トップページに戻る
街は、どこでも美術館!

街で見かけた、うす〜い・うす〜い建築物 2

東京偏


土地の狭い東京には、薄い薄〜い建物がた〜くさん!

銀座周辺には、高さと薄さとデザインが圧縮されています。

 

この建物も、薄いですね〜!上の方は広告の屋上カバーですね。


この通り、裏へ回ってみるとこんなに薄い建物ばかり!でもかっこよすぎて今一・・・



荒川区のマンションはタバコケースのような建物!
 

昔、こんなケースに入った、チョコレートがあったような?色もそっくり?



木場にある、街角の靴屋さん・・・・・

お店の中は、とってもシステマチック

わ〜!薄いですね!しかし下町には自転車が良く似合いますね!

商店街の角を抑えています。



誰が見ても、地下鉄の駅「東陽町」ですが・・・

良く見ると、左側が・・・
なが〜い!

何で、こうなるの?この長さ・・・・となると?

お〜!なんだ!
この、うすっぺらは・・・・・・・


細くて薄い・・・エスカレーターと階段が縦に並んでいるようです。



環七沿線の不動産屋ですが・・・・

正面から見ると、それなりの形ですが・・・・

脇に回ると、だんだん薄くなって・・・・・・


お〜!薄い〜!手前の看板のようですね!まさに看板建築!



さて、環七最終兵器がこの建物!

建物は、集合住宅のようですが・・・・・・・

外見上は、ワンルームマンションのようですが・・・・・


お〜!薄い!

なんじゃ?この建物は・・・・

出入口は、ほとんどハシゴ状態!どんなまどりなんだ?

この先は、縦に薄っぺらいと言うか、細い建物です。
東京都江戸川区の物件です。

 
東京では、これ位が普通でしょうかね?
 
写真が小さくて申し訳ありませんが、薄いというか、細い物件です。


薄い建築3へGO!GO!GO!


トップページに戻る            薄い建物 1へ戻る