The Hayashibara CITY Hayashibara ロゴ
トップページ プロジェクト概要 メールマガジン ご意見箱
プロジェクト概要
素晴らしい街をつくりたい

顔写真
林原再開発プロジェクト代表
林原グループ専務取締役

林原 靖
私たちが生まれ、私たちが育てる街。過去から未来へと続く街。私たちがつくる街は、私たちを見守り、いつまでも支えてくれる。やがて、岡山駅前という町の中心部が大きく動き出そうとしています。キーワードは、地域再浮上。21世紀にふさわしい街として、世界に発信できる街として、古より中国四国地方の交通の結節点だった岡山が、西日本の中核都市として世界に向けて羽ばたきはじめます。
やがてすべてが完成すればオフィスビル、ホテル、博物館など各種文化施設を擁する新しい街が、この街を利用するすべての人々にとってのまったく新しい体験を喚起します。
THE HAYASHIBARA CITY。この街は、岡山を“わが街”と呼ぶすべての人々とともに、岡山の可能性にあふれる未来を描き出します。 私たち林原グループの希望は、かつて中国四国地方の政治・経済・文化、そして交通の要であったこの地域を、世界に向けて再浮上させることによって、岡山に住む方がこの街を誇りに思えるように、あるいは世界中から岡山を訪れる人々にこの街がとても素晴らしい場所だなと感じてもらいたいと思っているのです。長い歴史で地域に育てられた林原グループが、長期的視野で地域の発展に貢献したい。その実現の一助となるよう、私どもはこのTHE HAYASHIBARA CITYの再開発事業に一生懸命に挑戦しています。

知恵の結集
再開発にかかわる世界の最先端の頭脳を次々とアップデートで結集して
時間をかけながら全体計画を進捗させています。
チーム図
立地の特徴


現地写真 駅周辺地図 岡山市地図 日本地図

上のボタンを押すと
各地図を見ることができます

THE HAYASHIBARA ClTYが位置する岡山は、古くから山陽・山陰・四国地方を結ぶ交通の要所として発展を遂げてきました。それは現在 にも引き継がれ、山陽新幹線、山陽本線、津山線、瀬戸大橋線をはじめとする各鉄道網、中国自動車道や岡山自動車道、そして瀬戸大橋等によって、中国四国地方の結節点としての役割を果たしています。そんな中四国地方の中心地岡山の顔というべき場所が、JR岡山駅を中心とした地域です。
THE HAYASHIBARA CITYは、その岡山駅の南側に位置し、新幹線をはじめとする鉄道網と直結したもっとも利便性の高い場所に位置しています。東側は、JR岡山駅と岡山市役所とをむすぶ市役所通りに面し、周辺は官庁街、オフィス街として行政機能・経済機能が集中しています。
THE HAYASHlBARA CITYは、岡山再生の起爆剤となる、抜群の立地性をそなえています。
TOP