李が努力賞 インフルだって怖くない
WBA世界スーパーバンタム級王者の李冽理(28=横浜光)が、病気感染のリスク覚悟で「王者の自覚」を高めた。26日、都内で10年度年間優秀選手表彰式に出席し「努力賞」を受賞。31日の初防衛戦(東京・有明コロシアム)が迫る中、各王者と肩を並べて「励みになる。恥じない戦いをしたい」と気合を入れた。インフルエンザの流行中に、多数の関係者が密集した式典会場。同日にWBA世界スーパーフェザー級防衛戦を行う王者内山(ワタナベ)は感染予防と休養で欠席したが、横浜光ジムの石井会長代行は「いい刺激を受けたはず」と余裕だった。
[2011年1月27日8時35分 紙面から]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
- 内山は完全休養、試合トランクス到着 [28日20:06]
- 李&三浦ダブル世界戦へ万全
[28日20:26]
- 井上京子が新団体「ディアナ」を旗揚げ
[28日17:31]
- 井上京子「本物のプロレスをやりたい」
[28日17:31]
- アジャがエール「不況なんか吹っ飛ばせ」
[28日17:30]
- 注目のダブル世界戦をデータで見る (原功「BOX!」) [1月26日]
- 全米が注目する無敗同士の統一戦 (原功「BOX!」) [1月19日]
- 5度目の戴冠に挑む“中年の星”ホリフィールド (原功「BOX!」) [1月12日]
- 増える世界戦 隆盛なのか乱造なのか (原功「BOX!」) [1月5日]
- 2010年のMVPは西岡利晃 (原功「BOX!」) [12月29日]
この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます
[PR]
石川遼選手、英語も急成長!
ゴルフだけでなく英会話力にも注目が集まる石川遼選手。
海外のツアーでは、堂々と英語で記者会見に応じ、
現地のキャディさんともすべて英語で会話。
彼の英会話力UPの秘密に迫る!
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは