エディターズチョイス
モバイル NEWSポストセブン
携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。
国内
教師VS親の500万円裁判 「モンペ」報道で娘がいじめ被害に
2011.01.27 10:00
昨年9月、埼玉県行田市の小学校の女性教師・Bさん(45)が、担任している小学3年生女児・A子さん(9)の両親を訴えた。度重なるクレームを受けて不眠症に陥ったなどとして、500万円の慰謝料を求めてのものだった。
B教師は提訴後もA子さんの担任を続け、両親側が、担任と児童が連絡を取り合うノートに「逸脱した悪魔」などと書き込み、B教師が「嫌な親の子」と発言したといわれるなど争いはエスカレートするばかりだった。
しかし、今年1月21日付けで担任が交代、学校側によれば、A子さんは現在、元気な様子で休まず学校に通っているとのことで、少しは落ち着きを取り戻したようだ。だが、その裏でA子さんは深刻な事態に直面していた。ある保護者がいう。
「子供は残酷です。親がモンスターペアレンツだと報じられていることが知れわたって、A子ちゃんはいまでは同学年の子に無視されています」
さらにはこんな“事件”も起きていた。ある児童の話。
「下校するときに、通学路で猫が死んでたんだけど、A子ちゃんが通りかかると、“お前は猫の死骸より気持ち悪い”っていう子がいました」
その声がA子さんに届いたのかどうか…彼女は泣き出すこともなく無視するようにして家に帰っていったという。
※女性セブン2011年2月10日号