか?
- 268 : 赤太郎(神奈川県):2011/01/29(土) 01:11:43.31 ID:i/hV3yrT0
- シャンゼリゼ通りは糞まみれらしいな。
- 269 : ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 01:13:00.25 ID:H9Rb7kKQP
- 10月まで遡ってみたけどソースは見つからず
- 270 : ミーコロン(catv?):2011/01/29(土) 01:13:43.71 ID:pODeSZzjQ
- 中国が五位にいる時点でおかしいと思えよ
- 271 : ほっしー(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 01:13:47.15 ID:SeuKtD+8P
- >>267
日本だけが極端に綺麗過ぎる、って考えた方がいいかも。
匹敵するのは俺はハワイくらいしか知らない。
まああそこは全域観光地なうえに半ば日本の植民地みたいなもんだけどね
- 272 : あかりちゃん(奈良県):2011/01/29(土) 01:16:23.19 ID:GP+ybxE70
- TVなんかのヨーロッパの映像なんて観光地ばっかだからな
そりゃ錯覚するさ
- 273 : エンゼル(埼玉県):2011/01/29(土) 01:19:42.29 ID:pbBsznR80
- ヨーロッパの田舎の映像は卑怯なほど美しい
- 274 : あおだまくん(中部地方):2011/01/29(土) 01:19:55.54 ID:vnon6mKU0
- >>271
シンガポーとかどうなの?
- 275 : かほピョン(神奈川県):2011/01/29(土) 01:22:09.20 ID:wcUpxY/50
- 国連にどんだけカネ払ってると思ってるんだ??滞納ゼロだぜ??
- 276 : エコンくん(神奈川県):2011/01/29(土) 01:22:57.56 ID:D8mjAJyD0
- 中等教育の入学率は99.5%
これはすごいことなんじゃないの。
国際学力調査はこの中から受験者を無作為に抽出するんだろ
それで上位なんだから
- 277 : どんぎつね(関西地方):2011/01/29(土) 01:31:54.91 ID:eix2Ov8d0
- >>261
当たり前。売春婦バラ撒いてる国だもの。
韓国の売春産業はGDPの5%にまでのぼる。人口の4%が売春婦。
どうだすごいだろ。
- 278 : 京急くん(埼玉県):2011/01/29(土) 01:32:59.71 ID:M0anlbvn0
- >>267
欧米人は外交や経済交渉とかシビアな時以外は本音と建前あんまり使わない。
向こうは個人主義であっけらかんとしているから、本音が強いと思われ
- 279 : ウッドくん(静岡県):2011/01/29(土) 01:36:53.54 ID:vlTRtwds0
- 相手を理解しようとすること、気を使うこと。
外国人に対する補正もあるだろうけど。
日本の内面、遠回りな言い回しなどはわからんだろうなあ。
- 280 : とれねこ(北海道):2011/01/29(土) 01:39:11.14 ID:QvY9m7B20
- 英語と中国語は文法が似ている
まず、主語、次に動詞
俺が、俺がの国なのさ結局
- 281 : エチカちゃん(長崎県):2011/01/29(土) 01:50:49.75 ID:5qtTIQs/0
- >>261
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/5/9/599bd2c0.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/7/0/70335cb1.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/9/f/9f993957.jpg
なんだこれは・・・
ここまでして差別されないって方が無理があるだろ
- 282 : 女の子(チベット自治区):2011/01/29(土) 01:52:40.78 ID:7z5Wg2B5P
- >>271
アメリカはそろそろハワイを日本に返還するべきだよな
- 283 : あかりちゃん(福井県):2011/01/29(土) 01:54:10.15 ID:6THHIQXh0
- >>281
韓国人の行動力すげえな
ネトウヨですら実生活ではなんだかんだでおとなしくしてるのに
- 284 : レビット君(千葉県):2011/01/29(土) 01:54:59.59 ID:jIWRKAB90
- >初等教育の入学率は100%、中等教育の入学率は99.5%
高等教育も99%以上を目指せ
- 285 : コジ坊(秋田県):2011/01/29(土) 01:55:03.09 ID:Swb1CWrg0
- >>281
こんな事するから嫌われるってわからねぇのかなぁ・・・こいつらは
- 286 : だっこちゃん(山梨県):2011/01/29(土) 01:55:47.97 ID:tXg573GO0
- これは福沢諭吉の功績だろな
- 287 : とびっこ(愛知県):2011/01/29(土) 01:58:22.75 ID:sR1JRNM60
- 中国人は解析力ねえな・・・。
金じゃねーんだよ。
人間性だよ、ばーか、
- 288 : パム、パル(長屋):2011/01/29(土) 02:01:21.47 ID:uo8pqua30
- >「中国のイメージの方が日本よりもよいとしたのは、中国とパキスタン人だけ」という米国における研究調査
ワロタ
- 289 : 北海道米キャラクター(神奈川県):2011/01/29(土) 02:02:55.03 ID:IG1NnVrj0
- 犬日本低国は誰にでもケツ穴差し出すカマ野郎だから好感度高いんだよ
不細工の鼻つまみ者が人気者になりたきゃ卑屈で従順な犬野郎になればいいことを犬日本低国は考えそして成功した
- 290 : ビバンダム(神奈川県):2011/01/29(土) 02:09:04.69 ID:YjV8q6dT0
- こういうのたまに見るけどよくよく考えるとすごいよな
世界にどれくらい国家が存在すると思ってんだよ
食物の輸出が主な産業です、みたいな極東の島国でも全然普通なのになんで近代化してんの?
- 291 : 女の子(catv?):2011/01/29(土) 02:10:41.38 ID:SUNBhN18P
- >>102
亀田兄弟だろ
いわせんなよ
- 292 : ウリボー(catv?):2011/01/29(土) 02:13:08.90 ID:KGH6zVAsQ
- 日本人の欧州美化は構わないけど、英仏のしょうもなさはもう少し認知すべき
- 293 : サリーちゃん(千葉県):2011/01/29(土) 02:16:36.00 ID:DzPQGHKN0
- 日本のイメージが良い理由より自分の国がなぜ嫌われてるかを分析したほうが有意義だと思うぞ
- 294 : 北海道米キャラクター(神奈川県):2011/01/29(土) 02:16:58.57 ID:cmlNgAWx0
- >>267
フランス人が水に関してキチガイじみてるって言ってたな。
フランスではガチで水道水なんか飲めなくて、日本でも日本人は皆同じことを言うが、
実際は公園の水ですら飲んでみれば超絶美味い。
なのに日本人はそれを不味いと言って、金払ってミネラルウォーターを飲んでる、と。
- 295 : ムパくん(西日本):2011/01/29(土) 02:18:08.09 ID:XQaKoA910
- なぜ大国の癖にいちいちこんな島国を気にするw
- 296 : 黄色のライオン(秋田県):2011/01/29(土) 02:21:25.56 ID:/AkR9vfR0
- >トップは日本で77点を獲得。以下、ドイツ(72点)
なんで敗戦国が・・・
- 297 : イプー(千葉県):2011/01/29(土) 02:22:18.46 ID:snCvWi2G0
- 国のイメージよりも個人個人の質を上げろよ
アメリカで働いてる知り合いが中国人の怠惰っぷりに呆れ返っていたぞ
首にしたら差別されたって一悶着おこして大変だったらしい
- 298 : ミニミニマン(アラビア):2011/01/29(土) 02:27:17.03 ID:9iYNzOr+0
- 日本人は昔から旅行者、在留者達がマナーを守っていたおかげで
イメージがいいって事だな
中国人も昔からいるけどマナー知らずで
どこでも最悪のイメージ
韓国人は中国人よりはマシ
- 299 : さなえちゃん(西日本):2011/01/29(土) 02:29:30.53 ID:AHxKdAqn0
- 控えめでマナーがいいからだろ?
