中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

山口宇部道路、来春無料化へ '11/1/26

 山口県の二井関成知事は25日、山口市江崎と宇部市西岐波を結ぶ山口宇部有料道路(14キロ)の通行料を、2012年4月から無料とする方針を示した。管理運営する県道路公社の12年3月末の廃止を受けた措置。無料化は計画より15年前倒しとなる。

 二井知事は会見で、道路公社、土地開発、住宅供給の3公社の12年3月末の廃止方針を説明する中で同道路の無料化に言及。「3月に公社を廃止するので、4月から完全無料化の方向で検討している」と述べた。

 同道路の通行料は、最長の嘉川インターチェンジ(IC)―宇部南IC間で普通車400円。昨年4〜10月の1日平均通行量は8500台となっている。

 同道路は、主要地方道山口宇部線の一部として1975年に開通。事業費は140億円で、料金徴収期間の2027年までに負債をほぼ解消、無料化する計画だった。道路公社は09年度末現在で48億円の負債を抱える。


  1. 大学内にボランティア拠点
  2. バンド演奏とアニメがコラボ
  3. 障害者のタクシー利用に補助
  4. 気に入った写真で遺影バンク
  5. 世羅に有料老人ホーム開所へ
  6. カブトムシの繁殖場つくろう
  7. 西飛行場県有地を無償貸与へ
  8. カキ満喫、祭り続々 廿日市
  9. 食から職 邑南町がビジョン
  10. 国体プール5月14日オープン
  11. シーガルズ応援「笠岡祭り」
  12. 匹見温泉の無料送迎バス好評
  13. 一日一善 滝之助を紙芝居に
  14. 尾道市が子育てガイド本作製
  15. そば米の料理 親子で挑もう
  16. カレーふりかけ 専門店の味


MenuTopBackNextLast
安全安心