1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:45:46.62 ID:FSAu9MfB0
こんなことをしたら嫌われるのではないかと
何もしない男が一番嫌われる
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:47:08.07 ID:qF2Gd/qn0
空は青いという奴は空を見てない
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:47:56.88 ID:3j3yuq/h0
一人と独りは違うんだよ
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:54:23.44 ID:csOp0EMFO
小さいおっぱいが好きなんじゃない大きくならなかったおっぱいが好きなんだ
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:55:41.79 ID:4lVPyrkk0
>>6
こんなバカげた言葉を深いと思ってしまった…
「買わずに後悔するよりも、買って後悔したほうがよい」
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:56:22.02 ID:XvU/RgHv0
見えてる地雷は地雷じゃない、ただの爆弾だ
こんなことをしたら嫌われるのではないかと
何もしない男が一番嫌われる
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:47:08.07 ID:qF2Gd/qn0
空は青いという奴は空を見てない
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:47:56.88 ID:3j3yuq/h0
一人と独りは違うんだよ
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:54:23.44 ID:csOp0EMFO
小さいおっぱいが好きなんじゃない大きくならなかったおっぱいが好きなんだ
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:55:41.79 ID:4lVPyrkk0
>>6
こんなバカげた言葉を深いと思ってしまった…
「買わずに後悔するよりも、買って後悔したほうがよい」
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:56:22.02 ID:XvU/RgHv0
見えてる地雷は地雷じゃない、ただの爆弾だ
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:56:24.76 ID:GPBCC49/0
女は星の数ほどいる
しかし星には手が届かない
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:57:46.51 ID:nsWDNeYo0
銃が人を殺すんじゃない、人が人を殺すんだ
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:58:15.83 ID:iNKifW1KO
約束と処○膜は破るためのものだ
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:59:43.38 ID:CksmpNmB0
馬鹿につける薬はない
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 09:03:34.27 ID:FSAu9MfB0
「思い煩う事はない。人生に意味などあるわけがないのだ。」
思いつめてる時にこの言葉思い出すと気が楽になる
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 09:08:04.42 ID:Rg2sYBlk0
昔見た何かのアニメだったと思うが
「女は誰かに何かしてやったことはいつまでも覚えているが
誰かに何かしてもらったことはすぐ忘れる。」
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 09:13:00.98 ID:rbuDFclq0
お金は寂しがりやだから、いっぱいある所に集まってくるんだよ
ヒ素カレーのおっちゃんが言ってたのを聞いた
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 09:14:02.35 ID:4lVPyrkk0
>>24
二行目で説得力が無くなるなww
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 09:21:13.63 ID:PyBc7HGO0
負けるからと言って挑まないよりも、
負けると分かっていても挑む方が全然カッコイイぞ!
ドラえもん
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 09:23:20.10 ID:PyBc7HGO0
君は勘違いしてるんだ。
道をえらぶということは、必ずしも歩き易い安全な道を選ぶってことじゃないんだぞ。
ドラえもん
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 09:23:49.44 ID:9hqJZLX7P
金は一番ワルいやつと仲良しや
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 09:30:27.83 ID:Cl9t5uod0
足踏みしててもクツは減るぜ。
このセリフにいくまでの流れがまた良い
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 09:34:39.46 ID:PyBc7HGO0
いちばんいけないのは自分なんかだめだと思いこむことだよ。
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 09:35:30.75 ID:PyBc7HGO0
大人ってかわいそうだね。自分より大きなものがいないもの。
よりかかってあまえたりしかってくれる人がいないんだもの。
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 09:39:56.24 ID:hZ2NsHYt0
舗装されてる道を歩いてたって
誰かが行ったところまでしかたどり着けないんだぜ
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 09:44:54.93 ID:PyBc7HGO0
過ぎたことを悔やんでも、しょうがないじゃないか。
目はどうして前についていると思う?前向きに進んでいくためだよ。
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 09:56:17.14 ID:frjOFfwI0
世界が私の膝を折る
そのくせ歩けと綱を引く
(´・ω・`)
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:00:53.65 ID:NqAL3428O
井の中の蛙大海を知らず
されど空の高きを知る
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:01:21.40 ID:R/d23ikgO
弱者だから不平を言うのではない。
不満をこぼしたいからこそ弱者の立場に身を置くのだ。
――――ランスロット・タルタロス
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:07:15.54 ID:FzfTgzt70
人を指差すな。人を指差すとき、3本の指がお前は何様だと指差している。
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:07:54.98 ID:ZFJmaXgi0
生きろ!どんな悪人でもな、子供には親が必要なんだよ!
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:08:30.93 ID:3BVALUu10
向上心のないものは馬鹿だ
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:09:19.10 ID:gH6k63mV0
高い壁を乗り越えた時、その壁はあなたを守る砦となる
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:09:55.44 ID:FzfTgzt70
日本人はインドのことよりも、
日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。
愛はまず手近なところから始まります。
マザーテレサ
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:11:45.60 ID:28aRSMLf0
>>78
マザーテレサこんな事言ってるのか、常々思っていたが偉人が言うとやはり説得力があるな。
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:10:32.99 ID:FSAu9MfB0
自分が周りから置いていかれていると不安になったら
近くに腰掛けて彼らをしばらく眺めていなさい
彼らはそう遠くには行かないだろう
受験や就活で必要以上に劣等感にさいなまれた時に思い出したい言葉
もちろんずっと腰掛けてたら駄目なんだけどねw
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:11:27.46 ID:FzfTgzt70
愛の反対は憎しみではなく無関心です。
マザーテレサ
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:12:14.62 ID:TrTe7JCJ0
四葉のクローバーを見つけるために、
三つ葉のクローバーを踏みにじってはいけない。
幸せはそんな風に探すもんじゃない
183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:40:35.31 ID:CyroF4LH0
>>83
好き
186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:46:03.37 ID:hWGs/8xY0
>>183
四葉のクローバーはクローバーが若葉の時に出来た傷から四葉になるから
踏みにじって探す奴がいないと四葉のクローバーは生まれてこない
188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:49:40.50 ID:ZFJmaXgi0
>>186
なんだか知ってはいけないこの世の闇に触れた気分だわ
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:12:22.33 ID:Q6obBBDQ0
「こいつは俺より下手だな」と思ったら、そいつはお前と大体同じぐらい
「こいつは俺と同じぐらいだな」と思ったら、そいつはお前よりも上
「こいつは俺よりうまいな」と思ったら、そいつはお前の遥か先を行っている
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:13:04.34 ID:XmjtmhSH0
年上だと威張る人間はそれ以外威張るとこがない
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:14:15.08 ID:FzfTgzt70
人生は近くで見ると悲劇だが、
遠くから見れば喜劇である。
チャップリン
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:15:13.54 ID:+nafsVG40
正義の反対は悪じゃない。もう一つの正義だ
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:15:24.62 ID:4lVPyrkk0
現在のこのプログラムを活かして 直すには2年かかります。
でも、いちからつくり直していいのでしたら半年でやります
若き日の、任天堂・岩田社長
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:15:56.50 ID:FzfTgzt70
一人殺せば悪党で、百万人殺せば英雄になる。
数が殺人を神聖なものにするのだ。
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:16:24.16 ID:3BVALUu10
富を軽蔑する事を言う人間をあまり信ずるな
富を得ることに絶望した人間が富を軽蔑するのだ
こういう人間が富を得たとき、一番始末が悪い
ベーコン
富以外のことでも当てはまるよね
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:17:25.87 ID:FSAu9MfB0
目には目を、では世界が盲目になるだけだ。byガンジー
この世界は誰かの「我慢」でなんとかもってんだなってつくづく思う。
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:30:13.68 ID:s/nF+vjY0
>>97
ちょっと感動した
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 10:38:15.45 ID:9+pLxybv0
>>97
だれうま
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:22:47.94 ID:FzfTgzt70
やってみて「ダメだ」とわかったことと、
はじめから「ダメだ」と言われたことは、違います。
イチロー
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:23:04.67 ID:3BVALUu10
不正な平和でも、正しい戦争よりはまし
ドイツの諺
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:29:15.83 ID:AG5IcJJo0
時計の針はもとに戻らない
だが自らの手で進めることはできる
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 10:33:04.71 ID:VrL1iZ6MO
人という字を見てみろ。人は2人で支え合って生きている。
でも人という字を書いてみると、上に乗っかって楽をしている人がいる
人とはそういうもんだ。
120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:37:57.10 ID:FzfTgzt70
謙虚と臆病を間違えるな!日本人!!