- 300 : うまえもん(東京都):2011/01/29(土) 02:30:34.26 ID:ldCvNR3n0
- なお悪名高い農協ツアーのことは忘れた模様
- 301 : UFOガール ヤキソバニー(福岡県):2011/01/29(土) 02:30:40.77 ID:1+Byal4l0
- その結果俺みたいな大卒無職がいるんですがね
- 302 : 黄色のライオン(秋田県):2011/01/29(土) 02:31:27.85 ID:/AkR9vfR0
- >>298
旅行すると落書きしてくる日本人
- 303 : トラムクン(関東・甲信越):2011/01/29(土) 02:31:57.95 ID:qKRHG32AO
- 外人相手だとやさしくなっちゃうよなあ
- 304 : ビバンダム(神奈川県):2011/01/29(土) 02:36:05.27 ID:YjV8q6dT0
- 日本人からすれば白人黒人なんて軽くタレントみたいなもんだししょうがない
アメリカみたく小学校からクラスに数人白人やら黒人が混じってるような環境で育ってたらこうはなってないだろうな
- 305 : たぬぷ?店長(広西チワン族自治区):2011/01/29(土) 02:39:46.22 ID:PPbHbabkO
- >>298
団塊のおっさんらが東南アジア買春ツアーに集団で参加して羽目はずしたりもしたけどな
- 306 : ななちゃん(catv?):2011/01/29(土) 02:41:44.18 ID:dEpBwnGX0
- >>6
おまえがその0.5%だな
- 307 : らびたん(東京都):2011/01/29(土) 02:42:50.98 ID:dtlraDqb0 ?PLT(20000)
-
>日本の経済力や科学研究への積極的な姿勢を挙げた。
崩れかけですけど
- 308 : タヌキ(東京都):2011/01/29(土) 02:43:28.42 ID:tL+8cvsx0
- ATM替わりに利用されてるだけだ
- 309 : たねまる(大阪府):2011/01/29(土) 02:43:59.41 ID:zpDB9QR70
- >>96
それは朝日の望みなのだろうか
- 310 : ミルパパ(千葉県):2011/01/29(土) 02:44:06.03 ID:f6dKjS2m0
- 人間って言うのは比較したり環境を失ってそれまで合ったものの価値を理解する
現代の中国人を見て『日本人ってまともなほうだったんだ・・』
っと理解するのだよ
ちょうど中国人自身が現代の韓国人を見てまだ小日本のほうがマシって感じるようにねw
- 311 : よかぞう(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 02:45:26.73 ID:snk0bMmi0
- 中国が5位って予想外だな
- 312 : イプー(千葉県):2011/01/29(土) 02:46:02.14 ID:snCvWi2G0
- >>311
中国人が投票したに決まってんだろ
- 313 : ぼっさん(岐阜県):2011/01/29(土) 02:46:47.05 ID:CEXRxuQW0
-
ブサヨざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 314 : スーパーはくとくん(長屋):2011/01/29(土) 02:46:58.58 ID:fHSpmGWq0
- 日本人のイメージが高いのは当たり前だろ
屈服させて忠犬にしたんだから、奴隷的な感覚で最高っつってんだろ?
- 315 : ベスティーちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 02:47:52.31 ID:7+T2S0R70
- なぜだって、中国人だってそう思ってるだろ
- 316 : タヌキ(東京都):2011/01/29(土) 02:48:00.86 ID:tL+8cvsx0
- 1000兆円の借金あるのに他国に恵んでやってるアホ国家
- 317 : 女の子(チベット自治区):2011/01/29(土) 02:49:18.25 ID:MBcmkwwvP
- > 中国および東南アジア諸国連合(ASEAN)の大部分の国などに多額の援助を続けており、
> そのほとんどが無償援助であることを挙げた。
脳内構造がチョン国と変わらないんだなww
- 318 : ちびっ子(茨城県):2011/01/29(土) 02:53:42.59 ID:8PZMGdp50
- >>8
チョンも外面くらい良くしようぜ
- 319 : イプー(千葉県):2011/01/29(土) 02:54:10.20 ID:snCvWi2G0
- 大量に中国人雇い入れてる企業はアメリカの実情知らないと後々大変な事になるよ
アメリカでは面接で国籍聞くだけで差別訴訟おこされるからね
差別利権恐ろしい
- 320 : ほっしー(埼玉県):2011/01/29(土) 02:55:11.90 ID:VhEKFY81P
- 義務教育を受けてない2%ってのはどんな層?
- 321 : あかりちゃん(奈良県):2011/01/29(土) 02:57:15.43 ID:GP+ybxE70
- 日vs中スレでも韓国の話題でもちきりとは流石だな
もはや一種のコンプレックスだろ
- 322 : スーパーはくとくん(長屋):2011/01/29(土) 03:00:05.70 ID:fHSpmGWq0
- >>321
欧米からみたら同族嫌悪としか映らんのになww
馬鹿としかいいようがない。
- 323 : メガネ福助(大阪府):2011/01/29(土) 03:06:52.64 ID:OBrMNnKB0
- 中国人移民はマナー悪すぎて人間じゃないね
他国で迷惑ばかりかけて恥ずかしくないの?
- 324 : ポコちゃん(神奈川県):2011/01/29(土) 03:29:33.05 ID:W9Pbz8Cd0
- 奴隷だからとかATMだからとか必死にこのソースに反論してる奴ってどんな人種なの?
- 325 : おおもりススム(岩手県):2011/01/29(土) 03:31:21.27 ID:uCwKga0Y0
- 中国が5位な時点でこんなランキング何も意味無いだろう
- 326 : スカーラ(東京都):2011/01/29(土) 03:43:18.72 ID:VHSZlCXg0
- どうせネット投票だろ
- 327 : 狐娘ちゃん(埼玉県):2011/01/29(土) 03:45:32.79 ID:rDNJQWE80
- 日本のライバル()韓国は?w
- 328 : エコピー(チリ):2011/01/29(土) 03:53:24.79 ID:1CeUaeOE0
- 特亜では間違った教育や報道しているからだろ
- 329 : ハッチー(埼玉県):2011/01/29(土) 04:02:59.98 ID:AzKBOSBD0
- 敗戦国は優秀だな。
ん? 敗戦国は2国だけだったかな。
- 330 : さんてつくん(チベット自治区):2011/01/29(土) 04:13:55.36 ID:74wFH+at0
- >6年間義務教育の就学率は98%
<丶`∀´> 世界の大国大韓民国は何%ニダ?
- 331 : ブラックモンスター(東京都):2011/01/29(土) 04:16:39.43 ID:qCP1CcJi0
- イメージが最高って、結局無害な財布と思われてるってことだから喜んでる奴はアホだよな
- 332 : ぴょんちゃん(関東・甲信越):2011/01/29(土) 04:17:04.91 ID:N9ZLPqIJO
- 中国が五井っておかしいだろ
選択肢五個しかなかったのか
- 333 : 女の子(チベット自治区):2011/01/29(土) 04:32:43.51 ID:Ks9ZTGTLP
- イタリアさんはどこいったの
- 334 : コジ坊(福岡県):2011/01/29(土) 04:44:43.73 ID:Fj85s8cF0
- 貯金無くても金おろせるATMに悪いイメージ持つやつはいないからな
- 335 : 女の子(沖縄県):2011/01/29(土) 04:47:34.16 ID:wksR5JqxP
- 枢軸国がツートップとか連合国マジ使えねえな
- 336 : ドコモダケ(大阪府):2011/01/29(土) 04:56:11.51 ID:0v5Pw0Rx0
- 日本人じゃなくて日本のイメージか
経済的に国として利用しやすいって事だろう
- 337 : カツオ人間(熊本県):2011/01/29(土) 05:01:32.20 ID:3oUAystr0
- 中国のマスコミの記事なのか
大変だろうな
「なぜ中国の評判は悪いのか」って記事にするとどうしても政府批判にぶち当たる
こういう方向でいくしかないんだろうな
- 338 : ことちゃん(埼玉県):2011/01/29(土) 05:09:47.70 ID:XK529Prp0
- 知的、精神的にまだ未成熟な中国人に
国際感覚を教えるのは難しいだろうね。
日本在住の中国人の認識は、また全然ちがう。
(中国国外にでた中国人)
日本もまた同様だろうけどね。
- 339 : ホッピー(鹿児島県):2011/01/29(土) 05:13:06.06 ID:sHS+MMkg0
- >>3
クソワロタ
- 340 : ティグ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 05:16:14.96 ID:FyQT0jg80
- >>329
イタリアはムッソリーニ殺してコッソリ戦勝国だしなw
- 341 : イプー(千葉県):2011/01/29(土) 05:17:30.27 ID:snCvWi2G0
- >>337
政府批判に持って行きたい気持ちはワカランでもないが個人の資質がヒドイのもまた事実
- 342 : ファーファ(四国):2011/01/29(土) 05:18:18.77 ID:n8RfS8/iO
- 中国が最下位でなく5位になってる事に疑問を持つべきだろ
- 343 : ホッピー(関東・甲信越):2011/01/29(土) 05:19:07.90 ID:1Quyg9ceO
- ドイツっていいよね
ものづくりしっかりとしたイメージ
- 344 : 御堂筋ちゃん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 05:19:51.90 ID:v6m/qcLO0
- 自由経済にしたら貧富の差がひろがって、そのはけ口を日本叩きにもっていく
まああと30年は成長しないでしょ中国人は
- 345 : ドナルド・マクドナルド(愛知県):2011/01/29(土) 05:22:18.13 ID:nYh3dQ/y0
- いい加減自国の反日教育が虚構だって事に気づけよ
何が真実か見えない中国人
- 346 : カツオ人間(熊本県):2011/01/29(土) 05:23:06.03 ID:3oUAystr0
- >>341
個人の資質より環境のほうが重要じゃないか?
周りの人間が自己中ばかりなら、自分も自己防衛のために自己中行動をとらざるをえない
中国人個人が日本で10年暮らしてそれでもまだ変わってないなら、その個人が本当にひどいんだなと思う
それに政府批判をしたいわけじゃない
単に同情してしまうだけだ
- 347 : ユーキャンキャン(栃木県):2011/01/29(土) 05:27:53.63 ID:gmX+NHP80
- 援助金が多い=金あげてるからイメージいいみたいに思ってるあたり
なんつーか中国人はそんなんだからダメなんだろ・・・
- 348 : ことちゃん(埼玉県):2011/01/29(土) 05:29:32.15 ID:XK529Prp0
- いま、サミュエル・ハンチントンの「文明の衝突と21世紀の日本」って本を
読んでるんだけど、これがなかなか面白い。
2000年に発刊された本だけど、いまの中国のことをかなり言い当ててるし
これからの展望も語られてる。
日本と中国がどのような関係を築くかが、東アジアの平和を左右するって
その通りだし、覇権を失いたくないアメリカの思惑も率直に書かれてる。
- 349 : ドコモン(栃木県):2011/01/29(土) 05:30:39.68 ID:PkdtDf6y0
- >>6
君がその0.5パーセントだろ?
- 350 : ガブ、アレキ(島根県):2011/01/29(土) 05:32:41.55 ID:W1SOtnJh0
- 人畜無害国家だからな
- 351 : ほっしー(福岡県):2011/01/29(土) 05:35:26.90 ID:vL1quQ92P
- 的屋の息子は中学に一度も来なかったな
- 352 : ウルトラ出光人(長屋):2011/01/29(土) 05:36:02.61 ID:Xm8moQ9B0
- おれら外面だけはいいからな
- 353 : ソーセージータ(関西地方):2011/01/29(土) 05:52:43.29 ID:S6OCZL4S0
- >>6
インターナショナルスクールとか朝鮮学校とかか?
- 354 : すいそくん(チベット自治区):2011/01/29(土) 05:57:38.05 ID:Nr9gbUdj0
- >>321
どんなスレでも脈絡なく日本と日本人を貶し罵倒するの抗日活動の影響だろうな、
あまり健全な傾向とは言えないな、韓国人に対する憎悪が植えつけられはじめてるってことだしな。
- 355 : ちくまる(熊本県):2011/01/29(土) 05:57:49.62 ID:bwyQQ2Rj0
- 文句を言わないお財布国家だからな
- 356 : うまえもん(catv?):2011/01/29(土) 06:03:47.65 ID:i/+suQrK0
- 世の中、カネやでw
- 357 : でパンダ(東京都):2011/01/29(土) 06:05:46.12 ID:xBxB0Ldl0
- >>320
2%ってのは「1911年の時点で」だ
さては現在中等教育受けていない0.5%民だな?
