お知らせ『実験的に100を超えたノードに対する表示制限をゼロの投稿上限(1000)に変更しました』 (他のお知らせを読むにはここをクリック)

並び順: 階層 時系列

0
+35
(・_・)目次◆n99999999M[08:16]
@jinx 最終的にはこれRSSから読み取ってタイトルだけでも流したいよね。
1
+34
(・_・)テスト中につき反応鈍し◆JINX.xzK8k[08:18]
RSSの方はまた別に!newsで作ろうかと思案中
2
+7
(^-^)目次◆n99999999M[08:21]>>1
!newsかそれもいいね。後は!kabuで日経平均!kawaseで東京市場の円ドルの為替相場が出るとか。
3
+6
(・_・)テスト中につき反応鈍し◆JINX.xzK8k[08:23]>>2
何のサイトだよってなるねwwww
4
+2
(・_・)nutu[08:26]>>3
情強軍団の出来上がりでござるよwwwwwフォッwwwwwwwww
5
+1
(・_・)テスト中につき反応鈍し◆JINX.xzK8k[08:27]>>4
為替と株の動きは完璧やでwwwwwwwwww
6
(・_・)nutu[08:30]>>5
理念がワールドマネーを操る日が見えてきたwwwwwwwっうえwwwwwww
7
+2
(・_・)目次◆n99999999M[08:31]>>3
じゃあついでだから!maximか!wordで名言格言出せるようにしようぜ!
8
+1
(・_・)テスト中につき反応鈍し◆JINX.xzK8k[08:36]>>7
!word:アブラムシはキリフキで牛乳をかけると死ぬ!国家も同じである!
9
(・_・)目次◆n99999999M[08:37]>>8
!word:無知の知 !word:ソロモンよ、私は帰ってきた!
10
(・_・)orangeオランゲおらんじ[08:40]>>1
!
11
+24
( ´_ゝ`)orangeオランゲおらんじ[08:42]>>1
間違えた・・・ !RSSじゃだめなん?
12
+23
(・_・)目次◆n99999999M[08:43]>>11
RSSだとそれこそブログとかTwitterとかも含まれてくるからソレを回避するためにNewsって固定じゃないんかな
13
+22
(・_・)orangeオランゲおらんじ[08:48]>>12
!news で引っ張ってくるニュースって、どこ情報?
14
+4
(・_・)目次◆n99999999M[08:54]>>13
http://www.news24.jp/rss-page/
19
+3
(・_・)orangeオランゲおらんじ[09:05]>>14
。  !headline:は?
22
+2
(・_・)目次◆n99999999M[09:18]>>19
.!headlineは会話のネタとしてってことでジョークで提案したのが受け入れられただけw
25
(・_・)orangeオランゲおらんじ[09:25]>>22
つまりはベータ! 可能性の塊や~~~~~!!!!
28
(・_・)orangeオランゲおらんじ[09:37]>>22
分かりづらいジョークは、しゃれにならないと思います!!!!
15
+16
(・_・)目次◆n99999999M[08:54]>>13
ここなら信用おけるでしょ
16
+15
(・_・)orangeオランゲおらんじ[08:59]>>15
まぁちゃんとした会社だしね 日テレのWebは、ロシアの空港爆破のニュース載せるの早かった
17
+14
(・_・)目次◆n99999999M[08:59]>>16
もしRSS使うなら絶対に個人のサイトの情報は避けるべき。あれほど不確定なものはない
18
+13
(・_・)orangeオランゲおらんじ[09:01]>>17
ニュースのソースで個人サイトはそらないわ 他にもニュースRSSあるとこあるのかなーと思って
20
+10
(・_・)にがうり◆Unko.FC2OI[09:07]>>18
ていうかさぁどこのRSSだろうと無断で引っ張ってくること自体が問題じゃね?
21
+9
(・_・)orangeオランゲおらんじ[09:13]>>20
ページ見たけど、2次公開に関する注意はないね それより誰かがニュースチェックするたびにTOPがえらいことになる気が
24
+8
(・_・)にがうり◆Unko.FC2OI[09:21]>>21
日本では勝手に著作権がくっついてくるから著作権侵害といわれたら何もできないけどな。日テレの場合はRSSに明示的にコピーライトもつけてる(著作物だぞという意思表示&知らなかったでは済まされないぞという警告)
27
+3
(・_・)orangeオランゲおらんじ[09:36]>>24
じゃあ日テレのRSSへのリンクだったらいいってことかな・・・ Linenがまじめになってる!!!!!!
30
+2
(・_・)にがうり◆Unko.FC2OI[09:42]>>27
日テレに限らずこういうことだよ http://wiredvision.jp/news/200904/2009040820.html RSSへのリンクくらいなら問題ないと思うけど
31
+1
(・_・)orangeオランゲおらんじ[09:51]>>30
ああ、にがうりが言いたかったのは、ここのゼロに対しての、「RSSから読み取ってタイトルだけ流す」ってのがダメって事ね、それはそうかもね! 日テレRSSにも広告ついてるくらいだし
33
(・_・)にがうり◆Unko.FC2OI[09:57]>>31
そうそう
29
+3
(・_・)目次◆n99999999M[09:40]>>24
思うんだがRSSの二次配布って形になるのか? 日テレに問い合わせてみるか
32
+2
(・_・)にがうり◆Unko.FC2OI[09:52]>>29
実際は個人サイトに突撃してくるとは思えないんだが、こういったサービスで一番気をつけなければいけないのはセキュリティと著作権問題だ。慎重すぎて損になることは無い
34
+1
(・_・)目次◆n99999999M[09:58]>>32
全くもってその通りなんだが、見出しをヘッドラインで流してリンク一緒にしているならって思う部分ではあるんだよなー。要はRSSリーダーとしての役割を果たすって意味で
35
( ´_ゝ`)目次◆n99999999M[10:00]>>34
問題は日テレがそれを納得するかどうか。
23
+1
(・_・)目次◆n99999999M[09:21]>>18
http://public.news.yahoo.co.jp/rss/ ここに各マスコミのRSSあった。
26
(・_・)orangeオランゲおらんじ[09:34]>>23
こんなのあったんだ 便利かもありがと!