江頭2:50
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:38:43.85 ID:lYZdFL0WO
現在の状況は、お前が望んだものではないかもしれんが、
お前が選んだものではあるんだ
128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 10:43:25.11 ID:53by+q8s0
ゲームによって、現実とゲームを区別出来ない子が急増しているというが
そう批判している人間こそ、現実とゲームを区別出来ていない危険人物である。
138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:54:11.79 ID:FzfTgzt70
友好のために国益を損なうのは愚かです。
国益のために友好が成り立つのだと思っています。
麻生太郎
140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:56:11.81 ID:3BVALUu10
なにか指摘された時
「やってみようと思います」とレス返すやつは上手くならない。
思うだけで実際実行しない態度が無意識ににじみ出ている。
「やります」「やってみます」とレスするヤツが上手くなる。
お絵描きスレより
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:01:33.34 ID:FzfTgzt70
子供たちが肉体的・精神的に弱くなったのは、
社会のせいでも、学校のせいでもない。
ひたすら家庭の、親の責任である。
手塚治虫
147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 11:05:31.92 ID:9+pLxybv0
どんな船でも造り出す事に“善”も“悪”もねェもんだ・・!
この先お前がどんな船を造ろうと構わねェ!
だが・・生み出した親が誰を傷つけようとも!
世界を滅ぼそうとも!
生みの親だけはそいつを愛さなくちゃならねェ!
生み出した親がそいつを否定しちゃならねェ!
船を責めるな
造った船に!!!男はドンと胸をはれ!!!!
(『ONE PIECE』トムさん)
条例議論が盛り上がっていた時期に合わせたらもっと評価されたんじゃなかろうか
158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:15:33.37 ID:3BVALUu10
この傷が強者の証?冗談じゃねえ
強ければ傷つかねえよ。弱いから傷がつく
いわば弱者の証
161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:16:36.99 ID:FzfTgzt70
(世界平和の為に我々は何をすべきかと問われて)
帰って家族を大切にしてあげて下さい。
子ども達が愛することと、祈ることを学ぶのに最もふさわしい場が家庭であり、
家庭で父母の姿から学ぶのです。家庭が崩壊したり、不和になったりすれば、
多くの子は愛と祈りを知らずに育ちます。家庭崩壊が進んだ国は、
やがて多くの困難な問題を抱えることになるでしょう。
マザーテレサ
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:19:06.68 ID:3BVALUu10
警官が暇そうにしているって事は、
それだけしっかり仕事しているって事
警官がみんな仕事に追われ始めたら世の中終わり
173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:25:22.10 ID:FzfTgzt70
あなたが転んでしまったことに関心はない。
そこから立ち上がることに関心があるのだ
リンカーン
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:27:06.47 ID:FzfTgzt70
楽天家は、困難の中にチャンスを見出す。
悲観論者は、チャンスの中に困難を見る
チャーチル
178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:29:19.91 ID:FSAu9MfB0
転んだ者を笑ってはいけない。
彼は歩こうとしたのだ。
179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 11:33:16.43 ID:VrL1iZ6MO
運命の赤い糸とは白い糸を自分で染めているだけに過ぎない。
182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:38:28.50 ID:JZAlMMoQ0
怒鳴ることなら馬鹿でも出来る
叱るのは本当に難しい
192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:59:21.14 ID:m8o67qYi0
時間が人を左右するのではない…人が時間を左右するのだ!
195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 12:01:47.71 ID:VrL1iZ6MO
ザクとは違うのだよザクとは
ランバ・ラル
196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 12:04:01.05 ID:FzfTgzt70
雑草などという草はない!
![映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争【映画ドラえもん30周年記念・期間限定生産商品】 [DVD]](/contents/053/432/370.mime4)
映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争【映画ドラえもん30周年記念・期間限定生産商品】 [DVD]
クチコミを見る

MG 1/100 MS-07B グフ Ver.2.0 (限定クリアパーツ付き) (機動戦士ガンダム)
クチコミを見る
中二病にかかっていた時の痛い行動を懺悔
E~Fランク大学と専門学校どっちが将来性ある?
子 供 の 時 し た イ タ ズ ラ
運動部に入らないヤツはカス
学校で起こった残虐な事件
部活対抗で殺し合いをしたら一番強いのは
文系は営業しかないってまじですかい?
センター試験の裏技教えてくれ
お前ら、どんな青春送りたかった?
これが給食費未納の末路か・・・・
理系でお金がたくさんもらえる職業って何?
日本は道徳にもっと力をいれるべき
お前らが好きだった給食のメニューって何?
今春から大学生になる奴にアドバイスするスレ
Fランの実態を語ろうぜ
今の小学生は異常。いくらなんでも進みすぎている。後DQNが多い
小学校のおばはん先生って、マジおかしいの多くなかった?
学歴社会がなくなるってメリットあるの?
小二病の症例
学 校 に い た 神 の よ う な 生 徒
楽器を演奏する女の子って、萌えじゃね?
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
学生の時先生から言われた一番ひどい言葉晒そうぜwwww
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
日本一のアホ高校ってどこ?
女の厨二病
授業中にあった珍回答
小学校時代に「優しい人」って言われてた奴には彼女ができない
大学同士で戦争したら一番強いのは
大学のテストで出た無茶苦茶な問題
女子校の真実
高3 セックス経験率 男47.3% 女46.5% 2008年
セックスやオナニーより気持ちのいい体験を語れ。
受験生よ、大学選びで重要なのは立地だぞ
Fラン大学自慢はっじまるよーwwwwwww
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
灘高校の奴って次元が違うね・・・
今の小中学生に言っても信じてもらえそうにないこと
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
密かに気に入ってる中二病セリフ
絶対に信用してはいけない言葉
常識問題を出しあうスレ
歴史上の裏話・意外な話・アホ話
宇宙すげええええええええってなる話教えてくれよ
社会人来てくれ。割と知られていない大人のマナーを教えてほしい
日本語の誤用、どこまで許せる?
10人中9人は勘違いしてること
怖い未解決事件
意味はどうでもいいからかっこいい専門用語を教えてくれ
父親をうざがる年頃の娘にダメージを与える一言
女は星の数ほどいる
しかし星には手が届かない
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:57:46.51 ID:nsWDNeYo0
銃が人を殺すんじゃない、人が人を殺すんだ
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 08:58:15.83 ID:iNKifW1KO
約束と処○膜は破るためのものだ
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 08:59:43.38 ID:CksmpNmB0
馬鹿につける薬はない
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 09:03:34.27 ID:FSAu9MfB0
「思い煩う事はない。人生に意味などあるわけがないのだ。」
思いつめてる時にこの言葉思い出すと気が楽になる
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 09:08:04.42 ID:Rg2sYBlk0
昔見た何かのアニメだったと思うが
「女は誰かに何かしてやったことはいつまでも覚えているが
誰かに何かしてもらったことはすぐ忘れる。」
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 09:13:00.98 ID:rbuDFclq0
お金は寂しがりやだから、いっぱいある所に集まってくるんだよ
ヒ素カレーのおっちゃんが言ってたのを聞いた
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 09:14:02.35 ID:4lVPyrkk0
>>24
二行目で説得力が無くなるなww
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 09:21:13.63 ID:PyBc7HGO0
負けるからと言って挑まないよりも、
負けると分かっていても挑む方が全然カッコイイぞ!
ドラえもん
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 09:23:20.10 ID:PyBc7HGO0
君は勘違いしてるんだ。
道をえらぶということは、必ずしも歩き易い安全な道を選ぶってことじゃないんだぞ。
ドラえもん
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 09:23:49.44 ID:9hqJZLX7P
金は一番ワルいやつと仲良しや
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 09:30:27.83 ID:Cl9t5uod0
足踏みしててもクツは減るぜ。
このセリフにいくまでの流れがまた良い
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 09:34:39.46 ID:PyBc7HGO0
いちばんいけないのは自分なんかだめだと思いこむことだよ。
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 09:35:30.75 ID:PyBc7HGO0
大人ってかわいそうだね。自分より大きなものがいないもの。
よりかかってあまえたりしかってくれる人がいないんだもの。
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 09:39:56.24 ID:hZ2NsHYt0
舗装されてる道を歩いてたって
誰かが行ったところまでしかたどり着けないんだぜ
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 09:44:54.93 ID:PyBc7HGO0
過ぎたことを悔やんでも、しょうがないじゃないか。
目はどうして前についていると思う?前向きに進んでいくためだよ。
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 09:56:17.14 ID:frjOFfwI0
世界が私の膝を折る
そのくせ歩けと綱を引く
(´・ω・`)
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:00:53.65 ID:NqAL3428O
井の中の蛙大海を知らず
されど空の高きを知る
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:01:21.40 ID:R/d23ikgO
弱者だから不平を言うのではない。
不満をこぼしたいからこそ弱者の立場に身を置くのだ。
――――ランスロット・タルタロス
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:07:15.54 ID:FzfTgzt70
人を指差すな。人を指差すとき、3本の指がお前は何様だと指差している。
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:07:54.98 ID:ZFJmaXgi0
生きろ!どんな悪人でもな、子供には親が必要なんだよ!
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:08:30.93 ID:3BVALUu10
向上心のないものは馬鹿だ
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:09:19.10 ID:gH6k63mV0
高い壁を乗り越えた時、その壁はあなたを守る砦となる
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:09:55.44 ID:FzfTgzt70
日本人はインドのことよりも、
日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。
愛はまず手近なところから始まります。
マザーテレサ
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:11:45.60 ID:28aRSMLf0
>>78
マザーテレサこんな事言ってるのか、常々思っていたが偉人が言うとやはり説得力があるな。
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:10:32.99 ID:FSAu9MfB0
自分が周りから置いていかれていると不安になったら
近くに腰掛けて彼らをしばらく眺めていなさい
彼らはそう遠くには行かないだろう
受験や就活で必要以上に劣等感にさいなまれた時に思い出したい言葉
もちろんずっと腰掛けてたら駄目なんだけどねw
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:11:27.46 ID:FzfTgzt70
愛の反対は憎しみではなく無関心です。
マザーテレサ
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:12:14.62 ID:TrTe7JCJ0
四葉のクローバーを見つけるために、
三つ葉のクローバーを踏みにじってはいけない。
幸せはそんな風に探すもんじゃない
183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:40:35.31 ID:CyroF4LH0
>>83
好き
186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:46:03.37 ID:hWGs/8xY0
>>183
四葉のクローバーはクローバーが若葉の時に出来た傷から四葉になるから
踏みにじって探す奴がいないと四葉のクローバーは生まれてこない
188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:49:40.50 ID:ZFJmaXgi0
>>186
なんだか知ってはいけないこの世の闇に触れた気分だわ
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:12:22.33 ID:Q6obBBDQ0
「こいつは俺より下手だな」と思ったら、そいつはお前と大体同じぐらい
「こいつは俺と同じぐらいだな」と思ったら、そいつはお前よりも上
「こいつは俺よりうまいな」と思ったら、そいつはお前の遥か先を行っている
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:13:04.34 ID:XmjtmhSH0
年上だと威張る人間はそれ以外威張るとこがない
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:14:15.08 ID:FzfTgzt70
人生は近くで見ると悲劇だが、
遠くから見れば喜劇である。
チャップリン
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:15:13.54 ID:+nafsVG40
正義の反対は悪じゃない。もう一つの正義だ
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:15:24.62 ID:4lVPyrkk0
現在のこのプログラムを活かして 直すには2年かかります。
でも、いちからつくり直していいのでしたら半年でやります
若き日の、任天堂・岩田社長
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:15:56.50 ID:FzfTgzt70
一人殺せば悪党で、百万人殺せば英雄になる。
数が殺人を神聖なものにするのだ。
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:16:24.16 ID:3BVALUu10
富を軽蔑する事を言う人間をあまり信ずるな
富を得ることに絶望した人間が富を軽蔑するのだ
こういう人間が富を得たとき、一番始末が悪い
ベーコン
富以外のことでも当てはまるよね
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:17:25.87 ID:FSAu9MfB0
目には目を、では世界が盲目になるだけだ。byガンジー
この世界は誰かの「我慢」でなんとかもってんだなってつくづく思う。
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:30:13.68 ID:s/nF+vjY0
>>97
ちょっと感動した
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 10:38:15.45 ID:9+pLxybv0
>>97
だれうま
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:22:47.94 ID:FzfTgzt70
やってみて「ダメだ」とわかったことと、
はじめから「ダメだ」と言われたことは、違います。
イチロー
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:23:04.67 ID:3BVALUu10
不正な平和でも、正しい戦争よりはまし
ドイツの諺
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:29:15.83 ID:AG5IcJJo0
時計の針はもとに戻らない
だが自らの手で進めることはできる
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 10:33:04.71 ID:VrL1iZ6MO
人という字を見てみろ。人は2人で支え合って生きている。
でも人という字を書いてみると、上に乗っかって楽をしている人がいる
人とはそういうもんだ。
120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:37:57.10 ID:FzfTgzt70
謙虚と臆病を間違えるな!日本人!!
江頭2:50
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:38:43.85 ID:lYZdFL0WO
現在の状況は、お前が望んだものではないかもしれんが、
お前が選んだものではあるんだ
128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 10:43:25.11 ID:53by+q8s0
ゲームによって、現実とゲームを区別出来ない子が急増しているというが
そう批判している人間こそ、現実とゲームを区別出来ていない危険人物である。
138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:54:11.79 ID:FzfTgzt70
友好のために国益を損なうのは愚かです。
国益のために友好が成り立つのだと思っています。
麻生太郎
140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:56:11.81 ID:3BVALUu10
なにか指摘された時
「やってみようと思います」とレス返すやつは上手くならない。
思うだけで実際実行しない態度が無意識ににじみ出ている。
「やります」「やってみます」とレスするヤツが上手くなる。
お絵描きスレより
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:01:33.34 ID:FzfTgzt70
子供たちが肉体的・精神的に弱くなったのは、
社会のせいでも、学校のせいでもない。
ひたすら家庭の、親の責任である。
手塚治虫
147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 11:05:31.92 ID:9+pLxybv0
どんな船でも造り出す事に“善”も“悪”もねェもんだ・・!
この先お前がどんな船を造ろうと構わねェ!
だが・・生み出した親が誰を傷つけようとも!
世界を滅ぼそうとも!
生みの親だけはそいつを愛さなくちゃならねェ!
生み出した親がそいつを否定しちゃならねェ!
船を責めるな
造った船に!!!男はドンと胸をはれ!!!!
(『ONE PIECE』トムさん)
条例議論が盛り上がっていた時期に合わせたらもっと評価されたんじゃなかろうか
158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:15:33.37 ID:3BVALUu10
この傷が強者の証?冗談じゃねえ
強ければ傷つかねえよ。弱いから傷がつく
いわば弱者の証
161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:16:36.99 ID:FzfTgzt70
(世界平和の為に我々は何をすべきかと問われて)
帰って家族を大切にしてあげて下さい。
子ども達が愛することと、祈ることを学ぶのに最もふさわしい場が家庭であり、
家庭で父母の姿から学ぶのです。家庭が崩壊したり、不和になったりすれば、
多くの子は愛と祈りを知らずに育ちます。家庭崩壊が進んだ国は、
やがて多くの困難な問題を抱えることになるでしょう。
マザーテレサ
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:19:06.68 ID:3BVALUu10
警官が暇そうにしているって事は、
それだけしっかり仕事しているって事
警官がみんな仕事に追われ始めたら世の中終わり
173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:25:22.10 ID:FzfTgzt70
あなたが転んでしまったことに関心はない。
そこから立ち上がることに関心があるのだ
リンカーン
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:27:06.47 ID:FzfTgzt70
楽天家は、困難の中にチャンスを見出す。
悲観論者は、チャンスの中に困難を見る
チャーチル
178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:29:19.91 ID:FSAu9MfB0
転んだ者を笑ってはいけない。
彼は歩こうとしたのだ。
179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 11:33:16.43 ID:VrL1iZ6MO
運命の赤い糸とは白い糸を自分で染めているだけに過ぎない。
182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:38:28.50 ID:JZAlMMoQ0
怒鳴ることなら馬鹿でも出来る
叱るのは本当に難しい
192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 11:59:21.14 ID:m8o67qYi0
時間が人を左右するのではない…人が時間を左右するのだ!
195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 12:01:47.71 ID:VrL1iZ6MO
ザクとは違うのだよザクとは
ランバ・ラル
196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/25(火) 12:04:01.05 ID:FzfTgzt70
雑草などという草はない!
映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争【映画ドラえもん30周年記念・期間限定生産商品】 [DVD]
クチコミを見る
MG 1/100 MS-07B グフ Ver.2.0 (限定クリアパーツ付き) (機動戦士ガンダム)
クチコミを見る
中二病にかかっていた時の痛い行動を懺悔
E~Fランク大学と専門学校どっちが将来性ある?
子 供 の 時 し た イ タ ズ ラ
運動部に入らないヤツはカス
学校で起こった残虐な事件
部活対抗で殺し合いをしたら一番強いのは
文系は営業しかないってまじですかい?
センター試験の裏技教えてくれ
お前ら、どんな青春送りたかった?
これが給食費未納の末路か・・・・
理系でお金がたくさんもらえる職業って何?
日本は道徳にもっと力をいれるべき
お前らが好きだった給食のメニューって何?
今春から大学生になる奴にアドバイスするスレ
Fランの実態を語ろうぜ
今の小学生は異常。いくらなんでも進みすぎている。後DQNが多い
小学校のおばはん先生って、マジおかしいの多くなかった?
学歴社会がなくなるってメリットあるの?
小二病の症例
学 校 に い た 神 の よ う な 生 徒
楽器を演奏する女の子って、萌えじゃね?
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
学生の時先生から言われた一番ひどい言葉晒そうぜwwww
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
日本一のアホ高校ってどこ?
女の厨二病
授業中にあった珍回答
小学校時代に「優しい人」って言われてた奴には彼女ができない
大学同士で戦争したら一番強いのは
大学のテストで出た無茶苦茶な問題
女子校の真実
高3 セックス経験率 男47.3% 女46.5% 2008年
セックスやオナニーより気持ちのいい体験を語れ。
受験生よ、大学選びで重要なのは立地だぞ
Fラン大学自慢はっじまるよーwwwwwww
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
灘高校の奴って次元が違うね・・・
今の小中学生に言っても信じてもらえそうにないこと
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
密かに気に入ってる中二病セリフ
絶対に信用してはいけない言葉
常識問題を出しあうスレ
歴史上の裏話・意外な話・アホ話
宇宙すげええええええええってなる話教えてくれよ
社会人来てくれ。割と知られていない大人のマナーを教えてほしい
日本語の誤用、どこまで許せる?
10人中9人は勘違いしてること
怖い未解決事件
意味はどうでもいいからかっこいい専門用語を教えてくれ
父親をうざがる年頃の娘にダメージを与える一言
コメント一覧
どっかのスレで一つの思想が生まれたらそれに対立する思想がもう一つ生まれるって聞いたけど
クローバーのやつ見て改めてそう思った俺
見てる俺もなんだけどw
ユングも頑張れお
これ俺の個人的迷言だな
ユングはおっさんだぞ
もともと強いからよ
まあ、俺もだが
しかしマザーテレサ多いな
命はもっと粗末に扱うべき
なんか「歩け、お前には立派な足がついてるじゃないか」みたいなやつ
Byトインビー
「お金がすべてじゃないわ」「金持ちはいつもそう言うんです」
映画「ジャイアンツ」より
この2つが好き
ガムのマスコットに使われてるアトムは原型すら崩されてるんだけどな
あぁ、手塚自体の人間性も言えたものじゃなかったか
こういうのもっと頼みます。
しかし星には手が届かない
でも、頑張れば人は月まで行ける
努力しなければ、本当に才能があるかどうかも分からない。
しかし壁を越えた人は知っています
その壁は乗り越えるほどの壁ではなかったということを
(すごく薄い壁の上に座ってる女の子のイラストつき)
時雨沢恵一
みたいなのがあった
そういうもんだと思った。
世の中って、報われない努力は努力と扱われないよな
お前ら見てると痛感するわ。
__... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ +
o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/ .嫌 が
O /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶 い
∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./ か
ヽ, fヽx/ Ⅵ.:.:.:.:/7:::/f! {! ヾ ヽ! ∨ よ
∨! ''"'´ /}::≧x {! ヽ ,'' ,ィ≦_ り
レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __ 7
自 何 厶 ((O)) 竺 ((O))ム,イ , ィ
分 が / `¨´ , i!i! 、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
を. 好 ⌒>{¨f¨´ ^ ^ `¨¨こ, ム'' |/ ・ .
語 き イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´ }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
れ か >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
よ.. で `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
. !!! く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
「 : : : .`ー .._... ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
が、打たれた杭の全貌は未だ知らぬ
故・眞木準さんの
大体の星は月より遠くない?
http://www.intara.net/og/smb.shtml
ゴキブリ並の生命力?丸めた新聞紙で叩いたら死ぬってことか?
by.西尾維新
お前ら宗教は押し付けるな!って嫌う癖に名言はホイホイ聞き入れるからね(笑)
アーネスト・ヘミングウェイ
これだからゆとりはクズだ
それでも掴める星はあるってことだろ、言わせんなよ恥ずかしい。
説得力あるなあ、間違ってるはずがない
間違ってるなんていう奴は馬鹿なんだ!