しっかり勉強して↓受けて来いよ
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/sotugyo/index.htm
- 358 : バブルマン(広西チワン族自治区):2011/01/29(土) 06:13:06.72 ID:zPfFs8YtO
- また中国人が妬みによるネガキャンを始めるお
- 359 : DJサニー(埼玉県):2011/01/29(土) 06:27:10.38 ID:Pw1jE1FC0
- >>294
トイレ流すのだって、その美味い水だもんな
贅沢
- 360 : ムパくん(東京都):2011/01/29(土) 06:55:31.89 ID:fGvLmFTg0
- 中国なんて200位が妥当だろw
- 361 : ポケモン(東京都):2011/01/29(土) 07:00:36.00 ID:LS1yE1o/0
- >>329
日本とドイツとフィンランドかな
- 362 : ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:25:12.89 ID:H9Rb7kKQP
- TIMEって雑誌があったんだね
ああ私が0.5%なんだねええ
- 363 : メトポン(北海道):2011/01/29(土) 07:26:08.25 ID:EYeybBPK0
- 日独の2トップなのがおもしろいな
- 364 : ハナコアラ(東京都):2011/01/29(土) 07:29:39.00 ID:gN31qibF0
- 韓国さんの反日教育恐ろしいで
- 365 : 白戸家一家(東京都):2011/01/29(土) 09:37:23.12 ID:+3RvaKep0
- ふと思ったんだがアメリカ人は日本・イギリス・ドイツ・フランス・中国・ロシアくらいしか
すぐにイメージ出来ないんじゃないかとw
- 366 : お父さん(チベット自治区):2011/01/29(土) 09:48:55.45 ID:3gbF4TV40 ?PLT(18346)
-
支那人の民度では日本人に追いつくのはムリお
- 367 : ウチケン(catv?):2011/01/29(土) 10:27:50.89 ID:ybXf2pl50
- 中国もちゃんと上位にはいってるからいいやん
- 368 : はずれ(関東・甲信越):2011/01/29(土) 10:41:57.59 ID:Hqr60bDOO
- 少なくとも海外では下品でないからかな
ヤクザも海外では大人しそう
- 369 : ぺーぱくん(大阪府):2011/01/29(土) 10:43:45.19 ID:2bx1wvd90
- >中等教育の入学率は99.5%
0.5%はどういうことよ?不登校か?
- 370 : BEATくん(四国地方):2011/01/29(土) 10:44:50.98 ID:Ovma3jd30
- 5位とか中国高すぎだろ
アメリカもそれほど嫌われてない
- 371 : PAO(関西地方):2011/01/29(土) 10:45:59.29 ID:TJ4AWP9J0
- 中国が5位の時点で日本の1位なんてホントどーでもいい順位だな
ホルホルも出来ない
- 372 : モッくん(埼玉県):2011/01/29(土) 10:47:39.31 ID:nl9CE1BS0
- 山田邦子はどうして好感度ナンバーワンだったの
- 373 : あゆむくん(埼玉県):2011/01/29(土) 10:49:07.69 ID:T93T34w30
- >>300
農協ツアーだって最近はかなりマナー良くなったし韓国人ツアーに比べたら可愛い者よ
フランス・トルコ・韓国の旅行者は嫌われる
日本人は金払いが良すぎて好かれるというよりカモにされてるところもあるw
- 374 : ポン・デ・ライオンとなかまたち(岡山県):2011/01/29(土) 10:49:55.74 ID:+cx9wGur0
- 敗戦国最強だわ
- 375 : じゃがたくん(愛知県):2011/01/29(土) 10:50:38.52 ID:kyHLbWAq0
- 中国人「同じ調査を中国国内だけでやれば毎回ダントツ一位なのになぜだ?!」
- 376 : シジミくん(dion軍):2011/01/29(土) 10:51:02.93 ID:lBS8E0480
- まあ世界最高の美女である小池栄子さんがいるわけだしそうなるだろな
ttp://www.asianbeautygallery.com/wp-content/uploads/2010/07/Eiko-Koike-gallery-2.jpg
ttp://pds16.egloos.com/pds/201003/14/93/a0114493_4b9bfa0a41bd8.jpg
ttp://22.dtiblog.com/g/gravureget/file/1212-114.jpg
ttp://www.idolgazou.com/ka/images/koikeeiko/065.jpg
ttp://mar.2chan.net/dat/23/src/1296072248308.jpg
ttp://apr.2chan.net/dat/23/src/1296014797811.jpg
ttp://apr.2chan.net/dat/23/src/1296009974418.jpg
ttp://img.20ch.net/act/s/act20ch5684.jpg
ttp://img.20ch.net/act/s/act20ch5685.jpg
ttp://img.20ch.net/act/s/act20ch5683.jpg
ttp://img.20ch.net/geino/s/geino20ch13678.jpg
ttp://img.20ch.net/geino/s/geino20ch13679.jpg
ttp://img.20ch.net/geino/s/geino20ch13680.jpg
ttp://www.bobx.com/idol/eiko-koike/eiko-koike-00045066.jpg
- 377 : ペプシマン(長屋):2011/01/29(土) 10:52:21.47 ID:k98mDWWm0
- 日本に帰化した元中国人の知人によれば、
中国人、とりわけ上海人は礼儀知らずでカネもうけばかり
考えている品のない奴らだそうです。
彼らが中国人の評判を悪くさせているとのこと。
- 378 : 都くん(関東・甲信越):2011/01/29(土) 10:52:21.54 ID:J44qHTIWO
- むしろ五位で喜べよ
- 379 : でんちゃん(関西):2011/01/29(土) 10:52:50.52 ID:PaVvYl6yO
- >>369
今外国の学校に入れるのが親達の隠れたブームでな、
- 380 : DD坊や(dion軍):2011/01/29(土) 10:56:36.82 ID:Qv7eTT5e0
- >6 名前: ルーニー・テューンズ(東京都)[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 21:58:33.64 ID:tZLVHjA00
>中等教育の入学率は99.5%
>
>おい残りの5%はどこ言ったんじゃよ?
ID:tZLVHjA00が間違いなくその内の一人だな
- 381 : バリンボリン(関西):2011/01/29(土) 11:00:22.59 ID:EXMHOAsWO
- 俺、前までシナは共産主義国だから、学費無料で子供は皆、学校に通ってるんだろうって思ってた…。
- 382 : 陸上選手(福岡県):2011/01/29(土) 11:07:57.91 ID:+uEuP20y0
- >>380
- 383 : 宮ちゃん(埼玉県):2011/01/29(土) 11:09:57.02 ID:IXItOHFy0
- >>6
鏡を見ろよ。そこに居るだろ、小数の引き算も出来ない小学校中退君がw
- 384 : りそな一家(福島県):2011/01/29(土) 11:10:29.73 ID:/OdEFu6N0
- パパパーマのうたのファイル持ってる奴くれよ
- 385 : ヤキベータ(四国地方):2011/01/29(土) 11:11:46.74 ID:pC1SaktM0
- >>381
農民の子供は都会の公立には入れないからな
自腹で私立に入れるしか無い
- 386 : パナ坊(埼玉県):2011/01/29(土) 11:12:54.25 ID:26zTs+u00
- ブサヨ揚げ足取りたがってるな
- 387 : しょうこちゃん(東京都):2011/01/29(土) 11:13:39.81 ID:/foIyufB0
- もう今は自分たちが洗脳されてるの気づいてるんだろ
でも経済調子いいからまあいいかって感じでいるんだろ
これでバブルが弾けたらどうなるか
- 388 : 健太くん(USA):2011/01/29(土) 11:16:46.06 ID:G77rBoa90
-
控えめで礼儀正しい
これこそが世界共通の貴族のたしなみですからね
驚くことに日本人のほとんどが
庶民であっても身につけているから
好かれて当然ですよ
最近は土人のような連中も出てきてはいますが
- 389 : ちびっ子(兵庫県):2011/01/29(土) 11:19:15.09 ID:og8jz5KV0
- これなら名誉白人の称号もうなずけるな
- 390 : 女の子(沖縄県):2011/01/29(土) 11:21:15.85 ID:PbAg8TfuP
- >>6に釣られる奴多すぎだろ
- 391 : おれんじーず(東京都):2011/01/29(土) 11:23:33.10 ID:octSVLUy0
- むしろいっぱい援助してるのに 中国人は日本人に感謝しない なぜだ!?
