QP-tune !
[2009年04月08日(水)]
NANOV nextage は一回お休みしてQP-tuneを組み上げたので画像アップ。

前記事はこちらで。
ノーメッキ無垢。新品のウェッジはいいものです。 繰り返しになりますけど、QP-tuneの一番の特徴はグースが入っていること。

VOKEY系ではなくこの形を好むゴルファーも多いはずなんですよ。
グースのウェッジは久しぶりですけど別に違和感はないですね。
ガンメタのような黒光りするシャフトはKBS Tour。やはりダイナミックゴールドの流れからくると軽くなります。軽めウェッジが好きな人にはいいです。シャフトはゴルフフィールズで入れてもらいました。

釣り竿のように全体がしなるフィーリングはカーボンのようにも感じます。色が黒いのでスチールじゃないみたい。
スコアラインの加工は相当に鋭利です。

劣化した練習場のボールのカバーだと豆腐のように削り落としてしまいます。
グリップはスリックフィットにしました。

柔らかいフィーリングはウェッジに合います。58サイズと同等の太さもあるのでいいんですよ。
前記事はこちらで。
ノーメッキ無垢。新品のウェッジはいいものです。 繰り返しになりますけど、QP-tuneの一番の特徴はグースが入っていること。
VOKEY系ではなくこの形を好むゴルファーも多いはずなんですよ。
グースのウェッジは久しぶりですけど別に違和感はないですね。
ガンメタのような黒光りするシャフトはKBS Tour。やはりダイナミックゴールドの流れからくると軽くなります。軽めウェッジが好きな人にはいいです。シャフトはゴルフフィールズで入れてもらいました。
釣り竿のように全体がしなるフィーリングはカーボンのようにも感じます。色が黒いのでスチールじゃないみたい。
スコアラインの加工は相当に鋭利です。
劣化した練習場のボールのカバーだと豆腐のように削り落としてしまいます。
グリップはスリックフィットにしました。
柔らかいフィーリングはウェッジに合います。58サイズと同等の太さもあるのでいいんですよ。