うんうん人間の本質をついてる!
辛いときはこの言葉に依存して頑張るぞ!
北大路魯山人
彼は歩こうとしたのだ。
これ好き
by伯父さん
何も成さないにはあまりに長過ぎる
こんな感じのやつ 中島敦の小説にあったきがする
年食うだけなら馬鹿でも猿でもできんだろ?
若い女が生意気な、と電車の中でおっさんに絡まれたおねーちゃんが言い返したセリフらしい
日本の「できない」
韓国の「できる」
中国の「できた」
は信用するな。
いま全部ギレン・ザビに言わせたり、全部ルパンに言わせたりして遊んでる。
その通り
アドバイスもある意味では現状の否定だしな
それに無責任でもあるしな
高望みするな。
これは良い名言
感動したわ
どんだけ心荒んでるんだよお前w
人を指差すな。人を指差すとき、3本の指がお前は何様だと指差している。
感動した・・・
このスレは胸アツ!!!
しかし明日になれば私は素面で
貴女はずっと不美人なままだ
サー・ウィンストン・チャーチル
本会議直前にに飲酒してきたことを女性議員に咎められて
自己啓発セミナーでうんうん頭を大きく振ってる馬鹿みたいで苛つくんだよ
その癖宗教は毛嫌いして
神道は安全!イスラム教は危険!とか言ってそう
by不思議の海のナディア グランディス・グランバァ
座右の銘にさせて頂いてます。
がないぞ
>三つ葉のクローバーを踏みにじってはいけない。
これリアルで言われてキモって思ったww
きれい事言ってんじゃねえよw
世の中、誰かが幸せになりゃ誰かが不幸になるんだよw
自分で止まった場所
そこは決してゴールではない
これ聞くたびに毒薬か劇薬塗ってやれって思うのは俺だけじゃあるまい。
なら何で自分が不幸になると文句を言うんだろうな?
ただの利己主義を世の中の真理みたいに言うんじゃない
これ以外ないだろ
と男前なうちの嫁が言っていた。
けれど、1対星の数じゃあないからなぁ~
星の数対星の数でしょ。
って、バナナマンが言ってた。
それは人間だ。
by MASTER KEATON
これ聞いたとき納得されられたな
恋は迷わずに 飲む不幸の薬
反省含めて、とは思えないんかね
人間を滅ぼす者が邪悪な者だと、なぜ言い切れる。
滅びの原因が「人間」の方にこそあるのだとは考えんのか!
人間の方こそが邪悪な存在でないとなぜ言い切れるのだ !!
この世界を本来ある姿からねじ曲げここ迄荒廃させた犯人は「人間」だ!
その「人間」が「神」の創造したと言うこの宇宙にとって有害な生物でないとどうして言えるのだ!「人間」が今迄如何に醜く争い殺し合い弱者を踏みつけそして世界を破壊して来たか!!!
「人間」が「人間」を支配する世界がもう6千年以上続いていると言うのに「人間」がその苦しみを終らせた事は一度たりともないのだぞ!!
どんな先端技術をもってしてもどんな政治体制をもってしても「残酷」や「憎しみ」や「不義」を人間から取り除く事はできん!
総ての地を通信で繋いでも! あらゆる深海の底に達しても!
人の遺伝子にメスを入れても! 天空の彼方の月に到達しても!!
「戦争」や「犯罪」や「不公正」の無い平和な社会を招来する事はできなかった。「貧困」も「病気」も「死」も征服できはしなかった!
犯罪と暴力がはびこり死をもたらす性病が蔓延し、何千万もの者が飢えや病気で死んで行く一方で少数の者が莫大な富を所有した。あらゆる国で内戦が起こり略奪が行われ人と人が殺し合った!! そしてそれは、この時代に於いても何ら変わっていないではないか!!!
お前達も今迄夥しい数の人間を殺して来たはずだ!!
私は生きる為に自分の母親すら殺したのだ!!!!
これ程愚かな「人間」がなぜ邪悪でないと言えるのだ!!!!
真正しき「神」が在るならば、滅びこそが正当な罰ではないか!!!!
人間こそが滅ぶべき邪悪なのだ!!!!
手早く見られるのは今までの結果だもんな。
考えもせずに簡単に感動するやつは馬鹿。
つまらん漫画の駄文を長々と書かれてもこれっぽっちも心に響かないもんだな
それ以前に読み方が浅くないか?
人の耳が二つ付いてるのは、あなたが話す倍の人の話を聞かなきゃならない
とか
それが政治でも慈善活動でもマンガでもスポーツでも。
成し遂げるまでいかないヘタレな俺には名言なんて考え込んでも出てこないや。
昇るばかりじゃないんだよ
めだかボックスの球磨川かと思った。
>負けると分かっていても挑む方が全然カッコイイぞ!
ドラえもんはこういう『全然』の使い方するっけ?
素直に楽しんでいい時もある。
お前は考えもせずに感動できるのかすげえな
寺の坊さんの説法より
こーゆーのは素直に感動しておいたほうが人生捗る。
日当たり悪いから自分で葉っぱの数をふやしてるんじゃなかったか
↑
なりません。ただの悪魔として後世忌み嫌われるだけです。
仮に戦時中のことを持ち出すなら、それは数の問題ではなくて場合の問題です。
それは思考停止だろさすがに。
「つくづく納得させられる名倉」だと思ってワクワクしたらこの仕打ちだよ。
まとめサイトはろくでもない寄生虫ばかりだな。
世にある限り全てのものは 私以外は間違いばかり
もしもあなたが全て正しくて とても正しくて 周りを見れば
世にある限り全てのものは あなた以外は間違いばかり
つらいだろうね その1日は 嫌いな人しか 出會えない
寒いだろうね その1生は 輕蔑だけしか いだけない
誰が言ったかは思い出せないけどなんか納得した
遺伝的に四つ葉になりやすいクローバーもあるし。
でも、遺伝子異常が四つ葉だから、それなりに撹乱された場所にあるクローバーのほうが四つ葉になりやすいってのはあるよ。
実際その理論で四つ葉のクローバーたくさん見つけたことあるし。
>>94
高慢とは弱者の慰めの手段である
by 利根川
たまーに、心をほぐすのが賢いやり方だろう
頭から否定するのは頑固すぎるし
全肯定なのは自分が無さ過ぎ
掴んだとしてもそれは一番手近にあるボッコボコな奴じゃん
どんな名言名句も語る人次第ではただの戯言か、と思った。
こんな感じのがなんかのギャグマンガにあった。
やってたからわかる
てかやらない善よりやる偽善がないとは
興味を持っているからこそ幻滅して嫌いになるのかもね
最初から興味なかったらそれが継続するだけ
花咲つぼみ
頭から全肯定する人間と本当だろうかとワンクッション置く人間
二人いたらそりゃ後者のがよっぽど考えてるだろ
Twitter / 平野耕太
日本で講演をした際、質問の時間になり
「物理学に関係のない質問で恐縮ですが、人はなぜこの世に生まれてくるのですか?」と問われて
アインシュタイン「人は人を幸せにするために生まれてくるのです。」
野原ひろしは劇場版でもそんなこと言ってないのに
馬鹿の最悪は無自覚の馬鹿
日本人に最も多いタイプ
でも馬鹿でい続ける事は難しい
人間がいつか絶滅することを考えるとほとんど無駄ってことになるけど
なんだかんだで謝るのはいつも弟
自分ができないゲームは全てクソゲー認定にする、クソなのはどっちなんだか
「腹減ってるとロクな事考えない。寒い、ひもじい、もぉ死にたいの順番で不幸はやってきますのや」
まぁ飯食って腹膨れたらそれで幸せだもんなぁと納得してしまった
さみしさ 押し込めて 強い自分を 守っていこう」
(耳をすませばEDより)
個人的に以下のように解釈している
”人は孤独を克服出来ない、だから強くなろうとするんだ”
タイブに分けてわかったつもりになる奴の典型例みたいだな
みたいなゲームのセリフが心に残ってる
「俺の学生時代のアダ名はウンコだ、シンプルだろ?」
by.ボブBロビンソン
なるほど。確かに・・・。
虎の威を借るのもほどほどに
人の夢と書いて儚い…何か物悲しいわね
って感じなんだけど、当時なんてうまいことを言う奴なんだと思ったね
まぁ開発がキャラに言わせてるだけなんだけどさ
命を運ぶと書いて運命 ってのもあるね
親も子供を選べない
ナメちゃあかんってことか
納得
幸せな人は幸せについて考えない
迷いの世界に浮きつ沈みつ果てしがないであろう
~ブサヨ~
Heartという曲があってな
ようシュトロハイム
ALI PROJECTの曲「愛と誠」より
運命に逆らうものに栄光あれ~
だったら俺のレスに異論を唱えてみろよ
日本人の無宗教教ほど厄介なものはない
宗教に深く関わった上での無宗教派じゃなくて何がなんでも宗教は否定するっていう宗教だからな
そこまではいいとしても本やアニメ、こういう名言はすぐに聞き入れるんだから救えない
その癖自称中立で自分が正しいと思ってるんだからな
お前みたいな奴って人はジャンル分け出来ない!とか叫ぶ奴だろ
文化的背景を考察しようとしない豚
一番いい
>「つくづく納得させられる名倉」
・・・
これはこれ
嘘を借りなければ
あらわせない真実
河井寛次郎
ラーメン嫌いの俺や弟が、唯一美味しいと思えるのがカップラーメン(カップヌードル)だわ
思うにカップラーメンが世界で一番売れたのって、ラーメンが嫌いな層にも受けたからじゃないかなぁ。安い・手軽ってだけじゃあんな売れ方しないよ。
だから世界一美味いラーメンがカップヌードルってのは間違ってないかもよ?店のラーメンは嫌いだけど、カップラーメンなら好きとか喰えるって人は意外と多いんだぜ
http://www.youtube.com/watch?v=E4p0EJq4370
ヨヨは悪女の代名詞みたいに思われてるけど、よくよく考えれば普通だよな
ヨヨは言い訳じみてるのが嫌いかなぁ。プレイヤーや主人公達をイラ立たせる言動しかしないし。
これって元ネタ何?
「次の今を今の今より良しとせよ」
宝野アリカ
でも現実の女ってあんなもんじゃね、弱くて脆くて自分勝手で。
ゲームのヒロインってマリア様みたいな人ばっかりだけど、あれはあれでいいと俺は思った。
ゲームの主人公に駄目駄目な情けない奴がいるように
それなら横になって寝てしまおう
何もしない奴は空気になるだけ
だって何もしないのに印税入ってくるんだよ!? いいに決まってるじゃんそんなの」
石野卓球
どこへでも行っていい
なるへそ。
まぁ俺も含めてヨヨにこんなに拒否反応が多いのは、やっぱりプレイした多くの人間がRPGのゲームのヒロインにこんなの求めてなかったからだろうね。
ヨヨは嫌いだけど、名キャラクターだとは思うんだよ。
・女性が権力を持った国は数年以内に滅びる
・少数の男性が大多数の女性と性交渉する時代が来る
・老人が多く自殺する国は滅ぶ
・男性は女性と比べ、生物学的にも全てにおいて能力が上。だからといって男は女性に優しくする必要はない。
女性に優しい女性優遇国家は成長しないどころか衰退する。
・一般人までもが近代科学文明に頼るようになると性交渉の低年齢化が進み、子供が子供を産む時代が来る
・私は間違っているが世間はもっと間違っている
チャップリンがいったなら絶対に正しいよな
まったくゆとりは
この名言が生まれたのは、ヒトラーが台頭して、世界がどんどん戦争へと進んでいった時代
そういう背景があるからこそ、この名言には意味がある
人生の中で最も素晴らしい「青春」という時期を無駄に過ごした罪はあまりにも重い。
> 誰かに何かしてもらったことはすぐ忘れる。」
個人的にはこれに、
「男は誰かに何かしてやったことはすぐ忘れるが
誰かに何かしてもらったことには気付かない」
といれて欲しい。
常々思ってたけど、
背景を説明しないと拒否反応が出る言葉って名言じゃないよね
上っ面の感動で良い言葉だと思い込んでるだけで
実際は人生の肥やしにもなってないって事。
ましてや条例議論とか絡めてくるとか、寒すぎる
何気にバカにしててワロタw
逆
背景を知らなくても何となく分かった気になれちゃう言葉が名言
だから皆使いたがる
本当に大事なことが一言で理解できるはずもないのに
偉人がそこにたどり着くまでにどれだけの経験を積んだのやら
チャップリンがいなかったら「フェラチオ」という行為も市民権得を得られなかったし、「ロリ」という言葉も誕生しなかった。
彼の功績は大きいよ。
その時おたおたするやつは永久にわき役人生だぜ
ちょっと元気出たよ、見て良かった
まことに、乞食には、物を与えるのも癪にさわり、与えないのも癪にさわる。
ニーチェたんはツンデレ
そうか?マザーテレサの名言も、彼女の実績があるからこそ意味がある。これも背景事情では?
拒否反応ってのがよくわからん
どんな言葉にも、共感する人はいるし共感しない人もいる。
100%共感得られないと名言にならないのか?
それでも俺はサンジの「女の嘘は許すのが男だ」とかは名言だと思ったよ
そう思うならそうなんだろうよ
おまいの中ではな
伝記の1つでも読んだ方がまし
「宿命には勝てない」
勝ったように見える場合でも、後々やっぱり負けてたと思い知らされる。
一休
こういう何の根拠も無い雰囲気だけの台詞は嫌い
だけど、こんかいのまとめはいい言葉が多かったと思うよー
やるっきゃない!!
ヒロインが自殺とか考えないのって聞かれたときに
「生まれたんだから生きるのは当たり前でしょ」
っていうセリフがあって久し振りに読んだらすげえショック受けた
「偽善だと言われてもかまわない」ならいいけど、「私の行動は偽善です」って認めて、しかも開き直んな。
端的に言えば、マザーテレサが言わないと意味が無いのなら名言じゃないと思う
「愛の反対は無関心なんだよ」という言葉は個人的に名言だと思うけれど、
そう思うのはこれが電車の中で小耳に挟んだサラリーマンの会話の中で聴こえてきても
「ほー、良いこと言うな」と思える言葉だからだと思う
あと、拒否反応云々はあなたの言うとおりですね
猛省する
アグネスに教えてあげて!