- 392 : サリーちゃんのパパ(新潟県):2011/01/29(土) 11:27:07.59 ID:garf0OCd0
- ドイツは移民の受け入れ失敗で国内が外国人に荒らされまくってるって聞いた
- 393 : あゆむくん(埼玉県):2011/01/29(土) 11:27:32.87 ID:T93T34w30
- >>390
みんな義務教育の日本人だから「99.5%で残り5%」とか言われると
どうしても避けて通れないんだよねw
- 394 : ちびっ子(兵庫県):2011/01/29(土) 11:30:30.11 ID:og8jz5KV0
- >>6に得意げになって突っ込んでる奴等も同じレベルに見えるわ
- 395 : よむよむくん(広島県):2011/01/29(土) 11:32:27.75 ID:945I/uK60
- 中国人に礼節・礼儀などないのだろうか??
仕事場に中国人がいるが。
シナ)赤ちゃん生まれました!!俺)おめでとう。シナ)○○さんお祝いは?祝儀は?
って!?こいつ脳ミソにウジでもわいてるんじゃないかと思ったぞ。
どんな教育うけたらこんなになるんだよ。(怒)〇(怒)・・・開いた口がふさがらなかったよ。
- 396 : DD坊や(dion軍):2011/01/29(土) 11:32:51.69 ID:Qv7eTT5e0
- >中等教育の入学率は99.5%
日本国民1億2千万人に対し在日韓国・朝鮮人が60万人
率にして0.5%となるわけだが
- 397 : つくもたん(宮崎県):2011/01/29(土) 11:33:07.07 ID:3RIYCf8d0
- >中国は62点を獲得して第5位
この文言で信用ならんアンケート結果ってわかったw中国はミャンマーと同じレベルだろ?
- 398 : 梅之輔(神奈川県):2011/01/29(土) 11:36:41.75 ID:9/XST/gk0
- かつて日本も金で何とかしようとしたけど人だと悟ったんだよ
- 399 : むっぴー(宮城県):2011/01/29(土) 11:41:01.96 ID:xnHMXq/m0
- あんまり点差がないような気がするが
第一、タイム誌だからな。保守系の雑誌だったら、アジアの国が上位に来るわけがない
- 400 : ニーハオ(愛媛県):2011/01/29(土) 11:42:43.16 ID:XKnpBgJv0
- 中国人ていつも怒ってるか笑ってても眼が死んでるイメージがある
- 401 : みらい君(東京都):2011/01/29(土) 11:43:31.22 ID:erpecVoN0
- >>392
そのおかげでネオナチ元気になってるらしい
- 402 : ことちゃん(埼玉県):2011/01/29(土) 11:45:27.57 ID:XK529Prp0
- >>396
その60万人って、「日本国民」としてカウントするもんなの?
人口にはカウントされるかもしれんが。
- 403 : 吉ブー(東京都):2011/01/29(土) 11:45:37.15 ID:vz/YppXH0
- ざまああああああああああああ
- 404 : ウッドくん(長野県):2011/01/29(土) 11:50:25.50 ID:1Xe/45Vw0
- >中国側は過去の日本軍国主義が中国に与えた傷を非難しているが、
>他の国には影響を与えていないようだ
そら20世紀初頭の植民地政策なんていまだに気にしてんのシナチョンと日本だけだろうよ
- 405 : DD坊や(dion軍):2011/01/29(土) 11:51:53.85 ID:Qv7eTT5e0
- >>404
> >中国側は過去の日本軍国主義が中国に与えた傷を非難しているが、
> >他の国には影響を与えていないようだ
>
> そら20世紀初頭の植民地政策なんていまだに気にしてんのシナチョンと日本だけだろうよ
どうせならシナには21世紀初頭の植民地政策を顧みてほしいところだね
83 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)