鉄道トピックス写真館撮影日記旅行・レポート特集サウンド&ムービー館運用情報コミュニティ

【阪堺】『さあ行こう!栄光の南海ホークス日帰りツアー』を開催


1月23日、阪堺電軌阪堺線にて、『さあ行こう!栄光の南海ホークス日帰りツアー』が開催された。
モ163号、モ165号、モ170号の3両が恵美須町~浜寺公園間を往復した。
車両の前後には南海ホークスのマークが掲げられた。

撮影地:恵美須町~南霞町 撮影:岸辺の主様

1本目はモ163型。前後で異なるマークを掲げた。


CALLR7PY.jpg

続きを読む "【阪堺】『さあ行こう!栄光の南海ホークス日帰りツアー』を開催"

【大阪市交】谷町線22系13Fが座席を取替え


1月22日、大阪市営地下鉄谷町線22系で、座席を取り替えた編成が登場した。
取り替えられた編成は22系13Fで、22系01Fについで2編成目である。

取替え後の座席は、同線を走る最新型車両30000系と同じデザインとなっているが、
バケットタイプではないのが特徴である。

撮影地:文の里にて 撮影:管理人

100122.tanimachi22013F.01.jpg

【貨物】城東貨物(おおさか東)線でEF66型が試運転を行う


城東貨物(おおさか東)線において、吹田機関区の機関車が引き続き試運転を行っている。

1月22日は、なんとEF66-54[吹]が試運転を行った。

撮影地:平野にて 撮影:岸辺の主様

CA7Y9SON.jpg

続きを読む "【貨物】城東貨物(おおさか東)線でEF66型が試運転を行う"

奈良区221系NA406編成が吹田工場入場


1月21日、奈良区221系NA406編成(221-19~)が、
吹田工場へ入場した。

撮影地:西九条にて 撮影:岸辺の主様

CAADOQWG.jpg

提  供:岸辺の主様 (ありがとうございます!)

特急スーパーくろしお号が国鉄色381系で代走


1月21日、特急『スーパーくろしお』6号が381系国鉄色モノクラス編成で運用された。
これは、前日のダイヤ乱れに伴う運用変更のためである。

なお、折り返しとなる特急『スーパーくろしお』9号は、所定のパノラマグリーン車つきの編成で
運転された模様である。

撮影地:美章園にて 撮影:岸辺の主様

CAV5O3FG.jpg


続きを読む "特急スーパーくろしお号が国鉄色381系で代走"

お問い合わせ リンク サイトマップ ごあんない トップページ