名言を重く捉えすぎじゃね?歴史トリビアとか偉人エピソードと一緒に楽しめばいいじゃん。
それに名言スレ以外で偉人の名言を使う奴なんて言うほど見ないよ
愛なんていう抽象的なワードの対義語に無理やり無関心なんていうのを据えてホルホルしてる奴はただの馬鹿でしょ
何様だよお前w
おれの知ってる虎はいつも大事なところで負けてるけど
どんだけ上から目線だよ
俺は好きだな
被災地折鶴みたいな自己満足とかは嫌いだし当て嵌めないけど、
ちょっとした募金みたいな事する行動でも
素直に受取れず偽善偽善騒ぐような五月蝿い輩は黙ってろ、的な意味で
いれる為のものでもあるんだ
グダグダ言う前に成果を残せ
2chとか見てると常々この言葉を思い出す
自分の行いが偽善に過ぎないのではと悩む人を励ましたり、
金持ちの寄付を叩く連中に「おまえらよりはマシ」とハッパかけるための言葉だろ
肛門は出すためのものだが挿れるためのものではない
自分の行いを偽善だと思いながら善意を押し付けてんのか?
それが善行かそうじゃないかはやる人間が決める事じゃない。
野原ひろし
名言自体に説得力も糞もねぇよ
名言を言ってる人物に関心を持てや
問題は出どころじゃないんだよ
坂田銀時
それが地域を守ることにつながり、ひいては国家を守ることにつながるのだ。
ぐっときた
絵描いてこよう
お前がそれを指摘して何かが助かったり救われたりするならいいけど
救われるのはお前の自尊心だけだろ
孔子「男とふれあったことのない処女と、いろんな男に股を開きまくったけど抱かれなかった処女、どっちと付き合いたいか考えてごらんなさい」
転んだ者を笑ってはいけない。
彼は歩こうとしたのだ。
ってやつより松本人志の
転んでる奴がいたらそいつを笑え
自分が転んだらもっと笑え
の方が好きだな
私は偽善です、と開き直るのは善行を疎ましく思う環境にうんざりしたからでもありそうだよな
悲しいよな、いろいろと
お前みたいに押し付がましい奴が一番無自覚の馬鹿なんだと気付け
宗教にも良いところはあるだろうが大抵は結果的に争いや差別を生み出すものばかり
特に気に入らないのはあの気持ち悪い選民意識 宗教自体を否定はしないがいくら綺麗事を言ってもそういう悪い例ばかり聞くんだから拒否反応が出てもおかしくはない
そしてまず日本の文化的背景を考慮しろ
Jリーグ当初のヴェルディは強かった……逆に俺の好きなレッズはいつもドンケツだった……
子供心に日本最強はヴェルディなんだって思っていたのにな
たしかに上から目線のやつが言ったらウザいな
たしか76は、
自分が狙ってた女を、協力すると約束したはずの親友に寝とられた挙句、自殺した男の言葉だったような。
自分のダメさを責める言葉だったような気がする。
まあ、そんなに簡単に得は納められないけどな
死ね糞
チャップリン映画くらいみろカス
殺人狂時代だ馬鹿が
これは真理をついているな
それって※180の事?ずれてるよ。
※181は「>>174一番いい」としか書いてない。
名言を聞いても明日は忘れる皆様に
メモなんてとる必要はないんだ。
忘れるということは、当人にとって重要でない、ということだ。
世のなかには、いやでも憶えていることと、忘れてかまわないことしかない。
タラちゃん
ギャグマンガ日和の昆虫博士
「簡単さ、動きがのろいからな」
得を納めるなんて日本語はない
ってツッコミが無いな…まあいいか
究極のナルシストって事???
なんか可哀想
『人間は何を滑稽と思うかということによって、何よりもよくその性格を示す』(ゲーテ)
しかし、正義が勝つには時間がかかる。
by 森田健作
セブンイレブンの全国の店舗数は○○○○万戸
(○には数字が入るが、大分昔の話なので今となっては数字は無意味なのでいれません)
放送禁止用語も数字を頭につけるだけで堂々と言える!
by 森田一義 (某ラジオ番組にて)
青いじゃん、左のマンションの広告見てみろよ。
これ聞いてなんか今日が愛おしくなった
「船は港にいる時最も安全であるが、
それは船が作られた目的ではない。」
パウロ・コエーリョ
志村新八
飲めば飲むほど喉が乾く。
どっかの哲学者の言葉のはず。
それを理解して許容している、この人ホントにすごい人だと思った。
むふふ
(障碍や生まれで)世間から馬鹿にされ続けた人はぼろぼろのプライドを死守しようと何もしない。
何もしないと「何もしないせいだと」世間は言う。真の障害は本人ではなく周りにある。
ADHDの本に載ってた
幼稚園で一番仲良かった子が、喧嘩する度に泣きながら言ってた。
まあ、あの子中心に回ってたわけでもないけどな
って誰が言ってたんだっげ
俺は教えや考えを知ろうとせず戦争が起きた、テロを起こしたという結果だけを見る浅はかな態度を否定してるんだけど?
俺は宗教の是非も歴史についても必要性についても何もいっていない
上辺だけを見て批判しその癖自分たちがその批判したものと同じことをしてるスタンスを否定してるんだよ
この※欄を見ろよ
あんなに宗教を押し付けがましいといってる日本人が一番他人の考えを認めてない
脳科学や現象学、釈迦、老荘にも通ずる言葉だ
そればかりではなく、量子力学にも通ずる言葉だ
高い壁を乗り越えた時、その壁はあなたを守る砦となる
とかさあ、言葉遊びも大概にせえよ
そう批判している人間こそ、現実とゲームを区別出来ていない危険人物である。
これの意味おしえてくれませんか?
世界は主観である
主体であるあなたが死ねば、あなたが見ている世界も消滅する
ショーペン・ハウエル
この人ニュー速民向けって感じがする。
名言を信じ込むんじゃねえぞ
いいか
名言ってのは一人の人間の言葉遊びに過ぎないんだからな
覚悟のススメなら「負ける事が恥なのではない。戦わぬ事が恥なのだ。」が好き。
成功する人もいると思う
要は、受け手側が有効活用できるかどうかの違い
考えを整理するためにはあってもよい
感銘を受けた
っていうから、何かしら自分なりに感じるものがあればいいんじゃないの?
腹が減るぞ 」
ヤクザの喧嘩を見たねずみ男のセリフ
そうなんだ。
ボヤボヤしてると年老いてしまう。
人生は一日でも楽しまなくちゃ。』
恋人が死んで吹っ切れた鬼太郎のセリフ
反応は、感銘を受けるものと、知らないが頷くものと、否定するだけのもの
その言葉を目にするといつも思うんだけど、
「空の高さ(青さ?)」よりも、「井戸の深さ」を知ってる方が凄いような。
必ず終わるときがくる
霧に乗りたる龍でさえ
ついには灰になりはてる
老いぼれ名馬はうまやに寝ても
夢は千里をかけめぐる
勇者は老後をむかえても
激しき闘志を失わず
人世の満ち欠け決めるのは
天に限ったわけでなし
喜び楽しみかみしめて
ながき命を得ようじゃないか
幸せいっぱいあふれたら
歌おう詠もう志
?曹操 孟徳?
他人の存在なしで生きてる人もいないけどな…
誤った自分を正当化する人間に進歩なんか訪れない
天は二物を与えずは正しい。有能は人は三物も四物も貰っている
「案ずるより生むが易し」とか…。
全く世の中なんてちょろいものよ。』
危機を乗り越えた鬼太郎のセリフ
他人が余計な口出ししてきたら言ってあげよう
思いついたぞ!!
天上人に洪水をやめさせる方法を!!
雲もどしガスを使う!」
のび太「雲もどし?
……
雲かためじゃなくて?」
ドラえもん「地面のように固まった雲を、ただの雲に戻すんだ。
天上世界は跡形もなく消えてしまう!!」
のび太「そんな乱暴な!
天上人はどうなるの!?
