素直なのでどこでも頑張るが、言葉が通じないストレス、そして1人で練習する不安があったのだろう。あまり自己主張してこなかったが、今季に入る前は「とにかく日本でじっくり練習したい」と言い、日本人コーチを求めていた。そんな自らが望んだ環境に今はいる。
■ジャンプ以外では良くなっていた部分も
それまでも試合会場ではよく顔を合わせていたが、信夫コーチが意識して浅田を見るようになったのはコーチに就任してから。シーズン開幕1カ月前だったので、大きく手を付けることもできず、手探り状態のまま今シーズンに入った。
浅田はそんな手探りの状態で、そこそこのジャンプができるほど器用ではない。ジャンプが決まらず、そしてそのジャンプでミスが続くと、分かりやすいほど気落ちしてしまう。
浅田はジャンプにこだわるが、信夫コーチには「フィギュアはこうありたい」という譲れない部分がある。そうした点では不振な時期でも結果が出ている部分があった。特に一番基礎のスケーティングは格段に良くなった。「あれほどの選手だったら嫌がりそうな地味な練習も一生懸命やってくれる」と久美子コーチ。振り付けもする久美子コーチが定期的に見るから、一つ一つのポーズもきれいになっていた。
■20歳らしい生活楽しむ
15歳でGPファイナルに優勝するなど幼くして国民の人気者になった浅田には、これまでちょっとした移動にも誰かが付き添っていた。だが、最近は「1人でも大丈夫」といって単独行動することもあり、1人ですし店に入ったり、小塚らとみんなで行動したり、普通の20歳らしい生活も楽しんでいる。
肩に力が入り、身構える雰囲気もあった取材の受け答えも、最近は日常会話のような自然なフレーズが出てくるようになった。
今季のグランプリ(GP)シリーズで8位(NHK杯)、5位(フランス杯)と自己ワーストの成績で周囲をやきもきさせた浅田真央(20、中京大)。だが、12月の全日本選手権で2位に入り、ようやく復調してきた…続き (1/26)
パーフェクトなフリーで逆転優勝――。安藤美姫選手(23、トヨタ自動車)は全日本フィギュアで6年ぶり3度目の頂点に立って2010年を締めくくりました。今季はシーズン途中でショートプログラム(SP)を変…続き (1/12)
12日まで北京で開かれたグランプリ(GP)ファイナルは、4位と悔しい結果に終わった高橋大輔(関大大学院)。練習でアクシデントもありましたが、「軽い打撲でもやれるくらいの精神力、体を作らないといけない…続き (2010/12/22)
イチローの2010年、その言葉から振り返る (2010/11/22)
相変わらず奇想天外…ミケルソンは愛すべきレフティー (1/25)
松井、新天地アスレチックスで求められる役割 (1/24)
サッカーアジア杯、日本を脅かす西アジア勢の急成長 (1/16)
日経平均(円) | 10,401.90 | -62.52 | 26日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 11,977.19 | -3.33 | 25日 16:30 |
英FTSE100 | 5,917.71 | -26.14 | 25日 16:35 |
ドル/円 | 82.07 - .10 | -0.33円高 | 26日 16:27 |
ユーロ/円 | 112.14 - .18 | -0.48円高 | 26日 16:27 |
長期金利(%) | 1.235 | -0.015 | 26日 15:13 |
NY原油(ドル) | 86.19 | -1.68 | 25日 終値 |
「スポーツ」のおススメのコラムや更新情報をメールマガジンでお届けします。
(詳細はこちら)
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