反対、反対!!」
ドラえもん「ほんとに使うつもりはないんだ。
こっちの切り札として脅かすだけだよ。
力には力だ。
話し合おうと思っても、天上人と釣り合うだけこっちも強くしないと相手にされないだろ。」
(大長編ドラえもん―のび太と雲の王国より)
最近の日本の近隣諸国を見てて、日本も核兵器を持つべきかなと思った。
藤子先生はよくわかってらっしゃいました。
by神道護(最上の命医)
チャーリーブラウン
じゃないとただの「好きな名言、心に残った名言」だろ
本スレで言えば≫74とか≫97みたいな
聞いてて「なるほど確かに」ってなったりするものとか納得する理由も書いてるものがスレの本質にあってる
なんでそうなるのって聞かれて答えられないとな
イカ親父
印象深いセリフではあるが
女叩きなんて存在しないぞ。
フェミ乞食が叩かれてるだけだ。
レディとフェミ乞食は全く違う生命体だ。
違う物の話をしているのだから、
いつまでも平行線なのは当然だな!!
※元は四次元殺法コンビのコピペです
ゲ-ムなんて社会に出たら何の役にも立たんからダメだ、と言ったら
役に立たないものは世の中には必要ないの?と聞かれてしまった。
うぅむ。
ぼくのなつやすみ2CM
深い。
一点差だろうが百点差だろうが負けは負けなんだよ
花は美しく
トゲも美しく
根っこも美しいはずさ
江頭2:50
それだけしっかり仕事しているって事
警官がみんな仕事に追われ始めたら世の中終わり
中には変な法律や条例を作って、警官に楽させまいとする糞国家もあるよね
いかにも2chブログのコメント欄らしい殺伐さだ
お前らにはそんな心があるか?
されど空の高きを知る
これは正直前半だけで良いよね。
後半は後から誰かが付け足した言葉らしいけどさ。
前半の足も引っ張ってるし、言い訳っぽくて。
されど大海の蛙井の深さを知らず
じゃね?
今雨が降ってなけりゃそれが根拠
あと※236が叩かれるあたり、まだまだ日本のモラルも捨てたもんじゃないと思った
このコメ欄にもいっぱいいるねw
A「俺はこんな解釈をしたぜ!」
B「Aひねくれ過ぎwwすげぇwwww」
C「天才じゃね?www」
D「載せようぜ載せようぜwwww」
ってバックストーリーが容易に想像できるよなw
>>32はドラえもんがオリジナルじゃない
というかそういうのがちらほらと見受けられる
だからといって出典は提示できないが…
マザーテレサの言葉について言ってるなら見当違いも甚だしい。
辞書をつくる言語学者じゃあるまいし、ちゃんと対義語になってるかどうかは重要じゃないだろ。
この言葉の本質が別にあることすらわからないのなら、それはとても悲しいことだ
オマエモナー
その者は、やがて、私利私欲に反する事を、
保身のために自ら進んで行なうようになる。
のジャイアニズムに一文加えると名言になる的なスレをどっかで見たな
俺のものは俺のもの、お前のものも俺のもの
だからお前のその悲しみも俺のものだ
みたいな
嘘つきと嘘吐きは仲がいい
正直者と正直者とが仲が悪い
by俺
久しぶりに泣いた。
>
>
>
>
>
>されど空の高きを知る
しかし空の広さを知らず
馬鹿はどうがんばっても馬鹿なんだからこざかしいこと考えてないで井戸の底にこもってろってのw
他人のためにするという事は他人のせいになる
いまいち意味がピンと来なくて悩み中
名言読んでる時間はないだろうが。
アーノルド・シュワルツェネッガー
見てるか?民主党党員…。
byみつを
CoDシリーズのどれかしらをやってるだろ
学のある馬鹿は有害である
それからナチスは学校、新聞、ユダヤ人等をどんどん攻撃し、自分はそのたびにいつも不安をましたが、それでもなお行動にでることはなかった。それからナチスは教会を攻撃した。自分は牧師であった。だからたって行動にでたが、そのときはすでにおそかった。
「気がつけっ…!ここぞという時…そんな急所…悪魔はみな優しいのだっ…!」
と
「シートン先生の本・・・とってもいい本なんだけど、あれ・・・ 動物記なんだよ・・・・・・・・・!
生きてりゃ勝利なんていうのは・・・ 動物の話だ・・・・!
オレは・・・ 人間だ・・・!
人間は、動物と違う・・・! 決定的に違う・・・!
生きてりゃいい・・・ 生きてりゃ十分なんて・・・
誰が思うかよ・・・! 理想があるんだよ・・・・! みな・・・!
みんなそれぞれの理想の男像・・・・・・・・・
人間像ってのがあって・・・ そういうものを・・・
目指すから人間だっ・・・!」
かな。
それも一種の「名言」たり得るな
良い言葉を言って、それを実践しているから偉人なのかもしれないが
他人によく思われたいだけの偽善者である
だな
バカとの口論には勝てないよ
「いや、違う。被害者でいる方が楽なのだ。弱者だからこそ不平を言うのではない
不満をこぼしたいからこそ、弱者の立場に身を置くのだ。彼らは望んで『弱者』になるのだよ」
「馬鹿な・・・人には自分の人生を決定する権利がある。自由があるのだ!」
「わからぬか! 本当の自由とは誰かに与えてもらうものではない。自分で勝ち取るものだ
しかし、民は自分以外の誰かにそれを求める。自分では何もしないくせに権利だけは主張する
救世主の登場を今か、今かと待っているくせに、自分がその救世主になろうとはしない。それが民だッ!」
「人はそこまで怠惰な動物じゃない。ただ、我々ほど強くないだけだ」
~~~~
「宗教ではない、思想だよ。この腐った世を一掃する思想が必要なのだ。
今の世を見るがいい。自己の利益しか考えないやつらであふれかえっている!
自己の利益のために特権階級にへつらう者、努力もせずに悪いのは世の中だと批判する者、
自己の“夢”を実現するために他人の“夢”を奪う者…、それらを正すには共通の“価値観”、
剃刀の刃一枚入る隙もない完璧な“法(ルール)”、そして、それを制する“恐怖”が必要だ。」
「哀しいな。それでは人の命の重みがない。」
「“救済”などは意味がない。ゴミクズのような人生しか歩まないような輩に“救済”など必要ない。
いま、我らに必要なのは“選別”だよ。」
「独裁者の末路は哀れだぞ。むらがるのは利を求める者ばかりで独裁者は常に孤独だ。」
これを偽善を正当化するための言葉と捉えると確かになんか嫌な言葉だけど
この言葉はどっちかっていうと
例えば「有名人が被災地に○千万円寄付」とかいうニュースに
「売名だよね~」
「良い人ぶってるだけでしょー」
「はいはい偽善偽善」
みたいにただ批判だけする人に向けられた言葉じゃないかな
「評価上げ・売名行為で人のためになにかしてる人も道徳的に褒めらられたものでは決してないけど
ただうだうだ言ってるだけの人はそれ以上に役に立たずですよ」
っていう感じで
偽善擁護じゃなくて
なにもしない人はそもそも人の行為をどうこう言える土俵にも立ててないよ っていう意味合いだと思う
『白は白く、黒は黒いからこそ美しい。灰色に価値はない』
なんかの同人誌で書いてあった。
ロードス島戦記の 白でも黒でもない(正義でも悪でもない)灰色の魔女
みたいなフレーズとワンセットでなんか頭に残ってる。
コメントする
ニンテンドー3DS コスモブラック
クチコミを見る